感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
>そんな彼女にバドは視線を送ってきて、にやりと両の口角を引き上げた。

これは上手い!

思わず唸りました

いや別にブラッドギルが美味いと言うとるんじゃないですよ(;・∀・)

[気になる点]
塩焼き→ムニエル→フライもん→煮つけ

ローテーションを組むとしたらこんな感じですかね

干物にすると言う手もありますが
[一言]
バド君に惚れ直した♡
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 08月03日 16時22分
管理
森の本屋さま

いつも感想ありがとうございます!
黙々と更新するのもなかなか寂しいもんで、感想を聞かせていただけるの、本当に嬉しいですo(*^▽^*)o

>これは上手い!
 ありがとうございますっ!

>思わず唸りました
 バドのいたずらっぽさを活かすには、これだ! と思いまして。
 本当にちょっとしたシーンですけど、バドらしさが立つ場面にできたかなと自分でも思います(*^^)v
   
>いや別にブラッドギルが美味いと言うとるんじゃないですよ(;・∀・)
 カルロいわく、美味いらしいですよ♡

>塩焼き→ムニエル→フライもん→煮つけ ローテーションを組むとしたらこんな感じですかね
 おおお、美味しそうです!
 ただ、フライは油がもったいないってなりそうで、あまり魚を長く保存すると腐っちゃうと思うので、最終的には塩に漬けて塩焼きばっかりになりそうな気がしました。笑

>干物にすると言う手もありますが
 おお、干物イイですねぇ(o^∇^o)ノ

>バド君に惚れ直した♡
 ありがとうございますっ。
 バドも喜んでいると思います!
 毎度ノリは軽いですが、案外彼もいい男ですよ。
 実家も金持ちなので、玉の輿ですし。笑
 わたし的には、フライハイトで友だちになりたい人ナンバーワンです。
[良い点]
>「安心しろ。俺の後ろには、何も通さねェから」
>“俺が守ってやる”とでも言うようなファルシードの表情に、リディアは思わずどきりとする。

☆━━━キャo(○>∀<)o━━━☆.

もうっ
もうもうもうもうっ(ウシかよ)

もーうっ♡

[気になる点]
レヴィかっけえ
カルロすてき
バト君かわゆい
ケヴィンなんかシブかっけえ

つまり全員イイ男

ファルは?

私の婿ですよ何言うてんですか
[一言]
パイレーツオブカリビアンやで!
タッタタタタッタタタタッタタタタ

リヒト島の描写はお見事としか言いようがない。

ほんまに書けば書くほどレベルあがるってこのことですよ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 08月01日 09時40分
管理
森の本屋さま

お返事遅くなってしまい、すみません(>_<)
感想ありがとうございます!
とても励みになりますし、本当に嬉しいです(*´▽`*)

〉☆━━━キャo(○>∀<)o━━━☆.
 ヒューヒューです(*´艸`)

〉もうっもうもうもうもうっ(ウシかよ)
 もうもうですよーっ!

〉もーうっ♡
 ようやく甘味成分をプラスできるようになってきました!

〉レヴィかっけえ
 最年少の彼は、次の次のお話で、ヘタレなりにも活躍させる予定です。

〉カルロすてき
 色男でモテ男なイメージで書いてます♡

〉バト君かわゆい
 バドは、少年っぽさ全開です!
 三人衆の見せ場は、次回に用意しております( ≧∀≦)ノ 

〉ケヴィンなんかシブかっけえ
 伝わってたー!
 ケヴィンは、しゃべらなさ具合がファルと似てますが、こっちはシブ系なんですっ(´▽`)

〉つまり全員イイ男
 イイ男に書けていてよかったぁ!
 逆ハーレムは嫌なくせに、イケメン揃いの盗賊団にはしたかったのです♡

〉ファルは?
 ファルは……

〉私の婿ですよ何言うてんですか
 婿っ。笑
 ファルは、一歩間違えたら読み手から嫌われそうなキャラだなーと思いながら書いていたのですが、間違えていなかったようで安心しました(*´▽`*)

