感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [162]
[一言]
輪廻がこんなところに……これで無限の寿命を手に入れたのか……んで、あの兄は?(空気

お……これはアレじゃないですか?力也とガルゴニスが一体化したような長生きの仕方ですね……
なんでこんな豹変してしまったのか……

やはり誕生編となると密度が濃いですね、「どうしてこうなった」の部分がしっかり描写されていて凄いと思います。

次回も楽しみにしてます!
お兄さんは………………リキヤのレベルアップのために用意された捨て駒ですので出番はございません(笑)
力尽きた輪廻(本物)を天秤の精霊体が取り込んだことによって、あのようになってしまったというわけです。力也の最期には意図的に似せてみました。

こういう風に繋げるのが滅茶苦茶難しかったです………………なんというか、こういう前日談ってものすごく難易度高いですね。スタートラインと決まっている結果の中間を矛盾せずに書かなきゃダメですし(汗)
書いてみたいとは思っていましたが、難易度の高さを痛感しました(笑)

では、感想ありがとうございました!
[一言]
……かつて人間だった頃の輪廻は心優しい孤独な少女だったのですか。
両親が離婚し、引き取った側の親は生活費を稼ぐ為に働き詰めで構ってやれず、挙句の果てに異世界の、それも食料の類が一切無い天空都市に迷い込んでしまった……。
最後の最後で実体化した天秤のAIと言葉を交わす事が出来た事が唯一の救いですね……。

自身の死を対価に、自分を看取ってくれた優しい存在に生まれ変わりたい。……なるほど。これが輪廻が天秤のAIとなった背景ですか……。
この後どのような出来事が切欠で、現在の様な人類種の天敵と化してしまったのか気になりますね。

次回も期待して待ってます!

  • 投稿者: ガルム
  • 2018年 05月15日 20時23分
親が原因で苦しんだという点はナガトと一致してます。だから彼女は、三人目の第二世代型転生者にナガトを選んだのかもしれませんね。
輪廻が異世界に迷い込んでしまった理由は完全に不明(明かす予定は今のところはありません)です。ただ、天秤の中の精霊体が今のようになってしまった原因は、間違いなく輪廻と融合してしまったことでしょう。輪廻にとっては救いですが、世界にとっては大災厄のきっかけだったという事です。

ちなみに本編の輪廻が、本来の天秤の精霊体なのか、それとも精霊体が完全に輪廻に乗っ取られてしまったのかは不明です。

次回はついに輪廻が人類の粛清を決意した理由が明らかになります。お楽しみに!

では、感想ありがとうございました!
[一言]
メサイアの天秤の誕生秘話ですか……。
天秤を作り出した二人の天才錬金術師も開発に協力した大天使も、自分達が作り出した逸品が遠い未来で人類を脅かす脅威になるとは想像もしていなかったでしょうね。

輪廻は最初からメサイアの天秤のAIではなく、かつては何らかの理由で天空都市に迷い込んだ一人の人間だったのですか?


  • 投稿者: ガルム
  • 2018年 05月14日 21時16分
今回は結構昔の話です。番外編ですが、色々と秘密が明らかになっていきます。

願いを叶えるために作りだした天秤が、未来の世界で人類の粛清を始めたんですからね………予想外ですね、これは。しかも大量のホムンクルスや転生者まで生み出してますし。
ナタリアの父親が天秤を完全に封印する方法を研究していたのは正しかったのかもしれません。

輪廻の正体については次回で明らかになります。ただ、この迷い込んだ少女が鍵になっています。

では、感想ありがとうございました!
[一言]
この天秤A国の貨幣をB国の貨幣に大量に変えてばらまけばB国の貨幣の信用不安を起こさせると言う凄い戦略兵器なのでは?
戦略兵器というか”経済兵器”ですね(笑)
そんな事されたらB国の経済に大打撃が………………。

では、感想ありがとうございました!
[一言]
天秤の誕生物語……天秤がどうしてこの世に生まれたかと言うものですね……
大天使と言うと見た目もう少しファンタジー染みたものかと思いましたが、どちらかといえば人間よりみたいですね。

錬金術師のブラスベルグ氏はナタリアのご先祖様ですね……ナタリアのお父さんが天秤の制作に関わっていたと……

天秤の実態……中に感情のあるものが入っていて、どうしてか輪廻が制御している……輪廻はどうやって天秤に干渉を……

割とシリアス回ですね、次回も楽しみにしてます!
今回の番外編は天秤が誕生した時の話となってます。というか、こうなる二部でやってる番外編の殆どがこういう”誕生したときの話”になってることについさっき気付きました(笑)
この大天使の容姿が人間に近いのには、ちゃんと理由があったりします。もしかしたらこの番外編の最中に明らかになるかもしれません。

ナタリアのご先祖様の『フリッツ・ブラスベルグ』さんです。ドイツ人っぽい感じの名前ですね。ちなみにナタリアのパパの名前は『ロイ・ブラスベルグ』です。
でも、ナタリアはご先祖様は父親ではなく母親に似たようですね(笑)

では、感想ありがとうございました!
[一言]
迎撃システムがやっぱり邪魔ですよね……どうやって突破するか……お得意の飽和攻撃でも無理そうですし……
なるほど、スカイゴーストの様に脅威にならないものなら排除しないと……てっきりレーダーの質がクソ過ぎて少しでもステルス性がある奴は探知されないのかと思いました……

あっ!輪廻!お前!まだ生きてたか!
うむむ……こいつ、ナガトまで魔剣を取りに行かせるつもりかクソォァァァ!!!

同志!直ちにナガトのみを排除すべく総攻撃する許可を下さい!特殊部隊と空軍を送り込んで確実に殺します!

