感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
更新ありがとうございます。
やっぱり心をほぐすのは、温かいものと美味しいものですよね。
責任感の強いビアンカ姐さんの重荷が少しでも軽くなりますように。
やっぱり心をほぐすのは、温かいものと美味しいものですよね。
責任感の強いビアンカ姐さんの重荷が少しでも軽くなりますように。
エピソード359
感想ありがとうございます。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
温かくて美味しいものは、食べると幸せな気持ちになりますからね。
ガチガチになっていたビアンカの心も、解きほぐしてくれたようです。
ビアンカも一人で抱え込みがちな人なので、たまには誰かに甘えてもいいんじゃないかなと思います。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
温かくて美味しいものは、食べると幸せな気持ちになりますからね。
ガチガチになっていたビアンカの心も、解きほぐしてくれたようです。
ビアンカも一人で抱え込みがちな人なので、たまには誰かに甘えてもいいんじゃないかなと思います。
- ビス
- 2024年 11月13日 18時12分
人タラシ本領発揮!!!
さてレオ様はどうかしら。軍で新兵のお悩み相談とかで慣れてそうではありますが。
さてレオ様はどうかしら。軍で新兵のお悩み相談とかで慣れてそうではありますが。
エピソード359
感想ありがとうございます。
ローゼマリーは人の悩みを聞くのは慣れたものですが、レオンハルトはどうでしょうね?
騎士団でも好かれていたようなので、相談される経験も多そうですが、どうでしょう。
ローゼマリーは人の悩みを聞くのは慣れたものですが、レオンハルトはどうでしょうね?
騎士団でも好かれていたようなので、相談される経験も多そうですが、どうでしょう。
- ビス
- 2024年 11月13日 18時11分
お腹が満たされると考えも真向きになりますしね。
美味しいと感じられるのは少し余裕が出てきたと言うことかな。
スコーン&クリーム美味しそうですね。
本物?クリームを食べた事が無いので羨ましいです(笑)。
美味しいと感じられるのは少し余裕が出てきたと言うことかな。
スコーン&クリーム美味しそうですね。
本物?クリームを食べた事が無いので羨ましいです(笑)。
エピソード359
感想ありがとうございます。
お腹が減っている時は思考も後ろ向きになりがちですので、まずはお腹を満たす事にしたようです。
ビアンカも食欲が多少なりとも戻ってきたようなので、一安心かなと思います。
クロテッドクリームは市販で売っているの、あんまり見かけませんからね。
私も本格的なアフタヌーンティーは憧れます。
お腹が減っている時は思考も後ろ向きになりがちですので、まずはお腹を満たす事にしたようです。
ビアンカも食欲が多少なりとも戻ってきたようなので、一安心かなと思います。
クロテッドクリームは市販で売っているの、あんまり見かけませんからね。
私も本格的なアフタヌーンティーは憧れます。
- ビス
- 2024年 11月13日 18時11分
ライ麦パンってわりと酸味あるけどこの場合ちょーどいいのかな…
エピソード359
感想ありがとうございます。
ライ麦パンは独特な酸味があるので、苦手な人は苦手ですよね。健康には良いらしいですが。
ライ麦パンは独特な酸味があるので、苦手な人は苦手ですよね。健康には良いらしいですが。
- ビス
- 2024年 11月13日 17時55分
次回はレオン様とミハイルの会話かな〜???(’∀’*??
エピソード359
感想ありがとうございます。
マリーとビアンカは和やかな空気で会話を楽しんでいるようですが、あちら側はどんな感じになっているんでしょうね?
マリーとビアンカは和やかな空気で会話を楽しんでいるようですが、あちら側はどんな感じになっているんでしょうね?
