感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [95]
[一言]
辛い…(´・ω・`)
  • 投稿者: 紫檀
  • 30歳~39歳 女性
  • 2018年 01月28日 03時58分
こんにちは、コメントありがとうございます。

飴と鞭の鞭です。
[一言]
アルフレッド…。
始めはレオナルドに振り回される苦労人という印象だったのに、すっかり暗黒微笑が似合うキャラになっちまって…。

第八王女の株が上がった理由は、初めの印象が地雷女で、今回の更新でレオナルドに対する一途さが際立ったからかなと。
彼女にはティナと関わらないところで幸せになって欲しいですね。

こんにちは、コメントありがとうございます。

アルフレッド王子に振り回されて、レオナルドのフォローに奔走する苦労人だった気がします。
今は本来のアルフ王子で、アルフになったアルフレッドを振り回しつつレオナルドのフォローをしていますね。
今のアルフは、アルフレッドがレオナルドのフォローをするので、結構楽です。
仕事に専念してアルフ王子とレオナルドを支えてくれています。

第八王女は自分の人生の中でレオナルドに出会えたことに幸せを感じているので、どこで何をしていようと今後の人生の全ては幸福です。
宗教ってそういうもの(怖)
[一言]
更新ありがとうございます。
長い…(≧∇≦)

ニルスって何歳でしたっけ?
好奇心に負けて国外に行くとなると、やっぱりまだ子供なのかな?って思います。

宣伝に仮王様を使うとか、もうアルフ王子の手際がすごい。


あれですね、コーディさんいい人すぎですね。
コーディさん一様商人なのに、なろうでよくある悪役商人とかには絶対になれなさそうです。
騙すことができないから正規料金で売るタイプの人。

コーディさん気づいてぇぇぇ!!
行きやすい人じゃないよおぉぉお!?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 01月26日 06時14分
管理
こんにちは、コメントありがとうございます。
しばらくは隔日更新を目指します。

ニルスは……誕生日の設定はないので、16歳ぐらいです。
誕生日次第では15歳か17歳になります。

アルフ王子好き放題暗躍中です。

コーディは転生者でもないのに精霊に嫌われない人です。
善人なので。
善人な正直者で働き者でもあるので、精霊に好かれるタイプです。
まあ、阿漕な稼ぎ方はできない性分ですが、身に会った幸せを掴む人でしょう。

コーディは「はい」と答えた後で「じゃあ、クエビアの王様のトコへお使いヨロ★」と言われて悲鳴をあげたかと思います。
[一言]
なぜかここにきて私のなかでの第八王女の株が爆上がりになってます。
なんでだろう?

しかし利用するだけ利用されても喜ぶ第八王女…。
なんで彼女がレイモンドの婚約者じゃないのですかね…?
元の婚約者のほうの王女はレオナルドに偏愛を持ってないようですから、第八王女だったらそのままゴールインだったはずなのに…。
こんにちは、コメントありがとうございます。

第八王女ですか?
単純に、なろう系は「主人公側の役に立つキャラ」に対して寛容になる読者が多いんだと思います。
出てきた当初はレオナルドの皮脂を求めてティナの腕をハンカチで垢すりしてクンカクンカして感想欄で嫌われていたのを覚えています。

私としてはネタ要素の登場からやっと名前付キャラである面目躍如ができた、と安心しているところです。

第八王女は、レオナルドの役に立てることに喜びを感じるので、なんでもいいのだと思います。
愛とか恋ではなく、崇拝とか信仰です。
レオナルド狙いで王爵を目指した時期があるとか、なんとかは本編中に書いた気がします。
あと、感想返信あたりで、なぜ第八王女がレオナルドの婚約者じゃなかったのか、も触れた気がします。
[一言]
このままティナが戻らなかったらイマジナリーティナ を作りそうな勢いですね、レオナルドさん。
虚空に向かってティナティナと微笑む身長2mのマッチョ騎士…。
絵面がすごく怖いですねこれ…。

第八王女が再登場しましたが、このまま元の立場に戻れる可能性ってあるのでしょうか?
レオナルドも気に病んでましたが、利用するだけ利用してポイは可哀想な気もします。
まあ元に戻ったらまた一騒動あるので面倒臭そうですが。



