感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
はにわさんの後ろに並んで、僕は下を向いて呟くんだ。
「ホロロのち○こです」
ヒェ…(((;゜Д゜)))
[良い点]
眼鏡の洞察力パネェな。
[一言]
いつか作者さんか有名になってサイン会開くようになったら、一点を見つめながら言うんだ。
「神樹サイズだ」
  • 投稿者: はにわ
  • 2017年 04月20日 16時50分
ヒィ…(((;゜Д゜)))
[一言]
ホロロ君、嘘はいけないよ
キミ「らんらん、ららーん」から聞いてたじゃないか
多分だけど、それコンプリしてるだろう?
[一言]
眼前にそびえる神樹ですか……w
いつも楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
  • 投稿者: zyondwu
  • 2017年 03月15日 22時43分
[一言]
ロイルズはシスコンに進化した。
[一言]
やっぱりここでジョンが来るか〜
最高のカタルシスにして下さい‼️
[一言]
感想返しにさらに返すのも不躾かとは思ったのですが

出会って一悶着も終らない内に共闘してる時点で十分いきなり仲良くなってる気がしないでもないですが
話がそれました、私が言いたかったのは人が増えたことが問題じゃなく出番がないのに名前だけはそこにいる
言うなら幽霊部員みたいな存在になってる事です

とはいえ当然今回の終わりに出てきた3体を相手にするのに必要何だとは思いますが、その場合技能やら能力の解説でさらにごちゃっと…
変な表現かもですがゲーム序盤で突然イベント戦闘で仲間がたくさん出てきた感じでしょうか…情報量の偏りが激しすぎるかと
実質ほぼモブと同等の扱いになってるかと

今後次第とは思うので言い過ぎかもしれないですけどね
  • 投稿者: のら
  • 男性
  • 2017年 02月26日 21時55分
[良い点]
文章力は良いと思います。
[気になる点]
なんというか、ひと昔前の富士見ファンタジア文庫の量産型ラノベのような内容です。これは決して褒めてないのですが。
フォトンという異能のシステムがありその中で他者と能力を競い合う、とかがまさにそれっぽいですね。
ストーリーにしても取ってつけたような強敵の出現にしても、想像の範疇から超えてこないので見限る要因になっていると感じました。
そして気になったのがセリフがいちいち地の文の中に入ってくることです。たまにならいいのですが頻繁に入ってきて読みにくいです。
それでもって沢山言って申し訳ないのですが、若返りの薬というこの小説の根幹の部分の取り扱いが雑です。
表沙汰になれば世界的な大騒ぎになるであろう秘薬だというのに、序盤で女性が一人で運んでいるところでおかしいです。そんな簡単に持ち出せて、しかもたった一人でいいのかと。奪われる危険性を考えれば、厳重な護衛を付けるか本人を呼び出すかするのが当然なのではないでしょうか。国の上層部が絡んでいるはずなのに誰も何も言わなかったのかと。
主人公に秘薬が渡るのが例え陰謀だとしても説明がつきません。
しかも黒幕が登場してその動機も薄々感じ取れてしまう所も良くないです。出したくなる気持ちは分かりますが、出すべきではありませんでした。今後の展開を予想できてしまいます。
それに気になったのが全体的に悪者の思惑で物語が進行していっていることです。読者としてはこれは面白くありません。敵役からの宿題を処理する話ではなく、主人公側に新しい物語を切り開いていってほしいと感じます。
長々と書いてしまいましたが、可能性はあると思うので期待しています。
  • 投稿者: ヤマモ
  • 2017年 02月26日 15時37分
[良い点]
悪く言えばベタ、良く言えば王道的な話の流れなので展開的に分かりやすい
[気になる点]
学生の大会ということでチームが話の要になると思うので一気にキャラが増えるのは仕方ないですが

学生
指導員(教員)
敵勢力

一度にまとめて出しすぎではないでしょうか?
10数人もキャラが一気に増えれば挿絵も登場人物一覧も無い中で把握しきるのは難しい気がします、主人公との絡みもほぼ無い状態で集団戦闘をされても、正直動きがない名前だけ参戦に見えてしまいます
最もここから本格的な戦闘が始まって活躍するのかもしれないのであくまで今の状態では という感想です
[一言]
あくまで自分のは一意見ですから、意識しすぎず執筆してもらえれば幸いです
  • 投稿者: のら
  • 男性
  • 2017年 02月26日 01時56分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