感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
感想返しであった白銀の騎士アーロンを出し抜く方法が気になります。
答え合わせはこれからの作中で明かされるのでしょうが
賄賂や色仕掛けなんか効かなさそうな白銀の騎士がティナの護衛という任務を蜂起して持ち場を離れる理由が思い付きません。
ありの先生のストーリー展開は予想の斜め上をいくことが多いので、重圧かもしれませんが期待してしまいます。
更新再開に向け頑張って下さい。
感想返しであった白銀の騎士アーロンを出し抜く方法が気になります。
答え合わせはこれからの作中で明かされるのでしょうが
賄賂や色仕掛けなんか効かなさそうな白銀の騎士がティナの護衛という任務を蜂起して持ち場を離れる理由が思い付きません。
ありの先生のストーリー展開は予想の斜め上をいくことが多いので、重圧かもしれませんが期待してしまいます。
更新再開に向け頑張って下さい。
こんにちは、コメントありがとうございます。
アーロンには賄賂もお色気も通じませんからね。
賄賂的な物として使えそうなのは、レオナルドでしょうか。
レオナルドに憧れて騎士になった人なので、レオナルドには弱いです。
や、レオナルドがアーロンを賄賂でどうこうする必要はまったくないのですが。
でも白銀の騎士だって人間なので、後先考えずに出し抜くだけなら誰でもできそうな気がします。
ソラナにだって、後先考えなければできます。しませんが。
斜め上も下も行っているつもりはなく、前振りしつつまっすぐ進んでいるつもりなのですが……斜め下に進もうとしたら、次の章冒頭でもうティナ取り戻し済み展開とかですかね。
アーロンには賄賂もお色気も通じませんからね。
賄賂的な物として使えそうなのは、レオナルドでしょうか。
レオナルドに憧れて騎士になった人なので、レオナルドには弱いです。
や、レオナルドがアーロンを賄賂でどうこうする必要はまったくないのですが。
でも白銀の騎士だって人間なので、後先考えずに出し抜くだけなら誰でもできそうな気がします。
ソラナにだって、後先考えなければできます。しませんが。
斜め上も下も行っているつもりはなく、前振りしつつまっすぐ進んでいるつもりなのですが……斜め下に進もうとしたら、次の章冒頭でもうティナ取り戻し済み展開とかですかね。
- ありの みえ
- 2017年 11月29日 12時21分
[一言]
他の方の感想返しで「ティナと一緒に舞いそう」は止めてくだされ…。
未来SSを読んでティナ生存は確定してるのにドキッとしましたよ(笑)
他の方の感想返しで「ティナと一緒に舞いそう」は止めてくだされ…。
未来SSを読んでティナ生存は確定してるのにドキッとしましたよ(笑)
こんにちは、コメントありがとうございます。
舞いそう……? としばらく考えちゃいました。
ティナと一緒に埋葬はあれです、ティナをちゃんと取り戻してから埋葬しましょうね、ってことです。
ティナ埋めたらダメですよ、まだちゃんと生きていますよ。
舞いそう……? としばらく考えちゃいました。
ティナと一緒に埋葬はあれです、ティナをちゃんと取り戻してから埋葬しましょうね、ってことです。
ティナ埋めたらダメですよ、まだちゃんと生きていますよ。
- ありの みえ
- 2017年 11月27日 01時44分
[一言]
カリーサがあああああああ
嘘ーーーーー
次は12月5日ですか。
あううう先が気になるよおおおおお。
寒い毎日が続いていますので、どうか、ご自愛ください。
応援しています。
カリーサがあああああああ
嘘ーーーーー
次は12月5日ですか。
あううう先が気になるよおおおおお。
寒い毎日が続いていますので、どうか、ご自愛ください。
応援しています。
こんにちは、コメントありがとうございます。
カリーサは頑張りました。
レオナルドへと犯人の手がかりを残せたので、カリーサ的には勝利です。
次は12月の5日予定です。
今は10章のプロットの清書作業などをしているのですが、いつの間にか前倒ししていたネタとか出てきた、プロットの整理休みは本当に重要だな、となります。
応援ありがとうございます。
カリーサは頑張りました。
レオナルドへと犯人の手がかりを残せたので、カリーサ的には勝利です。
次は12月の5日予定です。
今は10章のプロットの清書作業などをしているのですが、いつの間にか前倒ししていたネタとか出てきた、プロットの整理休みは本当に重要だな、となります。
応援ありがとうございます。
- ありの みえ
- 2017年 11月26日 13時12分
[一言]
人が子供の時を終わる瞬間は残忍なモノなのかも。
