感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まあ確かに隠すほどのことではないように見えますがっ
それにしてももともとこの世界にいなかったモンスターが
今はふつーに溶け込んでる
うーむ
異世界からやってきたんですよね
その歪みみたいなのを消して行ったのが証を持った人だった
ふむふむふむ
なんだろう、すごいモヤモヤしますよ
これは良いモヤモヤですよ
久しぶりですよこんなモヤモヤは
この謎が知りたいとゆうモヤモヤですよ(しつこいっ)
[気になる点]
この世界の秘密ですね
てかリディアちゃん心中複雑だろうな……
やはり自分の使命は果たさなあかんのかなって
今頃悩んでいそうですよ
[一言]
つーか証を武器にした戦争ってさ
そんなに強いんだ。
とゆうことは最弱に見えたリディアが実は最強だったとか
うう、続きが気になるよお
まあ確かに隠すほどのことではないように見えますがっ
それにしてももともとこの世界にいなかったモンスターが
今はふつーに溶け込んでる
うーむ
異世界からやってきたんですよね
その歪みみたいなのを消して行ったのが証を持った人だった
ふむふむふむ
なんだろう、すごいモヤモヤしますよ
これは良いモヤモヤですよ
久しぶりですよこんなモヤモヤは
この謎が知りたいとゆうモヤモヤですよ(しつこいっ)
[気になる点]
この世界の秘密ですね
てかリディアちゃん心中複雑だろうな……
やはり自分の使命は果たさなあかんのかなって
今頃悩んでいそうですよ
[一言]
つーか証を武器にした戦争ってさ
そんなに強いんだ。
とゆうことは最弱に見えたリディアが実は最強だったとか
うう、続きが気になるよお
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 09月02日 17時53分
管理
森の本屋さま
いつも感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*≧∇≦)ノ
>まあ確かに隠すほどのことではないように見えますがっ
じつは“見える”だけで、この情報も今後出てくる別の情報たちと組み合わせることで、真実へと近づくのです!(たぶん)
ただ、いまの時点では、深い意味はないお話です。
>それにしてももともとこの世界にいなかったモンスターが今はふつーに溶け込んでる うーむ
このへんはややこしいので、説明を出すとしても終盤かもですし、変える可能性も大ですが
過去の魔界とこの世界は、歪み(扉のようなもの)で繋がっていまして。
繋がっているのが通常だったのです。
ただ、魔界の力が強まって、歪みが増えてしまい、どんどんモンスターが入ってきてしまっていた、という経過なのでしたっ。
>異世界からやってきたんですよね
はい! もともとは、別の世界の生き物ですが、こっちにやって来たあとに歪みが閉じられて魔界に帰れず、この世界の生き物になってしまったわけです。
日本にいる外来種ブラックバスや噛みつきガメみたいな感じです。笑
>その歪みみたいなのを消して行ったのが証を持った人だった
はい! 神と崇め奉られているネラの、パパです。
>ふむふむふむ なんだろう、すごいモヤモヤしますよ
おお、モヤモヤしますか!
でも、今回のはあまり深い意味はなかったり。笑
むしろ大事なのは、次回のほうです(^^)d
>これは良いモヤモヤですよ 久しぶりですよこんなモヤモヤは
ど、どうしよう、ハードルが上がっていくー!笑
>この謎が知りたいとゆうモヤモヤですよ(しつこいっ)
謎は今回の返答である程度解決したと思いますが、また次回に謎が現れる予定ですっ!
>この世界の秘密ですね
ネラ教会はなぜ過去を隠したがっているのか。
祈りの巫女とは何なのか。
生け贄以外に暗黒竜の封印を継続させる方法はあるのか。
全てはネラ・アレクシアと世界の過去に繋がるようになっている!(ように書けたらいいな……笑)
>てかリディアちゃん心中複雑だろうな……
いまは知りたい欲が上回ってますが、一人になったら悶々するかと。というか、そういう描写を今後予定しております!
>やはり自分の使命は果たさなあかんのかなって 今頃悩んでいそうですよ
祈りの巫女と世界について知るまでは死ねない、と決めたとはいえ、悩むでしょうね。なんせ、悩みの種がでかすぎる……
>つーか証を武器にした戦争ってさ そんなに強いんだ。
強いのは確かですが、強いというよりは……って
うっかり口が滑りそうに!
次回のカルロのお話で、過去が少し見えてくるといいなと思います。
>とゆうことは最弱に見えたリディアが実は最強だったとか
リディアも証の使い方を学べば、まぁまぁ強くなれそうですが、何気に本気出したら最強なのは、ファルだったりします。
ただ、あまりにも強い力は、命や生気と引き換えになるので、最強の力は発揮できないままです(;´д`)
>うう、続きが気になるよお
そのお言葉だけで頑張れますっっ!
ありがとうございます♡
いつも感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*≧∇≦)ノ
>まあ確かに隠すほどのことではないように見えますがっ
じつは“見える”だけで、この情報も今後出てくる別の情報たちと組み合わせることで、真実へと近づくのです!(たぶん)
ただ、いまの時点では、深い意味はないお話です。
>それにしてももともとこの世界にいなかったモンスターが今はふつーに溶け込んでる うーむ
このへんはややこしいので、説明を出すとしても終盤かもですし、変える可能性も大ですが
過去の魔界とこの世界は、歪み(扉のようなもの)で繋がっていまして。
繋がっているのが通常だったのです。
ただ、魔界の力が強まって、歪みが増えてしまい、どんどんモンスターが入ってきてしまっていた、という経過なのでしたっ。
>異世界からやってきたんですよね
はい! もともとは、別の世界の生き物ですが、こっちにやって来たあとに歪みが閉じられて魔界に帰れず、この世界の生き物になってしまったわけです。
日本にいる外来種ブラックバスや噛みつきガメみたいな感じです。笑
>その歪みみたいなのを消して行ったのが証を持った人だった
はい! 神と崇め奉られているネラの、パパです。
>ふむふむふむ なんだろう、すごいモヤモヤしますよ
おお、モヤモヤしますか!
でも、今回のはあまり深い意味はなかったり。笑
むしろ大事なのは、次回のほうです(^^)d
>これは良いモヤモヤですよ 久しぶりですよこんなモヤモヤは
ど、どうしよう、ハードルが上がっていくー!笑
>この謎が知りたいとゆうモヤモヤですよ(しつこいっ)
謎は今回の返答である程度解決したと思いますが、また次回に謎が現れる予定ですっ!
