感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
うわぁここでこうきますか...章題含めて不穏だとは思っていたけどまさか...考えてみると両親を喪ったり、オレリアさんが亡くなったり、容赦のない展開が挟まってきましたし、こういうこともあり得るかー
ティナ視点じゃなかったのが救いでもありますか、大丈夫!レオナルドさんが間に合うさたぶんきっとおそらく...
うわぁここでこうきますか...章題含めて不穏だとは思っていたけどまさか...考えてみると両親を喪ったり、オレリアさんが亡くなったり、容赦のない展開が挟まってきましたし、こういうこともあり得るかー
ティナ視点じゃなかったのが救いでもありますか、大丈夫!レオナルドさんが間に合うさたぶんきっとおそらく...
こんにちは、コメントありがとうございます。
章タイトルは、受け取り方ではポジティブにもネガティブにも取れる感じですね。
ティナの成長に合わせて、起きる事件も凶悪になっていきます。
周囲も守りが固められているので、そんな中でも攫われてしまったら、あとはもう本人の努力ではどうしようもないかと思います。
レオナルド視点はホントびっくりするぐらいマイルドになりました。
章タイトルは、受け取り方ではポジティブにもネガティブにも取れる感じですね。
ティナの成長に合わせて、起きる事件も凶悪になっていきます。
周囲も守りが固められているので、そんな中でも攫われてしまったら、あとはもう本人の努力ではどうしようもないかと思います。
レオナルド視点はホントびっくりするぐらいマイルドになりました。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時42分
[良い点]
今回は特にショックを受けたので初めて感想を書かせていただきます。
唐突に不穏な空気が漂い始めたので心配だったのですがレオナルド視点だったことで幾らかマイルドになっていてとても良かったと思います。
[気になる点]
私的には精霊の八つ当たり以来の悲しい回でしたが、カリーサがあんな事になっているなんて……とてもショックでした。
今回の事件で基本ほのぼのポジティブなティナは心と体に大きな傷を負ったのではないでしょうか?
とても心配です。
また、出来れば精霊が寵愛を戻してティナを助けてくれないかなとも思ってます。
[一言]
出来ればあの遺体がカリーサで無いこととティナの無事を願っております。
今回は特にショックを受けたので初めて感想を書かせていただきます。
唐突に不穏な空気が漂い始めたので心配だったのですがレオナルド視点だったことで幾らかマイルドになっていてとても良かったと思います。
[気になる点]
私的には精霊の八つ当たり以来の悲しい回でしたが、カリーサがあんな事になっているなんて……とてもショックでした。
今回の事件で基本ほのぼのポジティブなティナは心と体に大きな傷を負ったのではないでしょうか?
とても心配です。
また、出来れば精霊が寵愛を戻してティナを助けてくれないかなとも思ってます。
[一言]
出来ればあの遺体がカリーサで無いこととティナの無事を願っております。
こんにちは、コメントありがとうございます。
優しく主人公にとってひたすら都合が良いだけの物語はいっぱいありますので、このお話では不都合なこともゴロゴロ起きます。
護衛で固めても守りきれなかったので、今回の誘拐は長引きそうです。
レオナルド視点は結果だけが伝わるので、かなりマイルドになったかと思います。
ティナ視点だと途中で強制終了、カリーサ視点だと修羅モードです。
今回の事件の結果のティナは……またそのうちに。
ただ12月は大掃除があるので更新回数が隔日ぐらいになるかと思います。
あの遺体については、以前活動報告にのせたIF物で子守女中がサリーサなあたりで察することができるかと思います。
優しく主人公にとってひたすら都合が良いだけの物語はいっぱいありますので、このお話では不都合なこともゴロゴロ起きます。
護衛で固めても守りきれなかったので、今回の誘拐は長引きそうです。
レオナルド視点は結果だけが伝わるので、かなりマイルドになったかと思います。
ティナ視点だと途中で強制終了、カリーサ視点だと修羅モードです。
今回の事件の結果のティナは……またそのうちに。
ただ12月は大掃除があるので更新回数が隔日ぐらいになるかと思います。
あの遺体については、以前活動報告にのせたIF物で子守女中がサリーサなあたりで察することができるかと思います。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時38分
[一言]
うう、つらい……
この作品は油断できないと分かっていたのに……。
オレリアの悪夢再び……、カリーサああ(;´Д⊂)
精霊の加護?寵愛?がなくなった影響がもろに出た気がします。
うう、つらい……
この作品は油断できないと分かっていたのに……。
オレリアの悪夢再び……、カリーサああ(;´Д⊂)
精霊の加護?寵愛?がなくなった影響がもろに出た気がします。
こんにちは、コメントありがとうございます。
あらすじに書いた「ハートフル」で「ハートフル(ボッコ)」に嘘偽りはございません。
話の大筋を見て、他に言いようがないな、と付けた「ハートフル(ボッコ)」です。
ただ、このお話最大のハートがフルボッコされるパートはここだと思いますので、あとは這い上がるだけです。
たぶん。
オレリアさんは老衰ですので、本人は気分良く逝けたはずです。
あらすじに書いた「ハートフル」で「ハートフル(ボッコ)」に嘘偽りはございません。
話の大筋を見て、他に言いようがないな、と付けた「ハートフル(ボッコ)」です。
ただ、このお話最大のハートがフルボッコされるパートはここだと思いますので、あとは這い上がるだけです。
たぶん。
オレリアさんは老衰ですので、本人は気分良く逝けたはずです。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時25分
[一言]
うう、カリーサ・・・
コクまろ!お前が頼りだぞ!
