感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
成功率8割とはユニが主人公の言葉に隠された意味を理解できる確率で、指示が通れば成功も同然ってことなのだろうか
成功率8割とはユニが主人公の言葉に隠された意味を理解できる確率で、指示が通れば成功も同然ってことなのだろうか
いえ、もう一つ二つくらい越えなければいけない山はあります。
- 山下湊
- 2015年 03月01日 21時30分
[一言]
ん〜、カルタン家を王都の災禍で潰してトゥリ公のところに戻るのかな?カルタン一家は死んでメイドさんがユニにお持ち帰りされそう。
そして「有意義な実験だったよ!」って言われて恋に落ちるユニェ……
ん〜、カルタン家を王都の災禍で潰してトゥリ公のところに戻るのかな?カルタン一家は死んでメイドさんがユニにお持ち帰りされそう。
そして「有意義な実験だったよ!」って言われて恋に落ちるユニェ……
色々あって自己評価が底辺の時に、凄く嬉しそうに自分の価値を認めてくれましたからね。
悪質な刷り込みです。
悪質な刷り込みです。
- 山下湊
- 2015年 03月01日 21時29分
[良い点]
いつ見ても、読みやすいというか、引き込まれる。文章力が高いというんでしょうか……すばらしいです。
[一言]
ああ、ユニはやっぱり穢されてたんだ……
貧弱な私は、ここでいつもなら読むのをやめてしまうのですが、この作品は読みたい!
いつ見ても、読みやすいというか、引き込まれる。文章力が高いというんでしょうか……すばらしいです。
[一言]
ああ、ユニはやっぱり穢されてたんだ……
貧弱な私は、ここでいつもなら読むのをやめてしまうのですが、この作品は読みたい!
感想ありがとうございます。このパートは特に書き方や展開に悩んだ部分ですので、そう言って下さると嬉しいです。
というか、女性キャラ視点で進む話はいつも苦しんでいるような……。
というか、女性キャラ視点で進む話はいつも苦しんでいるような……。
- 山下湊
- 2015年 03月01日 21時29分
[一言]
タイトルだけで一安心できました。
よかったーユニ死ななくて。
タイトルだけで一安心できました。
よかったーユニ死ななくて。
- 投稿者: ネームレス
- 2015年 03月01日 00時17分
今回、何かタイトルだけで落ちている気がしますよねw
- 山下湊
- 2015年 03月01日 21時27分
[一言]
ユニ視点からのプランD
カウントダウンへの誘い・・・
もう仕事が始まる月曜なのに
月曜日が待ち遠しくなってきた・・
主人公も素晴らしい鬼畜ですが
月曜を恋焦がれさせる作者さまも
鬼畜であります・・・
ユニ視点からのプランD
カウントダウンへの誘い・・・
もう仕事が始まる月曜なのに
月曜日が待ち遠しくなってきた・・
主人公も素晴らしい鬼畜ですが
月曜を恋焦がれさせる作者さまも
鬼畜であります・・・
感想ありがとうございます。
でも、なんで更新するだけで鬼畜って呼ばれるんですかー!w
でも、なんで更新するだけで鬼畜って呼ばれるんですかー!w
- 山下湊
- 2015年 03月01日 21時26分
[一言]
05を核兵器と言いながら躊躇なく投入する主人公ww。
ぶちギレとりますなぁ。
その核兵器を生身で半壊に追い込んだ某族長さまって実はチートだったのか?
プランDということは、他にA B Cが存在したのか?
どんな計画だったのやら?
05を核兵器と言いながら躊躇なく投入する主人公ww。
ぶちギレとりますなぁ。
その核兵器を生身で半壊に追い込んだ某族長さまって実はチートだったのか?
プランDということは、他にA B Cが存在したのか?
どんな計画だったのやら?
まあ、オーパスシリーズはどいつもこいつもそれくらいヤバイ代物ですけどねw
ウィッテ族の長はかなり強いです。千数百年も生きているエルフですから。魔力面は加齢からくる衰えで、ピチピチ(二~三百歳)のドライに上回れていましたが、逆に魔法の知識や術の運用面ではぶっちぎりで勝ってます。
というか、魔法耐性+超耐久+馬鹿力+スピードも兼備なんて対魔導師メタの塊を半壊に追い込むなんて、普通に化け物でしょう。そりゃ自信作をぶっ壊されたトゥリ公もビビります。
他のプランは、穏当に理由を付けて逃げ出すんじゃないんですかね? ただ、プランBだけは無かったり? なんちゃって。
ウィッテ族の長はかなり強いです。千数百年も生きているエルフですから。魔力面は加齢からくる衰えで、ピチピチ(二~三百歳)のドライに上回れていましたが、逆に魔法の知識や術の運用面ではぶっちぎりで勝ってます。
というか、魔法耐性+超耐久+馬鹿力+スピードも兼備なんて対魔導師メタの塊を半壊に追い込むなんて、普通に化け物でしょう。そりゃ自信作をぶっ壊されたトゥリ公もビビります。
他のプランは、穏当に理由を付けて逃げ出すんじゃないんですかね? ただ、プランBだけは無かったり? なんちゃって。
- 山下湊
- 2015年 02月28日 23時35分
[良い点]
もんくなしに面白いです。
[気になる点]
特に悪い点が見当たりません。プロの方でしょうか?建設的な意見や指摘もできそうにないです。
[一言]
見切り発車で物語の完結が設定されておらず、途中グダグダになる作品が多い中、不死という終わり(方向性)がしっかりと示してあり、内容も読んでて「たぶんこの作品は大丈夫だろう」と思わせる安心感があります。このままダレずに面白いまま走り抜けて欲しいと思います。最初から最後まで読みきってただ面白いと感想が言える作品って最高ですよね!
