感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
やっと、やっと、大きな荷物を降ろす事ができたクロエ。
お疲れ様でした。これからはご自身の幸せな生涯も念頭に入れてほしいものです。
端から見ていると、今までの彼女生活はいいように利用されただけのように思えてしまうのです。血縁の宿命であろうと、幼子に責任を負わせ過ぎです。意思確認もなく、状況説明もなく、否応なく民を人質にして追い込んだようにみうけられました。本人が納得していることが救いですが、理不尽なものだと憤りを感じていました。国の上層部は何をしていたのでしょう。不甲斐ないこと、因果応報でしょう。民のためと闇を背負ってきた彼女に労いはないのでしょうか。
目先のことばかりで感情が制御できない次代の女王様にも小さな怒りを感じます。先、未来を見据える大きな視野を養ってほしいものです。
後は元婚約者と白龍大公に因果応報がありますように。
フラグ回収は完全にしていただきたいと思います。
やっと、やっと、大きな荷物を降ろす事ができたクロエ。
お疲れ様でした。これからはご自身の幸せな生涯も念頭に入れてほしいものです。
端から見ていると、今までの彼女生活はいいように利用されただけのように思えてしまうのです。血縁の宿命であろうと、幼子に責任を負わせ過ぎです。意思確認もなく、状況説明もなく、否応なく民を人質にして追い込んだようにみうけられました。本人が納得していることが救いですが、理不尽なものだと憤りを感じていました。国の上層部は何をしていたのでしょう。不甲斐ないこと、因果応報でしょう。民のためと闇を背負ってきた彼女に労いはないのでしょうか。
目先のことばかりで感情が制御できない次代の女王様にも小さな怒りを感じます。先、未来を見据える大きな視野を養ってほしいものです。
後は元婚約者と白龍大公に因果応報がありますように。
フラグ回収は完全にしていただきたいと思います。
菊ぞぉ様
感想を頂き、誠に有難うございます。
本日、9/17 0:00を回りましたので、やっと、返信が書けます(汗
菊ぞぉ様の憤りが、伝わりました・・・
中の人、謝ります。 すみませんでした。
第110話で、 因果応報の、お約束は発動、致しました。
かなり、キツイ奴が、応報されました。
白龍大公閣下はまだですが、彼は根っからの策士ですから、自分の保身だけは、なんとかしたようです。 完全に公職からは引かされます・・・彼にはもう、彼の「 野心 」を満足させるような力はありません。
法により、彼の命は保障された・・・という所で。
彼もまた、万死に値する御方なのですが、十分な証拠、証左が無い為、公職追放 以上の罰を与える事が出来なかった。
しかし、公職を追放される事は、彼にとっては、手足を捥がれる様な、苦しみになる筈。 投げつけた悪意は、十分な応報となって、彼に戻って来た
と、言う事にしました。 何事にも限界があると・・・その感じを出したかったからです。
次代の女王については・・・まだ、まだ、発展途上です。 背負う覚悟を決めてからが本番ですから。 彼女は、いずれ、クロエ以上の責任と、実行力を求められます。 それは、もう、一人では背負い切れない程の・・・
しかし、彼女には、王配が居ます。 協力してくれる 四大龍王家の当主達も居ます。
何より、傍らに・・・
フラグは、完全回収できましたでしょうか?
