感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ネタ先行だけど観光地(みたいなものだろう)名物は必須よね
主人公凄い! にはならないけど積極的に改善していくスタイル。こういうのが降り積もると凄いことになりそう。
半端に真似しても見えないところの成果も大きそうだし。
既に成した方策だけで割と大事になってそうだが…
ネタ先行だけど観光地(みたいなものだろう)名物は必須よね
主人公凄い! にはならないけど積極的に改善していくスタイル。こういうのが降り積もると凄いことになりそう。
半端に真似しても見えないところの成果も大きそうだし。
既に成した方策だけで割と大事になってそうだが…
感想いただきありがとうございます。
吉原名物和風あげまんと唐風あげまんですね。
揚げると川が固くなったりパサパサしにくいのがメリットです。
そうですね、割りと結果は出始めてる気がします。
吉原名物和風あげまんと唐風あげまんですね。
揚げると川が固くなったりパサパサしにくいのがメリットです。
そうですね、割りと結果は出始めてる気がします。
- 水源
- 2017年 04月17日 18時31分
[良い点]
ハラ減ったので帰りにゴマ団子買って帰ろうそうしよう。
この作品、色々やってるけど忘れた頃にメシテロきますよね。それも素朴で、ついつい手がでる系の(笑
[一言]
あげまん。
……新大阪(小声
この名前の風俗店って、日本全国にありそうで中々見ないんだよなぁ。
ひょっとして店名にも商標登録って有効なのかな?
でも一般名詞だしなぁ……。いや、俗語であって一般名詞ではないのか?
ハラ減ったので帰りにゴマ団子買って帰ろうそうしよう。
この作品、色々やってるけど忘れた頃にメシテロきますよね。それも素朴で、ついつい手がでる系の(笑
[一言]
あげまん。
……新大阪(小声
この名前の風俗店って、日本全国にありそうで中々見ないんだよなぁ。
ひょっとして店名にも商標登録って有効なのかな?
でも一般名詞だしなぁ……。いや、俗語であって一般名詞ではないのか?
感想いただきありがとうございます。
この話も縄文話も意図的に飯テロしてるわけではないですよ。
ただ、食生活は生活の改善に大きく関わっています。
商標登録は在るかもしれませんがちとわかりません。
デリヘルでデリーズと言う名前の店がデニーズに訴えられたりはしているようですが。
この話も縄文話も意図的に飯テロしてるわけではないですよ。
ただ、食生活は生活の改善に大きく関わっています。
商標登録は在るかもしれませんがちとわかりません。
デリヘルでデリーズと言う名前の店がデニーズに訴えられたりはしているようですが。
- 水源
- 2017年 04月17日 18時29分
[一言]
今度は脚気対策。
楼主、遊女だけじゃ無く、広く待遇改善ですな。
しかし尾張徳川の当主……これは、鰻の蒲焼が名物に?
ところで。胸に岩が出来た格子太夫の桜さんの病状は、どうなっているのでしょうね?
今度は脚気対策。
楼主、遊女だけじゃ無く、広く待遇改善ですな。
しかし尾張徳川の当主……これは、鰻の蒲焼が名物に?
ところで。胸に岩が出来た格子太夫の桜さんの病状は、どうなっているのでしょうね?
感想いただきありがとうございます。
可能なら多くの人間を救えれば其れに越したことはないですからね。
水戸はマグロの油漬け、尾張はうなぎの蒲焼きが名物になるかもですね。
桜の話は……そろそろ書きましょうかね。
可能なら多くの人間を救えれば其れに越したことはないですからね。
水戸はマグロの油漬け、尾張はうなぎの蒲焼きが名物になるかもですね。
桜の話は……そろそろ書きましょうかね。
- 水源
- 2017年 04月17日 18時26分
[一言]
ふときになったのは「マンマン」で通じるんですか?この江戸時代で。自分は知らないのですが笑
ふときになったのは「マンマン」で通じるんですか?この江戸時代で。自分は知らないのですが笑
感想いただきありがとうございます。
ちんちんとかまんまんといった言葉は江戸時代に江戸で生まれたようなので、多分大丈夫かなと。
ちんちんとかまんまんといった言葉は江戸時代に江戸で生まれたようなので、多分大丈夫かなと。
- 水源
- 2017年 04月17日 18時24分
[良い点]
あげまんてwwwww
[一言]
どんどん有名人になる主人公…。このままだと強制的に召し抱えられるなんてことも?とか危惧してしまいます。予防接種とかアルコール消毒とか使えたら凄い改革になりそうですが、彼の改革はどう世の中に広まるのでしょう?