〉パイレーツオブカリビアンやで!
タッタタタタッタタタタッタタタタ
 やでやで!
 海という舞台の良さを活かしたいですっ( ≧∀≦)ノ

〉リヒト島の描写はお見事としか言いようがない。
 ありがとうございます!
 最近は風景描写を書くのが、とても楽しいですヽ(*´∀`)ノ

〉ほんまに書けば書くほどレベルあがるってこのことですよ
 ううう、嬉しいです!
 大して成長していないように思っていたのですが、第一話を読み返してみたら、確かに結構荒かったです( ̄▽ ̄;)
[良い点]
>「そう、寝ぐせ! 後ろの方で寝ぐせが立っててね。言いたかったんだけど、ちょっと言いづらかったんだ」
 あはは、と誤魔化すように笑うと、ファルシードはリディアの顔をまじまじと見つめてきたあとに、小さく息を吐いてくる。

( ̄▽ ̄)

はっ(;・∀・)っ

すみません、つい顔が緩んでしまいました

でもあかん顔がにやける
ファルシードっ

気になるんですなぁリディアのことがっ

[気になる点]
>なぜか彼には、こういうところがある。
>いつも人との間に一線を引き、そこから先は誰も入れたがらない。
>気の置けない仲間相手でさえ心理的に距離を置いてくる意味が、リディアにはよくわからなかった。

上手いなぁ……
こうゆうのさらっと入れれる人はそんないない。
[一言]
前日はお気遣いくださりありがとうございました

元気と癒しを頂きました。ありがとうございます
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 07月24日 17時15分
管理
森の本屋さま

いつも感想ありがとうございます!
嬉しいですし、本当に励みになります( ≧∀≦)ノ
返信遅くなりまして、すみませんっ(>_<)

〉( ̄▽ ̄)
 (*´▽`*)

〉はっ(;・∀・)っ
 Σ(゜Д゜ノ)ノ

〉すみません、つい顔が緩んでしまいました
 緩んでいただけてよかったです!

〉でもあかん顔がにやける
 今回は、分かりにくいですが、ほんのり甘味をプラスしてみました!
 これからは、恋愛らしさもちょこちょこ出していきたいです。

〉ファルシードっ 気になるんですなぁリディアのことがっ
 なんやかんやで気になって仕方ないファルなのです。笑
 デレればいいのに、相変わらずツンツンしっぱなしです。

〉上手いなぁ……
 ありがとうございます!
 どう入れようか悩んだので、嬉しいです(*´▽`*)

〉こうゆうのさらっと入れれる人はそんないない。
 本当にありがとうございます(*T^T)
 いろいろ悩んだかいがありました!

〉前日はお気遣いくださりありがとうございました
元気と癒しを頂きました。ありがとうございます
 いえいえ、大したことできませんで(^^;
 元気が出たようなら、何よりです!
 あまりご無理はなさらないようにしてくださいね~!
[良い点]
丁寧な筆致で書かれていて大変読み易かったです。最初は色彩の薄かった主人公――リディアが段々と個性や人間らしさを身に付けていく様が微笑ましくて、ついつい全部読んでしまいました。
海賊団の方々も最初は「なんだこいつら……」と思いながら読んでいましたが、生い立ちなどを知るとみんな愛される要素がたくさん詰まっていましたね……カルロが特にロックしてて気に入りました。
[一言]
某げっ歯類さんが読んで悶えていたので読みに来ましたが、想像以上に綺麗な作風で……目が……潰れる……!
今後の展開も楽しみに待っております。……大神皇さんはきっと悪い人じゃないに、300兆ジンバブエドル賭けておきましょう。
  • 投稿者: 御留守
  • 2017年 07月19日 21時58分
御留守さま

感想をありがとうございます!
とても励みになりますし、嬉しいですo(*^▽^*)o

>丁寧な筆致で書かれていて大変読み易かったです。
 丁寧だなんて、ありがたいです。
 これまでのお話が読者さんからすると“急いでいる”印象があったようなので、今回はじっくりと見せる方向で頑張っています!

