感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
いがぐりとワタ(笑)
中味を読みたいですwww
他にも
狼と少年や
人魚姫とかも
孤児院の子供たちに
善とは?
悪とは?
を童話で
しっかりと
学べるものが
必要ですね
中味を読みたいですwww
他にも
狼と少年や
人魚姫とかも
孤児院の子供たちに
善とは?
悪とは?
を童話で
しっかりと
学べるものが
必要ですね
エピソード362
感想ありがとうございます。
マリー画伯の絵心の無さが露呈しましたねw
内容の方は、次回で少しだけ触れたいと思います。
前世の記憶があるので、ネタには事欠かないでしょうし、他にも色々出してみるのもよいですね。
物語として楽しみながら、道徳や倫理を学んでいけたらいいなと思います。
マリー画伯の絵心の無さが露呈しましたねw
内容の方は、次回で少しだけ触れたいと思います。
前世の記憶があるので、ネタには事欠かないでしょうし、他にも色々出してみるのもよいですね。
物語として楽しみながら、道徳や倫理を学んでいけたらいいなと思います。
- ビス
- 2024年 12月25日 12時42分
更新お疲れ様です。
「ルッツやミハイルは素直で分かりやすいけど、テオはそういうの、上手に隠してしまうから」
確かにテオは、悩み事や困っている事があっても、表面に出さずにひとりで抱え込んでしまう所がありますよね。
そして、後々にルッツやローゼちゃんに「みずくさい、ちゃんと言え!!」って怒られるパターンw
魔導師達は、今迄に心に傷を負って生きてきたから仕方が無い事ですけど、彼等にとって安心出来る居場所を見付けたからこそ、悩み事を言い出しにくい、というのもあるのかも知れませんね ┐(‘~`;)┌
イガグリとワタww どんな絵なのか判るだけにw
だけど、どうしてローゼちゃん作の試作品の絵本が孤児院にあったのでしょう?w
「ルッツやミハイルは素直で分かりやすいけど、テオはそういうの、上手に隠してしまうから」
確かにテオは、悩み事や困っている事があっても、表面に出さずにひとりで抱え込んでしまう所がありますよね。
そして、後々にルッツやローゼちゃんに「みずくさい、ちゃんと言え!!」って怒られるパターンw
魔導師達は、今迄に心に傷を負って生きてきたから仕方が無い事ですけど、彼等にとって安心出来る居場所を見付けたからこそ、悩み事を言い出しにくい、というのもあるのかも知れませんね ┐(‘~`;)┌
イガグリとワタww どんな絵なのか判るだけにw
だけど、どうしてローゼちゃん作の試作品の絵本が孤児院にあったのでしょう?w
エピソード362
感想ありがとうございます。
テオもミハイルも気遣い屋で、一人で抱え込みがちなところは似ているのですが、テオがそう見えないのが問題なのですよね。
上手に笑顔で隠してしまうので、周りが気付けません。
以前はルッツやローゼが傍にいたので「隠すな!」と叱れたのですが、今は二人がすぐ気付いてあげられる距離にはいませんので自己申告しろと言われたようです。
今が幸せだからこそ、失う事が怖くて臆病になってしまうのでしょうね。
ちょっとずつでも、彼らが安心して甘える事が出来る環境になるといいなと思います。
テオの言葉で、ローゼの絵心レベルが察せますよねw
試作品と呼んでいるからには本人も納得した仕上がりではないようなのに、どうしてここにあるのでしょうね?
テオもミハイルも気遣い屋で、一人で抱え込みがちなところは似ているのですが、テオがそう見えないのが問題なのですよね。
上手に笑顔で隠してしまうので、周りが気付けません。
以前はルッツやローゼが傍にいたので「隠すな!」と叱れたのですが、今は二人がすぐ気付いてあげられる距離にはいませんので自己申告しろと言われたようです。
今が幸せだからこそ、失う事が怖くて臆病になってしまうのでしょうね。
ちょっとずつでも、彼らが安心して甘える事が出来る環境になるといいなと思います。
テオの言葉で、ローゼの絵心レベルが察せますよねw
試作品と呼んでいるからには本人も納得した仕上がりではないようなのに、どうしてここにあるのでしょうね?