- ビス
- 2024年 11月13日 17時54分
更新ありがとうございます。
義兄の事情は経緯は想像できるが納得できない、同感です。
持って生まれたものはどうしようもないけど、それが全てにしないでほしいですね。
周囲との関わりや経験したことで人は育つのですから。
今回またマリー様とレオン様の繋がりの強さを感じました。プレリエ領は安泰ですねー。
寒かったり暑かったりして地味に体にこたえますね。
ご自愛くださいね。
義兄の事情は経緯は想像できるが納得できない、同感です。
持って生まれたものはどうしようもないけど、それが全てにしないでほしいですね。
周囲との関わりや経験したことで人は育つのですから。
今回またマリー様とレオン様の繋がりの強さを感じました。プレリエ領は安泰ですねー。
寒かったり暑かったりして地味に体にこたえますね。
ご自愛くださいね。
エピソード358
感想ありがとうございます。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
義兄の育った環境には同情出来ても、それが他の人を傷付けていい理由にはなりません。
彼ももう大人なんですから、もっと広い視野を持ってほしいなと思います。
マリーとレオンハルトは、ずいぶん夫婦らしくなってきましたよね。マリーが自然と頼れるようになったのは、大きな進歩だと思います。
ここ最近は気温が安定しませんね。
体調を崩す人も増えているようなので、トーコ様もお体大事になさってくださいね。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
義兄の育った環境には同情出来ても、それが他の人を傷付けていい理由にはなりません。
彼ももう大人なんですから、もっと広い視野を持ってほしいなと思います。
マリーとレオンハルトは、ずいぶん夫婦らしくなってきましたよね。マリーが自然と頼れるようになったのは、大きな進歩だと思います。
ここ最近は気温が安定しませんね。
体調を崩す人も増えているようなので、トーコ様もお体大事になさってくださいね。
- ビス
- 2024年 11月10日 12時05分
心を痛めたときに寄り添って落ち着かせてくれる相手がいるっていいですよね
それはそれとして希望を言いましたね、レオンハルト様の前で。
最近はいろいろ面白いこともしてたけど、やるときはやるんですよね…
それはそれとして希望を言いましたね、レオンハルト様の前で。
最近はいろいろ面白いこともしてたけど、やるときはやるんですよね…
エピソード358
感想ありがとうございます。
辛い時に、ただ寄り添ってくれる人がいるのって、とても有難い事ですよね。
レオンハルトはローゼマリーにとって心強い味方ですので、どんどん頼っていいと思います。
ただ妻にデレデレしているだけの男ではありませんのでw
辛い時に、ただ寄り添ってくれる人がいるのって、とても有難い事ですよね。
レオンハルトはローゼマリーにとって心強い味方ですので、どんどん頼っていいと思います。
ただ妻にデレデレしているだけの男ではありませんのでw
- ビス
- 2024年 11月07日 06時26分
更新お疲れ様です。
異母兄殿の母君は異母兄殿をディーボルト子爵を繋ぎ止める為の存在として、ディーボルト子爵もまた同じように扱っていたみたいで、その事もあって正妻の子の異母弟妹を疎ましく思っていたら、異母弟は魔力持ちな事を疎まれて出奔、異母妹は弟を追い出し母を死に追いやった父と家を疎んで出奔。それでも自分が妾の子である事実は消えず、異母弟妹の事もあって子爵家を継ぐのも微妙なので自分も出奔・・・と考えれば、異母兄殿がミハイルに八つ当たり気味に「係るな」と言った、というのが真相っぽいですねえw
自分ばかりが被害者的な言い分は納得出来ませんし、ビアンカ姐さんやローゼちゃんが怒るのは当然でしょう。
二人も沢山の理不尽と闘って来ましたからね (˘・_・˘)
理不尽や偏見は、中々消えてくれるものでは無いし、難しい問題ですねえ・・・でも、私もやっぱり異母兄殿の言い分は納得出来ないし腹も立ちます。
特にビアンカ姐さんを泣かせた罪は万死!!ヽ(`Д´)ノ
