感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410  Next >> [479]
[一言]
まだ全部読んでないがアンテナで最終選考通過との事で、おめでとうー。
  • 投稿者: 新月
  • 2015年 05月17日 22時43分
[一言]
最終選考突破おめでとうございます!!
密かに俺フラ応援していたので嬉しいです。
書籍化されたら絶対に購入させて頂きます!

これからも頑張ってください!
  • 投稿者: てぃー
  • 2015年 05月17日 19時07分
[一言]
ユノも含めてスメラギ陣営からは、ハロルドが何か謀略を仕掛けてるとか、裏があるとはこの三年弱の期間で思われなくなったのかも。
エリカやイツキの態度、当主であるタスクの信頼、ハロルドも両親にはケガを隠すのにスメラギには隠さない、態度は傲慢なのにやってることを客観的に見ると『弱者を常に守る』だし…そんな日々の積み重ねが大きいかな。
まぁ、ハロルド自身はそんなつもりはさらさら無くて、ただ死亡フラグを回避してるつもりだけなんだろうけど(苦笑)

それにしても、大会でのハロルドの活躍と様々な人のハロルド観がどうなるのか、本当に楽しみです。
一番の楽しみは、エリカとコレットの内心の印象でしょうか。実際にハロルドが思惑とは違うことに気づくのは原作開始時期のような描写があったようはずなので、そこに至るまでどこまで二人の思慕が高まるのか(笑)
フラグがどんどん太く丈夫になっていく(爆笑)
  • 投稿者:
  • 2015年 05月17日 16時01分
[一言]
あれ、エリカ陣営には、コレットの件は結局わざとバラしたと思われてるってことでいいんだっけ?

[一言]
>面白いものが観れそうだ
 この人ハロルドの偽名に笑い転げてそうですw

>代わりにもう1人の男が少年に食って掛かる。
>「てめぇ、何しやがる!」
>声がした方に目を向ければ2人の男がお互いの胸ぐらを掴み言い争っていた
 コイツら実は仲良しだとw

>そう考えると先ほどの行動は早まったものだったかもしれない
 どうせ向こうから近づいてくるのを考えると、ハロルドの引力って便利ですねー

>ハロルドだけが知る5年後の面影を感じさせる
 そうか、まだ物語本編が始まってもないのか^^;
  • 投稿者: 時飢
  • 2015年 05月16日 17時38分
[一言]
ゲーム世界なら、目元を隠すくらいの仮面で、十分に効果あるでしょう!
[一言]
何というか、ハロルドにはコレットが生きた死亡フラグに見えたんでしょうかねぇ。せっかく回避したはずの死亡フラグが改めて目の前に現れたとか……
ところで、いずれ結成されると思われる勇者のパーティのメンバーとして今のところ主人公(勇者)のほかはコレット嬢(魔法使い)とエリカ様(クレリック)それにきっとついて行くであろうユノ(忍者)の三人もしくは四人が確定として、通常パーティといえば六人なので最低でもあと二人は美少女キャラ(歩く死亡フラグ)が隠されていると思うのですがいかがでしょうか?
[一言]
世界観からバイ菌の観念があるとは考えにくいので
「怪我とかしてない?かすり傷でもバイ菌が入ると大変だぞ」
よりも
「怪我とかしてない?かすり傷でも化膿すると大変だぞ」の方が違和感無いと思います。
  • 投稿者: 秋猫
  • 2015年 05月16日 07時31分
[良い点]
別格の面白さ(´ω`)
更新嬉しいです!!このあとの展開がどっちに転んでもワクワクしますね!
[一言]
> 昨晩ハロルドとエリカを出し抜いた男と本当に同一自分なのだろうか。
⇒ 同一人物

。。。でしょうか
  • 投稿者: dekunobo
  • 2015年 05月16日 07時07分
[1] << Back 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410  Next >> [479]
↑ページトップへ