- ビス
- 2024年 12月18日 18時05分
いwがwぐwりwwww
テオ……想像力www働かせてもソレなのかwww
画伯ローゼ可愛いです。
テオ……想像力www働かせてもソレなのかwww
画伯ローゼ可愛いです。
エピソード362
感想ありがとうございます。
生き物にすら見えなかったレベルらしいので、お察しですよねw
テオに悪気が無い分、余計酷いですね。まぁ、ちょっと不器用なくらいの方が領民にも親しまれるんじゃないかなと思いますw
生き物にすら見えなかったレベルらしいので、お察しですよねw
テオに悪気が無い分、余計酷いですね。まぁ、ちょっと不器用なくらいの方が領民にも親しまれるんじゃないかなと思いますw
- ビス
- 2024年 12月18日 18時03分
更新ありがとうございます。
マリー画伯(笑)
テオは面倒見の良い優しい子なので、優しい女の子と幸せになってもらいたいです。
マリー画伯(笑)
テオは面倒見の良い優しい子なので、優しい女の子と幸せになってもらいたいです。
エピソード362
感想ありがとうございます。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
マリー画伯の絵心レベルが発覚してしまいましたねw
テオは明るく見えても苦労性なので、彼のそういうところに気付いてくれる素敵な子が現れるといいですよね。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
マリー画伯の絵心レベルが発覚してしまいましたねw
テオは明るく見えても苦労性なので、彼のそういうところに気付いてくれる素敵な子が現れるといいですよね。
- ビス
- 2024年 12月18日 18時02分
イガグリとワタwww
マリー「画伯」の実力を端的にかつ的確に表現してる…!
マリー「画伯」の実力を端的にかつ的確に表現してる…!
エピソード362
感想ありがとうございます。
生き物にすら見えなかったらしいところで、マリーの絵心のレベルが察せますよねw
テオは悪気ゼロで、マリーの心を抉ってます。
生き物にすら見えなかったらしいところで、マリーの絵心のレベルが察せますよねw
テオは悪気ゼロで、マリーの心を抉ってます。
- ビス
- 2024年 12月18日 18時02分
毬栗と綿
ハリネズミと羊
う、うん、ハリだらけとフワフワ、という特徴は捉えていると言えるんじゃないかしら(滝汗
ハリネズミと羊
う、うん、ハリだらけとフワフワ、という特徴は捉えていると言えるんじゃないかしら(滝汗
エピソード362
感想ありがとうございます。
どっちもフワフワとイガイガなので、最も重要な特徴は捉えてると言え…なくもないですよね…(目を逸らす)
どっちもフワフワとイガイガなので、最も重要な特徴は捉えてると言え…なくもないですよね…(目を逸らす)
- ビス
- 2024年 12月18日 18時01分
運動と刺繍に絵心「も」無かったらしい。
逃げてー!テオ超逃げてー!
怖いお兄さんが笑顔で追って来るよ
逃げてー!テオ超逃げてー!
怖いお兄さんが笑顔で追って来るよ
エピソード362
感想ありがとうございます。
マリーは絵心もなかったようですね。
テオはマリーが器用だと思っているようですが、たぶん他にも苦手な事はあると思います。
ただそこを下手に突くと、マリー過激派なお兄さんに怒られてしまいますがw
マリーは絵心もなかったようですね。
テオはマリーが器用だと思っているようですが、たぶん他にも苦手な事はあると思います。
ただそこを下手に突くと、マリー過激派なお兄さんに怒られてしまいますがw
- ビス
- 2024年 12月18日 18時01分
絵本ですか?子ども向け。いえ分かりやすく識字率を上げたりするために、知識を増やし想像力を養う全年齢対象の本いいですね。
エピソード362
感想ありがとうございます。
どうやら本は、子供向けの絵本みたいですね。
元から絵本はあるのかもしれませんが、現代日本のように知育を意識した絵本ではないと思うので、そういうのを作れたらいいですよね。
どうやら本は、子供向けの絵本みたいですね。
元から絵本はあるのかもしれませんが、現代日本のように知育を意識した絵本ではないと思うので、そういうのを作れたらいいですよね。
- ビス
- 2024年 12月18日 18時00分
マリーちゃん(笑)運動と、刺繍と、絵が壊滅的(*´∀`*)画伯だわ( *´艸`)
親近感増えていくんですよね〜(笑)私も運動、絵心無いんで(* ॑ ॑* )
親近感増えていくんですよね〜(笑)私も運動、絵心無いんで(* ॑ ॑* )
エピソード362
感想ありがとうございます。
マリーは画伯だったみたいですねw
テオは器用と思っていますが、マリーは割と不器用なので、他にも出来ない事は結構あるのではないかなと思います。
ダメっこな方が親近感湧きますよね。
私も苦手な事多いので、お気持ち分かります。特に運動は壊滅的ですw
マリーは画伯だったみたいですねw
テオは器用と思っていますが、マリーは割と不器用なので、他にも出来ない事は結構あるのではないかなと思います。
ダメっこな方が親近感湧きますよね。
私も苦手な事多いので、お気持ち分かります。特に運動は壊滅的ですw
- ビス
- 2024年 12月18日 18時00分
感想を書く場合はログインしてください。