感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
執筆活動をこれからも継続されるとのこと、嬉しいです。期待を込めて応援させていただきます。
作者様が納得と満足のゆく作品が描けますようご自愛くださいませ。全てがうまく行きますように。
烏龍お茶さんのえがく青春を取り戻すラブ(エロ?)ストーリーの完成を、ずっとお待ちしております。
個人的願望を書かせていただくと…
スランプの時には気晴らしにでもノクターンで読み切りを…(チラッ)
作者様が納得と満足のゆく作品が描けますようご自愛くださいませ。全てがうまく行きますように。
烏龍お茶さんのえがく青春を取り戻すラブ(エロ?)ストーリーの完成を、ずっとお待ちしております。
個人的願望を書かせていただくと…
スランプの時には気晴らしにでもノクターンで読み切りを…(チラッ)
[良い点]
久しぶりに覗きに来ましたら、更新されていてうれしかったので感想書き込みです。
感想が遅れに遅れましたが(とは言いつつ、初の書き込みですが)続きを書いてくださってありがとうございました。
どうか完結まで読ませてくださいまし。
[気になる点]
主人公アールさんの今後の人生選択が気になります。
もうダンジョンのことなんてほっぽって町で結婚して、普通の冒険者な人生を送れそうです。
むしろその方が、人としてはまっとうな気がします。
[一言]
もし、ヒロインなあの子とくっつかないなら、IFな番外読み切りエンドな単話が読みたい所です。
久しぶりに覗きに来ましたら、更新されていてうれしかったので感想書き込みです。
感想が遅れに遅れましたが(とは言いつつ、初の書き込みですが)続きを書いてくださってありがとうございました。
どうか完結まで読ませてくださいまし。
[気になる点]
主人公アールさんの今後の人生選択が気になります。
もうダンジョンのことなんてほっぽって町で結婚して、普通の冒険者な人生を送れそうです。
むしろその方が、人としてはまっとうな気がします。
[一言]
もし、ヒロインなあの子とくっつかないなら、IFな番外読み切りエンドな単話が読みたい所です。
3年も間が空いてしまい、感想のお返しが遅くなってしまい申し訳ございません。
ずっと書きたいという気持ちを抱えながら、なかなか執筆が進まず、放置してしまっています。
創作意欲ってのはまだあって、この間も発表はしていませんが、2つの作品を書き進めていました。
この作品のように、途中で投げ出してしまうことを避けるためにも、ある程度形になるまでは書き切りたいと考えています。
ずっと悩んでいたのですが、この感想を読ませていただき、続きを書くにあたって、街の到着してからの人間関係の複雑な描写を避けるために、封印していたお玉さんの扱い方を変更しようという決意に至りました。
設定を変えてしまうという選択になりますが、それでもこの物語を書き続けたいと思っています。
現在は別の作品を執筆中のため、そちらをひとまず完成させてからになります。まだ手も付けられない状況ですが、決意することを助けていただいたお礼を申し上げたく、このタイミングで返信させていただきます。
ずっと書きたいという気持ちを抱えながら、なかなか執筆が進まず、放置してしまっています。
創作意欲ってのはまだあって、この間も発表はしていませんが、2つの作品を書き進めていました。
この作品のように、途中で投げ出してしまうことを避けるためにも、ある程度形になるまでは書き切りたいと考えています。
ずっと悩んでいたのですが、この感想を読ませていただき、続きを書くにあたって、街の到着してからの人間関係の複雑な描写を避けるために、封印していたお玉さんの扱い方を変更しようという決意に至りました。
設定を変えてしまうという選択になりますが、それでもこの物語を書き続けたいと思っています。
現在は別の作品を執筆中のため、そちらをひとまず完成させてからになります。まだ手も付けられない状況ですが、決意することを助けていただいたお礼を申し上げたく、このタイミングで返信させていただきます。
- 烏龍お茶
- 2024年 12月04日 19時41分
[一言]
気が付いたら、追加投稿がありました。
続きを読ませていただきありがとうございます。
また投稿が中断しているようですが、再開を期待しております。
気が付いたら、追加投稿がありました。
続きを読ませていただきありがとうございます。
また投稿が中断しているようですが、再開を期待しております。
エピソード81
[良い点]
祝連載再開っ。
[気になる点]
大筋とお玉さんや先生は覚えてますが…。
最初から読み直します。
[一言]
書き直し以前からの読者です。
応援しております。
祝連載再開っ。
[気になる点]
大筋とお玉さんや先生は覚えてますが…。
最初から読み直します。
[一言]
書き直し以前からの読者です。
応援しております。
滅茶苦茶心苦しいですが、ストックはもうありません。
読み直していただけるという事なので、それで楽しんでいただければと、思います。
P.S. 感想を書いていただけた事で、続きを文章にする努力をしてみようかという、エネルギーをいただきました。
読み直していただけるという事なので、それで楽しんでいただければと、思います。
P.S. 感想を書いていただけた事で、続きを文章にする努力をしてみようかという、エネルギーをいただきました。
- 烏龍お茶
- 2019年 12月15日 08時51分
[良い点]
ふぅ、ようやく最新話に追いつきました!