>この世界の秘密ですね
ネラ教会はなぜ過去を隠したがっているのか。
祈りの巫女とは何なのか。
生け贄以外に暗黒竜の封印を継続させる方法はあるのか。
全てはネラ・アレクシアと世界の過去に繋がるようになっている!(ように書けたらいいな……笑)
>てかリディアちゃん心中複雑だろうな……
いまは知りたい欲が上回ってますが、一人になったら悶々するかと。というか、そういう描写を今後予定しております!
>やはり自分の使命は果たさなあかんのかなって 今頃悩んでいそうですよ
祈りの巫女と世界について知るまでは死ねない、と決めたとはいえ、悩むでしょうね。なんせ、悩みの種がでかすぎる……
>つーか証を武器にした戦争ってさ そんなに強いんだ。
強いのは確かですが、強いというよりは……って
うっかり口が滑りそうに!
次回のカルロのお話で、過去が少し見えてくるといいなと思います。
>とゆうことは最弱に見えたリディアが実は最強だったとか
リディアも証の使い方を学べば、まぁまぁ強くなれそうですが、何気に本気出したら最強なのは、ファルだったりします。
ただ、あまりにも強い力は、命や生気と引き換えになるので、最強の力は発揮できないままです(;´д`)
>うう、続きが気になるよお
そのお言葉だけで頑張れますっっ!
ありがとうございます♡
- 星影さき
- 2017年 09月03日 07時09分
[良い点]
とりあえず思った事を羅列します。
・誤字脱字がなく、推敲しまくっている事がよくわかる。
・ひとりひとりの人生を深く掘り下げて設定されていて好感が持てる。
・世界観が練りこまれていて、引き摺り込まれる。
・文章に違和感がなく、とっても読みやすい! 私の中で読みやすさはかなりの上位に入ります。
・物語に引き込む出だしと、読んでいて飽きさせない工夫が素晴らしい。
・重要なシーンを飛ばして後で解説する手法は、今後小説を書く上でとても参考になった。
・物語の目的がしっかりしていて、内容がスルスルと入ってくる。
[気になる点]
『隠されていた弱さ』の冒頭
――そんな……あんまりだよ。どうしてこんなにも、フライハイトに悲運は降り注ぐ
これは合っているんですか?
おそらくリディアちゃんのモノローグだと思いますが、なんか尻切れとんぼな言い方でした。こんな言い方にしようと思っていたのなら、申し訳ありません。
『女王を狩る者は』で、リディアちゃんが
「ピートさん、危ない!」と言っていますが、どうして元婚約者と同じ名前にしたのでしょうか……
いえ、同じ名前の人がいてもおかしくないんですが、嫌な人と同じ名前の人を心配するというのが、どうにも気になりました。
今後、船員のピートくんが出てきたりして何かの伏線になったりするのでしたら、お気になさらずに!
[一言]
面白かったです……ぼちぼち読もうと思っていたのに、一晩で一気読みしてしまいました!
おかげで寝不足ですw
特に『裁きの証』と『空を仰ぐ男の微笑み』ではボロ泣きしました。
あああああ、レオンさん〜……
あれはズーンときますね。でもこういうお話大好きです!!
で、レオンさんのイラストはないんですか?是非見てみたい〜〜!!
ってわけで、レオンさんファンになりました(*´∇`*)
ただもう回想でしか出て来ないであろうのが悲しい(´;Д;`)
内容もすっごいの考えましたねぇ。
今後、祈りの巫女が生贄にならない場合、世界はどうなってしまうのか……
色々と謎が多くあり、先が気になる作品です。
次回の更新を心待ちにしています!
とりあえず思った事を羅列します。
・誤字脱字がなく、推敲しまくっている事がよくわかる。
・ひとりひとりの人生を深く掘り下げて設定されていて好感が持てる。
・世界観が練りこまれていて、引き摺り込まれる。
・文章に違和感がなく、とっても読みやすい! 私の中で読みやすさはかなりの上位に入ります。
・物語に引き込む出だしと、読んでいて飽きさせない工夫が素晴らしい。
・重要なシーンを飛ばして後で解説する手法は、今後小説を書く上でとても参考になった。
・物語の目的がしっかりしていて、内容がスルスルと入ってくる。
[気になる点]
『隠されていた弱さ』の冒頭
――そんな……あんまりだよ。どうしてこんなにも、フライハイトに悲運は降り注ぐ
これは合っているんですか?
おそらくリディアちゃんのモノローグだと思いますが、なんか尻切れとんぼな言い方でした。こんな言い方にしようと思っていたのなら、申し訳ありません。
『女王を狩る者は』で、リディアちゃんが
「ピートさん、危ない!」と言っていますが、どうして元婚約者と同じ名前にしたのでしょうか……
いえ、同じ名前の人がいてもおかしくないんですが、嫌な人と同じ名前の人を心配するというのが、どうにも気になりました。
今後、船員のピートくんが出てきたりして何かの伏線になったりするのでしたら、お気になさらずに!
[一言]
面白かったです……ぼちぼち読もうと思っていたのに、一晩で一気読みしてしまいました!
おかげで寝不足ですw
特に『裁きの証』と『空を仰ぐ男の微笑み』ではボロ泣きしました。
あああああ、レオンさん〜……
あれはズーンときますね。でもこういうお話大好きです!!
で、レオンさんのイラストはないんですか?是非見てみたい〜〜!!
ってわけで、レオンさんファンになりました(*´∇`*)
ただもう回想でしか出て来ないであろうのが悲しい(´;Д;`)
内容もすっごいの考えましたねぇ。
今後、祈りの巫女が生贄にならない場合、世界はどうなってしまうのか……
色々と謎が多くあり、先が気になる作品です。
次回の更新を心待ちにしています!
長岡更紗さま
感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです♡
しかも、まさかこんなにも一気に読んでいただけるなんて!
ありがたすぎるーっ(*>∀<*)
>とりあえず思った事を羅列します。
お願いします! でも、ちと、どきどき……
引用せず、ところどころ省略させていただきます!
誤字脱字の件は、じつは読者の方が一度、誤字脱字チェックしてくれてて、メッセで教えてくれてたんです。ありがたい!
