感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
その銀貨、本物かい?
続きを楽しみにしてます♪
多分、本物なんだろうとは思うけどね。
その銀貨、本物かい?
続きを楽しみにしてます♪
多分、本物なんだろうとは思うけどね。
>社怪人さん
感想ありがとうございます。
ふふふ、さぁどうでしょうねぇw
ババァはジンと違って容赦しないのでいろいろとエグい事になりますよー
感想ありがとうございます。
ふふふ、さぁどうでしょうねぇw
ババァはジンと違って容赦しないのでいろいろとエグい事になりますよー
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月25日 22時59分
[一言]
出たな! クソババァ!
続きを楽しみにしてます♪
出たな! クソババァ!
続きを楽しみにしてます♪
>社怪人 さん
はい、クソババァ再登場ですw
いまのうちに言っておくと、クソババァはやっぱりクソババァですよw
軽いサプライズも用意してあるので、楽しみにしておいてください。
はい、クソババァ再登場ですw
いまのうちに言っておくと、クソババァはやっぱりクソババァですよw
軽いサプライズも用意してあるので、楽しみにしておいてください。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月25日 17時49分
[一言]
昔、『スケバン刑事(和田慎二)』って漫画で、逆に個人契約だからって理由で契約した本人が(本当に)死ぬことで組織を守る話があったな。
続きを楽しみにしてます♪
もちろん、その組織を狙った奴の手先(契約者)は責任取らされて……。
昔、『スケバン刑事(和田慎二)』って漫画で、逆に個人契約だからって理由で契約した本人が(本当に)死ぬことで組織を守る話があったな。
続きを楽しみにしてます♪
もちろん、その組織を狙った奴の手先(契約者)は責任取らされて……。
>社怪人さん
感想ありがとうございます!
そういえば、漫画版のスケバン刑事は読んだとないですね。
契約って、成立する条件があって始めて力を持ちますからね。
そんな展開もアリでしょう。
感想ありがとうございます!
そういえば、漫画版のスケバン刑事は読んだとないですね。
契約って、成立する条件があって始めて力を持ちますからね。
そんな展開もアリでしょう。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月25日 17時48分
[一言]
第十節 破滅からの祝福
アナビアン氏族滅びたんだよ。 少し前にな。
氏族は
その手があったか!
第十節 破滅からの祝福
アナビアン氏族滅びたんだよ。 少し前にな。
氏族は
その手があったか!
>雅 さん
ご報告ありがとうございます。
えぇ、かなり強引な手ではありますが、滅んでいただきましたw
次回はそのときの裏話です。
ご報告ありがとうございます。
えぇ、かなり強引な手ではありますが、滅んでいただきましたw
次回はそのときの裏話です。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月24日 15時03分
[一言]
第七節 支配者のまなざし
これは、馬やラクダを育てて打っている部族だから仕方があるまい。
売っている
第九節 悪夢のごとき冴えたやりかた
わざわざ平民の不利をしてまで潜り込んで、調べることが恋話とは何を考えているのか?
平民の振り
なにする気だろう、アババババ!
第七節 支配者のまなざし
これは、馬やラクダを育てて打っている部族だから仕方があるまい。
売っている
第九節 悪夢のごとき冴えたやりかた
わざわざ平民の不利をしてまで潜り込んで、調べることが恋話とは何を考えているのか?
平民の振り
なにする気だろう、アババババ!
>雅さん
ご報告、ご感想ありがとうございまーす!
はい、次回ジンの奴はとんでもないことをしでかしますよーw
ご報告、ご感想ありがとうございまーす!
はい、次回ジンの奴はとんでもないことをしでかしますよーw
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月23日 23時57分
[一言]
契約と言うのは二者間(以上)で取り交わされるもの。
契約相手がいなくなった契約って有効なの?
……って事かあ?
続きを楽しみにしてます♪
最近『消火器の点検に来ました詐欺』ってのが流行ってるそうです。
アレもぶっちゃけこの類いのヤツです。
防止法は?
『業者名他そいつらの身分を確認し』
『そんなの聞いてないと言い』
『サインや押印などせず』
『勝手に消火器を集めだしたら即通報』
等が効くそうです。
契約と言うのは二者間(以上)で取り交わされるもの。
契約相手がいなくなった契約って有効なの?
……って事かあ?
続きを楽しみにしてます♪
最近『消火器の点検に来ました詐欺』ってのが流行ってるそうです。
アレもぶっちゃけこの類いのヤツです。
防止法は?
