感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
これは興味深い事件ですね。
付属の教師は、自分のとこの生徒に騙されちゃったってことなんですかね?
不良っぽい雰囲気を周囲に振りまいてる生徒が、ケンカじゃなく真っ白な主張をしたら逆に怪しいですが。

不良って教育の素人でもわかりやすくないですか? 向こう側から自己主張してくれてますし。
感想ありがとうございます。

実は私もこの辺がわからなくて、どうも伝言ゲームになっていたようです。
とりあえず私たちは加害者固定です。
それでカツアゲを助けたのが大学付属で私らが悪役になったそうで……
しかもオークさんやオーガさんは物事を人にわかるように説明するのが苦手なので、半分も伝わってなかったんだと思います。
たぶんそれでしわ寄せが私に来たんじゃないかと。

不良の教育は……
ある程度頭が良くて意思疎通が可能な不良ならわかりやすいと思います。
そういう子はヤンチャでいいと思います。
でも同じクラスの子たちは意思疎通が難しいレベルでした……
いやホント……
今なら担任の先生の苦労がよくわかります。
最初から無理ゲーですもん。

がんばります。
[一言]
工業高校の魔界っぷりがわかるいい作品ですね〜というか作者さん運悪すぎでしょ!?
  • 投稿者: asuba
  • 2016年 06月19日 00時43分
感想ありがとうございます。

そうですねえ。
人生の選択でババ引くのが得意です。
たぶん運のストックがたくさんあるので近いうちに宝くじが当ると思います。
そしたら引きこもって小説大量生産するんじゃー!

がんばります。
[一言]
マジ異世界。私はこの系の異世界は経験していませんが、経験しなくて良かったのかなと思います。
オークたちのぶっ飛び具合は素晴らしいし、だからこの作品が面白く読めるのですが、実話として経験するのはちょっと……私は耐えられない。

私の友人にもいわゆる底辺工業高校に通っていた人がいるのですが、彼の話はここまで酷くなかったので。
藤原さんもいろいろあったと思いますがよく生還できましたね。

あと、ほんと人の適応力というか鬱憤の蓄積というか、すごく恐ろしいですよね。
スコップの事件、藤原さんがここまで壊れてしまうなんて。
今は気づき、冷静になって見つめられていることは安心です。

この作品見て、私も実話系のエッセイ書いてみようかなと思いましたが、どうも藤原さんには勝てそうにありません。それぐらいハチャメチャで衝撃的でした。でも笑い話では済まなさそう……。
  • 投稿者: 暁 乱々
  • 2016年 06月18日 08時36分
感想ありがとうございます。

そうですね。
私の人生の中でなにか良い影響があったかと言うと……全くないです(断言)
日本はどうしても武士の文化の影響で人に我慢を強いるクセがありますが、精神的に無理なものは無理ですね。
実は一番怖いのは常識が歪むことなんです。
大学行ったら恥の山を築きましたもん。
今思い出しても死にたくなります。

実話系の話は私のはこんな感じですが、世間一般に好まれるのは人と人の絆とか感動系のコンテンツだと思います。
そっちが書ける人を尊敬します。
私は心が死んじゃって書けないんですよねえ……


がんばります!
[一言]
ショベルで殴ることって犯罪?普段からみんな暴力しまくってるみたいだけどそれを犯罪とはみなさず、ショベルで殴ったことは犯罪・・・、てことはどんだけショベルで殴ったんですか?カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ


感想ありがとうございます。

太い骨が折れるくらい殴りました。
後に起こった事故も合せて夏の予選に出られなくなったようです。
やっぱりフルコンタクトの試合とかとは違いますね。
後味が圧倒的に悪いです。

がんばります!
[一言]
>頭のいい人間はオークたちを人間と見ていない
というか、彼らはオークの存在自体知らない可能性が……
ここ読むまで自分も想像だにしてませんでしたしw