今後の展開、楽しみに待っております。
あげまんてwwwww
[一言]
どんどん有名人になる主人公…。このままだと強制的に召し抱えられるなんてことも?とか危惧してしまいます。予防接種とかアルコール消毒とか使えたら凄い改革になりそうですが、彼の改革はどう世の中に広まるのでしょう?
今後の展開、楽しみに待っております。
- 投稿者: knflostcat
- 2017年 04月17日 17時46分
感想いただきありがとうございます。
まあ、ネタでは在るのですが吉原らしい食べ物ではないかと。
強制的に召し抱えは多分無いのではないかなと思います。
予防接種というと歴史チートではよくある天然痘のとかでしょうかね。
今後とも宜しくお願い致します。
まあ、ネタでは在るのですが吉原らしい食べ物ではないかと。
強制的に召し抱えは多分無いのではないかなと思います。
予防接種というと歴史チートではよくある天然痘のとかでしょうかね。
今後とも宜しくお願い致します。
- 水源
- 2017年 04月17日 18時23分
[一言]
あぁ、一回で100万も落としていってくれる上客が離れたな
西田屋の衰退は順調らしい
まぁ、当時のしきたりだったとはいえ、普通に客なめてるもんなぁ...
あぁ、一回で100万も落としていってくれる上客が離れたな
西田屋の衰退は順調らしい
まぁ、当時のしきたりだったとはいえ、普通に客なめてるもんなぁ...
感想いただきありがとうございます。
客がさばききれないほど来ているからと調子にのると、衰退時に痛い目にあったりするのですよね。
客を舐めすぎだと私も思いますが、大見世にとってはたった2百万ポッチと思っているのでしょう。
客がさばききれないほど来ているからと調子にのると、衰退時に痛い目にあったりするのですよね。
客を舐めすぎだと私も思いますが、大見世にとってはたった2百万ポッチと思っているのでしょう。
- 水源
- 2017年 04月17日 12時25分
[一言]
こういう客目線欲しかったんです♪
今度はうずめはんストリップの客目線バージョン欲しいです
歴史知識浅い素人がちょっと考えたんですけどね、うっすい衝立の内側から光当てて(御用だ!で屋根照らすやつ)1枚ずつ脱いでくやつとか、襦袢でフレンチカンカンみたいなやつやりながら最後に桃尻出すとか楽しそう♪♪
自分が見たいだけですみません
こういう客目線欲しかったんです♪
今度はうずめはんストリップの客目線バージョン欲しいです
歴史知識浅い素人がちょっと考えたんですけどね、うっすい衝立の内側から光当てて(御用だ!で屋根照らすやつ)1枚ずつ脱いでくやつとか、襦袢でフレンチカンカンみたいなやつやりながら最後に桃尻出すとか楽しそう♪♪
自分が見たいだけですみません
感想いただきありがとうございます。
なるほど、ではそのうちにうずめはんのお話もかいてみましょう。
なるほど、ではそのうちにうずめはんのお話もかいてみましょう。
- 水源
- 2017年 04月17日 12時22分
[一言]
西田屋の初代があえて太夫を置かずに広く浅く情報を集めるのを優先させたのだとしたら、そういった幕府との繋がりが無くなった二代目以降は営業方針を劇的に変えてゆかなければ見世が立ち行かなるのはほとんど予定調和の域ですよね?
その辺りの引継ぎやら、時流やらを読み取れなかった二代目は侍寄りのボンボンだったんですね。
たとえ総名主がボンボンの間抜けだとしても大見世の楼主による寄り合いはあると思うので、そういった場で遊女の扱いについて提言したり、遊女番付?的な読物に協力を仰いだりとの、相互互助はした方が良いと思う。余りに一人勝ちだと、他の見世を総名主が焚付けて村八分をくらいかねないから。
そういった吉原運営の裏話を読んでみたいですね。
西田屋の初代があえて太夫を置かずに広く浅く情報を集めるのを優先させたのだとしたら、そういった幕府との繋がりが無くなった二代目以降は営業方針を劇的に変えてゆかなければ見世が立ち行かなるのはほとんど予定調和の域ですよね?