頑張ってみましたが、なにか、あれば、また、御意見を頂ければ、幸いです。
感想、本当に、嬉しいです。 誠に有難うございましす。
龍槍 椀 拝
感想を頂き、誠に有難うございます。
本日、9/17 0:00を回りましたので、やっと、返信が書けます(汗
菊ぞぉ様の憤りが、伝わりました・・・
中の人、謝ります。 すみませんでした。
第110話で、 因果応報の、お約束は発動、致しました。
かなり、キツイ奴が、応報されました。
白龍大公閣下はまだですが、彼は根っからの策士ですから、自分の保身だけは、なんとかしたようです。 完全に公職からは引かされます・・・彼にはもう、彼の「 野心 」を満足させるような力はありません。
法により、彼の命は保障された・・・という所で。
彼もまた、万死に値する御方なのですが、十分な証拠、証左が無い為、公職追放 以上の罰を与える事が出来なかった。
しかし、公職を追放される事は、彼にとっては、手足を捥がれる様な、苦しみになる筈。 投げつけた悪意は、十分な応報となって、彼に戻って来た
と、言う事にしました。 何事にも限界があると・・・その感じを出したかったからです。
次代の女王については・・・まだ、まだ、発展途上です。 背負う覚悟を決めてからが本番ですから。 彼女は、いずれ、クロエ以上の責任と、実行力を求められます。 それは、もう、一人では背負い切れない程の・・・
しかし、彼女には、王配が居ます。 協力してくれる 四大龍王家の当主達も居ます。
何より、傍らに・・・
フラグは、完全回収できましたでしょうか?
頑張ってみましたが、なにか、あれば、また、御意見を頂ければ、幸いです。
感想、本当に、嬉しいです。 誠に有難うございましす。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月17日 00時34分
[良い点]
二人には是非このまま幸せになってもらいたい
一話からずっと読まさせて頂いてますが、展開の流れの良さから楽しんで読まさせて頂いてます
[気になる点]
句読点「、」を多用しすぎている点が気になりました
句読点は文を一旦区切り止めるものものであり、長文などで一度に読む文を区切りることで文を読者の中で区切り方で文を読み解き理解しやすくさせたり、文を止める、或いは溜める事で次にくる単語を強調させたりする等利用方法は様々ですが、余りに多くなると文として読み難くもなりがちです
地の文であるならばまだ良いのですが一人称の地の文であったり会話文はそれが顕著になります
試しに作中の台詞を句読点毎に止めて読んでみて下さい。会話と言うには余りに詰まり気味で違和感を覚える事かと思います
動揺からの言葉がつっかえつつ、どもり症等のキャラ付けや心理描写という表現としてならありかと思いますが、平時からこの文体にするのはおすすめできません
書いた文を句読点毎に区切って声を出して読むと、区切って違和感ない箇所がわかると思いますのでおすすめです
[一言]
この素敵な作品がどういう結末を迎えるのか
これからも追わさせていただき、応援と共に楽しみにさせてもらおうと思います
頑張ってください
二人には是非このまま幸せになってもらいたい
一話からずっと読まさせて頂いてますが、展開の流れの良さから楽しんで読まさせて頂いてます
[気になる点]
句読点「、」を多用しすぎている点が気になりました
句読点は文を一旦区切り止めるものものであり、長文などで一度に読む文を区切りることで文を読者の中で区切り方で文を読み解き理解しやすくさせたり、文を止める、或いは溜める事で次にくる単語を強調させたりする等利用方法は様々ですが、余りに多くなると文として読み難くもなりがちです
地の文であるならばまだ良いのですが一人称の地の文であったり会話文はそれが顕著になります
試しに作中の台詞を句読点毎に止めて読んでみて下さい。会話と言うには余りに詰まり気味で違和感を覚える事かと思います
動揺からの言葉がつっかえつつ、どもり症等のキャラ付けや心理描写という表現としてならありかと思いますが、平時からこの文体にするのはおすすめできません
書いた文を句読点毎に区切って声を出して読むと、区切って違和感ない箇所がわかると思いますのでおすすめです
[一言]
この素敵な作品がどういう結末を迎えるのか
これからも追わさせていただき、応援と共に楽しみにさせてもらおうと思います
頑張ってください
東雲夜月 様
感想を頂き、誠に有難うございます。