これでたぶん三週目か四週目くらいですが、何度読んでも面白かったです。
若干怒りっぽいけれど地に足が付いた行動ができる大人の主人公で、安定して読むことができました。
相変わらず、ハチ公やお玉さん、ス―などのキャラが生き生きしていて、生きたキャラが書けるのはこの作品の魅力の一つだなと思いました。
街編のチョコ・ティ(この名前も可愛い)も可愛らしく、非常にお気に入りです。
[気になる点]
神の祝福についてや、指輪と国の関係などなど。
いつか明らかになるのを楽しみにしてます。
[一言]
さて、前回の感想は長文でのご返信ありがとうございました。
最初から読みます云々は、もう一度最初から読み直したくなる作品、という意味で特に嫌みのつもりはなかったのですが……言葉足らずでしたね、すいません。
>しかも、百均さんに言われるとダメージがw
>自分では『ユウキ、メア、鈴鹿、ドラゴネットが誰(何)だか、わすれてしまいました』なんて感想に書込んでしまったんですからTT
これに関しても自分は気にしてないので、ご安心ください(笑)
ダンジョンからお玉さん以外を連れて行かなかったことを気にされているようですが、自分は凄く自然な行動だと思いました。
この世界では魔物使い的な存在がどう扱われているかまだ不明なわけで、そういうことを踏まえると装備品に見えるお玉さん以外を連れて行かなかったのは読者として納得できる展開でした。
お玉さんの機能不全についても、いつお玉さんが復活するのか、どういう展開でお玉さんの復活を活かすのか、と先が気になる良いギミックになっていると思います。
なんだか長文になりすぎてしまいましたが、今後の更新も楽しみにしております。
ふぅ、ようやく最新話に追いつきました!
これでたぶん三週目か四週目くらいですが、何度読んでも面白かったです。
若干怒りっぽいけれど地に足が付いた行動ができる大人の主人公で、安定して読むことができました。
相変わらず、ハチ公やお玉さん、ス―などのキャラが生き生きしていて、生きたキャラが書けるのはこの作品の魅力の一つだなと思いました。
街編のチョコ・ティ(この名前も可愛い)も可愛らしく、非常にお気に入りです。
[気になる点]
神の祝福についてや、指輪と国の関係などなど。
いつか明らかになるのを楽しみにしてます。
[一言]
さて、前回の感想は長文でのご返信ありがとうございました。
最初から読みます云々は、もう一度最初から読み直したくなる作品、という意味で特に嫌みのつもりはなかったのですが……言葉足らずでしたね、すいません。
>しかも、百均さんに言われるとダメージがw
>自分では『ユウキ、メア、鈴鹿、ドラゴネットが誰(何)だか、わすれてしまいました』なんて感想に書込んでしまったんですからTT
これに関しても自分は気にしてないので、ご安心ください(笑)
ダンジョンからお玉さん以外を連れて行かなかったことを気にされているようですが、自分は凄く自然な行動だと思いました。
この世界では魔物使い的な存在がどう扱われているかまだ不明なわけで、そういうことを踏まえると装備品に見えるお玉さん以外を連れて行かなかったのは読者として納得できる展開でした。
お玉さんの機能不全についても、いつお玉さんが復活するのか、どういう展開でお玉さんの復活を活かすのか、と先が気になる良いギミックになっていると思います。
なんだか長文になりすぎてしまいましたが、今後の更新も楽しみにしております。
遅くなりましたが、感想の書き込みありがとうございます。
百均さんにそんな風に思って貰えたのなら『また頑張ってみようか』なんて考えを抱いてしまいます。
なろうで作品を発表するのには、色んな想いがあるんだろうけど『楽しませて貰ったから、微力ながらもそのお返しを・・・』なんてのもあるんでしょうね。
百均さんにそんな風に思って貰えたのなら『また頑張ってみようか』なんて考えを抱いてしまいます。
なろうで作品を発表するのには、色んな想いがあるんだろうけど『楽しませて貰ったから、微力ながらもそのお返しを・・・』なんてのもあるんでしょうね。
- 烏龍お茶
- 2019年 12月12日 21時33分
[良い点]
復活おめでとうございます!
