感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
ぉぉお!
ようやく新エピソードげ解禁されていたとわ……っ!
[気になる点]
もちろん新エピソードが気になるので、読む前に感想書いてます。まる。
[一言]
これから読みます。
[良い点]
単純に推理するのが楽しかったです。
あの人が占い師なのは当たりましたが、
全員当てるまでは行けずでした……


[気になる点]
作者は女性でしょうか?
それが私にとって最大のこのお話の謎でした。
[一言]
今後も楽しみにしております。
  • 投稿者: 土岐緋色
  • 2019年 06月17日 00時10分
[良い点]
久しぶりにゲームやったよー。やっぱり芸が細かいんだよね……。特にゲーム開始前のセリフとかね……
[気になる点]
まだロック解除してないからロック解除しないと……
[一言]
楽しみ♪
[良い点]
物語の構想が凄く良いです。
オチがなんとなく見えるストーリーでした。でも、逆にそれが味でありなんとなくわかっているけれどもやっぱり悲しくて泣いてしまう。そんな感じでとても面白い。
一人一人のキャラの個性が立っており、しっかりとした伏線もある、とても素晴らしいと思いました。
一人犠牲になったらそのキャラが独白を始める、同情できるものもあれば何故そんな事をした!最低!と思うものもありその感覚が面白く物語に引き込まれていきました。また新しい作品をお待ちしています。
[一言]
すっっっごく面白かったです‼︎最初アプリの方から入りました‼︎そのあとに小説!なろうにあるとは思わなかったので驚愕しました。ちなみに何度も何度も読み直しています!これで何回目かな…。8つ目の大罪の大ファンです‼︎
ちなみにキャラでは織田センが一番大好きです!泣しました…
アプリの方のアップデートずっと待っていますから!
  • 投稿者: ライン
  • ~14歳 女性
  • 2019年 04月21日 21時30分
[良い点]
めちゃくちゃ面白かったです!
[気になる点]
読み始めの方は、登場人物の名前を覚えるのが少し大変でした…
ずっとフルネームの方が、もしかしたらよかったかもしれません。
[一言]
面白かったです!
潜伏占い師が出てしまうのは、実際に命のやり取りがあるタイプの人狼ゲームならでは。他のところではなかなか見られませんよね!
(アプリやただのゲームでは、捨て身でいくプレイヤーがいますからね笑)
最初は掴めない行動が多かった九十九ですが、彼が1番善良な市民だったんですね。最後の村人2人の人狼騙りも、白熱した戦いで見ていてハラハラドキドキでした。
日菜々と灰司を二人とも正式にプレイヤーとした続編が見てみたいです!
これからも頑張ってくださいね!
  • 投稿者: みーほし
  • 2019年 01月16日 17時25分
[良い点]
1人1人の登場人物がとても魅力的でした。
中にはこの人ホントにどうしようもないな……と
思う人もいましたが、そこも含めて本当に目が
離せないキャラばかりでした。また、私は人狼ゲームにあまり詳しくなかったので、この作品を通して
ルールややり方がよく分かりました。
[気になる点]
アプリ版でのタイトル画面で、何故日菜々ではなく
明日香なのでしょうか?何か深い意味はありますか?
てっきり私は、実は本編に出ている日菜々は日菜々に成り変わった明日香だった、だからタイトル画面に
は日菜々ではなく明日香……と考えました。まぁ、さすがに考えすぎですよね(笑)。
[一言]
最後の最後まで本当に目が離せない展開ばかりで、
ついつい読む手が止まりませんでした。途中で絶対2週したいと思いました。この後、2週して様々な伏線に
気付けていけたらなあと思います。最後になりますが、こんなに素晴らしい作品に出会えて本当に良かったです!!
  • 投稿者: 心音
  • 2018年 11月25日 23時23分
[良い点]
ようやく更新で片鱗が見えました。
[気になる点]
早く読みたいですなぁ
[一言]
頑張ってください
[良い点]
なんか気になるので何回も読める。と言うか、いつの間にか挿絵が追加されている!これは嬉しい。
と言うか……
ぅおぉぉぉぅ!斎藤さんが強化されてますよね。やばい嬉しい(笑)
[気になる点]
が……アップデート遅いと思ったら次回作作ってたのか……?
いや、修正かな?