>最初は色彩の薄かった主人公
 わ、このお言葉本当に嬉しいです。
 序盤のリディアは『人の意見を聞き過ぎて、自分の色が消されている』というイメージで書いてきていたので。

>リディアが段々と個性や人間らしさを身に付けていく様が微笑ましくて、ついつい全部読んでしまいました。
 お読みくださいまして、ありがとうございます!
 私も書いていて、かなり楽しかったです。
 フライハイトメンバーとの関わりもあって、最近はリディアらしさというものが、はっきりと出てくるようになりました。

>海賊団の方々も最初は「なんだこいつら……」と思いながら読んでいましたが
 おお! そんなふうに思っていただけたようで、ありがたいです!
 ネラ教のどん底から、盗賊へのどん底に移動しただけ、というふうにしたかったので。笑

>生い立ちなどを知るとみんな愛される要素がたくさん詰まっていましたね……
 ありがとうございます!
 はぐれ者には、はぐれ者なりの理由があると思うんです。
 フライハイトを、ただのお気楽な悪党にはしたくなくて。

>カルロが特にロックしてて気に入りました。
 カルロ――っ!
 はじめて彼をイイと言ってくれた人に出会えた気がします。笑
 しゃべり方は丁寧なくせして、意外とロックですよね、彼。笑

>某げっ歯類さんが読んで悶えていたので読みに来ましたが
 某げっ歯類さんが悶えていたって、御留守さんに何を言われたのでしょう……
 少々怖いです(^_^;)

>想像以上に綺麗な作風で……
 綺麗なおはなし、ではないと思いますよ!
 たまに血なまぐさい展開入りますし。
 それに、ピュアっ子とされるリディアも、理不尽な環境にいたせいで『粛清もやむなしか』と最後には納得しちゃうくらいに、ドライな一面も持っていますから。笑

>目が……潰れる……!
 大丈夫ですって! 潰れませんて!

>今後の展開も楽しみに待っております。
 ありがとうございます!
 期待はずれと思われないように頑張りますね(*^^)v

>……大神皇さんはきっと悪い人じゃないに、300兆ジンバブエドル賭けておきましょう。
 カーティス氏は、リディアたちからすると十分悪い人ですよ。笑
 カーティス氏からすると、リディアやファルのような、はぐれ者は悪い人です。
 そんな感じに書いていくつもりです。

 ある意味予想は当たっているので、百兆ジンバブエドルくらい、かき集めてこないといけませんね。
[良い点]
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャーっ!

これは来たぜっ!

わざわざありがとうございます!

はーうっ

いいなぁ♡
リディアうらやましいっ

けどよかったよかった
なんか、ファルの悲惨な過去の後ですけども
ここから先に光が差してるような気がして

ときめいてホッコリさせられました
ありがとうございます!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 07月14日 20時56分
管理
森の本屋さま

こちらのほうにも、感想ありがとうございます!
気を使っていただいてすみません(^^;
ですが、とても嬉しいです!

〉ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャーっ!
 キャーです(*゜∀゜人゜∀゜*)♪

〉これは来たぜっ!
 改稿してさらに来ましたぜっ!笑

〉わざわざありがとうございます!
 それはこっちの台詞です(>_<)
 森の本屋さんのおかげで、より良くできました!

〉はーうっいいなぁ♡ リディアうらやましいっ
 何気に愛されてます。笑

〉けどよかったよかった
 ようやっと、救いを出せました。

〉なんか、ファルの悲惨な過去の後ですけども ここから先に光が差してるような気がして
 ずっと落ち込むのは嫌だったんです。
 上がったら落ちる、落ちたら上がる。
 そういうの好きで( ≧∀≦)ノ

〉ときめいてホッコリさせられました
 ときめきとほっこりを意識していたので、嬉しいです!

