感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
求められてるのがただのメイドじゃないことは一体誰のせいなのか……
……いやわかりますけどね
ルーナの一芸にワクワク
求められてるのがただのメイドじゃないことは一体誰のせいなのか……
……いやわかりますけどね
ルーナの一芸にワクワク
エピソード256
一筋縄ではいかないメイドが求められ……。こんな展開になってしまいました。
- 篠原 皐月
- 2020年 09月19日 22時38分
[一言]
そうかなー、とは思っていたけど……
おじいちゃんwwwwwww
予想以上にツンデレだったかわいい
そうかなー、とは思っていたけど……
おじいちゃんwwwwwww
予想以上にツンデレだったかわいい
エピソード255
予想していた方が多かったかと……。謎の組織でも作ってしまっても良かったかもしれませんが、話が込み入ってしまうので断念しました。
- 篠原 皐月
- 2020年 09月19日 22時38分
[一言]
まさかルーナ編が始まっていようとは……
面白いです(*´ω`)b 先が楽しみ
まさかルーナ編が始まっていようとは……
面白いです(*´ω`)b 先が楽しみ
エピソード252
こっそりルーナ編を始めてしまいましたが、序盤がもたついていて申し訳ありません。到底エセリアには及びませんが、彼女にも波乱の展開が待っています。楽しんでいただけたら嬉しいです。
- 篠原 皐月
- 2020年 08月07日 23時13分
[良い点]
久々にみたら更新されてて嬉しかったです!ちょっとルーナがどんなキャラだったか曖昧なのでまた1から読み直したいと思います!後はここからどうエセリアの侍女になるのか楽しみです!
[一言]
これってエセリアの侍女になるまでの物語で合ってますよね?
久々にみたら更新されてて嬉しかったです!ちょっとルーナがどんなキャラだったか曖昧なのでまた1から読み直したいと思います!後はここからどうエセリアの侍女になるのか楽しみです!
[一言]
これってエセリアの侍女になるまでの物語で合ってますよね?
エセリア付きのメイドになるまでと、なった後の話になります。なるまでにも色々と苦労の多かった、ルーナの人生をご覧ください。ww
- 篠原 皐月
- 2020年 08月07日 23時14分
[一言]
登場人物紹介とかはないのでしょうか?
登場人物紹介とかはないのでしょうか?
今のところ、作っておりません。どの範囲の人物まで対象として、どの程度までの情報を書いておけば良いのか、今一つ感覚がつかめないもので。
- 篠原 皐月
- 2020年 08月07日 23時17分
[一言]
グラディクトざまぁ!
けどディオーネ側妃とその娘たちが可哀想・・・(ノ∀`)
グラディクトざまぁ!
けどディオーネ側妃とその娘たちが可哀想・・・(ノ∀`)
ある意味、最大の被害者は彼の母親と妹達ですね。(彼とアリステアは自業自得な面もありますが、妹達は完全なとばっちり)
密かに頭の中では、妹達の復活劇のようなストーリーも考えてはいるのですが、時間が無くて文章化するのは無理かなと諦めています。
密かに頭の中では、妹達の復活劇のようなストーリーも考えてはいるのですが、時間が無くて文章化するのは無理かなと諦めています。
- 篠原 皐月
- 2020年 08月07日 23時19分
[一言]
アリステアが主人公の犠牲者過ぎて…。
まぁ主人公は悪役令嬢だし自分が幸せになるために他人を犠牲にするのは当然といえば当然か。
アリステアが主人公の犠牲者過ぎて…。
まぁ主人公は悪役令嬢だし自分が幸せになるために他人を犠牲にするのは当然といえば当然か。
自分の利益(婚約破棄)の為にアリステアを利用しているわけですから、犠牲者といえば犠牲者ですね。もう少し考えて、踏みとどまって欲しかったと思う方もいるでしょうが、二人の格が違い過ぎるため、こういう結果になってしまいました。
- 篠原 皐月
- 2020年 07月05日 21時06分
[一言]
チェックポイントを廻るのならオリエンテーリングでは
チェックポイントを廻るのならオリエンテーリングでは
エピソード120
確かにそうですね。あまり深く考えずに書いてしまいました。訂正を入れられるところは訂正していきます。
- 篠原 皐月
- 2020年 07月05日 21時07分
[一言]
ここで
もし高利貸しで裏金ガッポガッポな聖職者がいれば
金を返す必要なし
その者は波紋
って総大司教の名前で告知してもらえたらぷぎゃあできたのに><
ここで
もし高利貸しで裏金ガッポガッポな聖職者がいれば
金を返す必要なし
その者は波紋
って総大司教の名前で告知してもらえたらぷぎゃあできたのに><
エピソード32
何となく、そんな事をしでかすくらいの人間は単独で事を起こしたりしないで、徒党を組んで悪だくみをしているイメージだったので、裏金をため込んでいる聖職者を一網打尽にしたらかなりの人数が追放されるだろうし、派閥対立を引き起こして国教会内部が大混乱。故に上層部も下手に取り締まれない、的な妄想を繰り広げておりましたので。
それで貸金業を正式に制度化することで、不当な利益を稼いでいた不心得者達の首を真綿で絞めるように、資金供給源を断つことを総大司教に決断してもらいました。
それで貸金業を正式に制度化することで、不当な利益を稼いでいた不心得者達の首を真綿で絞めるように、資金供給源を断つことを総大司教に決断してもらいました。
- 篠原 皐月
- 2020年 06月05日 23時53分
感想を書く場合はログインしてください。