感想一覧

▽感想を書く
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
[一言]
月並みな表現になりますが、とても面白いです。つい読み返してしまいました(四週目)
  • 投稿者: 聖 聖冬
  • 2017年 03月13日 23時06分
[一言]
面白かったです

升も何もなく凡人として生きて一人の傑物を作り出すってのは新しいですね
良かったです

仕事前の時間に読むんじゃなかった!
ぶっ続けで読んでて時間が!
どうしてくれるんだ!
  • 投稿者: rase
  • 2017年 03月09日 08時20分
[一言]
筋肉バカ小説描いた人と同じ人だとは思えないほど人の心情を丁寧に描いてあって心動かされました。最近のなろうの転生チートへのいいアンチテーゼにもなっていたと思います。
[一言]
読前、ペッどーせ俺ツエエェェなんだろ?
読後、ウオオオオォ~ン!目からタイダルウエィブ!!!
めちゃ感動しました。
  • 投稿者: 妄想王
  • 2017年 02月22日 18時37分
[一言]
ジークの失敗は前世からのアドバンテージを活かしきれなかったこと
小学校の内から勉強の先取りをしとけば...
って思ったけど高校で抜かれるのは青春真っ只中でときめくし、その後の打ち解けも遅れたからこっちの方がいいよね!

  • 投稿者: sunjoot
  • 2017年 02月21日 11時25分
[一言]
何度も読み返しちゃうけどやっぱいいなぁ、特別な雪に憧れた主人公がもう一度人生をやり直して暖かい平凡な家庭に幸せを感じるってのがほんといい
  • 投稿者: 相葉
  • 2017年 02月20日 15時19分
[良い点]
めちゃくそ面白かったです!(語彙力無い系の感想ですみません
[一言]
 とても面白かったです。「特別になりたい」という羨望とそのための努力。そして本当の天才と張り合っていくも、時間が経つとともに徐々に追いつかれていく焦燥感はとても惹き込まれました。
 特別にすがるも、人は吹雪に逆らえないように、凡人もまた天才には敵わなかった。そんな主人公の脱力感とやりきった感には寂しい横顔が浮かんで心がか打たれました。
 喧嘩した訳じゃないし嫌いじゃない。けど、自身の心の区切りや、相手のためという気持ちから別離を告げるシーン。ここは悲恋物語のようなしんみりした悲しさがあってジーンと来ましたね。
 長くなりましたが、本当に読みごたえがありました。これからも頑張ってください。
 
[一言]
現代とは環境が違うってのも、まあ、わからんでもないんですが
進学校でトップがオール満点かそれに準じるのはまあ普通で、あと五〜六人はそれに追随する成績というのがフツー、なイメージなんですけど
個人的な経験則からすると、分からない問題ががあるというより、ケアレスミスで点を落としちゃうんですよね
そんなわけでヒロインちゃんって実は…普通に凡人なんじゃ……なんて思ってしまうのでした
じゃあ主人公はどうなのかと言うと、馬鹿とかそんなんじゃなくて、成功しないタイプの凡人というか、凡愚というか……ビジョンが無い系の人間?

いやー、丁寧に書かれててさっぱりする読み応えのある短編ですけど、つまらないというよりスカッとしませんねー(笑)面白くなくはなかったです
[良い点]
転生物のお話では、特殊な力を持ってたたかったり、異能があったりと主人公最強と言うイメージが強いですがこの作品は
とても現実味があって読んでいると物語の中に引き込まれるようなとても深いお話です。とても感動しました。
  • 投稿者: したつ
  • 2017年 02月13日 20時03分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
↑ページトップへ