ご指摘の件、とても良く判ります。 中の人も、読み直して居る時に、”おや?” と、思った事が、何度も御座いました。
句読点の多さは、タイプの癖といいますか・・・ 学生の頃は、句読点無しで、ダラダラ文を書く癖がありまして、先生に散々指摘され、矯正したのですが・・・どうも、変な具合になってしまって居ります。
特に、会話文に関しては、ご指摘の通りで御座います。 書いて、構成して、読み直して、入れ替えて・・・ こんな事ばかりやって居りますと、句読点位置が本来の位置からずれて行ってしまうようなのです。
今後は、きちんと音読し、修正がおかしくないかを、確認しつつ、綴ってまいります。
ご指摘の件、誠に有難うございました。
精進してまいります。
あと、もう少しですが、楽しんで頂けると、幸いです。
本当に有難うございました。
龍槍 椀 拝
感想を頂き、誠に有難うございます。
ご指摘の件、とても良く判ります。 中の人も、読み直して居る時に、”おや?” と、思った事が、何度も御座いました。
句読点の多さは、タイプの癖といいますか・・・ 学生の頃は、句読点無しで、ダラダラ文を書く癖がありまして、先生に散々指摘され、矯正したのですが・・・どうも、変な具合になってしまって居ります。
特に、会話文に関しては、ご指摘の通りで御座います。 書いて、構成して、読み直して、入れ替えて・・・ こんな事ばかりやって居りますと、句読点位置が本来の位置からずれて行ってしまうようなのです。
今後は、きちんと音読し、修正がおかしくないかを、確認しつつ、綴ってまいります。
ご指摘の件、誠に有難うございました。
精進してまいります。
あと、もう少しですが、楽しんで頂けると、幸いです。
本当に有難うございました。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月15日 23時23分
[良い点]
良かった・・・(ホロリッ
(これ以上言葉が無いです)
[一言]
最後に白龍大公一族の末路と第二王子達を始めとした王族達の【終わり】を見せて欲しいです。
後、クー達の甘々なスィーツのようなラブラブストーリーが見て見たいかも(笑)
本当にハッピーエンドでありがとうございました。続きも応援しています!
良かった・・・(ホロリッ
(これ以上言葉が無いです)
[一言]
最後に白龍大公一族の末路と第二王子達を始めとした王族達の【終わり】を見せて欲しいです。
後、クー達の甘々なスィーツのようなラブラブストーリーが見て見たいかも(笑)
本当にハッピーエンドでありがとうございました。続きも応援しています!
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2017年 09月15日 09時39分
naturalsoft 様
感想を頂き、誠に有難うございます。
嬉しいです。 本当に、嬉しいです。
長いお話も、あと少しで、終わりですね。
是非とも、”めでたし、めでたし” で、締めくくりたいです。
拙作を読んで頂き、誠に有難うございます。
もう少し、お付き合い頂ければ、幸いです。
龍槍 椀 拝
感想を頂き、誠に有難うございます。
嬉しいです。 本当に、嬉しいです。
長いお話も、あと少しで、終わりですね。
是非とも、”めでたし、めでたし” で、締めくくりたいです。
拙作を読んで頂き、誠に有難うございます。
もう少し、お付き合い頂ければ、幸いです。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月15日 23時13分
[一言]
沢山頑張ってきたクロエにも最高な幸せが‼
殿下も沢山頑張ってきて、大事にしてきた指輪‼クロエが持ち主で嬉しかったでしょうね。
両想いになり二人には皆の分まで幸せになってもらいたいですね‼
毎日の更新が楽しみで、更新の度に私も幸せを感じます。大変だとは思いますが毎日の更新ありがとうございます。
まだまだ、先が楽しみです。「ヌーヴォー・アヴェニール」これからも頑張って下さい。応援しております!
沢山頑張ってきたクロエにも最高な幸せが‼
殿下も沢山頑張ってきて、大事にしてきた指輪‼クロエが持ち主で嬉しかったでしょうね。
両想いになり二人には皆の分まで幸せになってもらいたいですね‼
毎日の更新が楽しみで、更新の度に私も幸せを感じます。大変だとは思いますが毎日の更新ありがとうございます。
まだまだ、先が楽しみです。「ヌーヴォー・アヴェニール」これからも頑張って下さい。応援しております!