こんにちは、コメントありがとうございます。

このままティナが戻らなかったら、誰も止められない魔王が爆誕しそうですよね。
武力最強。
切れて冷静な判断がつかなくなったところで、制御を諦めたアルフレッドが帝国の野に放って魔王の妹探し行脚スタート。
魔王の通った後にはぺんぺん草一本はえなくなるのですよ、きっと。
しかもレオナルドの鎧は威圧効果を狙った悪役キャラみたいな刺々しい鎧ですし。

第八王女は、何をしても元王女ですよ。
一度身分を剥奪したのですから、簡単に元の身分になんて戻せません。
個人的にレオナルドのために働くのと、税金で金貨5000枚ぽんっとお買い物しちゃうのでは、色々違いますから。
レオナルドが利用するだけ利用しても、第八王女は何も気にしません。
喜ぶだけです。
[良い点]
ティナ成分が足りな過ぎて、色々おかしい(今更)レオナルドさん。これはヤベェやつですよ。そのうち、ティナの幻覚とか幻聴とか始めそう。ティナ欠乏症とは斯くも恐ろしいものだったのか……

懐かしの王女さん。すっかり忘れてた(酷い)
[一言]
感想欄に塩漬け肉の描写がいっぱいだけど……作中の以外のやり方もエグいのありますよ。普通に塩に漬けて、浸透圧とかでジワジワと身体の水分が抜けてくっていうやつ。渇きが大変な事になるそうで。
塩を使った方法で、サクッとヤらずに苦しませるならオススメです。水分補給を調整すれば、期間の操作も可能なスグレモノ!
  • 投稿者: shou11
  • 2018年 01月24日 04時40分
こんにちは、コメントありがとうございます。

ティナ成分足りなくて、書いてる側としてもレオナルドのヤバサがすごいです。
ちょっとしたことにティナ思い出してティナ成分補充しているヤバサです。
制限時間内にティナを無事に取り戻さないと、切れて魔王になります。
隣国が火の海に沈みます。たぶん。

私もうっかり忘れていました、王女様(待て)

感想欄の『塩漬け肉』は、ネームタグのような扱いだと思います。
名前のついたキャラ多いですからね、このお話。
書いてる人間からしてキャラの名前間違えるぐらいには、キャラが多いので、「こいつ」と確定するあだ名(?)は使いやすいのだと思います。

なお、作中の塩漬け肉については、コンパクト+移動にかかる時間に腐らなせない、という意味での塩漬け肉です。
拷問とか処刑のノウハウとしてではありません(笑)
予定としてはサクッと首を切って、塩漬けで送るぐらいの発言でした。
[一言]
露出様は結婚してもフェリシアするのでしょうか?
夫となる白銀の騎士は信仰しているようですから妻が全裸でも気にしないと思いますが。

今回の更新で思ったのは、レオナルドとフェリシアが結婚するという可能性もあったのかなと。
レオナルドは王爵の夫、女王の夫のどちらにでもなれる条件を備えているようですし、ティナを引き取らなかったらそのような未来も面白いかもしれませんね。
こんにちは、コメントありがとうございます。

逆に言うと、結婚したら自分の美しさは隠さなければならないのか? とフェリシア様ならなると思います。フェリシア様ですので。
妊娠等でお腹を冷やしたらいけない状況になれば暖かい服装をするかと思いますが、通常は今までどおりだと思われます。
フェリシア様のあれは男を惹きつけるためのアピールではなく、神々に与えられた自分の美貌を隠すことこそが罪であり、衆目へと美を示すことこそがこの世に生まれた自分の使命、という考えの下ですので。

フェリシアとレオナルドの結婚は、ないと思います。
歳回りの合う妹との縁談が纏まりかけたと思ったら、その妹が他の男と子どもを作って破談になっていますから。
普通に考えて、じゃあその姉と、ということにはなりません。
ネタ的な話では、親友アルフレッドと性別違いで同じ顔をしていますので、いくら巨乳でも色々無理です。
ええ、色々と。
[一言]
ティナのコネを使っての仮王ですか。
ティナがいないし、男性なので頭に上らなかったですわ。
でも男性だから総レース仕立ての服ではなくワンポイントで使うぐらいですかね?


