感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
イナゴの佃煮って普通に美味いよ
先入観で嫌うのは分かるけど、
この書き方は悪意があると思うな

目を閉じて食べたら、
甘辛くてパリパリな海老と変わらない
佃煮だけあってご飯にもよく合うしさw
犬肉さん

悪意は全くありません…!そこだけは誤解しないで欲しいです。
ただ、ミントチョコのように好き嫌いがはっきりと別れる料理ということで出してみました。ですので「普通に食してる元の世界の人たちには申し訳ないけど」と書いています。ラウルスやベアにも絶賛させています。
これだけ長い間受け継がれている料理が美味しくないはずがありません。
ご理解いただければ幸いです。感想ありがとうございました!
[一言]
#18
プライパン → フライパン
料理、美味しそうですねぇ。。。
  • 投稿者: Tony_Lewis
  • 23歳~29歳 男性
  • 2015年 12月26日 19時21分
Tony Lewisさん

誤字ご報告ありがとうございます!修正しました。
美味しいと言ってもらえて嬉しいです。餃子は私も書いてて食べたくなりました(^_^)
[一言]
ウミウニ……。
という事は、リクウニもあるのか……。
いよいよア○リエシリーズだなぁ~と。
まぁ、アト○エシリーズのは、リクウニとかではなくただの“ウニ”ですが……(ちなみにアトリ○シリーズのウニとはイガグリの事をさします)

それにしても、シーサーペント汁ってイラブー汁の事なんですかね~。
いずはら深海さん

そうです、シーサーペント汁はイラブー汁を参考にしています。シーサーペント汁、食べたことないですからね…(当たり前)
ウニについては知人が知恵を付けてくれたのでそういう名称にしてみました。アトリ〇シリーズのことだったんですね。何でイガグリがウニっていうんでしょう?謎ですね…調べてみます。感想ありがとうございました!
[一言]
おや??って思ったところ
「ウミウニに気を取られて、ずいぶんと沖の方まで来てしまったことに気付く」
「教わった通りに岩場の陰を探すと、ウニはすぐに見つかった」
ウミウニに気を取られて沖行ってないですよね??
ぷにぷにさん

ご指摘ありがとうございます!
これから修正して参ります!!
[一言]
イナゴは味は佃煮の濃い味しか分からなかったですね。

(追記)以下触感の話ですが、耐性無い人はご注意下さい。地味にきついかもしれません。

触感は昔のことなのでそこまで覚えていないですが、
中身はスカスカで、外側の触感だけだった筈…
胴の方がちょっとパリパリ、お腹は柔らかいんですが、触ったときほどのぐんにゃり感は無くて普通?何かの種を抜いた皮だけの触感というと、近いかな?だった気がします。
足と羽はうちでは取ってました、付けたままだとじゃりじゃりする気がしますが、人によっては太い後ろ足の食感(胴体以上にパリパリするらしいです)を好む人もいるようです。
なお、おんぶバッタとか他のバッタがしらす干しのカニの様に混ざるのはお約束でした。食べる分にはそこまで違いは無かったです。

子供心に、布袋ごと一気にお湯に入れたときの「シュワァ~」とも「ウワァ~」とも付かない、中のイナゴが一気に暴れる音、後ろ足で跳ねる「パチパチ」と言う音が一斉に聞こえてそんな感じに鳴る音が妙に印象に残ってます。

うろ覚えですが、こんな感じですかね?
ニャンニャン丸さん

何と、中身はすかすかなんですか!想像した感じ、むにゅむにゅっとしてるんだとばかり思っていました。脚は取ると上品な味になるのだとか。パリパリ感をおつまみのように楽しむのも通なのかもしれませんね。

バッタのおまけ的要素、要りませんから!昔バッタを飼っていたことがありますけど、想像しただけで鳥肌です。

そしてイナゴが暴れまわる音…恐怖でしかありませんね…(気分を害されたら申し訳ございません…虫が苦手で…)

詳しく教えていただき、ありがとうございます。大変勉強になりました!!
[一言]
ウミウニ… この世界では栗ご飯は食べられないかもしれないな…
サージェさん

それは私にも分かりません…!
感想ありがとうございました~!!
[一言]
イナゴは生きたまましばらく置いて砂抜きのよう(?)に腸の中の物を出させとくんじゃよ~
ま、ファンタジーなんでその辺は適当で良いんでしょうがw
そういえばイナゴなんて毛何年も喰っていないなぁと、ちょっと懐かしく読んでました。

あ、ウニは取れたてをその場でご飯の上にのっけて食べるのが正義と聞きました。
ニャンニャン丸さん

ネタバレになってしまいますが、料理するときに一晩置いて排泄させとく~という描写があります!そのまんま食べたら大変なことに…(つд`)
イナゴ食べられたことがあるんですね!ぜひ食感など詳しくお聞きしたいです。
ウニのご飯のせ、食べたくなってきました。感想ありがとうございます!
[一言]
3話 反芻 言葉の意味調べなおしてきてください
そこまでしか見ないんでほかは知らないけど探せばいっぱい出てきそう
  • 投稿者: ∧w∧
  • 2015年 12月23日 02時04分
∧w∧さん

一度食べて部分的に消化した物を再び口に戻して咀嚼する、という意味で使っているのですが、何か問題があったでしょうか?よろしければ再度ご連絡ください。感想ありがとうございました!
[一言]
3
「飲めや、歌江や!」
わざと歌江にしてたのならごめんなさい

アントシアニンさん

こちらも私のミスです。教えていただきありがとうございます!!
[一言]
2
 ゲームでは行先を選択出来る使用になっていて、
仕様
歯の厚い包丁で中くらいの大きさの
刃の厚い
自分が主人公の親友役にピッタリって自己評価の高い主人公だなー
アントシアニンさん

誤字ご報告ありがとうございます!
自分じゃ気付かないので、教えていただいて本当に助かりました。
主人公は美人で優秀な錬金術師設定なので、気後れしちゃったんだと思います。感想ありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