感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
本当にお疲れ様でした。
よつ葉さんの真剣で、真摯で、思いやり溢れる看護の様子が、ひしひしと伝わってきます。
急性期の看護…ベテランの方でも大変だと思うのに、よつ葉さんは、実習生として精一杯の努力と誠意をもって、その場に臨んでおられると思います。
でも、その場では、やはり、泣いてはいけないのですね。
だから、デスカンファレンスがあるのでしょう。
泣いて良い場では、思い切り泣いて下さいね!
よつ葉さん、本当にお疲れ様でした。
本当にお疲れ様でした。
よつ葉さんの真剣で、真摯で、思いやり溢れる看護の様子が、ひしひしと伝わってきます。
急性期の看護…ベテランの方でも大変だと思うのに、よつ葉さんは、実習生として精一杯の努力と誠意をもって、その場に臨んでおられると思います。
でも、その場では、やはり、泣いてはいけないのですね。
だから、デスカンファレンスがあるのでしょう。
泣いて良い場では、思い切り泣いて下さいね!
よつ葉さん、本当にお疲れ様でした。
香月よう子さま
あたたかいお言葉をありがとうございます。
こうしてお言葉をもらえることが励みになります。
命の最前線、急性期看護は、怖いと思うけど、役に立っている。
そう思わせてくれる現場です。
これからも見守ってもらえたら嬉しいです。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
あたたかいお言葉をありがとうございます。
こうしてお言葉をもらえることが励みになります。
命の最前線、急性期看護は、怖いと思うけど、役に立っている。
そう思わせてくれる現場です。
これからも見守ってもらえたら嬉しいです。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2017年 12月14日 21時21分
[一言]
お疲れ様です。本当にお疲れ様です。
よつ葉ちゃんの努力に頭が下がります。
デカンファレンス、というものを初めて知りました。
と、同時に何故最終日では無いのだろう、とも思いました。
病院側の実習生を気遣う優しさ、ありがたいですね。良い病院だなあと思いました。
良くご決断されましたね。自ら辛い現場へ立ち向かうなんて、なろうの物語の勇者たちの様です。
『ワンピース』に出てくる『ウソップ』、彼は強い敵に対峙するとき、ぎゃあぎゃあと消極的なことを喚きながら1度逃げるんです。でも勇気を出して、もう一度敵に立ち向かうのです。
まぁ、あれは漫画やアニメですけど、情けないことに私は彼タイプなんですよ。
なので先程書きましたが、すっと、決断されたよつ葉ちゃんを尊敬します。
あと数日、実習を無事に乗り越えられますよう、願っております。
お疲れ様です。本当にお疲れ様です。
よつ葉ちゃんの努力に頭が下がります。
デカンファレンス、というものを初めて知りました。
と、同時に何故最終日では無いのだろう、とも思いました。
病院側の実習生を気遣う優しさ、ありがたいですね。良い病院だなあと思いました。
良くご決断されましたね。自ら辛い現場へ立ち向かうなんて、なろうの物語の勇者たちの様です。
『ワンピース』に出てくる『ウソップ』、彼は強い敵に対峙するとき、ぎゃあぎゃあと消極的なことを喚きながら1度逃げるんです。でも勇気を出して、もう一度敵に立ち向かうのです。
まぁ、あれは漫画やアニメですけど、情けないことに私は彼タイプなんですよ。
なので先程書きましたが、すっと、決断されたよつ葉ちゃんを尊敬します。
あと数日、実習を無事に乗り越えられますよう、願っております。
銘尾 友朗さま
【デスカンファレンス】この実習で初めて知りました。それほど心に溜めてしまうものがあってへこんでしまう。
そんな実習生の心のケアをしてくださいました。泣かない。と教えられていた実習で泣く場所と心を解放しなさい。と言ってくれました。
ありがたかったです。残りも頑張ります。
いつもありがとうございます。
【デスカンファレンス】この実習で初めて知りました。それほど心に溜めてしまうものがあってへこんでしまう。
そんな実習生の心のケアをしてくださいました。泣かない。と教えられていた実習で泣く場所と心を解放しなさい。と言ってくれました。
ありがたかったです。残りも頑張ります。
いつもありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2017年 12月14日 00時13分
[良い点]
良い看護をされました。
二人も看取ったのか、という小野くんの言葉は、
私には、二人も看取って頑張ったんだな、と届きました。
それを、殺してしまった、ととらえたよつ葉さまは、
やはり亡くなる、という事に心を痛められたのだと思います。
私は、懸命に看護されたなら、それで良い看護をされたのでは、と思います。
いたらなかったのでは、とお思いになるかもしれませんが、今ある知識の中で真摯に患者さまに向き合ったのなら、それが良き看護だと思います。
良い看護をされました。
二人も看取ったのか、という小野くんの言葉は、
私には、二人も看取って頑張ったんだな、と届きました。
それを、殺してしまった、ととらえたよつ葉さまは、
やはり亡くなる、という事に心を痛められたのだと思います。
