感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
目が離せない展開の面白さ。
[気になる点]
厳格な身分制社会なのに、敬語表現が激しく不適切!
特に謙譲語を尊敬語として使っているのはいただけない。
これだけ身分差が厳格ならば問答無用で不敬罪レベル。死刑にされてもモンクは言えない。
格助詞や慣用表現の誤用も目立つ。
要するに日本語力が不十分!
目が離せない展開の面白さ。
[気になる点]
厳格な身分制社会なのに、敬語表現が激しく不適切!
特に謙譲語を尊敬語として使っているのはいただけない。
これだけ身分差が厳格ならば問答無用で不敬罪レベル。死刑にされてもモンクは言えない。
格助詞や慣用表現の誤用も目立つ。
要するに日本語力が不十分!
エピソード1
[一言]
ダンケルフェルガーの歴史の現代文訳権が大金貨18枚あたりが作中に出た最高額でしょうか?
ダンケルフェルガーの歴史の現代文訳権が大金貨18枚あたりが作中に出た最高額でしょうか?
エピソード6
[一言]
グリュンって味噌の匂い(悪臭w)がするんですよね。
グリュンって味噌の匂い(悪臭w)がするんですよね。
エピソード8
[一言]
金貨・銀貨の貨幣設定を知りたいです
特に重量値。
あと世界内でこの世界の金地金、銀地金、の価格設定ってどうなってます?
金貨・銀貨の貨幣設定を知りたいです
特に重量値。
あと世界内でこの世界の金地金、銀地金、の価格設定ってどうなってます?
[気になる点]
>Q.プリン、ババロア、ゼリーの受けがいまいちだったのは何か元ネタか実体験があったのでしょうか。
>A.私の祖父の経験談です。
ご存知のように「茶碗蒸し」は卵タンパクの凝固作用を利用したもので「焼プリン」と似ています。
手羽元の煮物は、冷えると「煮凝り」ができますが、これは「ゼリー」のように弾力があります。
水羊羹は寒天で固めたものです。
お祖父様は、たぶん和食でも好き嫌いのあった方のような気がしますね。
>Q.プリン、ババロア、ゼリーの受けがいまいちだったのは何か元ネタか実体験があったのでしょうか。
>A.私の祖父の経験談です。
ご存知のように「茶碗蒸し」は卵タンパクの凝固作用を利用したもので「焼プリン」と似ています。
手羽元の煮物は、冷えると「煮凝り」ができますが、これは「ゼリー」のように弾力があります。
水羊羹は寒天で固めたものです。
お祖父様は、たぶん和食でも好き嫌いのあった方のような気がしますね。
エピソード15
[一言]
まとめありがとうございます!!
後追いしている最中なので、わかりやすいところにあって大変ありがたいです。
コピペ事件、やはり破廉恥案件でしたか…。
SSで読めないのは残念ですが、後ほど該当シーン読み返して妄想を追加してにやにやしてきます!
そして、ローゼマインの過剰装飾品も、フェルディナンド様の中では気遣いMAXと顕示欲なんですね。なるほど。
これが自分の大切なものだと声を大にしているような見せる装飾品を、ローゼマインに付けさせようと思える環境になって良かったです。フェルディナンド様の幸せ日常生活を垣間見られると、こちらもにやにやが止まりません。
今後のこぼれ話も楽しみにしております!!
まとめありがとうございます!!
後追いしている最中なので、わかりやすいところにあって大変ありがたいです。
コピペ事件、やはり破廉恥案件でしたか…。
SSで読めないのは残念ですが、後ほど該当シーン読み返して妄想を追加してにやにやしてきます!
そして、ローゼマインの過剰装飾品も、フェルディナンド様の中では気遣いMAXと顕示欲なんですね。なるほど。
これが自分の大切なものだと声を大にしているような見せる装飾品を、ローゼマインに付けさせようと思える環境になって良かったです。フェルディナンド様の幸せ日常生活を垣間見られると、こちらもにやにやが止まりません。
今後のこぼれ話も楽しみにしております!!
エピソード13
[気になる点]
同級生Aさんは気になります。
消去法で彼or彼女は、下級貴族。文官コースではなく、旧ヴェローニカ派ではない。フェシュピールはそれほど上手ではないが、地理歴史はそんなにひどい成績ではない。
[一言]
下級貴族の女の子どうしなら、フィリーネともっと親しい気がするので、男の子でしょうか?
同級生Aさんは気になります。
消去法で彼or彼女は、下級貴族。文官コースではなく、旧ヴェローニカ派ではない。フェシュピールはそれほど上手ではないが、地理歴史はそんなにひどい成績ではない。
[一言]
下級貴族の女の子どうしなら、フィリーネともっと親しい気がするので、男の子でしょうか?
[一言]
おぉう。ファンブックに質問していたけどコピーしてぺったんには載ってない。これは採用されたかもしれないとファンブックを楽しみにしてます。
(ただのボツになった可能性の方がはるかに高いが、そこはあえて目を瞑って)
おぉう。ファンブックに質問していたけどコピーしてぺったんには載ってない。これは採用されたかもしれないとファンブックを楽しみにしてます。
(ただのボツになった可能性の方がはるかに高いが、そこはあえて目を瞑って)
[気になる点]
フェルディナンドが勝手に刺繍を強化している!?
ハイスヒッツェ、なんか憐れ。
フェルディナンドが勝手に刺繍を強化している!?
ハイスヒッツェ、なんか憐れ。
[一言]
コルネリウスがクラリッサの結婚の打診を断った件でちょっともやもやしていたんですが今回の回答で分かった気がします。
要するにクラリッサがコルネリウスとハルトムートのことを嗅ぎまわっているという情報はコルネリウスには伝えられていないし、クラリッサのコルネリウスへの結婚打診もコルネリウスのみの判断で断って特に誰にも報告していない。
そしてそれがユルゲンシュミットでの普通ってことなんですね。
こういった点でもフェルディナンドは非常識なんですね。
ローゼマインが非常識なのも当然に思えました。
コルネリウスがクラリッサの結婚の打診を断った件でちょっともやもやしていたんですが今回の回答で分かった気がします。
要するにクラリッサがコルネリウスとハルトムートのことを嗅ぎまわっているという情報はコルネリウスには伝えられていないし、クラリッサのコルネリウスへの結婚打診もコルネリウスのみの判断で断って特に誰にも報告していない。
そしてそれがユルゲンシュミットでの普通ってことなんですね。
こういった点でもフェルディナンドは非常識なんですね。
ローゼマインが非常識なのも当然に思えました。
- 投稿者: fumm
- 2019年 09月26日 09時37分
― 感想を書く ―