うう、カリーサ・・・
コクまろ!お前が頼りだぞ!
こんにちは、コメントありがとうございます。
コクまろですか。
コクまろなら現在はアルフさんに保護されてのた打ち回っている気がします。
まろも酷い目にあいましたが、生きています。
コクまろですか。
コクまろなら現在はアルフさんに保護されてのた打ち回っている気がします。
まろも酷い目にあいましたが、生きています。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時21分
[一言]
最近はサエナード国の方がちょくちょく登場してたので忘れてましたけど、あれなどまだ小物で帝国というより危険な仮想敵国がいましたねそういえば・・・・。
それとも国境を挟んでない遠国からの所業でしょうか。
最近はサエナード国の方がちょくちょく登場してたので忘れてましたけど、あれなどまだ小物で帝国というより危険な仮想敵国がいましたねそういえば・・・・。
それとも国境を挟んでない遠国からの所業でしょうか。
こんにちは、コメントありがとうございます。
お隣のサエナード王国はイヴィジア王国と同じような大きさですけど、逆隣の帝国は三倍ぐらい大きいので、めっちゃ敵国ですね。
そのむこうにクエビアがあります。
どこの誰の仕業か、はまたそのうち本編で触れて行くかと思います。
お隣のサエナード王国はイヴィジア王国と同じような大きさですけど、逆隣の帝国は三倍ぐらい大きいので、めっちゃ敵国ですね。
そのむこうにクエビアがあります。
どこの誰の仕業か、はまたそのうち本編で触れて行くかと思います。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時17分
[一言]
いきなりの急展開に驚愕しております!
セドヴァラ協会からの連れ出し?
国外逃亡、カリーサかも知れない焼死体、惨殺を厭わないやり口……。
バカ王子の事件も利用しているのかどうか。
いろいろ錯綜していますが、
むやみに不確かなヘイトを撒き散らさぬよう、
もうしばらく静かに物語を見守りたいと思います。
続きを心待ちにしております。
――ほんとにカリーサさんなの……?(つд⊂)
いきなりの急展開に驚愕しております!
セドヴァラ協会からの連れ出し?
国外逃亡、カリーサかも知れない焼死体、惨殺を厭わないやり口……。
バカ王子の事件も利用しているのかどうか。
いろいろ錯綜していますが、
むやみに不確かなヘイトを撒き散らさぬよう、
もうしばらく静かに物語を見守りたいと思います。
続きを心待ちにしております。
――ほんとにカリーサさんなの……?(つд⊂)
こんにちは、コメントありがとうございます。
いきなりの急展開でしたね。
でも、周囲から人が減っていっていたりと、そこそこ前振りはあったかと思います。
将来の話をするカリーサとか。
来年の誕生日の話をしたら退場したテオのように?
カリーサについては、以前活動報告にのせたIFで、子守女中がサリーサな辺りからお察しください。
10章はあちらこちらの都合で作中のスケジュール管理で私が酷い目にあう予定です。
ちょっとじっくりプロット確認のためにお休みです。
いきなりの急展開でしたね。
でも、周囲から人が減っていっていたりと、そこそこ前振りはあったかと思います。
将来の話をするカリーサとか。
来年の誕生日の話をしたら退場したテオのように?