その辺りの引継ぎやら、時流やらを読み取れなかった二代目は侍寄りのボンボンだったんですね。
たとえ総名主がボンボンの間抜けだとしても大見世の楼主による寄り合いはあると思うので、そういった場で遊女の扱いについて提言したり、遊女番付?的な読物に協力を仰いだりとの、相互互助はした方が良いと思う。余りに一人勝ちだと、他の見世を総名主が焚付けて村八分をくらいかねないから。
そういった吉原運営の裏話を読んでみたいですね。
感想いただきありがとうございます。
多分旧吉原は狭かったので安い店も少なかったのではないかと思います。
で、浅草の田んぼのど真ん中に広い遊廓専用の土地を与えられたのは、ある意味、幕府側の吉原の大見世への縁切り宣言だったのではないかと、平和な世の中になったのでもういいよと。
なのでおっしゃる通り営業方針を劇的にかえるべきだったのです。
しかし、今までうまく行っていたものを、変えるというのはなかなか難しいのですよね。
実際には中見世による下克上のような感じになっていますが、そういった提言は必要かもしれませんね。
提言した所で受け入れられるかはまた別ですが。
多分旧吉原は狭かったので安い店も少なかったのではないかと思います。
で、浅草の田んぼのど真ん中に広い遊廓専用の土地を与えられたのは、ある意味、幕府側の吉原の大見世への縁切り宣言だったのではないかと、平和な世の中になったのでもういいよと。
なのでおっしゃる通り営業方針を劇的にかえるべきだったのです。
しかし、今までうまく行っていたものを、変えるというのはなかなか難しいのですよね。
実際には中見世による下克上のような感じになっていますが、そういった提言は必要かもしれませんね。
提言した所で受け入れられるかはまた別ですが。
- 水源
- 2017年 04月17日 12時16分
[一言]
上司が風俗おごるって話は、この展開でなくっちゃね!www
それにしても、良心的な茶屋で紹介を受けられて良かった良かった。
現代の茶屋=紹介所はカモだと思ったら評判悪くても自分に利のある店に誘導するのが多いけど、この頃はそういうの無かったのかな。
それとも、吉原全体がひとつの系列店みたいな扱いになってるのかな。
上司が風俗おごるって話は、この展開でなくっちゃね!www
それにしても、良心的な茶屋で紹介を受けられて良かった良かった。
現代の茶屋=紹介所はカモだと思ったら評判悪くても自分に利のある店に誘導するのが多いけど、この頃はそういうの無かったのかな。
それとも、吉原全体がひとつの系列店みたいな扱いになってるのかな。
感想いただきありがとうございます。
まあ、落語でもこういうパターン多いですよねw
茶屋に関してはたまたまというのもあります。
ただ、江戸は狭いので悪い評判の店を紹介していれば茶屋も客が減っていくのではないかなと。
太助がはいったところだけしか引き手茶屋がないわけではないので、ほかだともっとやばい店を紹介されたかもしれません。
まあ、落語でもこういうパターン多いですよねw
茶屋に関してはたまたまというのもあります。
ただ、江戸は狭いので悪い評判の店を紹介していれば茶屋も客が減っていくのではないかなと。
太助がはいったところだけしか引き手茶屋がないわけではないので、ほかだともっとやばい店を紹介されたかもしれません。
- 水源
- 2017年 04月17日 12時04分
[一言]
大工の親方、哀れ……。←でも野暮とそしられたら、ねぇ?
だが、しかし。コレが読みたかった!と。
バカ正直なのが、十年といわず今日明日から報われるやもしれない。
吉原の見世の明日はどっちだ?!(笑)
大工の親方、哀れ……。←でも野暮とそしられたら、ねぇ?
だが、しかし。コレが読みたかった!と。
バカ正直なのが、十年といわず今日明日から報われるやもしれない。
吉原の見世の明日はどっちだ?!(笑)
感想いただきありがとうございます。
大工のような町人は大名や豪商に比べて貧乏人と思われていたので、扱いは結構ぞんざいだったようです。
太夫でも月に半分仕事が入ればいいほうだったようですが、予約が埋まりっぱなしになれば十分元は取れるのです。
避妊のために茎袋などを使っても許される程度にはお客さんも納得するでしょう。
大工のような町人は大名や豪商に比べて貧乏人と思われていたので、扱いは結構ぞんざいだったようです。
太夫でも月に半分仕事が入ればいいほうだったようですが、予約が埋まりっぱなしになれば十分元は取れるのです。
避妊のために茎袋などを使っても許される程度にはお客さんも納得するでしょう。
- 水源
- 2017年 04月17日 00時48分
感想を書く場合はログインしてください。