地味に更新待ってました。
とりあえず最初から読み直します(笑)
復活おめでとうございます!
地味に更新待ってました。
とりあえず最初から読み直します(笑)
3年近く更新していなかったこんな作品に、感想して頂きありがとうございます。
しかし、最初からですか…そりゃ、粗筋なんて覚えてませんよね。
しかも、百均さんに言われるとダメージがw
自分では『ユウキ、メア、鈴鹿、ドラゴネットが誰(何)だか、わすれてしまいました』なんて感想に書き込んでしまったんですからTT
それにしても、物語を自分で作るは難しいんだなって事を痛感しています。
最近ノクタの方で「女奴隷の最高のご主人様・・・」って作品を読んで思ったんですが、作者が主人公に感情移入しすぎると駄目ですね。読者が付いていけない。
この作品でも同じような事が言えます。
書いてるときは気付かないんですよ。主人公に感情移入してるから><
とっとと、主人公に街に行ってもらって、奴隷を絡めながら女性と良い関係になってもらいたいって先走っちゃってます。
物理的にも、精神的にも安全で安定していたダンジョン圏内から外に出るのに、有能とは言えお玉さんしか連れて行かないなんて、キチ〇イとしか言いようがない。
しかも、ご都合主義でお玉さんを機能不全に・・・。
自分が一読者なら、萎える。
一応、トレッキーな作者としてはダンジョンマスターってボーグなんですよね。
精神で繋がってるのに肉体関係は必要なのかって感じで描きたい。
だから一発抜いてダンジョンに戻って『どう感じるのか』を描きたかったので、先ばしちゃってるんです。
だけど全然書く力が足りなくて、そんな所まで話を進められないTT
そいえば最近、百均さんもリツイートしていた『売れる作家は書きたい作品を読者好みに…』ってのが真理なんでしょうね。
取り合えず、そんなこんなを考えながらも、また書きたくなったので、二年以上前には書き上げていた9話を順次投稿していきます。
しかし、最初からですか…そりゃ、粗筋なんて覚えてませんよね。
しかも、百均さんに言われるとダメージがw
自分では『ユウキ、メア、鈴鹿、ドラゴネットが誰(何)だか、わすれてしまいました』なんて感想に書き込んでしまったんですからTT
それにしても、物語を自分で作るは難しいんだなって事を痛感しています。
最近ノクタの方で「女奴隷の最高のご主人様・・・」って作品を読んで思ったんですが、作者が主人公に感情移入しすぎると駄目ですね。読者が付いていけない。
この作品でも同じような事が言えます。
書いてるときは気付かないんですよ。主人公に感情移入してるから><
とっとと、主人公に街に行ってもらって、奴隷を絡めながら女性と良い関係になってもらいたいって先走っちゃってます。
物理的にも、精神的にも安全で安定していたダンジョン圏内から外に出るのに、有能とは言えお玉さんしか連れて行かないなんて、キチ〇イとしか言いようがない。
しかも、ご都合主義でお玉さんを機能不全に・・・。
自分が一読者なら、萎える。
一応、トレッキーな作者としてはダンジョンマスターってボーグなんですよね。
精神で繋がってるのに肉体関係は必要なのかって感じで描きたい。
だから一発抜いてダンジョンに戻って『どう感じるのか』を描きたかったので、先ばしちゃってるんです。
だけど全然書く力が足りなくて、そんな所まで話を進められないTT
そいえば最近、百均さんもリツイートしていた『売れる作家は書きたい作品を読者好みに…』ってのが真理なんでしょうね。
取り合えず、そんなこんなを考えながらも、また書きたくなったので、二年以上前には書き上げていた9話を順次投稿していきます。
- 烏龍お茶
- 2019年 12月07日 17時36分
[良い点]
主人公の内心の視点で見てるとヘタレなんですが、これチョコ視線だと、実はめっちゃ優しい&カッコいいに変換されてるんじゃないかな、とか思ったり(笑)。
[一言]
これについては、いわゆるテンプレファンタジーだと説明不要って感じだから、指摘するべきかどうか悩むところなんですけど、一応書いておきます。
「治療スクロール」って言葉が出てきたんですが、これ、前に「スクロール」の説明ありましたっけ?