普通ならば、ソレと気が付かずに通り過ぎるモノを、トラウマに為りかかるほどの出来事で迎える。
後々の人格形成にも影響する、運命の出来事。
コレを描き切るのは作家冥利に尽きますな、ただし読者はツライので有った^^;
(作者さんを責めているのでは無く、読者とは我侭なモノなのです)
いち読者のお願いとしては、カリーサのお墓にティナ達が思いを込めて花束を置くシーンをお願いいたします。
でっ、倍々返しっだっ。
犯人達へカタルシスの因果応報を叩き付けるのだっ。
イイ女を殺すにゃんて、世界の損失っ。
行けっ、レオナルドっ。
行けッ、黒騎士達っ。
首チョンパも、脳天真っ二つも、読者は許すっ待っているっ。
ですっ。
人が子供の時を終わる瞬間は残忍なモノなのかも。
普通ならば、ソレと気が付かずに通り過ぎるモノを、トラウマに為りかかるほどの出来事で迎える。
後々の人格形成にも影響する、運命の出来事。
コレを描き切るのは作家冥利に尽きますな、ただし読者はツライので有った^^;
(作者さんを責めているのでは無く、読者とは我侭なモノなのです)
いち読者のお願いとしては、カリーサのお墓にティナ達が思いを込めて花束を置くシーンをお願いいたします。
でっ、倍々返しっだっ。
犯人達へカタルシスの因果応報を叩き付けるのだっ。
イイ女を殺すにゃんて、世界の損失っ。
行けっ、レオナルドっ。
行けッ、黒騎士達っ。
首チョンパも、脳天真っ二つも、読者は許すっ待っているっ。
ですっ。
こんにちは、コメントありがとうございます。
まったり大人になっていく予定が、子ども時代を強制終了されました。
カリーサ回りのフォローにならないフォローは、そのうち作中でするかもしれません。
お墓ですか。
カリーサのお墓はどこでしょうね。
グルノールで埋葬するのか、マンデーズへと運ぶのか。
しばらくは埋葬せず保管されるかと思います。
どう考えても、ティナと埋葬した方が良いですからね。
倍々返しは難しいと思います。
カリーサは死んでいるわけですから、犯人殺してやっと「返し」になるので、「倍」とさらに「倍」はちょっと難しいかと思います。
死んだらそこで終わりなので、指を噛み千切ったのは地味に良い手だと思います。
まったり大人になっていく予定が、子ども時代を強制終了されました。
カリーサ回りのフォローにならないフォローは、そのうち作中でするかもしれません。
お墓ですか。
カリーサのお墓はどこでしょうね。
グルノールで埋葬するのか、マンデーズへと運ぶのか。
しばらくは埋葬せず保管されるかと思います。
どう考えても、ティナと埋葬した方が良いですからね。
倍々返しは難しいと思います。
カリーサは死んでいるわけですから、犯人殺してやっと「返し」になるので、「倍」とさらに「倍」はちょっと難しいかと思います。
死んだらそこで終わりなので、指を噛み千切ったのは地味に良い手だと思います。
- ありの みえ
- 2017年 11月26日 13時07分
[一言]
感想返しで遺体の確定情報が出ていたんですね~。遺体の発見時の状況と出火タイミングを考えると、完全に後手に回ってしまいましたか...。
遺体があの状況でさらに教会までは護衛も揃っていたはず...となるとティナを真っ先に押さえられましたかね。そのあたりが最終章で語られますか...気になるのはティナの意識があったのか...。意識がなくても指輪の主が腹いせに教えるのだろうけど
感想返しで遺体の確定情報が出ていたんですね~。遺体の発見時の状況と出火タイミングを考えると、完全に後手に回ってしまいましたか...。
遺体があの状況でさらに教会までは護衛も揃っていたはず...となるとティナを真っ先に押さえられましたかね。そのあたりが最終章で語られますか...気になるのはティナの意識があったのか...。意識がなくても指輪の主が腹いせに教えるのだろうけど
こんにちは、コメントありがとうございます。
出火に気づいて移動、消化、倉庫を確認できる状態まで片付け、とかなり時間が取られているので、完全に後手に回っています。
最終章は11章の後だと思います。
10章も短めな3~5章分を一つにまとめるかどうかで、11章の次が最終章かどうかが変わってきます。
ティナの意識は強制終了していたと思います。
出火に気づいて移動、消化、倉庫を確認できる状態まで片付け、とかなり時間が取られているので、完全に後手に回っています。
最終章は11章の後だと思います。
10章も短めな3~5章分を一つにまとめるかどうかで、11章の次が最終章かどうかが変わってきます。
ティナの意識は強制終了していたと思います。
- ありの みえ
- 2017年 11月25日 12時32分
[良い点]
見えてた、確かに死亡フラグが着々と建っていたのは見えていた!