次回も楽しみにしてます!
レーザーの散弾を大量にぶっ放してくるわけですからね………飽和攻撃しても、大半が迎撃される羽目になりそうです。
脅威になる敵を優先的に排除している可能性もありますが、基本的には接近してきた敵を攻撃しているようですね。スカイゴースト2はただ観測していただけですし、距離も少しばかり離れてましたから狙われなかったんでしょう。

輪廻の次の目的は、聖地に保管されている聖剣です。前作では魔剣の方が登場してましたが、聖剣は言及されている程度でしたからね………やっと聖剣の出番です(笑)

すいません、ナガトの始末をお願いしてもいいですか(粛清)

では、感想ありがとうございました!
[良い点]
タクヤ視点では、何日後に襲撃するかは判らないが。
輪廻思考では4週間後

1日一回 最悪3日に2回タンプル砲を
空中都市に撃ち込んで、
空中都市完全破壊狙わないときついよなァ~。
(´д`|||)

地上工場を作っていても、
両方の製造で送られるよりは
まだマシやろ!(((^^;)

それにしても、
信也はどこで油売っとるんだて?(((・・;)

さっさとミラちゃん連れて
テンプル騎士団本部に来ないと
ホムンクルスに殺されるで!
(; ̄ー ̄A
薬室の交換にかなり時間がかかる上に、発射する度に地上の作業員を退避させる羽目になりますので、さすがに何度も連発するわけにはいきません。最悪の場合、敵に模倣されて逆に超遠距離からホムンクルスのミサイルが飛来する可能性がありますし。
それに迎撃システムもありますので、撃ったとしても全弾命中はありえないでしょう。仮に当たったとしても、結果はほぼ確実に割に合わないと思います。

では、感想ありがとうございました!
[一言]
同志達は無事難民と共にカルガ二スタンへと戻ってこれましたか。
しかし、部隊の再編成も大変ですが、難民達への支援も一苦労ですね。食料や医薬品などの支援物資が充分行き渡るか心配です。

空中都市ネイリンゲンを狙ったミサイルは迎撃されてしまいましたか……。厄介な防衛装置が設置されていますね。この無数に存在するファンネルみたいな迎撃兵器がある限り、パラシュート降下やヘリボーンを敢行しても到達する前に撃墜されてしまいそうですし。

ハリネズミの様なレーザーの弾幕を掻い潜り、2発のミサイルがホムンクルスの製造装置を吹き飛ばしだけでなく、リングの一つを破壊しましたか!最高とまではいかないですが、中々良い結果ですね!!

  • 投稿者: ガルム
  • 2018年 05月11日 21時01分
受け入れることになった民間人は王都やエイナ・ドルレアンの住民だけではありませんからね。健在だった都市や村の住民たちまで受け入れたわけですから、居住区の中がとんでもない事に………。
手が空いたら手伝ってあげましょう。

レーザーの散弾を一斉に連射してくるので、凄まじい弾幕になります。この迎撃システムを突破しなければ、ネイリンゲンへの侵入は難しいでしょう。でもミサイルがその迎撃システムにもダメージを与えてくれたので、少しは難易度が下がったかもしれません(錯乱)

では、感想ありがとうございました!
[一言]
うむむ……切り札は切れる数が少ないから切り札なんですかね……フルオートタンプル砲!イリナが大喜び!!
……はい、無いですね、すみません。

タクヤ達も無事に帰還できた様で……スカイゴーストからの映像で驚いたでしょうね……なんというか、迎撃ミサイルというか……

ネイリンゲン攻略は一筋縄ではいかないでしょうね、そのうちホムンクルスがパラシュート降下してくる降下猟兵とか出て来そう……

次回も楽しみにしてます!!
まあ、増設すれば切り札の数が増えてより強力になりますけどね。最終的に簡易タンプル砲の数は50門くらいになる予定ですし。
フルオートタンプル砲www
200cm砲のマガジンを用意して、薬室の中の炸薬をもっと増やして、冷却の効率を上げれば辛うじて実現可能ですよ同志! でも間違いなくイリナが喜び過ぎて死にます(笑)

ミサイルというより、無数の迎撃用の小型砲台が浮遊している感じですね。レーザーの散弾をフルオートでぶっ放して凄まじい弾幕を張ってくるので、ミサイルによる超遠距離攻撃と接近は困難でしょう。

ホムンクルスのバリエーションもどんどん増やしていく予定です(粛清)

では、感想ありがとうございました!
[気になる点]
空中都市に迎撃システム(・・;)

それなら
タクヤにICBMを大量に
発射台セットで作ってもらい

1,000発一斉に撃って
空中都市撃沈させるか。(^^)v

もう武器生産ポイントは関係無いから
いくらでも作れる!\(^^)/
[一言]
大量の収用人数になり、
部屋(アパート?)足らないみたいだけど、
昔タクヤが女装(本来の姿?)になって、
ブラドの彼女(女房?)と
戦った廃村を
避難した人達にも、
手伝ってもらって、
改装したらどうだろ?(^ー^)

避難した人を、
食っちゃ寝させる程
テンプル武士団余裕ある訳ないし。
(^o^;)

戦力的にも資金的にも!
(; ̄ー ̄A
確かにポイントは無制限になりましたが、こういった決戦兵器ってただ単に設置するだけではなく、設置する場所やリスクも吟味しなければならないんです。例えば33基も薬室を使っているわけですから、被弾すれば大爆発を起こして味方を巻き込む羽目になりますし、密集して設置すれば敵の攻撃で一網打尽にされる恐れがあります。なので攻撃を受けにくい場所とか、隠すのに最適な場所も探さなければならなくなります。

これでもかというほど設置するという手もありますが、位置やリスクを考慮しながら設置するとかなり時間がかかりそうです。

では、感想ありがとうございました!
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [162]
↑ページトップへ