〉ありがとうございます!
 私のほうがありがとうございますですよ!
 本当にありがとうございましたっ(*´∀`*)
[良い点]
>抱きしめてくる手元から、小刻みな振動が伝わってきたことに気付いたのだ。

オオオオっ( ̄▽ ̄)

>不思議に思ったリディアは、ファルシードに気付かれないように視線だけを動かして、上目で彼の顔を覗いていった。

キタっ

>そこにあったのはいつもの不敵な笑みなどではなく、苦しげに歪み、不安に耐えるような顔だった。

なんとっ

>普段なら決して見ることのない表情に驚き、わずかに身体を動かしていくと、逃がさないとばかりに更に強く抱きしめられ、リディアの困惑はさらに増していく。

キャーッ♡

こ、こんな時になんですけども
急接近っ♡



[気になる点]
いつかリディアのことを夢に見てくれると
イイデスネ♡
[一言]
>――どうして私は、ファルなら大丈夫だと思ってしまったんだろう。

優しいなぁリディア

ところで

>――私、本当にどうかしてる。苦しんでいるファルを落ち着かせようとしたことなのに、それを恥ずかしがったり、動悸まで出てくるなんて。

まさか

恋してるって自覚ないとか?(;・∀・)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 07月14日 18時33分
管理
森の本屋さま

いつも感想ありがとうございますっ!
励みになりますし、本当に嬉しいです( ≧∀≦)ノ
そして、いつもありがたく思っているのですが、今回はさらにありがたかったです!


〉オオオオっ( ̄▽ ̄)
 おおおです!笑

〉キタっ
 ようやく、きますよっ(*´∀`)

〉なんとっ
 そうなのです!
 今回は、無意識ハグでした。

〉キャーッ♡
 ラッキースケベ的(?)な展開にしてみました!笑

〉こ、こんな時になんですけども急接近っ♡
 こんな時だからこそ、急接近なのですっ。

〉いつかリディアのことを夢に見てくれるとイイデスネ♡
 そこなのですが、じつは、この場面、もう一つ甘みシーンが隠れていたんです……
 描写が足りなかったため、わかりにくかったですよね(;´д`)
 と、いうわけで描写増やして、わかりやすく変更させていただきましたっ。

 リディアが夢を見ていたシーン。
 お母さんが、頭ナデナデ+デコチューしてきた場面。
 あそこ、本当は、現実とリンクしていたのです。

 視点の関係上、描写できない場面だったのですが、リディアは実は、あのまま寝てしまいまして、ファル氏がお部屋まで運んでくれていたのでした。
 バレないように最後はご丁寧に鍵までかけて。

 ここが伝わらないと、ただの夢になってしまうので、教えていただけて助かりました!
 ありがとうございますっ(*´▽`*) 
 と、いうことで、そこらへんを書き直しました!

〉優しいなぁリディア
 惚れた弱味ってやつです。笑

〉ところでまさか恋してるって自覚ないとか?(;・∀・)
 困ったことに、ないです。笑
 友達いない、本も読めない、周りからは恋をさせられないようにガードされていた……そんな状況だったので、リディアは恋というものがよくわかってないのです。
 男所帯なので、誰もそんなこと教えてくれないですし。
 恋をするな、は禁忌の一つでだったので、深層心理で「恋はしちゃいけないもんだ」と思っている部分もあるかもしれません。
[良い点]
ぺろっと読んでしまった

美味しかったっっ

すごい。重々しいBGM流したくなった。
これはスゴイ。
良いとこありすぎて引き抜けない。

全部イイです
[気になる点]
ライリーさんの気持ちです

察して余りあるっううっ
[一言]
>「くそッ、俺はいつからこんなに臆病になった」

うおうっ·˚. 。゜(゜`ω´゜)゜。

どんだけ泣かせるんですかっっ!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 07月08日 18時58分
管理
森の本屋さま

いつも感想ありがとうございます!
本当に嬉しいですし、ありがたいです(*´▽`*)
励みになります!

