感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [69]
[気になる点]
この作品を読んてる時、物語の本筋がすっごく感じとりにくい、行き当りばったり感が半端ないです。

まだ、A事件からB事件までの流れはすっごく雑、主人公の心境変化はもと書くべきです。

日本語自体が何が変です、台湾人の私にとですっごく読みつらいです。
[一言]
はっきり言って、地雷作です。
  • 投稿者: 薰風茶葉
  • 23歳~29歳
  • 2018年 08月14日 02時51分
[一言]
なんか、あっちこっちしすぎだし、キャラがごちゃごちゃして全然頭に残ってないんだけど。毎回更新の度に数話戻らなくちゃならないのって、ちゃんと読めてないだけ?
  • 投稿者:
  • 2018年 08月06日 15時05分
[一言]
アメリアとリアの名前が似すぎててどっちがどっちかわからなくなってくる。
設定が欲しい。
  • 投稿者: ゆうき
  • 2018年 08月06日 05時51分
[良い点]
日付が変わる前から読み初めてようやくここまでこれた一気見してしまうほど勢いがあって面白かった
[気になる点]
細かいことですが、リアムがアキラに謝っているセリフ
『アキラ殿、貴殿は殺しかけたばかりか、〜(省略)』の部分に違和感がありました。
「貴殿は」ではなく、「貴殿を」の方がしっくりくると思いました。
文章的にこの指摘が見当違いならすいません
[一言]
この先も一気見しようと思います!
  • 投稿者: つぶあんの大福
  • 2018年 08月06日 01時58分
[良い点]
感想を読んでいたら首をかしげたシーンの数々は自分だけの思い違いじゃなかったと気づかされた。

あと面白い小説を知ることができて嬉しい。
低ptの小説ってなかなか読む機会がなくて感想に出ていてよかった。

文句の感想を消さなかった作者が寛大なおかげ。
[気になる点]
王とか暗殺せず放置。あとで後悔することになるのは、もしかして元々の小説が陰謀を聞いたシーンでは対抗手段がないほどの落ちこぼれだったから?
まだ殺す覚悟なんてないと人間味のある躊躇いを出すことで先送りにするなど素晴らしいアレンジ。

無事サラン団長は踏み台になることで主人公が覚悟が出来たはずだし、敵のヘイトを稼ぐため尊い犠牲だった。元ネタが気配なく忍び寄れる殺し屋であるのに暗殺されるってのも皮肉がきいてる。

その後の展開とかで登場人物や設定がドンドン変になっているのが気にかかる。チートなしの設定にチートもち主人公を混ぜるのは相性が悪かったんじゃ?
あっちは周りが有能だし。こうなるのも仕方ないのかな。

こっちもクラス転移で似通ってるし魔族と手を結んだり他国の強敵たちとクラスのだれかが戦うのかって考えただけで胸熱。

[一言]

作者はアレンジが得意と感じた。
マイナーから手直しするなど目の付け所が違う。
でも面白さを我が物とする能力があるのに途中から自尊心やプライドを出したのかと思わざるをえない。

サランが生きていれば小言を告げ主人公を成長させるいい師匠になっていたのではないかと。


  • 投稿者: 面白い小説にめぐりあえた
  • 2018年 08月03日 14時04分
[一言]
さっさと、国王と姫を暗殺して、作品を終わらせておけば、ここまで酷い事にはならなかったと思う。
[良い点]
プロローグのシーンが見えてきたっぽい
[一言]
人物、種族、レベル、ステータスのバランスや召喚チートによる恩恵
歴代勇者と魔王、そして魔族とそれ以外で描写されている全体的なパワーバランスがあまり一定してない
気がします
その時々で演出のための都合で主人公の強さが変化しているような感覚といいますか
  • 投稿者: zaki1412
  • 2018年 07月29日 16時05分
[気になる点]
83話

辛党について、
辛党は、酒好きな人のことをいうのでは?
[一言]
頑張ってください。
[良い点]
面白いです。
[気になる点]
47話
エルフ族の中には失神している者もいるので、アメリアはまだマジな方ではないだろうか。

マジ←マシの誤字
  • 投稿者: black_x68
  • 2018年 07月26日 19時57分
[気になる点]
23話で、「すべからく」の誤用。

  • 投稿者: black_x68
  • 男性
  • 2018年 07月26日 16時32分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [69]
↑ページトップへ