キャラの掘り下げについては、他のキャラにも人生があるので、触れてあげたかったんです(^^)d
それに、サブキャラも好きになってもらいたかったですし。
引き摺り込まれるだなんて、嬉しい―っ!
何気に歴史とか考えるの大変だったんで、ありがたいです♡
読みやすさはかなりの上位に入る、ですと!
ヤッタネ(*≧∇≦)ノ
投稿前の音読の成果が出てるのかも!
>飽きさせない工夫が素晴らしい。
そろそろ、嬉しすぎて本気で泣き出しそうです!
自分がかなりの飽き性なので、飽きる部分にはわりと敏感でして。笑
でも、読み手側も飽きてなかったようで安心しました!
>重要なシーンを飛ばして後で解説する手法
最初はキャラをつかんで欲しかったので、ややこしい部分は全部すっ飛ばしてます。笑
>内容がスルスルと入ってくる。
わかりやすく無理なく理解できる、を意識して書いている(つもりな)ので、そう言っていただけて嬉しいです!
>『隠されていた弱さ』の冒頭
いま読み直してみると、確かに尻切れかも……
いろいろ考えて、直してみます!
ありがとうございます(*´∀`)
>どうして元婚約者と同じ名前にしたのでしょうか……
ここは、完全にただのうっかりミス(;´Д⊂)
ピートって名前別に好きでもないのに、なぜか被ってた……
ありがとうございます!
テオに変えます(^^)d
>一晩で一気読みしてしまいました!
嬉しすぎて感動(*T^T)
妥協せずに、書いてきてよかった~っ!
>ボロ泣きしました。
私もあそこは自分で書いてて胸が痛かったです(つд;)
>レオンさん〜
個人的には、作中で中身が一番カッコイイキャラだと思うておりまする!笑
>こういうお話大好きです!!
好きと言っていただけて嬉しいです!
私もこういう系、大好物♡
>で、レオンさんのイラスト
イケてるおじさまは難しいんですよ……
画力が上がったらチャレンジしますっっ!笑
>レオンさんファンになりました(*´∇`*)
レオンも喜んでいることと思います(*^^*)
>回想でしか出て来ないであろう
ええ。残念ながら、回想でしか出てこないですf(^^;
>内容もすっごいの考えましたねぇ。
私至上、最もややこしい話です。
ジャンルは恋愛なのか……と毎度悩んでいます。笑
>世界はどうなってしまうのか……
もう最終話は頭の中にあるので、あとは突き進むのみです!
>色々と謎が多くあり、先が気になる作品です。
謎が謎を呼ぶ。
そんな感じで書けたら、と思います(*´▽`*)
>次回の更新を心待ちにしています!
って、まさか最新話まで読んだんですか!?
いやもう、ホントありがとうございますっ!!
返信ずいぶんと長くなってすみませんf(^^;
感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです♡
しかも、まさかこんなにも一気に読んでいただけるなんて!
ありがたすぎるーっ(*>∀<*)
>とりあえず思った事を羅列します。
お願いします! でも、ちと、どきどき……
引用せず、ところどころ省略させていただきます!
誤字脱字の件は、じつは読者の方が一度、誤字脱字チェックしてくれてて、メッセで教えてくれてたんです。ありがたい!
キャラの掘り下げについては、他のキャラにも人生があるので、触れてあげたかったんです(^^)d
それに、サブキャラも好きになってもらいたかったですし。
引き摺り込まれるだなんて、嬉しい―っ!
何気に歴史とか考えるの大変だったんで、ありがたいです♡
読みやすさはかなりの上位に入る、ですと!
ヤッタネ(*≧∇≦)ノ
投稿前の音読の成果が出てるのかも!
>飽きさせない工夫が素晴らしい。
そろそろ、嬉しすぎて本気で泣き出しそうです!
自分がかなりの飽き性なので、飽きる部分にはわりと敏感でして。笑
でも、読み手側も飽きてなかったようで安心しました!
>重要なシーンを飛ばして後で解説する手法
最初はキャラをつかんで欲しかったので、ややこしい部分は全部すっ飛ばしてます。笑
>内容がスルスルと入ってくる。
わかりやすく無理なく理解できる、を意識して書いている(つもりな)ので、そう言っていただけて嬉しいです!
>『隠されていた弱さ』の冒頭
いま読み直してみると、確かに尻切れかも……
いろいろ考えて、直してみます!
ありがとうございます(*´∀`)
>どうして元婚約者と同じ名前にしたのでしょうか……
ここは、完全にただのうっかりミス(;´Д⊂)
ピートって名前別に好きでもないのに、なぜか被ってた……
ありがとうございます!
テオに変えます(^^)d
>一晩で一気読みしてしまいました!
嬉しすぎて感動(*T^T)
妥協せずに、書いてきてよかった~っ!
>ボロ泣きしました。
私もあそこは自分で書いてて胸が痛かったです(つд;)
>レオンさん〜
個人的には、作中で中身が一番カッコイイキャラだと思うておりまする!笑
>こういうお話大好きです!!
好きと言っていただけて嬉しいです!
私もこういう系、大好物♡
>で、レオンさんのイラスト
イケてるおじさまは難しいんですよ……
画力が上がったらチャレンジしますっっ!笑
>レオンさんファンになりました(*´∇`*)
レオンも喜んでいることと思います(*^^*)
>回想でしか出て来ないであろう
ええ。残念ながら、回想でしか出てこないですf(^^;
>内容もすっごいの考えましたねぇ。
私至上、最もややこしい話です。
ジャンルは恋愛なのか……と毎度悩んでいます。笑
>世界はどうなってしまうのか……
もう最終話は頭の中にあるので、あとは突き進むのみです!
>色々と謎が多くあり、先が気になる作品です。
謎が謎を呼ぶ。
そんな感じで書けたら、と思います(*´▽`*)
>次回の更新を心待ちにしています!
って、まさか最新話まで読んだんですか!?
いやもう、ホントありがとうございますっ!!