〉ぺろっと読んでしまった
 よかったぁぁ!
 今回は長文多め、内容重め、場面多めのお話だったので、読みにくくはなかろうかと心配していたんです(^^;

〉美味しかったっっ
 よかったですっ!
 胸焼けしてなかったようで、安心しました(ノ≧▽≦)ノ

〉すごい。重々しいBGM流したくなった。
 これまで私が書いてきた中で、トップ3に入るレベルの重さです。
 じつは執筆、重々しいBGM流しながらしてました。笑

〉これはスゴイ。
 な、何がでしょうか……(^^;?

〉良いとこありすぎて引き抜けない。
 ありすぎだなんて、そんなバカなっ(; ̄ー ̄A
 でも、かなり気力を使って書いた回だったので、そう言っていただけるの、ありがたいです!

〉全部イイです
 ありがとうございますっ( T∀T)

〉ライリーさんの気持ちです
 ライリーは今も、この時逃げてしまったことの後悔を引きずっていたりします。
 証にファルシードの命を吸わせたりなんかしない。おれは諦めない。
 そう強く思うのは、ファルが部下や仲間だからというだけではなく、自責の念もあったから、というわけだったのですっ。

〉察して余りあるっううっ
 人称や視点の関係上、ライリーの心の声はほぼ書けなかったのですが、彼の気持ちを察していただけるように書けていたのがわかって、安心しました!

〉うおうっ·˚. 。゜(゜`ω´゜)゜。
 ( *´д)/(´д`、)

〉どんだけ泣かせるんですかっっ!
 あのセリフ、悩んで捻り出したセリフだったので嬉しいです。

 ライリーが言いそうだけど、豪快でどっしりとした普段の彼からは絶対に出ないであろう一言。
 かつ「いますぐ逃げたい」「約束を果たさねば」という葛藤を同時に表すことができるような一言はないか……
 そうやって、探りに探っているうちに、ポンと出てきたセリフだったんです。

 森の本屋さんに少しでも響くセリフになっていたようで、嬉しかったです( ≧∀≦)ノ
 熱く語り、返信長くなってしまい、すみません(>_<)
[良い点]
ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

れ、レオンさんっっ
なんつうお人だよ

あかん、こんなのアカンでっ
ハートに来すぎやでっ!

で、でわ
特にハートに来たところを

>「オレからすりゃ、てめーはただ、ご立派な弁舌に酔っているだけに見える。信念信条なんてモンは口じゃなく、背中で語るべきだ。違うかよ」

(_≧Д≦)ノ彡☆くぅぅぅぅっ

くそうっっ

かっこいいっ!

[気になる点]
ファルが気を失ったことです

[一言]
>――確かに世界の平和は尊い。……けど、それは普通に生きてきた人を殺していい理由になるの?

なりません。(きっぱり)









  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 07月02日 22時53分
管理
森の本屋さま

返信が遅くなってしまい、すみません(>_<)

いつも感想ありがとうございます!
本当に励みになっていますし、嬉しいです(*´▽`*)

〉ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!
丶(・ω・`) ヨシヨシ
 どうぞ、泣かないでくださいまし。

〉れ、レオンさんっっ なんつうお人だよ
 そう言っていただけてありがたいです!
 少ししか出演していない彼ですが、大きな印象を持たせてあげたかったのです。

〉あかん、こんなのアカンでっ
 うぉぅ!
 あかんって、何かまずかっただろうかと、ドキっとしました。笑

〉ハートに来すぎやでっ!
 こっちだったんですね!
 いや、もう、本当にありがとうございますっ( T∀T)
 少しでも感情を揺さぶれるようなお話を書きたかったので、そう言っていただけるの、ありがたいです!

