感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
[一言]
>というか信じたら今まで守ってきた物が壊れてしまう!

 むしろ壊れてくれと思う人がどれだけの数居るかですよ。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 03月28日 11時21分
感想ありがとうございます
[一言]
>体力のハンデを貰うよりも魔力探知使わせてもらった方が勝機があるんだよな。
>けどさすがにアイネに黙って二つも有利な条件を貰う訳にはいかない。
>手合わせが終わった後アイネが僕に抱き着いて来て満足そうにしている。

 むしろ疲れた状態で戦ってナギが勝って、休まなかったからだと休ませて再戦。
 そっちの方が(時間があったなら)満足してくれたかも。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 03月13日 12時01分
感想ありがとうございます

アイネは手を抜かれない限り何しても満足します
[一言]
>今ある資源で尚且つ僕の知識でも実現できそうな物というと蒸気機関を使った乗り物位だ。

 エコ方面で知識があれば、ソーラークッカーとかも有りかもですね。
 鏡みたく磨かれた薄い金属板を、大きめの箱の中に反射した光が集まるように並べて作る、燃料いらずのカマド。
 熱量が薪のカマドより弱いし日が出てる間しか使えないけど、薪の節約に有効なやつ。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 03月08日 12時26分
感想ありがとうございます

残念ながら魔法がある以上燃料いらずはあまりセールスポイントにはなりませんね
魔法があるから必要ないという精神で技術の発展が阻害されて新たな発想が生まれにくくなってしまったくらい、科学技術が近代レベルまで発達しない限り魔法の方がはるかに便利なんです
[一言]
>それに具体的な問題を指摘するには一般的な学生でしかなかった僕の知識は浅い。

 普通はそうなんですよね。 学生じゃなくて社会人だったとしても。
 他作者様の転生者はなんでも知りすぎ。
 場合によっては精密工作機器が無いと作れないような物でも、目測と感覚で平然と作っちゃうやべーのも出てくるし。
 そんなんで普通の学生とか社会人とか自認してるんだから、ビックリですよ。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 02月27日 13時06分
感想ありがとうございます

正直気球ですらどうかと思いました
[気になる点]
>お母さんに悲しまれてしまったのは心苦しいが僕自身でも子を産めないのはどうしようもない。
>怪我ではないし病気でもないので魔法で治す事も出来ないんだ。

 ただアリスは例外として変身する魔法があるから、産める体を理想の体と“できれば”その辺はなんとか出切るのでは?
 あくまでも現時点では不可能だろうけど、なにか心境の変化があれば。理論的に。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 02月17日 12時45分
感想ありがとうございます
ナギの考え方は全く関係なく物理的にほぼ無理なんです
たとえ産める身体になって着床したとしても体内に存在している限り産む前に魔法が解けて全てが元通りになります
リアライズが解けても残るものはあくまでも身体から離れた物だけです
体内に異物が残ると毒物が残ったり食べたものが元に戻った身体の胃の大きさに全く合わなく破裂なんて事があるかもしれません
例え体内で生まれた物でも献血の為に行ったリアライズ前と後で血液型が違った場合元に戻った時に血が残っていたら死んでしまいます
なのでそういう事故を無くす意味でもリアライズは解けたら完全に元の身体の状態に戻ります

産めるだけの時間をマナで補おうとしたら単純な計算でも20億以上のマナが必要ですが人間の限界は設定上十万までで、リアライズでは人間という枠からは超えられない以上不可能です
 魔獣のマナに頼ろうにもアースクラスの魔獣が百匹いても足りませんしそれだけの数を揃えさらに心を通わせてマナの共有をするのはまず無理、というのがほぼ不可能の意味です
絶対に無理というわけではないですが実現させるのは現実的ではありません
 

[一言]
>「ねーちゃんて胸ちーさいほーが好きなんだね」
>レナスさんが得意気に頷いているがそっとしておこう。下手に触れたら面倒になる。

 レナスさん、そこまで気にしてたんだね……(´;ω;`)ブワッ
  • 投稿者: まい
  • 2024年 02月07日 11時47分
感想ありがとうございます

ナギの中で地雷認定されてるぐらいには気にしています
[一言]
 ヒビキの離脱は無し。


 と言うかヒビキがアレな所を落ち着く場所としていた理由が

>ママさんが一緒にいられないのは残念だと言いながらヒビキにさらにくっつく。くっつきすぎて互いの身体の三分の一くらいが潰れてしまっていて大変愛らしい光景となっている。

 これの再現(?)だったと判明した回……ですかね。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 01月23日 10時46分
感想ありがとうございます

そこらへん説明しているかと思っていましたが本編ではしてませんでしたね・・・
胸の柔らかさとヒビキ達の柔らかさはほぼ同じなので抱っこが好きなのは仲間と同じ柔らかさを感じられるからです。感じられないレナスやアイネの抱っこは別に好きではありません
[一言]
 さてさて、ヒビキとその両親?はどんな決断をしますかね。

 家族でどこか離れた所に去ってひっそり暮らすか、家族まとめてアリス達と行動を共にするか、人間のいる所で誰かを魔獣使いとして1つの拠点から基本出ずに暮らすか、なにか特例とかで街猫みたいに特定の保証者無しに活動できる権利を得るか。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 01月13日 11時29分
[一言]
>「神託の時はそっとしておいてほしいとは言われていたが、それも今となってはな。皆好奇心に勝てないみたいだ」

 神の言葉だからって、従わないからと神からの罰とかは……そんな程度で罰なんか落とせないですよねぇ。
 となると、面倒事は避けられないか。
  • 投稿者: まい
  • 2024年 01月03日 16時43分
感想ありがとうございます
感想ありがとうございます
天罰を与えるような神様ではないので元々抑止力はないんですよね
[一言]
>出来る事なら今世の両親の息子として生まれた場合の姿を望みたいが……。

 レナスと……な時は、遺伝子的にもそれが良いと思うけど、まずは前世のアリスの姿を見せてコレが生まれ変わりましたとするのも良いかも。
 まあもう生まれて長いこと経ってるし、もうどれだけ憶えてるか……ですけど。
  • 投稿者: まい
  • 2023年 12月24日 12時10分
感想ありがとうございます

記憶は問題ないのですが前世の自分の容姿にそれほど執着していないので見たいとねだられない限りは前世の自分の容姿にはなりません

執着していないのは単純にナギはナルシストではないからです
ナルシストでもない限り自分の容姿を理想の姿として挙げる人は少ないでしょう
自分好みの整形をしてしまったらそれはもう前世の自分の姿ではないんです
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
↑ページトップへ