返信ずいぶんと長くなってすみませんf(^^;
- 星影さき
- 2017年 09月03日 06時58分
[良い点]
【金咼 】φ( ・ω・〃) グツグツ
煮えたかな……
トマト鍋のレシピ考えてみました
・出汁
ブラットギルの頭と骨(一度焼いて湯通し)
ブラットギルのキモ
白ワイン
ネギの青いところ(叩く)
ショウガ
塩コショウ
ホールトマト(海賊船にあるかどうか(;・∀・))
バジル
・具材
ブラットギルの身
キノコ
白菜(あるかな……)
ポロネギ
〆はやはりパスタになるんだろうか
[気になる点]
船に残った皆さんが
ブラットギルの干物を無事に作れているかどうかですね(突っ込むところはそこじゃない)
[一言]
失われたアークの冒頭シーン思い出した
ちょうどこんな感じだったです
いやー、久しぶりに見たくなりました
>砂浜に立って耳を澄ませてみても、規則的に打ち寄せてくる波音と、時おり吹き付けてくる風の音しか聞こえない。
うんうん
>あまりにも音がないと、自分の耳が詰まったかのような錯覚に陥るのだと、リディアははじめて知った。
シーン……としている
ええですなぁ
てか次はカルロの意味深な話でございますね
千年前に何があったのか
ネラ教の秘密が明らかにっ!
【金咼 】φ( ・ω・〃) グツグツ
煮えたかな……
トマト鍋のレシピ考えてみました
・出汁
ブラットギルの頭と骨(一度焼いて湯通し)
ブラットギルのキモ
白ワイン
ネギの青いところ(叩く)
ショウガ
塩コショウ
ホールトマト(海賊船にあるかどうか(;・∀・))
バジル
・具材
ブラットギルの身
キノコ
白菜(あるかな……)
ポロネギ
〆はやはりパスタになるんだろうか
[気になる点]
船に残った皆さんが
ブラットギルの干物を無事に作れているかどうかですね(突っ込むところはそこじゃない)
[一言]
失われたアークの冒頭シーン思い出した
ちょうどこんな感じだったです
いやー、久しぶりに見たくなりました
>砂浜に立って耳を澄ませてみても、規則的に打ち寄せてくる波音と、時おり吹き付けてくる風の音しか聞こえない。
うんうん
>あまりにも音がないと、自分の耳が詰まったかのような錯覚に陥るのだと、リディアははじめて知った。
シーン……としている
ええですなぁ
てか次はカルロの意味深な話でございますね
千年前に何があったのか
ネラ教の秘密が明らかにっ!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 08月31日 22時42分
管理
森の本屋さま
いつも感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです♡
>【金咼 】φ( ・ω・〃) グツグツ
o(*^▽^*)o~♪ウキウキ
>煮えたかな……
煮えましたーっ!
>トマト鍋のレシピ考えてみました
ありがとうございます!
こ、これは美味い!
(´~`)モグモグ
>〆はやはりパスタになるんだろうか
おそらくパスタになるかと(*^^)v
>船に残った皆さんが
ブラットギルの干物を無事に作れているかどうかですね(突っ込むところはそこじゃない)
たぶんやり方が書かれた紙を見て、必死に作ってくれていることと思います。笑
>失われたアークの冒頭シーン思い出した
わからなかったので検索かけたのですが、インディーですかね?
>ちょうどこんな感じだったです
そんなステキな映画と似ているだなんて!
嬉しいですv(o ̄∇ ̄o)
>いやー、久しぶりに見たくなりました
私も見てみたいです。
>シーン……としている ええですなぁ
静か―な感じが伝わっているようで良かったです!
ここまでが大荒れだったので、すこしゆったりとさせてみました。
>てか次はカルロの意味深な話でございますね
ございますです!
ただいま執筆中ですが、本日更新できるかはかなり怪しいです(>_<)
>千年前に何があったのかネラ教の秘密が明らかにっ!
乞うご期待!
と、言いたいところですが、まだまだ大した秘密じゃないかもです。笑
いつも感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです♡
>【金咼 】φ( ・ω・〃) グツグツ
o(*^▽^*)o~♪ウキウキ
>煮えたかな……
煮えましたーっ!
>トマト鍋のレシピ考えてみました
ありがとうございます!
こ、これは美味い!
(´~`)モグモグ
>〆はやはりパスタになるんだろうか
おそらくパスタになるかと(*^^)v
>船に残った皆さんが
ブラットギルの干物を無事に作れているかどうかですね(突っ込むところはそこじゃない)
たぶんやり方が書かれた紙を見て、必死に作ってくれていることと思います。笑
>失われたアークの冒頭シーン思い出した
わからなかったので検索かけたのですが、インディーですかね?
>ちょうどこんな感じだったです
そんなステキな映画と似ているだなんて!
嬉しいですv(o ̄∇ ̄o)
>いやー、久しぶりに見たくなりました
私も見てみたいです。
>シーン……としている ええですなぁ
静か―な感じが伝わっているようで良かったです!
ここまでが大荒れだったので、すこしゆったりとさせてみました。
>てか次はカルロの意味深な話でございますね
ございますです!
ただいま執筆中ですが、本日更新できるかはかなり怪しいです(>_<)
>千年前に何があったのかネラ教の秘密が明らかにっ!
乞うご期待!
と、言いたいところですが、まだまだ大した秘密じゃないかもです。笑
- 星影さき
- 2017年 09月01日 15時17分
[一言]
いよいよ上陸出来たのですね。
リヒトクオーツどんなもので大きさなのでしょう!
その前にカルロの話気になります。
いよいよ上陸出来たのですね。
リヒトクオーツどんなもので大きさなのでしょう!
その前にカルロの話気になります。
ほめさま
いつも感想ありがとうございますっっ!
とても励みになりますし、嬉しいです(*´▽`*)
>いよいよ上陸出来たのですね。
ようやっとです!
こんなに長くかかる予定ではなかったのに、なぜかずいぶんとかかってしまいました。笑
>リヒトクオーツどんなもので大きさなのでしょう!
なかなかの高値で取引されている品なので、高級感溢れる感じに書いていきたいと思いますっ。笑
>その前にカルロの話気になります。
ふぉぉ!
よかったぁぁぁ( ≧∀≦)ノ
「気になる」と思ってもらえるように書きたいと思っていたので、そう言っていただけるの本当にありがたいです!
続きも面白く読めるように書いていけたら、と思います(^^)d
感想ありがとうございました♡
いつも感想ありがとうございますっっ!
とても励みになりますし、嬉しいです(*´▽`*)
>いよいよ上陸出来たのですね。
ようやっとです!