〉で、でわ 特にハートに来たところを
 ど、どこでしょう(*ノ▽ノ)ドキドキ

 おお! ここですか!
 レオンらしさを考えていた時に、ふと浮かんだセリフですっ。
 うわー、ここを抜き出していただけるの、嬉しい!

〉(_≧Д≦)ノ彡☆くぅぅぅぅっ
 (σ≧▽≦)σイェイイェイ!

〉くそうっっ かっこいいっ!
 やったぁ! よかったぁぁ。
 レオンの魅力が読者さんに伝わった状態で退場させてあげられたようで、安心しました。 

〉ファルが気を失ったことです
 前回のお話のセリフをちと変えまして、レオンに「お前に証をやるわけにはいかねぇよ」というのを言わせましたっ。
 結局レオンは、ファルではなくライリーに証を渡すことにしたんです。(渡すと嘘をついて不意をつかない限り、ファルは引いてくれなかったでしょうから)
 気を失わせたのは、カルロの事件の時に、ファルが村人の気を失わせたのと同じで、証の力を使っています。

>なりません。(きっぱり)
 私もそう思います。
 平和を守るのは確かに大事です。
 が、それを免罪符のようにしていくのは、いかがなものかと思います。
 だって、別の道だってありそうですもん。

 リディアは様々な人が掲げる、それぞれの善悪や信念、想いに触れて、お勉強している最中なのです(*´▽`*)

 ミディ町では自分で考えることを放棄してきたリディアですが、フライハイトの船に乗って、いろいろと考えるようになり、自分なりの答えを見つけていこうと奮闘しています。
[良い点]
(;゜Д゜)

そうゆうことだった

のですか

証もらったんだ。
[気になる点]
いや、おやっさんのセリフではないですが
やめてくれと私も言いたくなりましたよ

そうか、だからあと三年か。

てのんきに言うとる場合やない。どないせえっちゅうねん
このままだとファル死んでしまいますやん
[一言]
祈り届かず……

けど祈ることはけして無駄なことではない
と私は思うてます
それどころか大事なことだと。
祈る心があるからリディアはリディアなんだと思うから
そんな彼女だからファルはきっと好きなのだろう(もはや確定事項♡)と
思うからです
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 06月24日 07時54分
管理
森の本屋さま

いつも感想ありがとうございます!
本当に励みになります(*´▽`*)
とにかくもう、ありがたいです!

〉(;゜Д゜)
 Σ(゜∀゜ノ)ノ

〉そうゆうことだった のですか
 そうゆうことなのです。
 ちとずるい話ですが、裏技が、あったのです。

〉証もらったんだ。
 実は、まだもらってません。
 「長生きしろ」とレオンは言いました。
 つまり「お前には、やらんぞ」という意味だったわけです。
 わかりづらいので、あとで修正入れますねっ!

〉いや、おやっさんのセリフではないですが やめてくれと私も言いたくなりましたよ
 そう言っていただけるの、本当にありがたいです!
 退場するのに惜しい人だって、森の本屋さんが思ってくださっている、ということだと思いますから。

〉そうか、だからあと三年か。
 そうなのです。
 だからリディアは「何もできない」と嘆き、カルロも必死になって、リディアとくっつけたがってるんです。

〉てのんきに言うとる場合やない。どないせえっちゅうねん
 ううむ、どうしましょう(^^;
 ライリーもリディアもカルロも、嘆いて苦しんでいます。

〉このままだとファル死んでしまいますやん
 ですね……
 ただ『わたせか』は人生ハードモードですが、ラストはちゃんとハッピーエンドなので、ご安心くださいませ!