美美紀 様
感想を頂き、誠に有難うございます。
指輪の交換は、そう言えば二話目でしたね。 あの時、クロエは、五~六歳でしたから、10年前ですね。
コツコツ積み上げていった、うっすい、感情からの貯めこみ・・・
綴ってみたかった、物語です。
沢山頑張った人には、深い幸せが訪れる様な、そんな、お話が大好きなので・・・
やり過ぎたくらい、頑張って呉れた、クロエには、特上の幸せが来るように・・・
そんな、気持ちで、綴っておりました。
今後とも、何卒、宜しくお願います。
龍槍 椀 拝
感想を頂き、誠に有難うございます。
指輪の交換は、そう言えば二話目でしたね。 あの時、クロエは、五~六歳でしたから、10年前ですね。
コツコツ積み上げていった、うっすい、感情からの貯めこみ・・・
綴ってみたかった、物語です。
沢山頑張った人には、深い幸せが訪れる様な、そんな、お話が大好きなので・・・
やり過ぎたくらい、頑張って呉れた、クロエには、特上の幸せが来るように・・・
そんな、気持ちで、綴っておりました。
今後とも、何卒、宜しくお願います。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月15日 05時00分
[良い点]
面白い。面白すぎて23時に寝る予定が3時まで読んじゃったくらい。
ヘイトの溜まり具合とざまぁのバランスが良かった。特に学生編に入った頃。
ただ、全体を通すとクロエだけに負担かかりすぎて、大公翁どもはもっと手助けしろよと思った。
まあ、翁達は目的第1で、読者ほどクロエに肩入れしてないんだろうけど。
[一言]
3日間ぶっ通しで読んで、最新話が再開シーン。
クロエ、良かった。涙もちょちょぎれる。
エンディングも近そうだけど、エンド後の友達や姫様方や使用人ズとの日常話ももっと見たい。
いやー、いい作品に出会えた。
面白い。面白すぎて23時に寝る予定が3時まで読んじゃったくらい。
ヘイトの溜まり具合とざまぁのバランスが良かった。特に学生編に入った頃。
ただ、全体を通すとクロエだけに負担かかりすぎて、大公翁どもはもっと手助けしろよと思った。
まあ、翁達は目的第1で、読者ほどクロエに肩入れしてないんだろうけど。
[一言]
3日間ぶっ通しで読んで、最新話が再開シーン。
クロエ、良かった。涙もちょちょぎれる。
エンディングも近そうだけど、エンド後の友達や姫様方や使用人ズとの日常話ももっと見たい。
いやー、いい作品に出会えた。
サクラモッチーニ 様
感想頂き、誠に有難うございます。
えぇ~、ちゃんと眠って下さいね・・・
クロエを取り巻く状況で、黒龍大公家の動きが遅いと、多方面からお叱りが御座いまして・・・ クロエ一人に、負担がかかり過ぎと・・・ はい、全く持ってその通りです。 負担掛かり過ぎてますよね・・・ 書いている時には、其処まで気にしていなかったと云うのが現実です。 エピソードをあれも、これもって、詰め込んだ結果の、黒龍大公家の不介入ですね・・・
すみません、精進が足りませんでした。
エンディング近くになってきております。
それまでの鬱憤を晴らすように、クロエ動きまくります。
もちろん、心の赴くまま、なんの、掣肘も受けない状態で。
楽しんで頂ければ幸いです。
もう少しですが、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
龍槍 椀 拝
感想頂き、誠に有難うございます。
えぇ~、ちゃんと眠って下さいね・・・
クロエを取り巻く状況で、黒龍大公家の動きが遅いと、多方面からお叱りが御座いまして・・・ クロエ一人に、負担がかかり過ぎと・・・ はい、全く持ってその通りです。 負担掛かり過ぎてますよね・・・ 書いている時には、其処まで気にしていなかったと云うのが現実です。 エピソードをあれも、これもって、詰め込んだ結果の、黒龍大公家の不介入ですね・・・
すみません、精進が足りませんでした。
エンディング近くになってきております。
それまでの鬱憤を晴らすように、クロエ動きまくります。
もちろん、心の赴くまま、なんの、掣肘も受けない状態で。
楽しんで頂ければ幸いです。
もう少しですが、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月15日 03時16分