読み飛ばしたかもしれないので確信はないんですが、初出だったような気がします。また、「一回限りの使い捨て」という説明があるので、これが初出っぽいなあと思うのですが、「スクロール」が「魔法が発動する巻物」であることが書いていない。まあファンタジーの常識といえば常識なんで書かなくてもいいのかな、とも思うのですが、突然ポンと出てくると少し違和感あるかなあと思いました。
主人公の内心の視点で見てるとヘタレなんですが、これチョコ視線だと、実はめっちゃ優しい&カッコいいに変換されてるんじゃないかな、とか思ったり(笑)。
[一言]
これについては、いわゆるテンプレファンタジーだと説明不要って感じだから、指摘するべきかどうか悩むところなんですけど、一応書いておきます。
「治療スクロール」って言葉が出てきたんですが、これ、前に「スクロール」の説明ありましたっけ?
読み飛ばしたかもしれないので確信はないんですが、初出だったような気がします。また、「一回限りの使い捨て」という説明があるので、これが初出っぽいなあと思うのですが、「スクロール」が「魔法が発動する巻物」であることが書いていない。まあファンタジーの常識といえば常識なんで書かなくてもいいのかな、とも思うのですが、突然ポンと出てくると少し違和感あるかなあと思いました。
67話のフェイ・ユンの店でたった1行だけなんですが、『使い捨てだが魔法が使えるスクロールなんてのも置いてある。』と書いてたりします。
とは言え、そのあとに『この辺りの技術も手に入れたいと思うのだが……焦りは禁物か。』なんて書いてる通り次のネタにしようかと思ってるんで、詳しくは書いてなかったり……しかもネタの内容もベタベタなやつなので余計に(;^_^A
あと、チョコ・ティに関しては結城さんが書いてくれたように、主人公の事を優しくてカッコいい男だと思わせています。
実はこれ、アールがセールストークを駆使してチョコ・ティを落としに掛かった結果こんな事になってたりするんです。
あの会話でそのあたりを上手く表現できていれば良いのですが……ヘタレな主人公ですが、話術の基礎知識ぐらいはあっても良いかと。
とは言え、そのあとに『この辺りの技術も手に入れたいと思うのだが……焦りは禁物か。』なんて書いてる通り次のネタにしようかと思ってるんで、詳しくは書いてなかったり……しかもネタの内容もベタベタなやつなので余計に(;^_^A
あと、チョコ・ティに関しては結城さんが書いてくれたように、主人公の事を優しくてカッコいい男だと思わせています。
実はこれ、アールがセールストークを駆使してチョコ・ティを落としに掛かった結果こんな事になってたりするんです。
あの会話でそのあたりを上手く表現できていれば良いのですが……ヘタレな主人公ですが、話術の基礎知識ぐらいはあっても良いかと。
- 烏龍お茶
- 2017年 03月07日 01時18分
[一言]
私もおっさんなんで、このおっさんには、どうにかして青春を取り戻してほしいですね^^
暗闇の中にいるチョコさんの、ナイトになれたらよいね。
私もおっさんなんで、このおっさんには、どうにかして青春を取り戻してほしいですね^^
暗闇の中にいるチョコさんの、ナイトになれたらよいね。
青春……昔、お線香のコマーシャルで青雲って歌があったんですが、今調べるまで青雲ってところを青春って歌ってると思い込んでいました。
と、いったん現実逃避をして置いて本題に戻ります(^^;
三月のライオンって将棋のアニメがあるんですが、あれこそ青春を描いた作品なんだろうと思います。
やっぱり凄いなと思いながら観てます。
さて私の描く青春ですが……あらすじに描かれたおっさんが、捨て去ってきた思いってのを取り戻す感じになるのかな、と考えているのです。
6章ではその辺りにも少し触れたいとは考えているのですが、まだ書きあがってません(><
このままだと、主人公がただの中年エロ親父になりそうなので、今、頑張って書いてますw