異母兄殿の母君は異母兄殿をディーボルト子爵を繋ぎ止める為の存在として、ディーボルト子爵もまた同じように扱っていたみたいで、その事もあって正妻の子の異母弟妹を疎ましく思っていたら、異母弟は魔力持ちな事を疎まれて出奔、異母妹は弟を追い出し母を死に追いやった父と家を疎んで出奔。それでも自分が妾の子である事実は消えず、異母弟妹の事もあって子爵家を継ぐのも微妙なので自分も出奔・・・と考えれば、異母兄殿がミハイルに八つ当たり気味に「係るな」と言った、というのが真相っぽいですねえw
自分ばかりが被害者的な言い分は納得出来ませんし、ビアンカ姐さんやローゼちゃんが怒るのは当然でしょう。
二人も沢山の理不尽と闘って来ましたからね (˘・_・˘)
理不尽や偏見は、中々消えてくれるものでは無いし、難しい問題ですねえ・・・でも、私もやっぱり異母兄殿の言い分は納得出来ないし腹も立ちます。
特にビアンカ姐さんを泣かせた罪は万死!!ヽ(`Д´)ノ
エピソード358
感想ありがとうございます。
ビアンカ達からは、マルセルは両親に愛されているように見えましたが、実情は少し違ったみたいですね。
マルセルも苦労していたようですし、捻くれてしまうような環境にあったのでしょうが、だからと言って他者を見下していい理由にはなりません。
マルセルの言い分は、とても一方的で且つ身勝手なものだと思います。納得出来ないのも致し方ない事かと。
あのビアンカ姐さんを、泣くほど追い詰めたのは許せませんね。
ビアンカ達からは、マルセルは両親に愛されているように見えましたが、実情は少し違ったみたいですね。
マルセルも苦労していたようですし、捻くれてしまうような環境にあったのでしょうが、だからと言って他者を見下していい理由にはなりません。
マルセルの言い分は、とても一方的で且つ身勝手なものだと思います。納得出来ないのも致し方ない事かと。
あのビアンカ姐さんを、泣くほど追い詰めたのは許せませんね。
- ビス
- 2024年 11月07日 06時24分
そういえばすっかり忘れてましたがローゼマリー達の子供達って前世考えても魔力持ちでほぼ確なんですよね。
一体どうなっていくのやら・・・。
一体どうなっていくのやら・・・。
エピソード358
感想ありがとうございます。
ローゼマリーの子供が、あの子達だとしたら、魔力を持って生まれる可能性はありますよね。
子供達が平和に生きていけるような未来になるよう、大人達には頑張ってほしいです。
ローゼマリーの子供が、あの子達だとしたら、魔力を持って生まれる可能性はありますよね。
子供達が平和に生きていけるような未来になるよう、大人達には頑張ってほしいです。
- ビス
- 2024年 11月07日 06時12分
更新ありがとうございます。
レオン様、相変わらずスパダリで素敵。マリーちゃんが甘えられるようになって嬉しい。
すっかり忘れてましたが、マリーちゃんの子供はきっと魔力持ちですよね。健やかに育てる環境になっていくと良いな。
レオン様、相変わらずスパダリで素敵。マリーちゃんが甘えられるようになって嬉しい。
すっかり忘れてましたが、マリーちゃんの子供はきっと魔力持ちですよね。健やかに育てる環境になっていくと良いな。
エピソード358
感想ありがとうございます。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
マリーは徐々に、レオンハルトに頼る事にも慣れてきたようですね。スパダリな旦那様がせっせと甘やかしてきた甲斐がありました。
マリーの子供があの子達だとしたら、魔力を持って生まれてもおかしくないと思います。差別される事なく、健やかに育つといいですね。
こちらこそ、いつも温かいお言葉をありがとうございます。
マリーは徐々に、レオンハルトに頼る事にも慣れてきたようですね。スパダリな旦那様がせっせと甘やかしてきた甲斐がありました。
マリーの子供があの子達だとしたら、魔力を持って生まれてもおかしくないと思います。差別される事なく、健やかに育つといいですね。
- ビス
- 2024年 11月07日 06時12分
感想を書く場合はログインしてください。