感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
十三朗すげー
十三朗すげー
- 投稿者: He111
- 2012年 09月04日 19時45分
ありがとうございます。
これから十三朗以外の人物たちもそれぞれの場で活躍していきます。
これから十三朗以外の人物たちもそれぞれの場で活躍していきます。
- 高田 昇
- 2012年 09月05日 10時21分
[一言]
十三朗には長く生きてもらいたいですねぇ。日露戦争後陸軍はもしかしたら増長するかもしれません。その彼らに一喝をいずれはいれてもらわなければなりませんから
それと更新お疲れ様です。
十三朗には長く生きてもらいたいですねぇ。日露戦争後陸軍はもしかしたら増長するかもしれません。その彼らに一喝をいずれはいれてもらわなければなりませんから
それと更新お疲れ様です。
- 投稿者: He111
- 2012年 08月16日 22時38分
ありがとうございます。
歴史であの国やあの人にこんな人物がいたら良かったらなと頭の妄想を小説にさせて三年になりますが、何とか完結まで手がけていきます。
歴史であの国やあの人にこんな人物がいたら良かったらなと頭の妄想を小説にさせて三年になりますが、何とか完結まで手がけていきます。
- 高田 昇
- 2012年 08月16日 22時59分
[一言]
西郷隆盛は鹿児島生まれじゃない説あるのですか?
少なくとも死亡した城山は鹿児島市内ですけど・・・?
西郷隆盛は鹿児島生まれじゃない説あるのですか?
少なくとも死亡した城山は鹿児島市内ですけど・・・?
>西郷隆盛は鹿児島生まれじゃない説あるのですか?
>少なくとも死亡した城山は鹿児島市内ですけど・・・?
私のミスでした。ご指摘ありがとうございます。訂正については後日行います。
>少なくとも死亡した城山は鹿児島市内ですけど・・・?
私のミスでした。ご指摘ありがとうございます。訂正については後日行います。
- 高田 昇
- 2012年 05月27日 18時32分
[一言]
新話お疲れ様です。ロシアとの戦争が近いですねぇ
新話お疲れ様です。ロシアとの戦争が近いですねぇ
- 投稿者: He111
- 2012年 05月26日 19時33分
ありがとうございます。
あと数話で日露開戦と考えていますが、何分諸事情で執筆が遅れてしまっていますが更新は続けて行きます。
あと数話で日露開戦と考えていますが、何分諸事情で執筆が遅れてしまっていますが更新は続けて行きます。
- 高田 昇
- 2012年 05月26日 20時43分
[一言]
昔、三丁目の艦隊という日露戦争を扱った小説がありましたがこの日露戦争物の小説は高田さんのも含めてどれも面白いですねぇ(* ̄∀ ̄*)
昔、三丁目の艦隊という日露戦争を扱った小説がありましたがこの日露戦争物の小説は高田さんのも含めてどれも面白いですねぇ(* ̄∀ ̄*)
- 投稿者: He111
- 2012年 04月29日 17時10分
ありがとうございます。
今後とも御期待に応えられるように精進していきます。
今後とも御期待に応えられるように精進していきます。
- 高田 昇
- 2012年 05月01日 00時02分
[一言]
第一次大戦期とかもやったりするの?
第一次大戦期とかもやったりするの?
- 投稿者: テケ
- 2012年 04月01日 17時46分
御感想ありがとうございます。
この作品は日露戦争を中心とした架空戦記と位置付けていまして、例え第一次世界大戦を書くとしても一言か二言ほどを述べるぐらいでしょう。
この作品は日露戦争を中心とした架空戦記と位置付けていまして、例え第一次世界大戦を書くとしても一言か二言ほどを述べるぐらいでしょう。
- 高田 昇
- 2012年 04月01日 20時53分
[一言]
今までにない感じでとても面白い
今までにない感じでとても面白い
- 投稿者: 11
- 2012年 03月28日 17時51分
御感想ありがとうございます。
今後も期待に応えられるよう頑張ります。
今後も期待に応えられるよう頑張ります。
- 高田 昇
- 2012年 03月29日 07時35分
[一言]
やっぱり乃木さんは明治天皇が崩御したら殉死するの?
やっぱり乃木さんは明治天皇が崩御したら殉死するの?
- 投稿者: チハ
- 2012年 03月23日 23時18分
御感想ありがとうございます。
明治天皇崩御後の乃木将軍についてですが、まだ決めかねていているところです。
今後の乃木将軍について今段階で述べられる事は、日露戦争で日本勝利に少なからぬ貢献をしますね。
明治天皇崩御後の乃木将軍についてですが、まだ決めかねていているところです。
今後の乃木将軍について今段階で述べられる事は、日露戦争で日本勝利に少なからぬ貢献をしますね。
- 高田 昇
- 2012年 03月24日 09時37分
[良い点]
史実の日露戦争と比較して、どれだけ少ない損害で有利な講和を結べるのか。
続きを楽しみにしています。
[一言]
ところで、兒玉は立見尚文将軍とは交流が無いのでしょうか?
長岡以来の同僚で経歴も似ていると思われますが。
史実の日露戦争と比較して、どれだけ少ない損害で有利な講和を結べるのか。
続きを楽しみにしています。
[一言]
ところで、兒玉は立見尚文将軍とは交流が無いのでしょうか?
長岡以来の同僚で経歴も似ていると思われますが。
御感想ありがとうございます。
兒玉十三朗は作中以外で立見将軍をはじめ多くの未登場の将軍たちと交流を深めています。
例えば、登場する回数は少ないが黒木為モト将軍と兒玉が親友同士であるように。
また、これから日露戦争の話に入り戦争を出来るだけ詳しく書いていくために立見将軍など多くの人物たちを登場させ、兒玉十三朗と上手く交流して活躍させて行こうと考えています。
兒玉十三朗は作中以外で立見将軍をはじめ多くの未登場の将軍たちと交流を深めています。
例えば、登場する回数は少ないが黒木為モト将軍と兒玉が親友同士であるように。
また、これから日露戦争の話に入り戦争を出来るだけ詳しく書いていくために立見将軍など多くの人物たちを登場させ、兒玉十三朗と上手く交流して活躍させて行こうと考えています。
- 高田 昇
- 2011年 09月12日 21時19分
[一言]
高田さんは欲が無いですねぇ・・・、満州「だけ」で良いんですか?、笑
高田さんは欲が無いですねぇ・・・、満州「だけ」で良いんですか?、笑
- 投稿者: タキシード仮面
- 2010年 12月25日 10時31分
これで十分に書いていけますよ(笑)
- 高田 昇
- 2010年 12月25日 12時48分
― 感想を書く ―