[一言]
大円団まじか、この物語が終わってしまうのかー。色々な、その後のエピソードとしてでも続けて読みたく思っています。
大円団まじか、この物語が終わってしまうのかー。色々な、その後のエピソードとしてでも続けて読みたく思っています。
ナウシカ様
何時も、感想を頂き、有難うございます。
物語は、もうちょっと続きます。
最後の仕上げです。 目指しております、ハッピーエンド。
楽しく、物語を綴れて、本当に良かった。 また、拙作に、ブックマーク、沢山の感想を頂いた事、本当に、有難うございます。
クロエ視点のみで、書き綴りましたので、その他の人達が、何を計画し、どう思っていたか、なんていうのも、綴りたくはありますね。
本当に、ご感想を頂きました事、感謝しております。
有難うございます。
龍槍 椀 拝
何時も、感想を頂き、有難うございます。
物語は、もうちょっと続きます。
最後の仕上げです。 目指しております、ハッピーエンド。
楽しく、物語を綴れて、本当に良かった。 また、拙作に、ブックマーク、沢山の感想を頂いた事、本当に、有難うございます。
クロエ視点のみで、書き綴りましたので、その他の人達が、何を計画し、どう思っていたか、なんていうのも、綴りたくはありますね。
本当に、ご感想を頂きました事、感謝しております。
有難うございます。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月14日 23時01分
[一言]
ここ最近の話が泣かせにきててやばい
もう外で読めない・・・
クロエが最初からずっと辺境のクーだったら……と思わずにはいられない
でもそうなってたら龍王国は大変なことになってたんだろうなって……
アゴーン!
ここ最近の話が泣かせにきててやばい
もう外で読めない・・・
クロエが最初からずっと辺境のクーだったら……と思わずにはいられない
でもそうなってたら龍王国は大変なことになってたんだろうなって……
アゴーン!
yuu様
感想を頂き、誠に有難うございます。
中の人、とても、とても、嬉しいです。
読んでもらって、泣いて貰えるなんて、中の人、感激です。
中の人も、泣きながら書いてる時が有りますよ。 感情移入が激しくって・・・
とても、とても、有難うございます。
龍槍 椀 拝
感想を頂き、誠に有難うございます。
中の人、とても、とても、嬉しいです。
読んでもらって、泣いて貰えるなんて、中の人、感激です。
中の人も、泣きながら書いてる時が有りますよ。 感情移入が激しくって・・・
とても、とても、有難うございます。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月13日 23時13分
[一言]
白龍大公としては、王弟が幕僚の進言に従って後退したら適当な理由をつけて誅殺し、権力の強化を図るつもりだったのでしょうか。たとえ勝っても、アンデッドとの戦いで大きく戦力を消耗しているだろうから、その辺を突きそうだし。
クロエの参戦で完勝するなどとは思いもよらなかったでしょうね。
ただ、言い逃れして幕僚たちに責任を押し付けつつ、連帯責任を取るつもりは無い気もします。
白龍大公としては、王弟が幕僚の進言に従って後退したら適当な理由をつけて誅殺し、権力の強化を図るつもりだったのでしょうか。たとえ勝っても、アンデッドとの戦いで大きく戦力を消耗しているだろうから、その辺を突きそうだし。
クロエの参戦で完勝するなどとは思いもよらなかったでしょうね。
ただ、言い逃れして幕僚たちに責任を押し付けつつ、連帯責任を取るつもりは無い気もします。
yasano様
何時も感想を頂き、誠に有難うございます。
本当にうれしいです。
> 白龍大公としては、王弟が幕僚の進言に従って後退したら適当な理由をつけて誅殺し・・・
レオポルト王弟様、赤龍大公家に与力してますからねぇ・・・白龍大公にとっては、目の上のたん瘤ですから。 王家の人間で、継承権保持者ですから、彼にとって、邪魔でしかないのですよ。
今回の戦で、龍王国内の王弟様の発言権が、極大化しましたね。 その上、色々と調べ上げている・・・
白龍大公、ピンチです!
果たして、巻き返せるのか?
本編で語られない、暗闘が発生しておりますね!