〉祈り届かず……
 たぶん、彼女の祈りは届いている、と私は思っています。
 表面や事実だけ見ると、レオンは不幸な人かもしれませんが、悲しみや苦しみだけが彼の人生では決してなかった。
 次のお話を、そんなふうに書けたらいいなぁ、なんて思います。 

〉けど祈ることはけして無駄なことではない と私は思うてます
 ですね!
 それだけ誰かを大切に想うことができている、という証であるとも思いますし。

〉それどころか大事なことだと。
 私もそう思います。

〉祈る心があるからリディアはリディアなんだと思うから
 祈りの巫女と呼ばれていた頃よりも、よほど今のほうが祈る強さが強かったりもします。
 フライハイトの仲間と出会い、リディアも誰かのために祈れるような人になりました!

〉そんな彼女だからファルはきっと好きなのだろう(もはや確定事項♡)と思うからです
 確定事項ですぜっ!
 ツンツンしているのと、彼にもいろいろ思うところがあるから、言わないだけです(*^^*)
[良い点]
>かつてはネラ教会の言うことが絶対だと思い込んでいたが、リジム島の襲撃を目の当たりにしてしまった今では、とてもそう思えない。
>ネラ教会に管理されたこの世界が本当に平和で幸せなのかさえ、わからなくなってしまっていた。

自分の目で確かめなされリディアたんっ
自分の目で見たことは、嘘をつかないから。

それもね、誰かがあなたに「見るように」誘導したものではなくて

貴方の意思で
見なさい探しなさいリディア。

なんて架空のキャラに言ってあげたくなりました。
[気になる点]
>リディアにとって、自由とは“自分のやりたいようにできる環境がある”ことのように思っていたのだ。
>――違う、ってどういうこと?

そう、違うんですよ
でもまだリディアには分かんないかな。

[一言]
レオンさんってキザーっっ

しかしあと何年って、何?
気になるゼ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 06月20日 16時46分
管理
いつも感想ありがとうございます!
本当に励みになりますし、嬉しいですし、感激ですっ!

〉自分の目で確かめなされリディアたんっ
 これまでずっと、人の意見にばかり振り回されて惑わされていたリディアですが、ようやく疑う心を持ち、自分で考えようとするようになってきました。
 大きな成長です!

〉自分の目で見たことは、嘘をつかないから。
 私もそう思います。
 自分の目で見て、耳で聞いて、経験することってやっぱり大切だと思うので。

〉それもね、誰かがあなたに「見るように」誘導したものではなくて
 貴方の意思で見なさい探しなさいリディア。

 「ありがとうございます。頑張ります!」
 そう言ってこぶしをぐっと握るリディアの顔が浮かびました。

〉なんて架空のキャラに言ってあげたくなりました。
 ありがとうございます!
 リディアもきっと、喜んでいると思います。
 まだまだ成長途中なので、リディアにはいっぱい頑張ってもらわないと。

〉そう、違うんですよ
 おお! 同意見ですねっ!
 レオンやファルが望む『自由』は『なんでもOK』ということではないんだよ~、ということをここでは言いたくて。
 この意味を間違ってとられちゃうと、全然違う話になってしまいますし。笑

〉でもまだリディアには分かんないかな。
 ひょっとしたら、森の本屋さまの思っている意味と違っているかもしれませんが、私の思う意味のでは、いまのリディアには気づけなさそうな感じです。

〉レオンさんってキザーっっ
 はい、キザっぺ野郎です。笑
 普通ならあんな話を人にはしないでしょうが、レオンはファルが相手だからあえて話した、という感じになります。
 『あと何年』というのが、真面目な話をしたきっかけにもなってます。
 次かその次くらいのお話を読んだ読者さんに『レオンがファルにこの話をした理由を、なんとなーく察してもらえたらいいなぁ』なんて思ってます。
それができるもできないも、私の書き方次第ですね。笑

〉しかしあと何年って、何? 気になるゼ
 次かその次あたりに解決できると思います!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