未来ifを読み、一日経って大分立ち直りましたが、
>カリーサはまだティナを守っているのだと思います。
この一文でまた涙腺が決壊したよ!
ティナが好きすぎるよカリーサ!
娼婦のおねーさんが子供と一緒に帰り路を歩いてくれた時もそうだったけど、
感情が揺さぶられまくる良い作品だなぁ、本当に。
[一言]
>親しみを感じる人を次々に失っていくので、ますますブラコンが悪化する気がします。
殺されても死ななそうな人しか身近に置かなくなる、
結果婚期を逃してレオナルドさん大勝利!という未来(棒
見えてた、確かに死亡フラグが着々と建っていたのは見えていた!
未来ifを読み、一日経って大分立ち直りましたが、
>カリーサはまだティナを守っているのだと思います。
この一文でまた涙腺が決壊したよ!
ティナが好きすぎるよカリーサ!
娼婦のおねーさんが子供と一緒に帰り路を歩いてくれた時もそうだったけど、
感情が揺さぶられまくる良い作品だなぁ、本当に。
[一言]
>親しみを感じる人を次々に失っていくので、ますますブラコンが悪化する気がします。
殺されても死ななそうな人しか身近に置かなくなる、
結果婚期を逃してレオナルドさん大勝利!という未来(棒
こんにちは、コメントありがとうございます。
カリーサは扱いの上では次女なのに、人見知りな性格で姉妹の中では末っ子扱いだったので、小さなティナは自分の妹分的にとても大切に思っていました。
カリーサがカリーサでいるうちは、ティナをずっと守っていると思います。
殺されても死ななそうな人……レオナルド(筆頭)、ベルトラン(寿命的には一応危険あり)、アルフレッド(なんだか本当に殺しても死ななそう)あたりですか?
アルフは「殺されたと思った? 残念、身代わりでした!」とかいって出てきそうな気はしますが、一応死にそうな常識は備わっている気がします。
カリーサは扱いの上では次女なのに、人見知りな性格で姉妹の中では末っ子扱いだったので、小さなティナは自分の妹分的にとても大切に思っていました。
カリーサがカリーサでいるうちは、ティナをずっと守っていると思います。
殺されても死ななそうな人……レオナルド(筆頭)、ベルトラン(寿命的には一応危険あり)、アルフレッド(なんだか本当に殺しても死ななそう)あたりですか?
アルフは「殺されたと思った? 残念、身代わりでした!」とかいって出てきそうな気はしますが、一応死にそうな常識は備わっている気がします。
- ありの みえ
- 2017年 11月25日 12時24分
[一言]
主人公やその周りだけが傷つかないのはおかしい
だから周りの中に生贄を忍ばせておいた
そんな話をされてはこの話や作者のお気に入りだろうキャラ達をもう好きにはなれないよ
主人公やその周りだけが傷つかないのはおかしい
だから周りの中に生贄を忍ばせておいた
そんな話をされてはこの話や作者のお気に入りだろうキャラ達をもう好きにはなれないよ
こんにちは、コメントありがとうございます。
生贄を忍ばせていたつもりはありません。
倉庫番や桟橋の管理人などを殺す人が、ティナを攫うのに邪魔になるカリーサを殺さない理由がどう考えてもありませんでした。
カリーサがティナが攫われるのを黙って見ていれば殺されなかったと思いますが、それはもうカリーサじゃないと思います。
生贄を忍ばせていたつもりはありません。
倉庫番や桟橋の管理人などを殺す人が、ティナを攫うのに邪魔になるカリーサを殺さない理由がどう考えてもありませんでした。
カリーサがティナが攫われるのを黙って見ていれば殺されなかったと思いますが、それはもうカリーサじゃないと思います。
- ありの みえ
- 2017年 11月25日 12時08分
[一言]
ほのぼのとした作品だと思っていたのですが・・・
とても残念です。
ほのぼのとした作品だと思っていたのですが・・・
とても残念です。
こんにちは、コメントありがとうございます。
このお話は「ハートフル」のあとに「(ボッコ)」もついておりますので、ご注意ください。
「ハートをフルボッコ」です。
残酷表現ありのタグも付いています。
主人公周辺だけは誰も死なないような都合の良い展開はしてくれません。
このお話は「ハートフル」のあとに「(ボッコ)」もついておりますので、ご注意ください。
「ハートをフルボッコ」です。
残酷表現ありのタグも付いています。
主人公周辺だけは誰も死なないような都合の良い展開はしてくれません。
- ありの みえ
- 2017年 11月25日 01時56分
[一言]
出勤前に読まなければよかった…。
めちゃくちゃ鬱ですわ…。
こんな気持ちで12月5日までとは…。
感想返しからカリーナは確定なのですね。
しかしアーロンの遺体がないのは解せません。
もしかしてアーロンもグル?