こんなに長くかかる予定ではなかったのに、なぜかずいぶんとかかってしまいました。笑
>リヒトクオーツどんなもので大きさなのでしょう!
なかなかの高値で取引されている品なので、高級感溢れる感じに書いていきたいと思いますっ。笑
>その前にカルロの話気になります。
ふぉぉ!
よかったぁぁぁ( ≧∀≦)ノ
「気になる」と思ってもらえるように書きたいと思っていたので、そう言っていただけるの本当にありがたいです!
続きも面白く読めるように書いていけたら、と思います(^^)d
感想ありがとうございました♡
- 星影さき
- 2017年 08月26日 17時41分
[良い点]
今回は地の文が輝いた話っ
もう格好良すぎてクラクラですわ
特にもー、唸ってしまったのがここっ
>思わず顔を背けようとした瞬間、漆黒のナイフが宙を駆けていくのがリディアの目にとまった。
ファルがやったんだって一発で分かるのは
私のファン補正の目線でございます♡
いやもう堪能させていただきましたありがとうございます
[気になる点]
ファルにマジ惚れしそうで怖い(知らんわっ)
[一言]
>「おいレヴィ、どうした!」
>ライリーの焦ったような声がする。
>「あ、安心したら、急に腰が抜けてしまって……」
>先程まで凛と指示を続けていた航海士の、情けなく震えた声と腰を抜かした姿に、船上は明るい笑い声で満たされたのだった。
上手いっっっ!
今回は地の文が輝いた話っ
もう格好良すぎてクラクラですわ
特にもー、唸ってしまったのがここっ
>思わず顔を背けようとした瞬間、漆黒のナイフが宙を駆けていくのがリディアの目にとまった。
ファルがやったんだって一発で分かるのは
私のファン補正の目線でございます♡
いやもう堪能させていただきましたありがとうございます
[気になる点]
ファルにマジ惚れしそうで怖い(知らんわっ)
[一言]
>「おいレヴィ、どうした!」
>ライリーの焦ったような声がする。
>「あ、安心したら、急に腰が抜けてしまって……」
>先程まで凛と指示を続けていた航海士の、情けなく震えた声と腰を抜かした姿に、船上は明るい笑い声で満たされたのだった。
上手いっっっ!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 08月21日 00時40分
管理
森の本屋さま
いつも感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*´∀`*)
〉今回は地の文が輝いた話っ
わーい!
自分でも今回地の文頑張ったつもりなので、すごく嬉しいです!
セリフやキャラを輝かせられるか否かは、地の文にかかっていると思うのです(^^)d
〉もう格好良すぎてクラクラですわ
ううう、嬉しいです♡
〉特にもー、唸ってしまったのがここっ
どこだろうっ(どきどき)
おお! ナイフ投げのシーンですね!
実はここも、何気に苦労して産み出したシーンなんです。笑
最初はただ、ナイフを投げて団員たちのサポートをするだけだったのですが、それじゃ物足りないし、かっこよくない、つまらない! と思いまして。
魚を動かし、団員を転ばせ、リディアにハラハラさせて、目を背けさせようとした瞬間にナイフが見える、と、いろいろ場面を付け足して演出したとこだったんです。
なので、ここを抜き出してもらえて嬉しいです!
〉ファルがやったんだって一発で分かるのは
私のファン補正の目線でございます♡
気に入ってくださって、ありがとうございます!
無愛想だし、一見優しくないしで、読み手に好かれるか心配だったので、ありがたいです。
〉いやもう堪能させていただきましたありがとうございます
お礼を言わなきゃなのはこちらのほうです。
ありがとうございます!
〉ファルにマジ惚れしそうで怖い(知らんわっ)
惚れてもらえたら、作者冥利につきますっ。
〉上手いっっっ!
ありがとうございます( 〃▽〃)
団長から褒められて、レヴィは自信を取り戻した……というようにしようかな、と最初思っていたのですが、レヴィに問いかけた結果「自信がどうのよりも、まず、安心して気が抜けると思います」との返答があったように感じたため、こっちに変えました。笑
変えたことで、レヴィらしさが出たかな、と思います。
上手いと言っていただけて、やはりキャラとお話するのは大事なことだと、改めて思いました!
いつも感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*´∀`*)
〉今回は地の文が輝いた話っ
わーい!
自分でも今回地の文頑張ったつもりなので、すごく嬉しいです!
セリフやキャラを輝かせられるか否かは、地の文にかかっていると思うのです(^^)d
〉もう格好良すぎてクラクラですわ
ううう、嬉しいです♡
〉特にもー、唸ってしまったのがここっ
どこだろうっ(どきどき)
おお! ナイフ投げのシーンですね!
実はここも、何気に苦労して産み出したシーンなんです。笑
最初はただ、ナイフを投げて団員たちのサポートをするだけだったのですが、それじゃ物足りないし、かっこよくない、つまらない! と思いまして。
魚を動かし、団員を転ばせ、リディアにハラハラさせて、目を背けさせようとした瞬間にナイフが見える、と、いろいろ場面を付け足して演出したとこだったんです。
なので、ここを抜き出してもらえて嬉しいです!
〉ファルがやったんだって一発で分かるのは
私のファン補正の目線でございます♡
気に入ってくださって、ありがとうございます!
無愛想だし、一見優しくないしで、読み手に好かれるか心配だったので、ありがたいです。
〉いやもう堪能させていただきましたありがとうございます
お礼を言わなきゃなのはこちらのほうです。
ありがとうございます!
〉ファルにマジ惚れしそうで怖い(知らんわっ)
惚れてもらえたら、作者冥利につきますっ。
〉上手いっっっ!
ありがとうございます( 〃▽〃)
団長から褒められて、レヴィは自信を取り戻した……というようにしようかな、と最初思っていたのですが、レヴィに問いかけた結果「自信がどうのよりも、まず、安心して気が抜けると思います」との返答があったように感じたため、こっちに変えました。笑
変えたことで、レヴィらしさが出たかな、と思います。
上手いと言っていただけて、やはりキャラとお話するのは大事なことだと、改めて思いました!
- 星影さき
- 2017年 08月21日 12時31分
[一言]
レヴィ〜!!(;´д`)
男を上げたと思ったのに〜〜。
でも、さすがノクス!
レヴィ〜!!(;´д`)
男を上げたと思ったのに〜〜。
でも、さすがノクス!
