感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
#302
誤、それまでに色々と諫言お準備をしておかなくてはな。
正、それまでに色々と諫言を準備をしておかなくてはな。
#302
誤、それまでに色々と諫言お準備をしておかなくてはな。
正、それまでに色々と諫言を準備をしておかなくてはな。
- 投稿者: Tony_Lewis
- 23歳~29歳 男性
- 2018年 08月24日 22時53分
誤字失礼しました、訂正済みです。
しかも諫言ではなくて歓迎ですね。
しかも諫言ではなくて歓迎ですね。
- 水源
- 2018年 08月25日 00時53分
[気になる点]
前回の
誤:逆に坊っちゃんや坊っちゃんお内儀はんはまだまだでやすしな
正:逆に坊っちゃんや坊っちゃん『の』お内儀はんはまだまだでやすしな
ではないかなと思ったのでカキコ
前回の
誤:逆に坊っちゃんや坊っちゃんお内儀はんはまだまだでやすしな
正:逆に坊っちゃんや坊っちゃん『の』お内儀はんはまだまだでやすしな
ではないかなと思ったのでカキコ
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 08月19日 02時55分
管理
おっと、誤字失礼しました、訂正済です。
- 水源
- 2018年 08月19日 19時47分
[一言]
紅葉狩りで、お弁当作り~。
本当、幼い頃に買われた遊女達は吉原の籠の鳥ですね。
これから(主人公によって)変化すると良いなぁ。
うんうん。藤乃太夫は主人公によって史実とは変化した、吉原の看板みたいなモンですから!
これからの後輩の育成に頑張っていただきましょう。
それに。馴染みの大名の殿サマ方は、何かの折に主人公に連絡をつけるのにも藤乃が吉原に居た方がよろしいかと~?(笑)
ところで。気になる事は多々あれど、とりあえず今回は二つばかり~。
桜の子供は、もう生まれましたよね?(男?女?)
それと内藤宿から身請けして来た、通さんの落ち着き先が気になります。
紅葉狩りで、お弁当作り~。
本当、幼い頃に買われた遊女達は吉原の籠の鳥ですね。
これから(主人公によって)変化すると良いなぁ。
うんうん。藤乃太夫は主人公によって史実とは変化した、吉原の看板みたいなモンですから!
これからの後輩の育成に頑張っていただきましょう。
それに。馴染みの大名の殿サマ方は、何かの折に主人公に連絡をつけるのにも藤乃が吉原に居た方がよろしいかと~?(笑)
ところで。気になる事は多々あれど、とりあえず今回は二つばかり~。
桜の子供は、もう生まれましたよね?(男?女?)
それと内藤宿から身請けして来た、通さんの落ち着き先が気になります。
感想いただきありがとうございます。
本来だと台所係が全部料理をやってしまうのですけど、せめて炊飯とかおにぎりのお弁当くらいは自分で作れるようにしたいですよね。
芸事勉強はできるけど家事はからっきしというのが遊女なので実際は身請けされてもその後が大変なことも多かったようで。
藤乃は本当吉原の遊女の看板ですからね。
桜のその後やや内藤宿から身請けして来た、お通の話は次回にでも書きましょう。
本来だと台所係が全部料理をやってしまうのですけど、せめて炊飯とかおにぎりのお弁当くらいは自分で作れるようにしたいですよね。
芸事勉強はできるけど家事はからっきしというのが遊女なので実際は身請けされてもその後が大変なことも多かったようで。
藤乃は本当吉原の遊女の看板ですからね。
桜のその後やや内藤宿から身請けして来た、お通の話は次回にでも書きましょう。
- 水源
- 2018年 08月18日 22時38分
[一言]
面白い
続きが気になる
更新頑張れ
(*´∇`*)
面白い
続きが気になる
更新頑張れ
(*´∇`*)
感想いただきありがとうございます。
はい、なるべく頑張って更新していきますね。
はい、なるべく頑張って更新していきますね。
- 水源
- 2018年 08月18日 21時42分
[一言]
