感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
[気になる点]
>「……香油を使わない男性は薄毛が多いそうデス」
>「止めようこの話は。僕達はこの国の闇に触れようとしている」

 これは月代(さかやき)にしてるってのを勘違いした訳でなく、マジの薄毛なんですか!?
  • 投稿者: まい
  • 2024年 08月20日 11時43分
感想ありがとうございます

もちろん個人差はありますし木の瘤に住んでいない人には関係ありません
[一言]
 あー。 今みたいに、魚がヌルヌルで気持ち悪くて触れなーい!
 なんてのは無いんですね。

 さすが切った張ったの世界に生きる方達。
 魚のヌメり程度じゃ何とも思ってませんね。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 08月10日 12時10分
感想ありがとうございます

ぬめりの所為で掴みにくいというのはあるでしょうが気持ち悪くて触れないというのは無いですね
皆旅している中で汚物に触れるという事もありますし
[気になる点]
>「白いのもいるんですね。見てみたいなぁ」
>「冬になるとよく見るんだけどな。今はもういないかもな」

 その白いナビィが走ろうと立ち上がると、にゅっと長い足が出てくるユキウサギやエゾユキウサギタイプだったりしませんか?
  • 投稿者: まい
  • 2024年 07月31日 10時57分
感想ありがとうございます
[一言]
>試しに近くに隠れていた小動物を濃いマナで触ってみるても反応はなかった。
>アーク王国の動物だったら確実に気づいているマナの濃さなのだけど……。

 地域的に魔素とかマナとかは薄くて縁も薄い所だから、感知する必要がまず無いんでしょうねえ。
 でも恐らく、一部に居るんでしょうねえ。
 妖術使いとか言われちゃう、マナを操ったり出来る人とか動物や妖怪が。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 07月21日 13時35分
感想ありがとうございます

洞窟とかは魔素が濃いので近くに住んでいれば可能性はありますね
[一言]
>わさびだこれ!
>アイネが野菜炒めのお肉をひょいと自分の口の中に入れる。
>少し様子を見てみるとアイネの表情が徐々に変わり両手で自分の口と鼻を抑えてしまった。

 リアルのわさびと同質のモノなら、むしろ鼻をつままないで無理矢理にでも鼻呼吸をすると、早く辛味が抜けますぜ。
 と言ってやりたい。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 07月11日 12時17分
感想ありがとうございます

実はナギ達が食べた料理に使われたわさびはわさびの近縁種という設定です。西洋わさびみたいな感じですね
澄んだ水でしか育てられないわさびは高級品です
[気になる点]
>「眠れないのでそちらに移ってもいいですか?」
>「眠れない?」
>「どうやら私はフソウに来て興奮してしまっているようです」

 これはレナのアッピルアッピルなのだろうか?
 それともアピールする気無しの、本心からのもの?
 うむむ?
  • 投稿者: まい
  • 2024年 07月01日 11時25分
感想ありがとうございます

一応本心です。一緒に寝るのは下心です
[良い点]
こういう旅立ちの話に弱い。
ちょっと泣いてしまった。
  • 投稿者: 御堂
  • 2024年 06月28日 04時46分
感想ありがとうございます
[良い点]
五桁の掛け算の暗算ができるとは
さすがにレナスは格が違った
  • 投稿者: 御堂
  • 2024年 06月28日 02時32分
感想ありがとうございます

そんなレナスでもこの世界では秀才止まりだったりします
[一言]
アースすごいですね。
  • 投稿者: 御堂
  • 2024年 06月28日 02時30分
感想ありがとうございます

アースはすごいです
[気になる点]
今話のみナギの武器が短剣と表記されていますが、これは装備を更新したということですか?
それとも短剣サイズの木剣ということですか?
次話では今まで通り木剣と表記されていますので表記揺れでしょうか?
  • 投稿者: 御堂
  • 2024年 06月27日 23時49分
ご指摘ありがとうございます

これは次話の木剣が間違いですね
ちなみに装備を更新したわけではなく木剣と短剣は別に持っている設定です
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
↑ページトップへ