ほめさま
いつも感想ありがとうございます!
励みになりますし、本当に嬉しいです(*´▽`*)
〉レヴィ〜!!(;´д`)
臆病な最年少団員で航海士のレヴィくんですっ!
〉男を上げたと思ったのに〜〜。
彼はまだまだこれからな感じです(^^)d
あんだけ怖がってたので、凛と立って自信満々より、へなへな~なほうが、彼らしいかな、と。笑
たぶん、あと数年もすれば、きっとイイ男になれるはずっ!
〉でも、さすがノクス!
彼も盗賊団の一員なので、活躍させてあげたかったんです( ≧∀≦)ノ
いいとこ全部かっさらっていきました。笑
バドのいいとこなしは、毎度毎度のお約束です。笑
いつも感想ありがとうございます!
励みになりますし、本当に嬉しいです(*´▽`*)
〉レヴィ〜!!(;´д`)
臆病な最年少団員で航海士のレヴィくんですっ!
〉男を上げたと思ったのに〜〜。
彼はまだまだこれからな感じです(^^)d
あんだけ怖がってたので、凛と立って自信満々より、へなへな~なほうが、彼らしいかな、と。笑
たぶん、あと数年もすれば、きっとイイ男になれるはずっ!
〉でも、さすがノクス!
彼も盗賊団の一員なので、活躍させてあげたかったんです( ≧∀≦)ノ
いいとこ全部かっさらっていきました。笑
バドのいいとこなしは、毎度毎度のお約束です。笑
- 星影さき
- 2017年 08月20日 20時54分
[良い点]
名言の宝庫やでっ
で、では
と、とくにピピっと来たのを引き抜きっ
>「……臆せば、船は沈みゆく。勇無き者に、道は開けぬ。海の女神は、祈る我らを救いたもう」
と来ると思うでしょ
違うんだなー
ぴぴっと来たのは
ここだ!
>「へっ、ボケれるほど人生重ねてねーケツの青いガキは黙ってろ。ああ、そうだ。ついでだから言っておくが、おれはあれ以外にまだ財宝を隠している。二ヶ所ほど、な」
>「おい、ふざけるなよ、このクソジジイ……!」
>「奥の手ってのは、誰にも知られないようにとっておくもんさ」
このやり取りにシビれました!
してやられたわ!
マジでほんまに!
これほんまにカッコイイです!
[気になる点]
リディアたん惚れ直す?
ライリーさんに(ちがうっ)
いやどうしよう
オジサマの魅力だ
これは参りました
[一言]
進撃だーっっ!
と言いたくなる回でした
堪能させていただきましたありがとうございます
名言の宝庫やでっ
で、では
と、とくにピピっと来たのを引き抜きっ
>「……臆せば、船は沈みゆく。勇無き者に、道は開けぬ。海の女神は、祈る我らを救いたもう」
と来ると思うでしょ
違うんだなー
ぴぴっと来たのは
ここだ!
>「へっ、ボケれるほど人生重ねてねーケツの青いガキは黙ってろ。ああ、そうだ。ついでだから言っておくが、おれはあれ以外にまだ財宝を隠している。二ヶ所ほど、な」
>「おい、ふざけるなよ、このクソジジイ……!」
>「奥の手ってのは、誰にも知られないようにとっておくもんさ」
このやり取りにシビれました!
してやられたわ!
マジでほんまに!
これほんまにカッコイイです!
[気になる点]
リディアたん惚れ直す?
ライリーさんに(ちがうっ)
いやどうしよう
オジサマの魅力だ
これは参りました
[一言]
進撃だーっっ!
と言いたくなる回でした
堪能させていただきましたありがとうございます
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 08月17日 16時50分
管理
森の本屋さま
いつも感想ありがとうございます!
本当に励みになりますし、嬉しいです(*´▽`*)
こういうふうに読まれているんだなぁとわかりますし、ありがたいです!
>名言の宝庫やでっ
め、名言!
そんなつもりではなかったのですが(^^;
もしも名言になっていたなら嬉しいです♡
>で、では と、とくにピピっと来たのを引き抜きっ
わー! どこだろう(ドキドキ)
>と来ると思うでしょ 違うんだなー
そこよりも実は、わたし的に「絶対沈ませない!」「よくぞ言った!」の流れが今回の胸熱ポイントだったりします。笑
成長モノが好きなんです(*´∀`)
>ぴぴっと来たのは ここだ!
どこだどこだっ!
>このやり取りにシビれました!
おおお! ここですか(ノ≧▽≦)ノ
じつはこのやりとり、元々は入ってなかったんですよ。
でもなんだか物足りなく感じてしまって。
二人の関係性や性格を読み手に伝えつつ、ファルはまだまだナンバー2で、ライリーがトップだ、と表現できるようなやりとりを書きたいなぁと思ったんです。
そこで、彼らを想像したところ、あれが降ってきまして。
>してやられたわ! マジでほんまに!
わーい♡
そう言っていただけるの、ものすごく嬉しいです!
>これほんまにカッコイイです!
ありがとうございます( 〃▽〃)
そして、森の本屋さんが褒めてくださる場面や台詞は、なぜかいつも“当初の予定になかったもの”ばかりで“キャラクターに問いかけた時に降ってきた言葉”なんですよねぇ。
それぞれのキャラクターの想いが詰まった“生きた言葉”や“彼ららしい言葉”は、書き手が必死に聞こうとしたときに、ようやく彼らが教えてくれるものなのかもですね。
>リディアたん惚れ直す? ライリーさんに(ちがうっ)
まさかまさかの!笑
まぁ、ファルより優しいですし、惚れてもおかしくないかもですけども!
>いやどうしよう オジサマの魅力だ
人生経験豊富なオジサマの余裕です♡
ライリー最近いいとこなしだったので、ここらでかっこつけてもらいました!笑
>これは参りました
お褒めの言葉、ありがとうございますっ!
ライリーも喜びます( 〃▽〃)
>進撃だーっっ! と言いたくなる回でした
勢いを感じていただけて嬉しいです!
>堪能させていただきましたありがとうございます
お礼を言うのはこちらですヽ(≧▽≦)ノ
いつも感想ありがとうございます!
いつも感想ありがとうございます!