カリーサについては、以前活動報告にのせたIFで、子守女中がサリーサな辺りからお察しください。
10章はあちらこちらの都合で作中のスケジュール管理で私が酷い目にあう予定です。
ちょっとじっくりプロット確認のためにお休みです。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時12分
[気になる点]
かりーさぁぁぁ!!!
かりーさぁぁぁ!!!
こんにちは、コメントありがとうございます。
カリーサ「……はい?」
in 死の国への入国待機列最後尾
カリーサ「……はい?」
in 死の国への入国待機列最後尾
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 12時04分
[一言]
やはりナパジ関係の名称に気付いた方々はいたのですね。
マカロンでは法則に気付かなかったので凄いです。
あと一つ前に書いた感想の最後の一文は忘れていただきたいです…。
徹夜明けでそのまま起きていたテンションで書いてしまいました…。
読み返してみたところ、最高に気持ち悪いことに気づきました…。
黒歴史です…。
やはりナパジ関係の名称に気付いた方々はいたのですね。
マカロンでは法則に気付かなかったので凄いです。
あと一つ前に書いた感想の最後の一文は忘れていただきたいです…。
徹夜明けでそのまま起きていたテンションで書いてしまいました…。
読み返してみたところ、最高に気持ち悪いことに気づきました…。
黒歴史です…。
こんにちは、コメントありがとうございます。
異世界なんだから、異世界の名前の物だってあるだろう、と付ける名前が既存のドイツ語などの外国語とかだと、教養のある人には「なんでドイツ語?」となってしまって悩むので、面白動画の作成法で考えずにつけています。
いえ、この世界だと「どっかで転生者がそう名前付けたんだろうな」で流せますが。
どれだろう。(パタパタ)ですか。良いではございませんか、旅の恥はかき捨てです。
2年後ぐらいに見返して「あ゛ーーーーーーーーっ!!!!!」ってなりましょう。
異世界なんだから、異世界の名前の物だってあるだろう、と付ける名前が既存のドイツ語などの外国語とかだと、教養のある人には「なんでドイツ語?」となってしまって悩むので、面白動画の作成法で考えずにつけています。
いえ、この世界だと「どっかで転生者がそう名前付けたんだろうな」で流せますが。
どれだろう。(パタパタ)ですか。良いではございませんか、旅の恥はかき捨てです。
2年後ぐらいに見返して「あ゛ーーーーーーーーっ!!!!!」ってなりましょう。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 01時29分
[良い点]
王子、(主に証拠隠滅能力とか的に)有能だけど性格が悪くて、マトモに働く気もないダメニートかと思ってたら、斜め下を飛んでった
[一言]
ややこしい……
元はアルフが王子でアルフレッドが偽物で、毒が危ないから入れ替えたから婚約とかも入れ替えて、初登場どころかレオと会う前には入れ替わってたから、例え違いを見抜けても逆に認識してるから意味が無い……
アルフの偏愛は婚約者さんに向いてるとしても、そうなると今度はアルフレッドのアルフ大好きな偏愛が謎。
……ソラナはどうなるんだ?
王子、(主に証拠隠滅能力とか的に)有能だけど性格が悪くて、マトモに働く気もないダメニートかと思ってたら、斜め下を飛んでった
[一言]
ややこしい……
元はアルフが王子でアルフレッドが偽物で、毒が危ないから入れ替えたから婚約とかも入れ替えて、初登場どころかレオと会う前には入れ替わってたから、例え違いを見抜けても逆に認識してるから意味が無い……
アルフの偏愛は婚約者さんに向いてるとしても、そうなると今度はアルフレッドのアルフ大好きな偏愛が謎。
……ソラナはどうなるんだ?