もんくなしに面白いです。
[気になる点]
特に悪い点が見当たりません。プロの方でしょうか?建設的な意見や指摘もできそうにないです。
[一言]
見切り発車で物語の完結が設定されておらず、途中グダグダになる作品が多い中、不死という終わり(方向性)がしっかりと示してあり、内容も読んでて「たぶんこの作品は大丈夫だろう」と思わせる安心感があります。このままダレずに面白いまま走り抜けて欲しいと思います。最初から最後まで読みきってただ面白いと感想が言える作品って最高ですよね!
どうも、何やら過分なご評価を頂いているようで恐縮です。
私はまだまだ半人前のアマチュアですが、こうも言って下さる読者の方がいらっしゃる以上、この作品だけは何としても書き通すつもりです。
これからも応援、よろしくお願いします!
私はまだまだ半人前のアマチュアですが、こうも言って下さる読者の方がいらっしゃる以上、この作品だけは何としても書き通すつもりです。
これからも応援、よろしくお願いします!
- 山下湊
- 2015年 02月28日 23時33分
[一言]
毎日楽しみにさせてもらっております。仕事中でも続きが気になってしかたがないです。
アンリエッタではなくユニを取り戻すには目撃者全員皆殺ししかないですね。幸福なはずのウェディングパーティがクリミナルパーティに早変わり。
毎日楽しみにさせてもらっております。仕事中でも続きが気になってしかたがないです。
アンリエッタではなくユニを取り戻すには目撃者全員皆殺ししかないですね。幸福なはずのウェディングパーティがクリミナルパーティに早変わり。
感想ありがとうございます。でも、仕事は頑張りましょうw
- 山下湊
- 2015年 02月28日 23時32分
[一言]
ユニ戻ってくるよね(チラ
ユニ戻ってくるよね(チラ
トゥリ公の言う成功率8割にご期待下さい(ニッコリ)。
- 山下湊
- 2015年 02月28日 20時00分
[良い点]
もうアレだ。ユニと同じ顔いっぱい複製して混乱させてしまえ!
トゥリウスがこのままでは終わらないと信じています。
[気になる点]
ユニの顔はトゥリウスが作ったわけで、顔が同じだからという理由は、少し無理矢理な気がしました。
もしかしたら、ちゃんとした理由があったかもしれませんが、だとしたらすいません。
[一言]
ここで止めた!? ヒドイ!!
もうアレだ。ユニと同じ顔いっぱい複製して混乱させてしまえ!
トゥリウスがこのままでは終わらないと信じています。
[気になる点]
ユニの顔はトゥリウスが作ったわけで、顔が同じだからという理由は、少し無理矢理な気がしました。
もしかしたら、ちゃんとした理由があったかもしれませんが、だとしたらすいません。
[一言]
ここで止めた!? ヒドイ!!
ユニの顔は001話で、
>特に物質の構造を把握する為の探査魔法なんて、とんでもない代物だ。アレのお陰で、僕は一号ちゃん(仮)の悪意を以って歪められた顔面、その元の骨格の形を知ることが出来たのである。いや、練習した甲斐があったものだ。物の構造を知るのは、錬金術の基礎だしね
と述べているように、作ったのではなくわざわざ元の形を洗い出してそれを復元する形で治しています。なので、今の顔は無事に成長出来た場合と大差無い顔立ちになっているかと。お母さんの若いころにそっくりなはず。
投稿ですが、これ以上更に同時更新しろって方が酷いじゃないですかー、やだーw
>特に物質の構造を把握する為の探査魔法なんて、とんでもない代物だ。アレのお陰で、僕は一号ちゃん(仮)の悪意を以って歪められた顔面、その元の骨格の形を知ることが出来たのである。いや、練習した甲斐があったものだ。物の構造を知るのは、錬金術の基礎だしね
と述べているように、作ったのではなくわざわざ元の形を洗い出してそれを復元する形で治しています。なので、今の顔は無事に成長出来た場合と大差無い顔立ちになっているかと。お母さんの若いころにそっくりなはず。
投稿ですが、これ以上更に同時更新しろって方が酷いじゃないですかー、やだーw
- 山下湊
- 2015年 02月28日 19時59分
感想を書く場合はログインしてください。