本当に励みになりますし、嬉しいです(*´▽`*)
こういうふうに読まれているんだなぁとわかりますし、ありがたいです!
>名言の宝庫やでっ
め、名言!
そんなつもりではなかったのですが(^^;
もしも名言になっていたなら嬉しいです♡
>で、では と、とくにピピっと来たのを引き抜きっ
わー! どこだろう(ドキドキ)
>と来ると思うでしょ 違うんだなー
そこよりも実は、わたし的に「絶対沈ませない!」「よくぞ言った!」の流れが今回の胸熱ポイントだったりします。笑
成長モノが好きなんです(*´∀`)
>ぴぴっと来たのは ここだ!
どこだどこだっ!
>このやり取りにシビれました!
おおお! ここですか(ノ≧▽≦)ノ
じつはこのやりとり、元々は入ってなかったんですよ。
でもなんだか物足りなく感じてしまって。
二人の関係性や性格を読み手に伝えつつ、ファルはまだまだナンバー2で、ライリーがトップだ、と表現できるようなやりとりを書きたいなぁと思ったんです。
そこで、彼らを想像したところ、あれが降ってきまして。
>してやられたわ! マジでほんまに!
わーい♡
そう言っていただけるの、ものすごく嬉しいです!
>これほんまにカッコイイです!
ありがとうございます( 〃▽〃)
そして、森の本屋さんが褒めてくださる場面や台詞は、なぜかいつも“当初の予定になかったもの”ばかりで“キャラクターに問いかけた時に降ってきた言葉”なんですよねぇ。
それぞれのキャラクターの想いが詰まった“生きた言葉”や“彼ららしい言葉”は、書き手が必死に聞こうとしたときに、ようやく彼らが教えてくれるものなのかもですね。
>リディアたん惚れ直す? ライリーさんに(ちがうっ)
まさかまさかの!笑
まぁ、ファルより優しいですし、惚れてもおかしくないかもですけども!
>いやどうしよう オジサマの魅力だ
人生経験豊富なオジサマの余裕です♡
ライリー最近いいとこなしだったので、ここらでかっこつけてもらいました!笑
>これは参りました
お褒めの言葉、ありがとうございますっ!
ライリーも喜びます( 〃▽〃)
>進撃だーっっ! と言いたくなる回でした
勢いを感じていただけて嬉しいです!
>堪能させていただきましたありがとうございます
お礼を言うのはこちらですヽ(≧▽≦)ノ
いつも感想ありがとうございます!
- 星影さき
- 2017年 08月17日 23時26分
[良い点]
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
こ、これはっっ
もーっっ
もうもうもうもうもうっ
前回にもましてウシになる私っ
なのにもーうっ
リディアお前なあっ
アカンやんっ
甘えておくのだよそうゆう時はわあっ
[気になる点]
引き返した方がええってこと?
なんか嵐の予感でございますぜ
ライリーさんはあまり深刻になってはおらんようだが
[一言]
早く干物にしないと魚が(突っ込むところはそこじゃない)
しかしそれにしてもあいつの悪い癖とは
なんとなくわかります。うん。
ようするに「危ないんですよね」
だから帰ろうってことで
ムフフ、これは次楽しみですよ(何想像しとんねん)
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
こ、これはっっ
もーっっ
もうもうもうもうもうっ
前回にもましてウシになる私っ
なのにもーうっ
リディアお前なあっ
アカンやんっ
甘えておくのだよそうゆう時はわあっ
[気になる点]
引き返した方がええってこと?
なんか嵐の予感でございますぜ
ライリーさんはあまり深刻になってはおらんようだが
[一言]
早く干物にしないと魚が(突っ込むところはそこじゃない)
しかしそれにしてもあいつの悪い癖とは
なんとなくわかります。うん。
ようするに「危ないんですよね」
だから帰ろうってことで
ムフフ、これは次楽しみですよ(何想像しとんねん)
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 08月11日 10時28分
管理
森の本屋さま
いつも感想をありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*´▽`*)
〉***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
きゃーっ(*´艸`)♡
〉こ、これはっっ
ようやくっ!!
〉もーっっ もうもうもうもうもうっ
トキメキ糖分わずかに投下゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
〉前回にもましてウシになる私っ
しばらく甘さは消えてなくなりますが、近々またウシになってもらえるように頑張ります!
〉なのにもーうっ リディアお前なあっ
照れ症なんですよ、リディア。笑
ここでこのままひっついていれば、何かが変わってたの、かも……?
〉アカンやんっ
そうだそうだ!
時には攻めることも大事なんだっ!
〉甘えておくのだよそうゆう時はわあっ
ただ、悲しいことに彼女、甘え方がようわからんのですよ。
八歳以降ずっと、一人で生きてきた子なのでf(^^;
〉引き返した方がええってこと?
レヴィは引き返したいんですけども、ライリーとファルはそう思ってない状況ですっ。
〉なんか嵐の予感でございますぜ
お一人様に大嵐が来ます!
〉ライリーさんはあまり深刻になってはおらんようだが
おっしゃる通りでございます(^^)d
ライリーはどっしり構えて、成り行きを見ています。
次回登場します!
〉早く干物にしないと魚が(突っ込むところはそこじゃない)
新鮮さが落ちてしまう!笑
〉しかしそれにしてもあいつの悪い癖とは
モブだった小姑な航海士に、次回スポットライトが当たります( ☆∀☆)
〉なんとなくわかります。うん。
これまでの経過でちょこちょこ描写していますし、たぶん展開読まれてる気がします。笑
〉ようするに「危ないんですよね」
ですです!
超☆危険なんですよ(*´∀`*)ノ
〉だから帰ろうってことで
帰りたい症候群です!
〉ムフフ、これは次楽しみですよ(何想像しとんねん)
楽しみと言っていただけて嬉しいです( 〃▽〃)
筆もだいぶ進んできております!
次回、最年少団員で航海士の彼に試練が訪れます。
いつも感想をありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいです(*´▽`*)
〉***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
きゃーっ(*´艸`)♡
〉こ、これはっっ
ようやくっ!!
〉もーっっ もうもうもうもうもうっ
トキメキ糖分わずかに投下゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
〉前回にもましてウシになる私っ
しばらく甘さは消えてなくなりますが、近々またウシになってもらえるように頑張ります!
