感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
>えーっと、当たり障りのないようにするには……
>「おい、そこの赤頭」
>結果として言葉のチョイスを間違えた。
ほんまハロルドマウスさんは絶好調やで……
>えーっと、当たり障りのないようにするには……
>「おい、そこの赤頭」
>結果として言葉のチョイスを間違えた。
ほんまハロルドマウスさんは絶好調やで……
[良い点]
お疲れさまでした。
最悪ではない、何処か熱くも若々しい闘志を感じる出会い。
でも、回りは思いっきり敵に回したよね(笑)
お疲れさまでした。
最悪ではない、何処か熱くも若々しい闘志を感じる出会い。
でも、回りは思いっきり敵に回したよね(笑)
[一言]
会話……内心はともかく会話内容が「最初期のすげーつえーライバル的存在、でも中盤から終盤初期あたりで散ってしまうキャラ」って感じな気が……
会話……内心はともかく会話内容が「最初期のすげーつえーライバル的存在、でも中盤から終盤初期あたりで散ってしまうキャラ」って感じな気が……
[良い点]
ハロルドの台詞回しがとってもツボですね。
どうしてそんな言い方になっちゃうのよぉ!
と毎度爆笑です。
[気になる点]
もうちょいハロルド両親との絡みで日常生活の仮面っぷりが詳細にあるといいかと思いました。
子供にしては色々動き過ぎかなぁ
気味悪がる使用人とか出てきても面白いかと
[一言]
もっと読みたい。更新が待ち遠しい
ハロルドの台詞回しがとってもツボですね。
どうしてそんな言い方になっちゃうのよぉ!
と毎度爆笑です。
[気になる点]
もうちょいハロルド両親との絡みで日常生活の仮面っぷりが詳細にあるといいかと思いました。
子供にしては色々動き過ぎかなぁ
気味悪がる使用人とか出てきても面白いかと
[一言]
もっと読みたい。更新が待ち遠しい
[一言]
最終話まで読ませていただきました
……ハロルド、ライナーからヒロイン二人だけじゃなく、男のお助けキャラまで奪いだした?
このまま進んだら本編開始時、ライナー君の周りは仲間もお助けキャラも存在しないんじゃ?
瘴気の消去や必須イベント、ボス攻略にライナー君の特殊能力(あるかわかりませんけど)が必要ではない事を祈ります
最終話まで読ませていただきました
……ハロルド、ライナーからヒロイン二人だけじゃなく、男のお助けキャラまで奪いだした?
このまま進んだら本編開始時、ライナー君の周りは仲間もお助けキャラも存在しないんじゃ?
瘴気の消去や必須イベント、ボス攻略にライナー君の特殊能力(あるかわかりませんけど)が必要ではない事を祈ります
[一言]
最新話まで読ませていただきました!
悪役転生もの。私はあまりそのジャンルを読んだことがありませんが、凄く面白いです。
ハロルドがちょっと抜けてるところがあって、その不注意の部分がだんだんと思ってることとは逆の方向に進んでいく様子など、そういったことの表現が小説に書く場合の参考になります。
執筆頑張ってください!
最新話まで読ませていただきました!
悪役転生もの。私はあまりそのジャンルを読んだことがありませんが、凄く面白いです。
ハロルドがちょっと抜けてるところがあって、その不注意の部分がだんだんと思ってることとは逆の方向に進んでいく様子など、そういったことの表現が小説に書く場合の参考になります。
執筆頑張ってください!
[良い点]
まずタイトルに惹かれ拝読させていただきました。
予想以上に内容が面白く、特に悪者転生ものとか多い中、この作品では一希の言いたい言葉がハロルド変換で悪態を付かざるおえないという発想に感銘しました。
[一言]
一希(ハロルド)が紙に言葉を書いたときは変換されるのかされないのか気になりました。
もしされないようだったら筆談してしまえば......なんて設定破壊のようなこと考えてしまいました。
実際どうなんでしょう?
まずタイトルに惹かれ拝読させていただきました。
予想以上に内容が面白く、特に悪者転生ものとか多い中、この作品では一希の言いたい言葉がハロルド変換で悪態を付かざるおえないという発想に感銘しました。
[一言]
一希(ハロルド)が紙に言葉を書いたときは変換されるのかされないのか気になりました。
もしされないようだったら筆談してしまえば......なんて設定破壊のようなこと考えてしまいました。
実際どうなんでしょう?
感想を書く場合はログインしてください。