と、いったん現実逃避をして置いて本題に戻ります(^^;
三月のライオンって将棋のアニメがあるんですが、あれこそ青春を描いた作品なんだろうと思います。
やっぱり凄いなと思いながら観てます。
さて私の描く青春ですが……あらすじに描かれたおっさんが、捨て去ってきた思いってのを取り戻す感じになるのかな、と考えているのです。
6章ではその辺りにも少し触れたいとは考えているのですが、まだ書きあがってません(><
このままだと、主人公がただの中年エロ親父になりそうなので、今、頑張って書いてますw
- 烏龍お茶
- 2017年 03月06日 19時08分
[一言]
隠されていた左目には実は邪神が封印されていて……なんて厨二なネタをつい想像してしまいました(笑)。
隠されていた左目には実は邪神が封印されていて……なんて厨二なネタをつい想像してしまいました(笑)。
感想書き込みありがとうございます。
邪眼系の話題って駄目なんですよね。私の厨二心はワクワクしないんですよ。
その腕に秘密を!? なんて言えば古くはスペースコブラであったり、変わったところでは戦え拉麺マンなんかの毒手拳なんてのがあったりして、ワクワクするんですけどね(^^;
邪眼を検索すると最初にでてくるキャラと言えば、幽遊白書の飛影ですか。
うーん。私の印象では飛影ってパッとしないんですよね。
ハンターハンターのキルアに比べたら3段階ぐらい格下っ感じです。
と、まったく自分の作品と関係のない事を書き込んで見ました。
邪眼系の話題って駄目なんですよね。私の厨二心はワクワクしないんですよ。
その腕に秘密を!? なんて言えば古くはスペースコブラであったり、変わったところでは戦え拉麺マンなんかの毒手拳なんてのがあったりして、ワクワクするんですけどね(^^;
邪眼を検索すると最初にでてくるキャラと言えば、幽遊白書の飛影ですか。
うーん。私の印象では飛影ってパッとしないんですよね。
ハンターハンターのキルアに比べたら3段階ぐらい格下っ感じです。
と、まったく自分の作品と関係のない事を書き込んで見ました。
- 烏龍お茶
- 2017年 03月05日 14時17分
[一言]
ええ、病気の怖さを知る現代人が、実際の薬のにおいもかがずに予防薬使うのやめること優先に考えるの…
いや、まあ、リスクに対するのは個人の考えだからまったくは否定しないが…
あと、なんで店で治療薬あるか聞かないかな~
とりあえず、薬使わないで病気になっちまえっ!(嫉
ええ、病気の怖さを知る現代人が、実際の薬のにおいもかがずに予防薬使うのやめること優先に考えるの…
いや、まあ、リスクに対するのは個人の考えだからまったくは否定しないが…
あと、なんで店で治療薬あるか聞かないかな~
とりあえず、薬使わないで病気になっちまえっ!(嫉
感想書き込みありがとうございます。
>あと、なんで店で治療薬あるか聞かないかな~
なんで聞いてないんでしょうね、なぜか聞くなんて発想が浮かびませんでした(^^:
>においもかがずに予防薬使うのやめる
竿と睾丸を回収すればおよそ5千円になるんですが、それを放置するほど強烈なニオイを発していたのです。
ですから簡単にニオイを嗅ごうなんて思えなかったという設定です。
こちらの方は、今日公開した話にその辺りの描写も書かせてもらってますのでお楽しみください。
>あと、なんで店で治療薬あるか聞かないかな~
なんで聞いてないんでしょうね、なぜか聞くなんて発想が浮かびませんでした(^^:
>においもかがずに予防薬使うのやめる
竿と睾丸を回収すればおよそ5千円になるんですが、それを放置するほど強烈なニオイを発していたのです。
ですから簡単にニオイを嗅ごうなんて思えなかったという設定です。
こちらの方は、今日公開した話にその辺りの描写も書かせてもらってますのでお楽しみください。
- 烏龍お茶
- 2017年 03月04日 22時16分
感想を書く場合はログインしてください。