〉なのにもーうっ リディアお前なあっ
照れ症なんですよ、リディア。笑
ここでこのままひっついていれば、何かが変わってたの、かも……?
〉アカンやんっ
そうだそうだ!
時には攻めることも大事なんだっ!
〉甘えておくのだよそうゆう時はわあっ
ただ、悲しいことに彼女、甘え方がようわからんのですよ。
八歳以降ずっと、一人で生きてきた子なのでf(^^;
〉引き返した方がええってこと?
レヴィは引き返したいんですけども、ライリーとファルはそう思ってない状況ですっ。
〉なんか嵐の予感でございますぜ
お一人様に大嵐が来ます!
〉ライリーさんはあまり深刻になってはおらんようだが
おっしゃる通りでございます(^^)d
ライリーはどっしり構えて、成り行きを見ています。
次回登場します!
〉早く干物にしないと魚が(突っ込むところはそこじゃない)
新鮮さが落ちてしまう!笑
〉しかしそれにしてもあいつの悪い癖とは
モブだった小姑な航海士に、次回スポットライトが当たります( ☆∀☆)
〉なんとなくわかります。うん。
これまでの経過でちょこちょこ描写していますし、たぶん展開読まれてる気がします。笑
〉ようするに「危ないんですよね」
ですです!
超☆危険なんですよ(*´∀`*)ノ
〉だから帰ろうってことで
帰りたい症候群です!
〉ムフフ、これは次楽しみですよ(何想像しとんねん)
楽しみと言っていただけて嬉しいです( 〃▽〃)
筆もだいぶ進んできております!
次回、最年少団員で航海士の彼に試練が訪れます。
- 星影さき
- 2017年 08月11日 15時31分
[一言]
前回のほのぼのから一変緊迫。
どうなるのでしょう!
ドキドキが止まりません!
前回のほのぼのから一変緊迫。
どうなるのでしょう!
ドキドキが止まりません!
ほめさま
いつも感想ありがとうございます!
とても嬉しいですし、励みになります(*´▽`*)
おかげさまで、早く続きを出せるように、執筆を頑張っていきたいと思えていますっ(ノ≧∀≦)ノ
〉前回のほのぼのから一変緊迫。
三人組は未だ楽しんでいるかもしれませんが、慣れない船員にとっては焦りが出てきています(^^)
船上は大荒れ状態です。
〉どうなるのでしょう!
果たして女王を狩るのは誰なのか。
島を前にして、船はこのまま引き返すのか。
この先も楽しみながら書いていきたいと思います!
〉ドキドキが止まりません!
そう言っていただけて、本当に嬉しいです♡
楽しんでいただけるように頑張りますね!!
いつも感想ありがとうございます!
とても嬉しいですし、励みになります(*´▽`*)
おかげさまで、早く続きを出せるように、執筆を頑張っていきたいと思えていますっ(ノ≧∀≦)ノ
〉前回のほのぼのから一変緊迫。
三人組は未だ楽しんでいるかもしれませんが、慣れない船員にとっては焦りが出てきています(^^)
船上は大荒れ状態です。
〉どうなるのでしょう!
果たして女王を狩るのは誰なのか。
島を前にして、船はこのまま引き返すのか。
この先も楽しみながら書いていきたいと思います!
〉ドキドキが止まりません!
そう言っていただけて、本当に嬉しいです♡
楽しんでいただけるように頑張りますね!!
- 星影さき
- 2017年 08月10日 10時46分
[一言]
更新楽しみにしていました。
本当にゲームをしているような、きっと彼等の娯楽なのでしょうね。その上食材にもなるなら一石二鳥ですね。
凄く楽しそうでほっこりしました。
更新楽しみにしていました。
本当にゲームをしているような、きっと彼等の娯楽なのでしょうね。その上食材にもなるなら一石二鳥ですね。
凄く楽しそうでほっこりしました。
ほめさま
いつも感想をお聞かせくださいまして、ありがとうございます!
本当に励みになります( ≧∀≦)ノ
投稿する方は「ちゃんと伝わるかな」「楽しんでいただけるかな」と楽しみ半分、ドキドキ半分って感じなので。笑
〉更新楽しみにしていました。
ううう(*T^T)
嬉しいです!
手を抜かないように書いてきて、本当によかったっっ。
〉本当にゲームをしているような、きっと彼等の娯楽なのでしょうね。
敵も数が多くて面倒なだけで、一個一個は強くないため、狩りゲームという娯楽になってしまいました。笑
なんやかんやで血の気の多い男子ばっかりなので、競争が好きなんです(*´▽`*)
〉その上食材にもなるなら一石二鳥ですね。
です!
これまでだったら、焦げの塊と化したり、味付けも適当になっていましたが、今回は女料理長がいるので安心です♡
〉凄く楽しそうでほっこりしました。
わぁ! 嬉しいです( 〃▽〃)
今回は『彼ららしい戦闘でキャラを魅せる』と『わちゃわちゃとして楽しそう』を目標に書いていたので、伝わっていたことがわかって嬉しかったです!
感想聞かせてくださいまして、ありがとうございました(^人^)
いつも感想をお聞かせくださいまして、ありがとうございます!
本当に励みになります( ≧∀≦)ノ
投稿する方は「ちゃんと伝わるかな」「楽しんでいただけるかな」と楽しみ半分、ドキドキ半分って感じなので。笑
〉更新楽しみにしていました。
ううう(*T^T)
嬉しいです!
手を抜かないように書いてきて、本当によかったっっ。
〉本当にゲームをしているような、きっと彼等の娯楽なのでしょうね。
敵も数が多くて面倒なだけで、一個一個は強くないため、狩りゲームという娯楽になってしまいました。笑
なんやかんやで血の気の多い男子ばっかりなので、競争が好きなんです(*´▽`*)
〉その上食材にもなるなら一石二鳥ですね。
です!
これまでだったら、焦げの塊と化したり、味付けも適当になっていましたが、今回は女料理長がいるので安心です♡
〉凄く楽しそうでほっこりしました。
わぁ! 嬉しいです( 〃▽〃)
今回は『彼ららしい戦闘でキャラを魅せる』と『わちゃわちゃとして楽しそう』を目標に書いていたので、伝わっていたことがわかって嬉しかったです!
感想聞かせてくださいまして、ありがとうございました(^人^)
- 星影さき
- 2017年 08月04日 07時39分
― 感想を書く ―