こんばんわ、藤乃は数世紀早く女性の社会進出をやった世界初の女性として記録に残りそうです。これは後の世の男女平等運動のネタになってそうです。楼主はもっと女性が働く場所を増やすと良いです。その時は生活が苦しかったり、シングルマザーや家族の介護をしている女性を中心に雇うといいでしょう。その時は楼主は老人ホームやデイサービス施設や幼稚園や保育園などを作って家族のために頑張る女性の働く時間や自由時間を作ってあげてそうです。前に犬を盲導犬や聴導犬や介助犬にする話を書いていましたので障害者のための学校や職業訓練所などを作ってあげてそうです。
こんばんわ、藤乃は数世紀早く女性の社会進出をやった世界初の女性として記録に残りそうです。これは後の世の男女平等運動のネタになってそうです。楼主はもっと女性が働く場所を増やすと良いです。その時は生活が苦しかったり、シングルマザーや家族の介護をしている女性を中心に雇うといいでしょう。その時は楼主は老人ホームやデイサービス施設や幼稚園や保育園などを作って家族のために頑張る女性の働く時間や自由時間を作ってあげてそうです。前に犬を盲導犬や聴導犬や介助犬にする話を書いていましたので障害者のための学校や職業訓練所などを作ってあげてそうです。
感想いただきありがとうございます。
個人的には妻子持ちの男性が十分に妻子を養え、女性は家事育児に専念できるようにするほうが大事だとは思いますが、様々な理由で女性でも働かなければならないと言う場合でも働き口が少なすぎるのが江戸時代でした。
なので、たとえば夫が浪人だとかで生活が苦しかったり未亡人だったりする女性を当然優先するべきでしょうね。
老人ホームや幼稚園や保育園などもまずはそれを少なくできるようにしたいものです。
個人的には妻子持ちの男性が十分に妻子を養え、女性は家事育児に専念できるようにするほうが大事だとは思いますが、様々な理由で女性でも働かなければならないと言う場合でも働き口が少なすぎるのが江戸時代でした。
なので、たとえば夫が浪人だとかで生活が苦しかったり未亡人だったりする女性を当然優先するべきでしょうね。
老人ホームや幼稚園や保育園などもまずはそれを少なくできるようにしたいものです。
- 水源
- 2018年 08月17日 19時47分
[一言]
祝☆300話、おめでとうございます!
いやぁ。小太夫さん、楽しくお仕事に励んでいますねぇ。
こんな話し相手だと、大奥の女中さん達も楽しいことでしょう。
清花ちゃんも大きくなって!
桃香も楓も心配無し。
それから日本一の太夫、藤乃さん。
引退後は芸事教養の師匠なんて、また吉原の修業施設が儲かりそう~(笑)
祝☆300話、おめでとうございます!
いやぁ。小太夫さん、楽しくお仕事に励んでいますねぇ。
こんな話し相手だと、大奥の女中さん達も楽しいことでしょう。
清花ちゃんも大きくなって!
桃香も楓も心配無し。
それから日本一の太夫、藤乃さん。
引退後は芸事教養の師匠なんて、また吉原の修業施設が儲かりそう~(笑)
いつも感想いただきありがとうございます。
小太夫も大奥の奥女中さん達もきっと楽しいでしょう。
清花はすくすく生長して桃香も楓も心配無しですね。
藤乃は引退後に芸事教養の師匠しながらのんびり暮らしですね。
小太夫も大奥の奥女中さん達もきっと楽しいでしょう。
清花はすくすく生長して桃香も楓も心配無しですね。
藤乃は引退後に芸事教養の師匠しながらのんびり暮らしですね。
- 水源
- 2018年 08月15日 01時40分
[一言]
祝・三百話
これが藤乃にとって一番良い身の振り方かな
でもある意味世間知らずなので、陰間遊びなどに嵌らない様に坊っちゃんも気を付けてあげて
祝・三百話
これが藤乃にとって一番良い身の振り方かな
でもある意味世間知らずなので、陰間遊びなどに嵌らない様に坊っちゃんも気を付けてあげて
感想いただきありがとうございます。
無事三百話達成できたのも読者のみなさんのおかげです。
最終的には藤乃にとって一番良い身の振り方かなと私も思ってます。
桜のように好かれた相手と一緒になるために一生懸命家事や商売を覚えるというのもそれはそれでありだとも思いますけどね。
確かに現代の風俗嬢がホストにハマるように陰間遊びにはまる可能性もありますから気をつけないとですね。。
無事三百話達成できたのも読者のみなさんのおかげです。
最終的には藤乃にとって一番良い身の振り方かなと私も思ってます。
