感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [23]
[良い点]
面白かったけどさらに面白い展開になってる。
[気になる点]
詰みセーブの意識はちゃんとあることはかなり好印象(主人公が誰もが心配するようなことを展開上まったく気づいてないことにすると不満が強い)だけど、ヤバイってなったらロードじゃなくてセーブをするチグハグな展開もあって心配。
今のところはセーブミスしてもそんな酷い状況になってないからまだいいけど、そのせいであまりにも酷い展開(主人公のあからさまなセーブミスのせいで大切な人が○ぬとか取り返しのつかない重大な失敗)になると今は楽しく見れてるけどかなり微妙な感じになると思うからそのあたりは心配。
読者も「それは思いもよらないからしょうがない」ってセーブで失敗するのは理解できる。

セーブロードって能力が強すぎてうまく使うと王道のストーリー展開や苦境を演出するのが難しそうだとは思う。ただ、セーブロードという素晴らしい能力を欠陥品の能力にして魅力をなくす下方修正(何度もセーブロード封じのお手軽アイテムが使われる・セーブロードは主人公唯一のスキルじゃなく他の人も使える・セーブロードは実はセーブやロードに回数制限があり回数は回復しないなど、隠されたデメリットのある欠陥スキルだったと後から判明・・・など)は個人的には嫌いなのでそんな展開にならないといいなと願ってる。
[一言]
赤剣老主の太刀筋を学んだら疑われるかもなぁ。とかも思うけども、赤剣老主の技を盗む展開は単純にワクワクするから楽しみ。悪人の技であろうと有用であれば盗もうとする貪欲さが好き。
エンターテイメント作品としてとても楽しい。


  • 投稿者: いち
  • 2017年 01月16日 23時52分
[一言]
面白い!です!
大変でしょうが頑張って下さい!
次回も楽しみにしています!!
  • 投稿者: 灸助
  • 2017年 01月16日 21時02分
[一言]
他の読者さんに主人公が悪く言われてるけど(理由は察してるけども…)、反省するほどミスは犯してないし事件の責任が主人公にあるわけでもなく、そもそも主人公に完璧を求め過ぎている。先輩生徒が死んだのは、主人公の責任じゃない。これが主人公の親友やレイアなら絶対その選択はしなかったことは容易に想像出来るし、主人公にとってはどうでも良い連中だったんでしょうね。

現実に生きてる我々でさえもっと酷い怠慢があったり、後から見たらもっと上手くやれたことが多々あるけど、結局気分とかに左右されてやらずに後悔することだってあるじゃない?この主人公は努力家で超強力なスキル持ちではあるけど、気分に左右される人間でもあるからね〜


剣筋に関してだけど、実際に戦ってる場面を見なきゃ相手が何者かなんて分からないでしょうよ。傷跡を見て斬ったのが素人か達人かしか分からない。
料理で例えると分かるけど、食材を包丁をあまり握らないど素人が切ったのか、超一流の料理人が切ったのかの違いが分かっても、その料理人がどこで修業を重ねたどんな人物かなんて分からない。描写でもあった様に、赤剣老主が斬ったにもかかわらず、主人公に疑いの目を向けられたことから傷跡からじゃ判断できないことが分かる。

分かるのは、(描写されてなかったけど)倒れていた人物の一人が剣士で胸に雪華紋があり、指名手配されていた者くらいだろう。それで赤風教だと推測した。

よって、主人公が赤剣老主から技を盗もうがどうしようが、今更結果は変わらないと思う。赤剣老主が現れた直後にセーブしちゃったしね…
そもそも、赤剣老主の技を使えるだけでは、関心を集めても罪には問われないだろう。


長文失礼しました。
[一言]
だらだらとしておらずテンポが良くてとても読みやすいです。
  • 投稿者:
  • 2017年 01月16日 15時05分
[一言]
あれ・・・これ・・・・
上手くやれば老主倒せるんじゃ・・・
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 01月16日 14時39分
管理
[一言]
>>すぐに現場を案内してくれ

すぐに現場に案内してくれ

>>剣聖ロイドを会ったけど老主より強いとは思えなかった

剣聖ロイドと会ったけど
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 01月16日 14時37分
管理
[一言]
大変だと思いますが、更新が楽しみで仕方ありません。
体に気をつけて頑張ってください。
  • 投稿者: 晴晴
  • 2017年 01月16日 13時33分
[一言]
殺人犯にされてもおかしくないのに、わざわざ殺人技求めるの?
  • 投稿者: 氷菓機
  • 2017年 01月16日 12時34分
[一言]
剣筋を知ってる人に見られたら、一発で赤風教徒と判断されるでしょうに。誰にも庇ってもらえなくなる(庇っても無視される)と思いますがねえ?
[一言]
努力でスキル極レベルに上がれるなら、無能のゼロレベル?的な差別は本当にあるんですかね?

  • 投稿者: かつ
  • 2017年 01月16日 10時22分
感想ありがとうございます。
神が与えたスキルがダメという宗教的意味で存在します。
これからもよろしくお願いします!
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [23]
↑ページトップへ