感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [69]
[良い点]
頭使わずにボーッと読めるので暇潰しにはなる
[気になる点]
設定をしっかり練ったり、プロットを書いたりしてないのかな、思いつきで話を変えてるのかなと思う程、キャラの性格や思考がブレていたり、前ページとの話が繋がっていなかったりする所
[一言]
今一度推敲してみるといいのでは?
  • 投稿者: LEA
  • 2019年 01月10日 00時55分
[一言]
初めて感想欄だけで読む気失せる作品に出会った

  • 投稿者: あ
  • 2019年 01月09日 11時43分
[気になる点]
どこが主人公最強なのか?
弱すぎ
  • 投稿者: aren
  • 2019年 01月09日 00時32分
[良い点]
この作品ならではの味?と言うのが出ていて個人的には物凄い好きです。
[気になる点]
プロローグ回収で終わっていたのできりがいいといえばきりがいいから「なろう」投稿は終わりだと思っていたけど投稿されて嬉しかった。
[一言]
色々大変だと思いますが頑張ってください。
  • 投稿者: 戦告
  • 男性
  • 2019年 01月04日 00時31分
[一言]
107話まで見ました
異常者の愛みたいな展開があって怖い
  • 投稿者: ダウド
  • 2019年 01月03日 03時42分
[良い点]
僕視点だとっけこうある。1つずつ書いてるとキリがないからザックり言うと、ストーリも面白いし、初期設定から経験を通して、登場人物の性格が変っていくと人間らしくていいと思いまーす。
[気になる点]
物語というかこのコメント欄が気になった。普段あんまりこういうとこ気にしないんだけど、ちょっと我慢できない。良いところに「ない」なんて書いてるやつ、それさ、言い方とかそういう問題じゃなくて、いい所を見つけることが出来ない感性のせいだと思う。もしくは自分観点で見すぎて決めつけすぎかと。勿論僕の感じた良いところも全部僕が感じた所だけど、「ない」「何も考えずに書いている」とか「おとぼけ小説」とか、さすがに著者に対してひどすぎると思う。まあ、自分が同じ設定でこれよりもいいものが書ける!って思って悪口書いてるならそれは言い方とか感じ方の問題だと思う。完全に綺麗言になってるかもしれないけど、思った事を書いただけだし、喧嘩ふっかけてる訳でもないし。まあ、この人にしかこの小説は書けないから、応援した方がいいと思っただけなので、これも1つのコメントとしてコメント欄に書き込む人も見て欲しいと思います。
[一言]
これを赤井まつりさんが読んでくれるなら、更新してくれると信じています。ここまで物語を自分の人生のように読めたのは、かなり久しぶりだったので、応援したいと思います。何年かかろうと待つので、最高のものを書いてください。
  • 投稿者: Y
  • 2018年 12月30日 19時40分
[一言]
あ、世界眼か、失礼しました
  • 投稿者: 懐中時計
  • 2018年 12月20日 13時10分
[気になる点]
自分が殺したと知られないために殺すのだろうが、殺す相手の名前も聞かずに殺したけどどうなん?
あとは別の人が述べてるから言わないけど
[一言]
作者自身の情報を公開したことで読者の目線が変わってしまったのは残念かな。作者に関する情報を出してしまった作者のミスではあるけど、続きが書けないのか心折れたのか更新止まってしまったし…作者さん、応援してます。
  • 投稿者: 懐中時計
  • 2018年 12月20日 13時08分
[良い点]
ない
[気になる点]
驚くくらいヘタ。
ちゃんと流れを組み立てられていない。
しかし、それは伸びしろがあることでもある。
あとは本人次第
  • 投稿者: ダンテ
  • 2018年 12月19日 21時39分
[良い点]
ない
[気になる点]
驚くくらいヘタ。
ちゃんと流れを組み立てられていない。
しかし、それは伸びしろがあることでもある。
あとは本人次第
  • 投稿者: ダンテ
  • 2018年 12月19日 21時37分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [69]
↑ページトップへ