感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [23]
[良い点]
よし、ジン!死なないと分かったこの機会に赤剣老主と戦いまくって経験をあげるチャンスだ!
[一言]
キツイことを言ってる人が結構いますが、これは作者さんへの期待、作品への高い関心の裏返しでもありますので落ち込まないでくださいね。

応援しております。
[一言]
死んだらセーブした地点に戻れる保証もないしこれでいいんじゃないかな...
  • 投稿者: yui
  • 2017年 01月14日 20時30分
[気になる点]
日本のゲームを知ってるって設定の主人公が
死を恐れるのがわからない

日本のゲームが知識ソースなら
死んでもセーブ地点からやり直せると思ってないとおかしい気がする

ただ、そこに目をつむればすごく面白いので
できれば納得のいく説明が本編でほしいなぁ
[一言]
赤剣老主の元ネタは
金庸武侠小説「連城訣」の「血刀老祖」ですか?
感想ありがとうございます!
実はラノベの10倍ぐらい武侠読んでるんですよね。
これからもよろしくお願いします!
[良い点]
「セーブ&ロード」面白くなる予感しかしない。
[気になる点]
ジン君の胸三寸でどうにでもなる故即ち
作者様の胸三寸でどうにでもなる故
万人受けする方へ行くか己を貫き通すかはたまた他の道はあるのか、、、
[一言]
ロードのレベルアップにより一度経験した事柄が引き継がれる様になったとはいえ
今回の様にロードする間も与えてもらえない絶望的な状況の中
容易くセーブしてしまうのはどうだろうと考えがちですが
英雄たるものビビッてどうすんじゃい!と言われれば漢は根性何とかなる!だしw
英雄(見習い)なんだからもっと慎重に行こうよと言えばそうだろう。
この匙加減が作者様の腕の見せ所読ませ所と楽しみにしております。
この作品は稀代の名作になり得る物と超絶期待しておりますので
体調に気を付けて頑張って下さいね。応援してます!
  • 投稿者: 典韋
  • 50歳~59歳 男性
  • 2017年 01月14日 18時52分
[一言]
スキルにレベルがあるのならいつかセーブスキルのレベルが上がってセーブスロットが増えたりするのだろうか。
[一言]
レイアになってない箇所がある?かな多分。
もうダメだw

ご指摘ありがとうございます!
[一言]
退路を立つってヤツですかね。随分と運とご都合頼みの脳筋思考ですね。
スキルを授かった時の慎重さはどこに行ったのやら…。

それにしてもこの世界、スキルを極めるごとに頭のネジが緩むのか。爺さんネジ全部トンでるだろ…。
  • 投稿者: じぇい
  • 2017年 01月14日 14時19分
[一言]
一年や十年でもセーブポイント変えずやり直せるのがこの能力の割といいところだと思ったんですが、十年経ってやり直すとかどう考えても絶望に満ちてるんで鬱展開が必須ですね。
鬱tenkaiマダデスカ
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2017年 01月14日 11時06分
管理
[良い点]
とりあえず、矛盾が多少解消されたように見えるのは、作者の対応力を感じさせる。
…ここの感想欄への回答みたいな説明文だったけど。
[一言]
また運任せか…
老主の気紛れで生かされるとか、そんな展開になるんだろうけど、セーブとロードの意味のない運任せで生き残るわけですね。


でも、返事は無くとも、この感想欄に目は通してるようで良かったです。
感想では酷評しましたが、続きも楽しみにしています。
  • 投稿者: せみ
  • 2017年 01月14日 09時30分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [23]
↑ページトップへ