感想頂き、誠に有難うございました。
龍槍 椀 拝
何時も感想を頂き、誠に有難うございます。
本当にうれしいです。
> 白龍大公としては、王弟が幕僚の進言に従って後退したら適当な理由をつけて誅殺し・・・
レオポルト王弟様、赤龍大公家に与力してますからねぇ・・・白龍大公にとっては、目の上のたん瘤ですから。 王家の人間で、継承権保持者ですから、彼にとって、邪魔でしかないのですよ。
今回の戦で、龍王国内の王弟様の発言権が、極大化しましたね。 その上、色々と調べ上げている・・・
白龍大公、ピンチです!
果たして、巻き返せるのか?
本編で語られない、暗闘が発生しておりますね!
感想頂き、誠に有難うございました。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月13日 08時56分
[一言]
痛快なハッピーエンドが、見えて来てほっとしています。後は、下働きのクロエ復活を待っています。
痛快なハッピーエンドが、見えて来てほっとしています。後は、下働きのクロエ復活を待っています。
ナウシカ様
何時も、読んで下さり、感想を頂き、誠に有難うございます。
とても、嬉しいです。
ハッピーエンドに向かって、ひた走って居ります。
更に、色んな事が起こりますが、これは、曲がりません。 と云うより、曲がりません。
こと、此処に居たっては、クロエの幸せが、何よりの、御馳走になりますから。
中の人の、御馳走です。
楽しんで、物語を綴って行こうと、思っております。
感想、本当に有難うございました。
龍槍 椀 拝
何時も、読んで下さり、感想を頂き、誠に有難うございます。
とても、嬉しいです。
ハッピーエンドに向かって、ひた走って居ります。
更に、色んな事が起こりますが、これは、曲がりません。 と云うより、曲がりません。
こと、此処に居たっては、クロエの幸せが、何よりの、御馳走になりますから。
中の人の、御馳走です。
楽しんで、物語を綴って行こうと、思っております。
感想、本当に有難うございました。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月13日 01時40分
[良い点]
毎日更新お疲れ様です。ほとんど休み無しで走り続けたクリークの体力は魔物か化け物か(笑)
[気になる点]
このまま一人称で最後まで進むなら…ざまぁなしでいってしまうのかな?って気になりますね。
特に白龍の令嬢ざまぁは果たしてどうなるのか。個人的に第二王子よりもヘイト貯まってますからね(笑)
毎日更新お疲れ様です。ほとんど休み無しで走り続けたクリークの体力は魔物か化け物か(笑)
[気になる点]
このまま一人称で最後まで進むなら…ざまぁなしでいってしまうのかな?って気になりますね。
特に白龍の令嬢ざまぁは果たしてどうなるのか。個人的に第二王子よりもヘイト貯まってますからね(笑)
読者a様
感想、誠に有難うございます。
とっても、とっても、嬉しいです。
クリークもまた、誇り高い ”お馬” さんなんですよね。 そんで、愛してくれている、クロエにとっても懐いているんですよ。 彼女が望むなら、足も折れよ、心臓も裂けよ、くらいの意気込みかもしれませんね。 あぁ~、この物語は、フィクションです。 普通のお馬さんでは、そんな長時間走れませんよね。
中の人の我儘で、第100話だけ、三人称視点になってますけれど、一人称視点には、こだわりたいですね。
お楽しみ頂けていれば、幸いです。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
龍槍 椀 拝
感想、誠に有難うございます。
とっても、とっても、嬉しいです。
クリークもまた、誇り高い ”お馬” さんなんですよね。 そんで、愛してくれている、クロエにとっても懐いているんですよ。 彼女が望むなら、足も折れよ、心臓も裂けよ、くらいの意気込みかもしれませんね。 あぁ~、この物語は、フィクションです。 普通のお馬さんでは、そんな長時間走れませんよね。
中の人の我儘で、第100話だけ、三人称視点になってますけれど、一人称視点には、こだわりたいですね。
お楽しみ頂けていれば、幸いです。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
龍槍 椀 拝
- 龍槍 椀
- 2017年 09月10日 11時26分
感想を書く場合はログインしてください。