こんにちは、コメントありがとうございました。
斜め上に立ち回られて叩き落せない蝿鬱陶しい、ってことになられるよりは斜め下でよかった気がします。
アルフとアルフレッドはずっと斜め上を飛ばれて鬱陶しい人生だったでしょうが。
アルフとアルフレッドは、実は王子という身分がアルフに付属するものだった、というぐらいだと思います。
身を守るためもあって入れ替わっていたので、レオナルドと出会った頃はすでに入れ替わっていた、って程度で。
ソラナは逃げ切れなかったらアルフレッドなアルフのお嫁さんになるんじゃないですかね。
ソラナはアルフレッド個人がアルフ以外で好きな稀な存在です。
斜め上に立ち回られて叩き落せない蝿鬱陶しい、ってことになられるよりは斜め下でよかった気がします。
アルフとアルフレッドはずっと斜め上を飛ばれて鬱陶しい人生だったでしょうが。
アルフとアルフレッドは、実は王子という身分がアルフに付属するものだった、というぐらいだと思います。
身を守るためもあって入れ替わっていたので、レオナルドと出会った頃はすでに入れ替わっていた、って程度で。
ソラナは逃げ切れなかったらアルフレッドなアルフのお嫁さんになるんじゃないですかね。
ソラナはアルフレッド個人がアルフ以外で好きな稀な存在です。
- ありの みえ
- 2017年 11月24日 01時21分
[一言]
ちょっと意外でした!
アルフさんは王子だったけど面白がってアルフレッドと入れ替わって、アルフレッドは影武者でアルフレッドが王子として振る舞って、けどアルフさんが王子で…ちょっと理解に10秒ほどかかってわかりやすくして欲しいと思ってたら自分で説明するのも難しかったし作者さんの言い方が1番分かりやすいかも知れない。
あれ?
ってゆうことはアルフさんが王子ですよね?
アルフさんの偏愛は誰に向かってるんでしょうか?
それともアルフさんはアルフレッドへ愛を叫びたいけど交換してるから我慢してる?
あっそれとまも幼馴染さんに偏愛が向かってたりしますか?
アルフレッドは王家の血を継ぐ家の子なんでしょうか…そしたらアルフへの偏愛は本物ですね。
とりあえずレオナルドさん、馬鹿王子を全力で殴って下さい!
レオナルドさんが全力で殴れば星を一周してまた馬鹿王子が帰ってくるはずっ!
ちょっと意外でした!
アルフさんは王子だったけど面白がってアルフレッドと入れ替わって、アルフレッドは影武者でアルフレッドが王子として振る舞って、けどアルフさんが王子で…ちょっと理解に10秒ほどかかってわかりやすくして欲しいと思ってたら自分で説明するのも難しかったし作者さんの言い方が1番分かりやすいかも知れない。
あれ?
ってゆうことはアルフさんが王子ですよね?
アルフさんの偏愛は誰に向かってるんでしょうか?
それともアルフさんはアルフレッドへ愛を叫びたいけど交換してるから我慢してる?
あっそれとまも幼馴染さんに偏愛が向かってたりしますか?
アルフレッドは王家の血を継ぐ家の子なんでしょうか…そしたらアルフへの偏愛は本物ですね。
とりあえずレオナルドさん、馬鹿王子を全力で殴って下さい!
レオナルドさんが全力で殴れば星を一周してまた馬鹿王子が帰ってくるはずっ!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 11月23日 02時43分
管理
こんにちは、コメントありがとうございます。
アルフとアルフレッドについては、単純に王子はアルフ、とだけ思っておけばよいかと思います。
レオナルドが知らなかったのは、出会った頃すでに入れ替わっていたから、ってぐらいで。
アルフの偏愛は特に触れる予定もありません。
ただ、それが根っこにあって、恩人のオレリアが大事で、オレリアが大切に思っていたティナが大切です。
扱いは雑ですが、アルフレッドのことも大切に思っていますし、レオナルドは親友だと思っています。
アルフの幼馴染は、そんなアルフをまるごと愛してくれる心の広いお嬢さんです。
やめて、レオナルドが全力で殴ったら星を一周する前に殴った箇所がぐちゃって破裂して一発で終わっちゃうっ!! ……です。
アルフとアルフレッドについては、単純に王子はアルフ、とだけ思っておけばよいかと思います。
レオナルドが知らなかったのは、出会った頃すでに入れ替わっていたから、ってぐらいで。
アルフの偏愛は特に触れる予定もありません。
ただ、それが根っこにあって、恩人のオレリアが大事で、オレリアが大切に思っていたティナが大切です。
扱いは雑ですが、アルフレッドのことも大切に思っていますし、レオナルドは親友だと思っています。
アルフの幼馴染は、そんなアルフをまるごと愛してくれる心の広いお嬢さんです。
やめて、レオナルドが全力で殴ったら星を一周する前に殴った箇所がぐちゃって破裂して一発で終わっちゃうっ!! ……です。
- ありの みえ
- 2017年 11月23日 13時04分
― 感想を書く ―