感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180  Next >> [190]
[一言]
>お父さんにお願いしないといけなくなるな・・・。ママに怒られるのは確定ね。

しょーもない感想ですが、父親はお父さんなのに母親はママなんですね……。
  • 投稿者: Mk-2
  • 2017年 01月25日 09時10分
ありがとうございます。そうです。そんなギャップがあった方が、何となくリノス一家の雰囲気が伝わるかなと思いまして・・・。
[一言]
ここで無菌室を作らないなんて…結界師仕事しろw
だって、ローニの仕事ぶりが完璧だったもので、ついつい言いそびれてしまいました・・・。
[一言]
とても魅力的な作品ですね。
これからも更新を楽しみにしています。
どうぞ頑張って下さいませ。
とても励みになるコメントを頂戴しまして、感謝でございます。

今後ともよろしくお願いいたします。
[一言]
お客さん。
大晦日にすき焼きを食う県、つまり愛知県出身、だね!
……って他の県もあるかなw
  • 投稿者:
  • 2017年 01月23日 17時04分
鋭い!!
[良い点]
いつも楽しく拝見しております。
[一言]
ハーピーにハーピーの卵を食べさせるなんてなんて非道なw
  • 投稿者: 0x4e71
  • 2017年 01月23日 12時49分
ありがとうございます。大丈夫です。ハーピーの卵は肉を食べる時に絡めているだけで、おすそ分けした分は肉をはじめとする具だけであります!
[一言]
そうか、それじゃフェリス、担いでいる鍋をテーブルに置いてくれ。俺が土魔法で作った卓上かまどを出して、その上に置いてくれ。置けたら火を起こして鍋を温めておいてくれ

置いてくれが重複して変な感じになってますよ。
ご指摘ありがとうございます。修正致しました!
[良い点]
序盤はとても読みあるくらい良かった。
[一言]
そのまま大魔王で話進めばよかったのに以降の話が簡略化、話が投げやり気味になっていてとても勿体無いと感じました。これからも三流の世界で頑張ってください。
ありがとうございます。

どうも、魔王系のお話がお好きなのでしょうか。であればご期待に沿えず申し訳ございませんでした。日曜日から月曜日になろうとする深夜という時間に、コツコツとコメントを書いている姿を想像しますと、相当にお出来になる優秀な御方であろうとご推察申し上げます。そのような優秀な御方に評していただき、歓喜に耐えません。感謝申し上げる次第でございます。
[良い点]
読みやすい
[気になる点]
地理がよく分からない
ジュカ(アガルタ)の北東のルノアの森の北にルノア山脈があって
そこから西にあるジュカ山脈を越えたところにヒーデータ帝国だとすると
ジュカに対して帝国は北西なのか北なのか西なのか・・・
一度それぞれの位置関係が分かる簡易的な地図みたいなのが見たい
[一言]
これからも面白い内容を期待しています
  • 投稿者: 3104
  • 2017年 01月22日 17時45分
ありがとうございます。地図は、私が制作するためのメモ書きはあるのですが、それを画像化するとなると・・・。その点はまた、機会を見つけて対応したいと思います。ご不便をおかけします。
[一言]
>ラファイエンスがニヒルな笑みをマトカルに投げかける。彼女は呆れたように首を左右に振っている。
これってマトカルはリノスが軍神(のように凄い人)であることを否定してますよね。
勝ってみせたら認めるようになるのかな。
  • 投稿者: ダオ
  • 男性
  • 2017年 01月22日 09時37分
今後描いて聞きたいと思いますが、リノスが立てた作戦が、あまりにも常識外れであったため、「よくそんなことが思いつくね」という感じで呆れているとお考えいただければ幸いです。

作戦遂行後の展開は、ただいま考え中でございます(笑)
[気になる点]
> 今まで契約してきた精霊とは一旦契約を白紙に戻し、新しい精霊と契約してみようということになったのだ。
何でわざわざ契約を破棄(?)することになっているのかね?意味がわからないです。
何か制約があるんですかね?再契約云々よりも、そっちのことに納得できないです。
そして、一番不可解なのは、その点について主人公が疑問に思っていない(らしい)こと。
これは、おかしいでしょう。
ご指摘ありがとうございます。

精霊との契約は、労使関係と捉えており、卑近な例を挙げれば労働契約であると考えています。当然それはアルバイトのような形態ではなく、正社員雇用という関係を想定しています。

正社員で雇用された場合、たいていの企業が副業を禁止しています。こうした社会通念上を鑑みまして、精霊との関係を描いています。

むしろ、精霊とは、一人の人間が複数の精霊を使役するものという規定があるのでしょうか。であれば改めさせていただきたく思う次第ですが、今のところ、私の知識ではそうした取り決めはないと考えておりますので、先般記載しました、社会通念上の労使契約という考え方でこのような描き方になっている次第です。

ご理解いただきますと幸いです。
[1] << Back 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180  Next >> [190]
↑ページトップへ