[一言]
次回作が楽しみ(笑)
[良い点]
凄く面白かったです!
アプリ版から知り、検索をかけてみたらまさかのなろう小説で呆然としてしまいました(笑)。
スマホアプリにまで昇華される小説がある事が信じられませんでしたが、このクオリティと面白さなら納得ですね。

因みにアプリ版での最終点数は53点でした。
それなりに人狼ゲームをプレイした事がある身でしたので、かなり悔しかったです。
主人公が人狼なのは簡単に見破れましたが、織田さんが狂人なのは見破れませんでした。
完全に占い師だと決めつけてしまい、連鎖的に占い師(真)を霊能者だと勘違いし、最終的には探偵さんを村人判定するなどという有り得ない誤認に。
最後は混乱して斎藤さんを狂人に選んでしまいました。
大失態。

主人公ともう1人の人狼は生きていると山を張り、残り4人の時点で人狼サイドの勝ちを予想しましたが、あろう事かゲームは終わらず、そこでようやくもう1人は死んでいることに気づいて星華さんが人狼だと分かりましたね。
初手で身内切りとは、オンラインの常識に慣れた思考では予想できませんでした。
ゲームでこんな事をやれば、絶対に相方にブロックされてしまう(笑)。

ハロウィンと羽賀さんのパワープレイ阻止は、主人公と同じく2人とも村人だと確信していましたので、ニヤニヤしながら見ていました。
むしろパワープレイされた村人がここまで粘るとは想像出来ず、主人公が人狼だと分かっていなければ本当にどちらが人狼なのか分からなかったと思います。

ここまで読み手を翻弄させる技量には、関心しかありません。
素晴らしい小説、ありがとうございました!
[良い点]
アプリ版が面白すぎて、二週目やりたかったんですが一日かかりそうだったので、こちらで読み直しました。
このセリフはこういう意味だったのか…と。
殺される順序や役職はなんとなく見えてはいたものの、確信が持てるものでもないですし、引き込まれっぱなしです。
はじめての作品ということですが、これだけの登場人物で話の流れやセリフに矛盾がなく物語を作れるなんて、素直に尊敬します。
[気になる点]
・人狼初心者なので、専門用語で少しつまづきました。黒出しとか。なんとなく意味はわかりますが。
・誤字脱字が数カ所あります。
・エンディングは全員死んで欲しかった。
・男が結婚詐欺に遭ってるのに、何故「ミスター」ハロウィンなのか。
[一言]
次回作も期待してます。
メンバー変えて、違ったパターンでの人狼ゲームでも楽しそう。
  • 投稿者: manami
  • 2018年 05月25日 13時00分
感想ありがとうございます!
たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます!素直に受け止めてさせていただきます。

気になる点について
・専門用語についてはすみませんでした。人狼を知らない人でもわかるということを大切にしていたのに恥ずかしい限りです。
極力減らしたつもりなのですが、とりあえずこれが僕の言葉の実力でした。実力不足で非常に申し訳ないです。

・誤字脱字について
これもお恥ずかしい話です。一応、脱字は気付き次第修正しているのですが、おそらく誤字に気付いていないことがあり、箇所を教えていただけるととてもありがたいです。自分の中で正しいと思っている間違いを探すのが少し苦手でして、もしよろしければで構いません。。

・エンディングについて
これはよく言われます。素直に胸糞ですよね。笑
エンディングで伝えたいことは、人狼はずる賢く生き残り、また日常に潜んだ危険性についてだったためこうなりました。ここも申し訳ありません。

・なぜMr.ハロウィンが男の結婚詐欺が出来たのか?
鋭いですね!これについては次回への伏線とだけ言わせて下さい。
次回作も期待していただけているということなので、そこで上記指摘を反映したものをお見せ出来たらと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