感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [1798]
[良い点]
獣と葉っぱはそれぞれ義肢作りで腕前を見せ、阿修羅腕とケンタウロス下半身を創っていた
  • 投稿者: つん
  • 2022年 10月24日 12時13分
割と楽しそうな工作をしておりますがw
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
>義肢と職人と医師
汎用性と共に肉体の変化への対応が求められていきますね。
医師との協力関係を結ぶ仕組みを作っておくと後が楽かな?
戦闘「循環練気ほどでなくても精査可能な機械、発想のプログラム化が
迷宮核使わないと無理だよね」
てお「0ゲフン9とかエ◯◯マンとかの方式で悪用する
愚か者が出ない事を祈るよ」
  • 投稿者: 影法師
  • 2022年 10月24日 00時49分
ありがとうございます!

成長に伴って調整したり医師と連携ができると良い感じになりそうですね。
迷宮核の活用法としても良いですねw
〇09と〇イトマンw
確かにサイボーグ的な技術に通じるものはありますw
[良い点]
畜舎の建造、運営に必要な資金を三家(ペンギン・飛竜・モグラ)が出し合った
  • 投稿者: つん
  • 2022年 10月20日 07時53分
住環境の整備は大事ですからねw
[良い点]
更新お疲れ様です。
ご無理なさらず、体調にご留意ください。
[一言]
>例えばシンディーの家に正式に挨拶に行くという事だってしやすくなるだろうし。
シンディーのお父さん、駄目と言っても良いかな?
ただ言った後に、フル装備で満面の笑みの境界公が現れるけど。
あるばーと「いやあ、先を越されちゃったなぁ」クスクス
>上手くいくと良いな。
折角の二人の頑張りを踏みにじる輩が現れたら、逆に凄いかも。
戦闘「そんな度胸のある人が現れるのは、まだ行った事がない国の人かしらね?
冗談抜きで冥府まで追い詰められるのを知らないのだから」
  • 投稿者: 影法師
  • 2022年 10月20日 00時33分
ありがとうございます。
とりあえず無理しないよう安静にしておりますので体調も問題はなさそうです。

フル装備w
アルバートもw

ここで現れたら確かに逆にすごいものがありますねw
冥府までw
[一言]
作者さまの体調管理がなによりも優先されます。季節の変わり目ですのでご自愛ください。
ありがとうございます!
寒くなったり緩んだりの時期なので気を付けたいですね!
[良い点]
更新お疲れ様です。

[一言]
回線復旧早くて良かったですね。
何故かもっと時間がかかるイメージがあるもので。

>もう少し混乱するのも想定していたが、案外みんな誘導に従ってくれていたしな。
体力的に弱っているのか、食欲を満たすために整列しているのか。
戦闘「両方じゃないですかね?騒動を起こす力が出ない可能性が。
まあ旦那様が名乗っているのなら、この場で騒いだ末路は解るでしょう」
>新たに進んでいく道と、過去の傷への癒し、か。
復讐と戦闘欲に溺れる為に、邪魔されないよう一人で突撃してましたね。
多くの命に光を示す事で、次の戦いを引き寄せるのを目指したのかも?
てお「」視線を合わせられない。
>(前略)そう願った事がある。
リサママ「この辺りの心の折り合いがついたのは、冥府の一件後の
自分含めた家族達と親や恩師との再会が大きかったんじゃないかな?
あの恩返しはテオの心を暖めてくれたわ」
>まあ、病院に関しては色々と期待ができそうだ。
他一同(境界公専用闘技場の提案以外は、内容を聞く価値は十二分に)
てお「んっ!?」
他一同「」視線を反らす。
  • 投稿者: 影法師
  • 2022年 10月18日 02時47分
ありがとうございます!

機器の不調は突然なので困りますね。
この辺は対応というか、先方次第なところがありますからね。

テオドールがいるからというのはあるかも知れませんねw
武力的な側面もありますが西区でも盗賊ギルドの恩人だったりしますのでw

次の戦いのためにw
テオドールの反応がw

和解や祖父達と会えたこと、冥府での一件等もありますね。
テオドール自身でも周囲の人達に恵まれたと思っているところはありそうです。

闘技場の提案w
みんなの反応がw
[良い点]
獣、念糸技術見せ擬似神経を語る
  • 投稿者: つん
  • 2022年 10月18日 01時05分
念糸技術w特異な技術が出てきましたねw
[良い点]
蒸した芋もそういうところからだ、コルリスが隠し持ってた芋もね
  • 投稿者: つん
  • 2022年 10月15日 05時53分
隠し持った芋w何気に貴重そうな感じがありますがw
[一言]
誤タップで見えちゃったけど番外1926って本編の倍以上あるじゃないですかやだー!
気が付いたらといった感じでここまで来てしまいました…w
[一言]
やっとここまで戻ってきた!
…あと2000話ちょいか(白目)
ありがとうございます!
大分長くなっているのでのんびり楽しんで頂けたら幸いですw
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [1798]
↑ページトップへ