誘拐した者たちは、第二王子と組んでいたのか利用しただけなのか木になります。
しかし誘拐犯はだれなんでしょう?
本命は帝国ですかね?
教会が出来上がった薬を帝国に持ち込んで転生者がいると感づいたとか?
出勤前に読まなければよかった…。
めちゃくちゃ鬱ですわ…。
こんな気持ちで12月5日までとは…。
感想返しからカリーナは確定なのですね。
しかしアーロンの遺体がないのは解せません。
もしかしてアーロンもグル?
誘拐した者たちは、第二王子と組んでいたのか利用しただけなのか木になります。
しかし誘拐犯はだれなんでしょう?
本命は帝国ですかね?
教会が出来上がった薬を帝国に持ち込んで転生者がいると感づいたとか?
こんにちは、コメントありがとうございます。
気分転換に活動報告をさかのぼって行くと、IFですがほのぼのとした未来設定のSSがございますので、そちらをどうぞ。
カリーサはレオナルドの勘で確定です。
今頃は死の国への入国待機列の最後尾札を持ってティナが来るのを阻止しようと頑張っているはずです。
アーロングル説は初めて見ました。
男の遺体はランヴァルト+その護衛説とかもあるようです(笑)
誘拐犯はまたそのうちに出てくるかと思います。
はい、前振りはずいぶん前から入っていますので、突然これまで名前も存在も匂わせなかった第三国、ってことはありません。
秘術の復活が他国のセドヴァラ教会へと伝わるのはこれからじゃないかな、と。
気分転換に活動報告をさかのぼって行くと、IFですがほのぼのとした未来設定のSSがございますので、そちらをどうぞ。
カリーサはレオナルドの勘で確定です。
今頃は死の国への入国待機列の最後尾札を持ってティナが来るのを阻止しようと頑張っているはずです。
アーロングル説は初めて見ました。
男の遺体はランヴァルト+その護衛説とかもあるようです(笑)
誘拐犯はまたそのうちに出てくるかと思います。
はい、前振りはずいぶん前から入っていますので、突然これまで名前も存在も匂わせなかった第三国、ってことはありません。
秘術の復活が他国のセドヴァラ教会へと伝わるのはこれからじゃないかな、と。
- ありの みえ
- 2017年 11月25日 01時50分
[一言]
カリーサっ!うそでしょ・・・・。呆然・・・。
毎日、楽しく読んでたのに、ショックすぎて辛い・・・。
今日は立ち直れない・・。読み手側、トラウマスイッチ入りました。
癒しを求め、離脱します・・。
カリーサっ!うそでしょ・・・・。呆然・・・。
毎日、楽しく読んでたのに、ショックすぎて辛い・・・。
今日は立ち直れない・・。読み手側、トラウマスイッチ入りました。
癒しを求め、離脱します・・。
- 投稿者: 豆大福
- 2017年 11月24日 16時22分
こんにちは、コメントありがとうございます。
R15 残酷な描写あり、はタグにも入っておりますので、ご了承ください。
あらすじにも「ハートフル(ボッコ)」と入れております。
主人公や主人公の味方キャラだけ不自然に死なない・怪我をしないは都合が良すぎて苦手です。
ただ、作中最大のハートがフルボッコされる展開はここだと思いますので、あとは這い上がるだけです。
R15 残酷な描写あり、はタグにも入っておりますので、ご了承ください。
あらすじにも「ハートフル(ボッコ)」と入れております。
主人公や主人公の味方キャラだけ不自然に死なない・怪我をしないは都合が良すぎて苦手です。
ただ、作中最大のハートがフルボッコされる展開はここだと思いますので、あとは這い上がるだけです。
- ありの みえ
- 2017年 11月25日 01時42分
― 感想を書く ―