担任は一年の時と同じ人ですか? この仲だと一番仲良く見え……あれ、餌付けされてる?
感想ありがとうございます。

デスヨネー。
知りませんよねー。

実は大学でロンブローゾを習ったときに「え? 間違ってる?」と思いました。

担任の件ですが、一クラスしかないので担任はずっと同じです。
そういや年賀状のやりと英をしているのは担任だけです。
Sさんはちょっと健康面が洒落にならない状態なので自粛してます。

がんばります。
[一言]
さらっと見たので深く読み込んだ訳ではないのですが、不良漫画をリアルにしてさらに悪化させた感じなんでしょうか。
別の所で「放課後に女の子が輪◯されてるのが普通」とかいう話で衝撃受けたせいで、不良校だねぇ、くらいの感想しか出てこないんですよね。
一般人からすると異世界なのはもはや間違いないですけど。

日本は平和ってよく言われますけど、こうやって一部に押し付けてるから他が平和って事なんですね。
いつかこういう異世界がなくなってくれると嬉しいです。
感想ありがとうございます。

そうですねえ。
どちらかというと不良漫画のリアルを非不良のオタクから見た感じです。

>放課後に女の子が輪◯されてるのが普通

放課後に男の娘の輪◯なら……かわいくないやつ。
なんでレ○プに走るんでしょうね?

監視カメラとSNSの普及でだんだんなくなっているようですね。
暴力行為は晒し者にされますから。
今の方が断然風通しがいいので羨ましいなあと思います。

がんばります!
[良い点]
藤原ゴンザレスさんの愉快()で楽しい()日常が描かれているところ。
[気になる点]
え?これホントに日本?
[一言]
はじめて読んだとき、死亡フラグの方からきたのでジャンルを見ていなかったのですが、エッセイ部門に投稿されていて目が飛び出ました。

藤原ゴンザレスさんの高校時代に比べたら、なんて平和だったんだろう、私の青春……。

「(新興)宗教はヤバい」は、日本人の共通認識だと思っています。くだらないドラマで学んだことのTOP3に入りますよ。宗教、ドラッグ、連帯保証人、ダメ、絶対。
新興宗教に比べると、仏教とか神道とかまだまともに思えます。え?キリ○ト?知らない子ですね。

最後に一言。
つよく、生きてください。
感想ありがとうございます。

完全な黒歴史です。
このせいで大学生活までスタートダッシュでめちゃくちゃになりました。
ひゃっほー!

宗教は昔からある宗派はいいんですけど、問題は仏教とか神道系なんだけど寺や神社とは違う組織の宗教なんですよねえ。
それでも父の入った宗教は信者数がうん十万クラスなので財産を差し出さなくてすんだのが幸いでした。
教団によっては巡礼の旅が強制の所もありますしねえ……

がんばって生きるー!
[良い点]
〉誰の人生もそんなもんさ
[一言]
まぁ終わってるのですが

サブプライム後のしばらくは実のとこ、こういう高校のが勝ち組だったりしました
感想ありがとうございます。

そうですねえ。
いやそれが……藤原の内定先が例の原発だったりとか……病気で死にかけて完全に流れたんですけど。
もう行くも地獄、退くも地獄的な……バッドエンド固定というか。
ひゃっほー!

がんばります。
[一言]
この魂の墓場みたいな学校に夢とか潤いとか存在するんてすか?
感想ありがとうございます。

ないです(きっぱり)
3年間をドブに捨てただけで終わりました。
勉強も大事なんですけど、人生の楽しさを経験するのも大事ですよねえ。

がんばります。
[気になる点]
G田くん。シ○ブは不味いよ○ャブは……。
[一言]
短編の頃からいつも楽しく……いや、楽しいんだけど……えー、興味深く拝見していますですハイ。

進級早々ヘビー(通常運行?)でしたねぇ。


  • 投稿者: 川哲
  • 男性
  • 2016年 06月15日 21時36分
感想ありがとうございます。

シャ○の他にも、風邪薬からアルコールと電気分解で作る不思議な薬物とかも常用してました……

進級はヘビーすぎて秋か冬に一度倒れてそのあと大学病院に入院しますw

がんばります。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