感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7
[一言]
うむ! 巨乳に思春期、尻にオッサン、足に変態、等々と続く言葉がある(造語だけど)くらいだ。バッカス君も、自主的に誘惑されて大変な事だったろう。数々の明かされる罠にもその片鱗が見える。

それにしても、イヤに主人公の撃墜数が多いなと思ってたら、それが理由だったのか。だとすると、スーちゃんを手懐けたのは快挙な気がする。もしくは、スーちゃんは魔物じゃなかった仮説が・・・いやこの場合、主人公を摂取(この表現はどうかと思うが)した結果『魔物』じゃなくなった可能性の方が有力に思える。吸血鬼を摂取するか、されるかすれば、敵意は無くなる(半眷族化とか?)可能性があるのかもしれない。
おやおや、星 茶仁予さんではないですか。
いつもご感想ありがとうございます。

今回も中々に鋭いですね(笑)ひやっとしました。
色々考えながら読んでくださってるんだなと、嬉しく思います。

時折作者も完全に忘れる程、存在感ゼロのスーちゃん。
実はスーちゃんには、聞くも涙語るも涙の悲しいが真実が……あったような無かったような、そんな気がしなくもない今日この頃です。
[一言]
クロ、天然タラシというかヒモの素質がありそうだ。逆にエルはヒモ使いの素質に光るモノを感じるので、将来バランスが取れたコンビになる予感。

スーパーニートの主人公。ヒモ使い・エル。ヒモ・クロ。もふもふ担当・シロ。癒やし担当・スーちゃん。
・・・考えてみたら、何気に人材が揃っているな。
碌でもねぇパーティーじゃねぇか。
こいつらの将来が心配で仕方がない……。

特にシロ。
君、もふもふしてるだけじゃなくて何かやろうか。
幼女に体洗ってもらって、いいご身分だのぅ?ああん?


――という訳で、今後の彼の活躍に乞うご期待。
2回目の感想、ありがとうございました。
[良い点]
勇者バッカス。
もしかして名前の由来は、バカです?それともバカ&カス?不思議と時々話に出てくる彼が少し気になる。
[一言]
はじめまして。
最近見つけて一気読みしました。
凄まじい主人公と登場人物達の話で、とても面白いです。

なんとなく原初→優美→主人公、みたいに思えてしまった。復活と考えると、原初さんは転生『は』してないだろうから違うだろうけども。

それにしても、吸血鬼の赤ちゃんは血と母乳どちらで育つのだろう?出産過程?がアレっぽいので、原初さんに母乳が出るかも疑問だが・・・。
感想ありがとうございます。
褒められ慣れていなもので、「とても面白い」という御言葉に、嬉しさと羞恥心で吐血するかと思いました。

勇者バッカスの名前の由来は、仰る通り、バカ+カスです。
お馬鹿な感じのキャラにしたかったので、名前もそれに因んでみました。ごめん、バッカス…。
でも君は、お馬鹿だけどカスではないってこと、私は知ってるよ。うん。
(今のところ)名前だけのキャラですが、今後も注目してやってもらえたらと思います。バッカスも喜ぶことでしょう。

それと、原初さんについてですが。
転生云々は置いといて…、優美と重なって見えてるといいなぁ、と念を込めながら昔話を書いたので、そこのところ上手く伝わっているようで安心しました。

吸血鬼の赤ちゃんは何を食べさせても勝手に育ちます。食べさせなくても育ちます。死なないので結果オーライ。
ですが、一応原初さんも母乳は出ますので、アルファはそれを飲んで育っていきます。母乳は血液を材料にして作られる為、血を操る種族だからこそ出来る離れ業ですね。スゲー。
仕組みとしては、赤ちゃんの「母乳出せオラー」という本能的な働きかけと、原初さんの「赤ちゃんには母乳よね」という思い込みの相互作用から、赤子に乳を吸われる事でホルモンが分泌され、無意識の内に母乳を作り出しちゃいます。要はノリです。
異性との交わり無しで子を成し得ることからも、基本的に吸血鬼は、人間の常識が通じない全く別の生命体と考えた方がいいでしょうね。