『業者名他そいつらの身分を確認し』
『そんなの聞いてないと言い』
『サインや押印などせず』
『勝手に消火器を集めだしたら即通報』
等が効くそうです。
>社怪人さん
感想ありがとうございます。
まぁ、新人が騙されてとってきてしまった仕事だけど、会社が潰れてしまったらやらなくていいよねってことですね。
むろん、こんな事はやっていいことではないのですが、文句があるならこの国の副王が相手になるけど、どうする? って感じです。
こんな契約は認められないって強権発動して押しつぶすよりは、まだ体裁だけでも穏便かと。
詐欺師って次から次へと手口考えるから厄介ですよね。
こっちだと、電力会社のニセモノが来るみたいです。
感想ありがとうございます。
まぁ、新人が騙されてとってきてしまった仕事だけど、会社が潰れてしまったらやらなくていいよねってことですね。
むろん、こんな事はやっていいことではないのですが、文句があるならこの国の副王が相手になるけど、どうする? って感じです。
こんな契約は認められないって強権発動して押しつぶすよりは、まだ体裁だけでも穏便かと。
詐欺師って次から次へと手口考えるから厄介ですよね。
こっちだと、電力会社のニセモノが来るみたいです。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月23日 22時06分
[一言]
違っていたら、すいません。私もティプトリーはファンです。
が、あの終わり方は読むたびに悲しくなってしまいます。
別の冴えたやり方、刮目してお待ち致します。
違っていたら、すいません。私もティプトリーはファンです。
が、あの終わり方は読むたびに悲しくなってしまいます。
別の冴えたやり方、刮目してお待ち致します。
[一言]
時の流れに飲まれるか
時の流れをあやつるか
ここが思案のし所よ
続きを楽しみにしてます♪
時の流れに飲まれるか
時の流れをあやつるか
ここが思案のし所よ
続きを楽しみにしてます♪
>社怪人さん
実際、中東のほうで事業に携わると、この部族社会と言うのが厄介らしいですねぇ。
サマワに派遣された自衛隊なんかは、その辺りを非常にうまくやったのだとか。
自分もそのあたりの記録を参考にいろいろと勉強させていただいてます。
実際、中東のほうで事業に携わると、この部族社会と言うのが厄介らしいですねぇ。
サマワに派遣された自衛隊なんかは、その辺りを非常にうまくやったのだとか。
自分もそのあたりの記録を参考にいろいろと勉強させていただいてます。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月22日 21時32分
[一言]
まぁ確かにモノレールなら、柱さえ地盤のしっかりした所に据え付ければ問題ないもんな
続きを楽しみにしてます♪
日本では昔あったモノレールが結構廃線してる。
大阪モノレールとゆりかもめ、ポートアイランド線ぐらいだっけ、今も残ってるのは?
以前テレビで見たビルの中のモノレール駅も、ビルの取り壊しで無くなるって聞いたし。
……もう取り壊されてるかな?
残された駅の昭和テイストとモノレールそのものがなかなかステキ立ったんだが。
まぁ確かにモノレールなら、柱さえ地盤のしっかりした所に据え付ければ問題ないもんな
続きを楽しみにしてます♪
日本では昔あったモノレールが結構廃線してる。
大阪モノレールとゆりかもめ、ポートアイランド線ぐらいだっけ、今も残ってるのは?
以前テレビで見たビルの中のモノレール駅も、ビルの取り壊しで無くなるって聞いたし。
……もう取り壊されてるかな?
残された駅の昭和テイストとモノレールそのものがなかなかステキ立ったんだが。
>社怪人 さん
感想ありがとうございます。
当初は新幹線やリニアモーターカーでも出そうかとおもったんですけどねw
現地のメンテナンスとかいろいろと考えた結果、モノレールという異色の内政展開になりました。
でも、街の中をモノレールが動く姿ってすきなんですよね。
あと、モノレールは首都圏で活躍してますな。
あれは本来、建物が密集している地域に適合した乗り物ですから。
感想ありがとうございます。
当初は新幹線やリニアモーターカーでも出そうかとおもったんですけどねw
現地のメンテナンスとかいろいろと考えた結果、モノレールという異色の内政展開になりました。
でも、街の中をモノレールが動く姿ってすきなんですよね。
あと、モノレールは首都圏で活躍してますな。
あれは本来、建物が密集している地域に適合した乗り物ですから。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月22日 13時26分
[一言]
第五節 肉と魚と神の投網
「嫌ですねぇ、もう忘れんですかい?
忘れたんですかい
第六節 我らが希望は空を歩く
「……それはもう。
なにせ現行犯な上に、過去の犯罪を証言するイライがそこにいたからな。
名義明文が成立し、俺が許可を出したとたん、笑いながら突入していったぞ」
大義名分
さすが精霊、抗体何それ美味しいの?
そういえば日本でも鬼が瘤取ったり付けたり。
第五節 肉と魚と神の投網
「嫌ですねぇ、もう忘れんですかい?
忘れたんですかい
第六節 我らが希望は空を歩く
「……それはもう。
なにせ現行犯な上に、過去の犯罪を証言するイライがそこにいたからな。
名義明文が成立し、俺が許可を出したとたん、笑いながら突入していったぞ」
大義名分
さすが精霊、抗体何それ美味しいの?
そういえば日本でも鬼が瘤取ったり付けたり。
>雅 さん
ご報告ありがとうございます!
人外って、価値観とかまるで違いますからねぇ。
そこを考えてしゃべらせるのは楽しくもあり、難しくもあります。
ご報告ありがとうございます!
人外って、価値観とかまるで違いますからねぇ。
そこを考えてしゃべらせるのは楽しくもあり、難しくもあります。
- 卯堂 成隆
- 2017年 02月22日 12時50分
感想を書く場合はログインしてください。