桜のように好かれた相手と一緒になるために一生懸命家事や商売を覚えるというのもそれはそれでありだとも思いますけどね。
確かに現代の風俗嬢がホストにハマるように陰間遊びにはまる可能性もありますから気をつけないとですね。。
- 水源
- 2018年 08月15日 01時26分
[一言]
300回到達おめでとうございます。
話の方も前回までの旅続きが一区切りついて、吉原での物語に戻ったということで、次回更新も楽しみです。
それと久々の清花ちゃんの成長具合も可愛くて楽しかったし、次の大イベントである藤乃の引退と名前の継承も気になるところです。
300回到達おめでとうございます。
話の方も前回までの旅続きが一区切りついて、吉原での物語に戻ったということで、次回更新も楽しみです。
それと久々の清花ちゃんの成長具合も可愛くて楽しかったし、次の大イベントである藤乃の引退と名前の継承も気になるところです。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 08月13日 23時18分
管理
感想いただきありがとうございます。
従業員の慰安も大事ですけどやはり吉原の中のほうが重要ですからね。
清花も順調に成長中です。
藤乃の引退とその名前の継承はやはり最大のイベントになると思います。
従業員の慰安も大事ですけどやはり吉原の中のほうが重要ですからね。
清花も順調に成長中です。
藤乃の引退とその名前の継承はやはり最大のイベントになると思います。
- 水源
- 2018年 08月14日 03時38分
[良い点]
300回 おめでとうございます。
江戸吉原の女たちが誇りを持って働く姿が大変に良いです。
また、文化を継承する場としての吉原を意図して描くところも好きです。
[気になる点]
主人公の後継者を如何に育てるのか・・・育つのか・・・
これからが難しいところだと気になります。
なんとなく、内部の者でなく、これまでの主人公の行動から影響を受けた外部の者が、頭角を現すのではと、妄想しております。
また、長崎に替わる、伊豆大島の貿易拠点の動きも気になります。
300回 おめでとうございます。
江戸吉原の女たちが誇りを持って働く姿が大変に良いです。
また、文化を継承する場としての吉原を意図して描くところも好きです。
[気になる点]
主人公の後継者を如何に育てるのか・・・育つのか・・・
これからが難しいところだと気になります。
なんとなく、内部の者でなく、これまでの主人公の行動から影響を受けた外部の者が、頭角を現すのではと、妄想しております。
また、長崎に替わる、伊豆大島の貿易拠点の動きも気になります。
感想いただきありがとうございます。
おかげさまで300話達成できました。
吉原も史実に比べればだいぶ環境も良くなったと思います。
藤乃だけでなく主人公の後継者問題も問題ですね。
この時代の商売人や職人は入婿で店などを継がせることが多かったのでそうなる可能性も高そうです。
伊豆大島も次回辺りに書いてみましょうか。
おかげさまで300話達成できました。
吉原も史実に比べればだいぶ環境も良くなったと思います。
藤乃だけでなく主人公の後継者問題も問題ですね。
この時代の商売人や職人は入婿で店などを継がせることが多かったのでそうなる可能性も高そうです。
伊豆大島も次回辺りに書いてみましょうか。
- 水源
- 2018年 08月14日 01時20分
[良い点]
一貫して面白くて大好きです。
[一言]
日光はそれまでに暗べて儲からなくなってるので、
▼
日光はそれまでに比べて儲からなくなってるので、
一貫して面白くて大好きです。
[一言]
日光はそれまでに暗べて儲からなくなってるので、
▼
日光はそれまでに比べて儲からなくなってるので、
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 08月11日 12時26分
管理
感想頂きありがとうございます。
一貫して面白いと言ったいただけて嬉しいです。
誤字失礼しました、訂正済みです。
一貫して面白いと言ったいただけて嬉しいです。
誤字失礼しました、訂正済みです。
- 水源
- 2018年 08月11日 23時10分
感想を書く場合はログインしてください。