補足説明出来て良かったです。
今後も楽しんで読んで頂けたら幸いです。
[一言]
現実、胸は大きければ大きいほど肉体的な痛みもあるしいろいろ苦しくて人生が辛くなる と思います
性のアイコンとして見てるだけの男は楽で良いけど
胸を一生持つ側からしたら貧乳のほうが苦しくも煩わしくもなくお財布にも優しく幸福度が高いはず です
  • 投稿者: 烏龍茶
  • 2017年 03月12日 21時22分
そうですね。
胸が大きくウエスト細く…という女性的な凹凸のある体というのは、多くの男性にとって性的に惹かれるものがあるというのは事実でしょう。
けれど、性的な意味合いを無しにしても、その体型は美しさという意味で惹かれるものがあるのもまた事実。
だからこそ、男らしいマッチョな体型に憧れて肉体改造に励む男性がいる様に、女らしい凹凸のある体型に憧れる女性も少なくないのではないでしょうか。
とはいえ、実際に胸を持ったら持ったで、クルッカの言う非生産的側面からは逃れられず…。
けれど、美を求める側からすれば、それでも別に満足な訳です。
クルッカのように貧乳であることを望む女性もいれば、胸があることを望む女性もいる。
どちらの幸福度が高いとかではなく、結局は人によるんでしょうね。笑
要は…、貧乳でも巨乳でもいいじゃない!どっちも素敵じゃん?って事です。……違うか。

というか、……長々と私は何について語ってるんでしょうね(恥
[一言]
主人公を含めて壊れた奴しかいないんですか?世界観なんかは良いと思うけど…主人公や他の壊れた奴等のせいで全てがダイナシになっていると個人的には思っています。
  • 投稿者: 皿山
  • 2017年 02月20日 03時28分
ええもう本当に、主人公含め、大半の奴らは明らかにぶっ壊れてますよね。
というのも、この小説のテーマに、『狂気』『生死』『愛情』があるのですが、……正直言いますと、その中でも『狂気』が大部分を占めております。
結果、御覧の通りの出来栄え……。すんません。
とはいえ。
人間誰しも、どこかしら狂っている生き物です。
聖人君子の様な完璧な人格者も、全てが平凡でしかない人間も、それはそれで狂ってます。
となると、正常ってなんだろう……って思う今日この頃。
ならば、登場人物全員が狂ってるとも言えますし、全員正常であるとも言えるのかもしれません。……っていうのは無理があるかな?笑

まぁ、兎にも角にも。
あらすじにもある通り、この小説は「主人公がどういう存在になっていくのか」という物語。
狂った主人公は旅に出て、これから色んな場所で、多くの人達と出会っていきます。
その中には当然、狂った奴もいるでしょう。というか、狂った奴しかいないかもしれません。(その辺りの判断は読者の方達に任せます……)
最初と比べれば、キチガイっぷりが大分マシになってきた(……よね?)主人公が、様々な出会いを通して、旅の果てにどんな変化を遂げるのか。
死ぬ為に生きるという矛盾。その為に狂気に抗おうとする矛盾。
狂気故に死を望んでいるにも拘わらず、こういった矛盾を抱える主人公が、最後にどういう答えを選択するのか。
その辺り注目して読んで頂けると、作者的には嬉しいです。
[一言]
シロ可愛いですねぇ、枕にしたい
スーちゃん有能すぎて…
  • 投稿者: 琥珀
  • 2016年 12月28日 15時20分
ありがとうございます。
「解せぬ」と言って唸りつつ、シロも可愛いと言われて内心照れてる事でしょう。多分。
スーちゃんはもう、有能過ぎてヤバいです。
一家に3スーちゃんぐらいは欲しいですね。
色々夢が広がります。
[一言]
ライオン枕かぁ、ちょっと羨ましいかも
いや実践出来ないし、しようとも思わないけどさ(
  • 投稿者: コロッケ
  • 男性
  • 2016年 12月14日 14時59分
感想ありがとうございます。
ライオンのたてがみ……、ちょっと憧れます。
怖すぎてモフれませんけども。
ましてや枕だなんて、寝てる間に食われますよね(笑)
激しく同意で御座います、はい。
[一言]
主人公から気違いの匂いしかしない。
  • 投稿者: RIVUXA
  • 2016年 09月27日 21時43分
ええ、本当にそうですね(笑)
その辺の心理描写は、追い追い書いていきます。
次話ぐらいに書けたらいいなぁ…
[一言]
これいつか主人公の死因はわかるんですか(。´・ω・)?
この小説で語るかどうかは、今の所決めておりません。
死因は、彼女自身もあまり語りたくはないでしょうから。
もし明かされるにしても、かなり最後の方になるかと思います。
ですが、こんな事があったのかな?と前世の彼女が想像される様な描写はしていきます。
死因の真相は、私のもう一つの掲載小説である、『不死の噂』に書いていくつもりです。
その際は前書きにてお知らせ致しますので、気になる様であれば、その部分だけチラ見して頂ければと思います。
[良い点]
続きが気になります。
[一言]
更新頑張ってください!応援します。
  • 投稿者: 冬月
  • 2016年 09月14日 15時29分
応援ありがとうございます。
投稿しているので当たり前ではあるのですが、「読まれてるんだなぁ」と改めて実感させられました。(笑)
初めての感想だったので、とても嬉しかったです。
更新は不定期となりますが、気長にお付き合い頂ければ幸いです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7
↑ページトップへ