ふと思ったんですが、この世界の人達ってティナの中の人が大人だということを忘れてたりしますか?
ティナへの人物評を見ると、「子供の皮を被った大人」というより「子供のわりに賢い子供」というふうに感じているのではないかとの印象を受けました。

こんにちは、コメントありがとうございます。

ティナのコネは端から見るととんでもないことになっておりました。
仮王様には役立っていただきます。
レースの使い方は色々ありますよ、生地と重ねて模様としてあつかう、とか。
男性の衣装にも十分に使えると思います。
なんだったらアルフレッド自身も広告塔として身に付けてくれるはずです。

ティナの中身が大人、は忘れている人の方が多いでしょうね。
なにしろ、外見が子どもで、行動も中身が大人と考えるにはヘンテコな子ですから。
あと、大人扱いか子ども扱いが良いか、と聞かれてティナ自身が子どもだと時々答えています。
クリストフあたりは初対面で御菓子かお酒か、とティナの扱いについては本人に聞きました。

最初に精霊に攫われて以降のティナは『前世では成人していたはずだ、という認識があるだけの子ども』です。
実感・確信・自負は猫精霊を連れた青年がティナの自我から隠してしまったので、今のティナに最初のころのような大人だという自覚はありません。
のびのびと子ども生活を送っております。
[一言]
塩漬け肉さんは一命を取り止めたのですね。
塩に漬かってても何の問題ないですが。
作中で言われてる通り新打法がましな状態になると本人は分かってるのでしょうか?

宣伝効果抜群な人物とは誰なんでしょうか?
裸族様の結婚以上の宣伝効果なんて、王様が着るぐらいしか思い付きません違


私はご都合主義過ぎないこの作品が大好きです。
先生の作風の完徹を望みます。

こんにちは、コメントありがとうございます。

塩漬け肉さんは、本当に直前まで塩漬け肉で再登場予定だったのですが、もう少し働いてもらおうと思って首と胴が繋がったままの再登場になりました。
急遽予定を変更したため、塩漬け肉さんでなくてもそもそもスタンバってるレオナルドのためなら完徹で働いてくれそうな人材と役割が被りそうで、無駄に生かしてしまった気がします。
プロットと予定を変更するのは良くないですね。

宣伝効果抜群のあの人が後方に控えております。

多少のご都合主義は必要ですが、ご都合主義がすぎると逆に楽しめない派です。
自分が読みたいものを書いておりますので、警告を無視して自分から地雷を踏む人は最初から読むものを間違えてるのよ、としか思っていませんので、作風が変わることはありません。
これからも自分が読みたいものをかきます。
SENKAとか大好物です。
[良い点]
最近読み始めましたが、テンポのよい文章と内容で楽しませてもらっていました。
[気になる点]
タグに残酷な表現ありだけじゃなく、複数人数による凌辱表現ありを追加したほうがいいと思います。
[一言]
カリーサのことはかなりショックでした。そういう内容のものは避けていたので。ハートフルボッコの意味がよくわかっていませんでした。面白く読ませていただきましたが、これで失礼させてもらいます。返信不要です。今までありがとうございました。
  • 投稿者: chaco
  • 2018年 01月16日 02時35分
こんにちは、コメントありがとうございます。

なろう向けに改行多め、一つの文章が長くなりすぎないように、と意識しておりますので、テンポよく読まれましたのなら良かったです。

主人公が複数人数による凌辱を受ける+全体の10%ぐらいがそれ、でしたら入れるかもしれませんね。
現状はサクッと入れただけなので、タグを追加する予定はございません。

当作品には「残酷描写あり」と最初からついている上に「ハートフル(ボッコ)」とあらすじに注意書きまであります。
読めない描写がある、というのなら「残酷描写あり」とあるものには一切近づかず、「完結済み作品」で知恵袋等でどなたかに「××って作品に●●描写ある?」と確認してから読まれることをお勧めいたします。
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [95]
↑ページトップへ