私は、懸命に看護されたなら、それで良い看護をされたのでは、と思います。
いたらなかったのでは、とお思いになるかもしれませんが、今ある知識の中で真摯に患者さまに向き合ったのなら、それが良き看護だと思います。
なななん様
心に余裕が無かったのかも知れませんね。せっかくの仲間からの言葉を悪い方へ感じとるなんて。
患者様には、今できる全てを出して看護をさせていただいたと思いますが、どうしても不安になってしまっていました。
なななん様のお言葉で答えをもらえたような安心感が心に広がりました。
本当にありがとうございました。
心に余裕が無かったのかも知れませんね。せっかくの仲間からの言葉を悪い方へ感じとるなんて。
患者様には、今できる全てを出して看護をさせていただいたと思いますが、どうしても不安になってしまっていました。
なななん様のお言葉で答えをもらえたような安心感が心に広がりました。
本当にありがとうございました。
- 菜須よつ葉
- 2017年 12月13日 23時48分
[一言]
今日、初めて、この作品の最新話を拝読しました。
よつ葉さんの心が伝わってきます。
患者さまのご家族のその一言が、何より、よつ葉さんの真摯で思いやりに溢れた看護を表しています。
泣いていいんですよ。思い切り泣いて欲しいと思います。
胃の痛み、どうかお大事になさって下さいね。
今日、初めて、この作品の最新話を拝読しました。
よつ葉さんの心が伝わってきます。
患者さまのご家族のその一言が、何より、よつ葉さんの真摯で思いやりに溢れた看護を表しています。
泣いていいんですよ。思い切り泣いて欲しいと思います。
胃の痛み、どうかお大事になさって下さいね。
香月よう子さま
わぁ、嬉しいお言葉をありがとうございます。
等身大で書いているエッセイですので楽しんでもらえて嬉しいです。
メイン作品を誉めてもらえて、ますます頑張ろう! と思えました。
これからもよろしくお願いします。
わぁ、嬉しいお言葉をありがとうございます。
等身大で書いているエッセイですので楽しんでもらえて嬉しいです。
メイン作品を誉めてもらえて、ますます頑張ろう! と思えました。
これからもよろしくお願いします。
- 菜須よつ葉
- 2017年 12月12日 01時16分
[一言]
亡くなる方も寒くなると多くなります。
何かとストレスも溜まることでしょう。
好きな文章も書けずにいたものね。
あと一週間頑張って
亡くなる方も寒くなると多くなります。
何かとストレスも溜まることでしょう。
好きな文章も書けずにいたものね。
あと一週間頑張って
大仏ちゃん様
いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。
「急性期看護」初日から洗礼を受け、学生と言えど医療従事者の一人。のように扱われたり見られたりします。
それが、ストレスとなっていたりもします。最近、指導看護師に認めてもらえているようなので残りの日々の実習を頑張ってきます。
いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。
「急性期看護」初日から洗礼を受け、学生と言えど医療従事者の一人。のように扱われたり見られたりします。
それが、ストレスとなっていたりもします。最近、指導看護師に認めてもらえているようなので残りの日々の実習を頑張ってきます。
- 菜須よつ葉
- 2017年 12月12日 00時44分
[良い点]
実際の現場である事を分かりやすく書いてあって、イメージがすんなりとわきました。
[一言]
実際に介護の現場にも導尿されてる方は沢山います。
看護師の必死な勉強と実習に感謝しながら読んでいます。
因みに、男性の導尿等をされてる方で体転する際に管が折れ曲がり、尿が流れないと言う事もあるそうなので、現場などでそう言う方がいた際は気を付けてあげた方が言いと師長に聞いたことがあるのを思い出しました。
実際の現場である事を分かりやすく書いてあって、イメージがすんなりとわきました。
[一言]
実際に介護の現場にも導尿されてる方は沢山います。
看護師の必死な勉強と実習に感謝しながら読んでいます。
因みに、男性の導尿等をされてる方で体転する際に管が折れ曲がり、尿が流れないと言う事もあるそうなので、現場などでそう言う方がいた際は気を付けてあげた方が言いと師長に聞いたことがあるのを思い出しました。
カボチャの悠元さま
よつ葉の初挫折、黒歴史へようこそ。
泣かされた演習実習でした。
排尿は大切ですからね。自分でできるのが理想ですができない方のお手伝いをしてあげる事ができるのが素敵ですよね。
私も恥ずかしいけど、患者様の方が恥ずかしいですよね。
よつ葉の初挫折、黒歴史へようこそ。
泣かされた演習実習でした。
排尿は大切ですからね。自分でできるのが理想ですができない方のお手伝いをしてあげる事ができるのが素敵ですよね。
私も恥ずかしいけど、患者様の方が恥ずかしいですよね。
- 菜須よつ葉
- 2017年 11月03日 01時16分
[良い点]
スイッチの切り換え、って感じがしました。
後輩と触れ合うことで、気持ちが新鮮になれそうですね。
先生方なりの、気持ちのほぐし方だったのかも。
よつ葉ちゃんの様子も気になられたでしょうし。
温かそうな先生方ですね~♪♪(^^)
スイッチの切り換え、って感じがしました。
後輩と触れ合うことで、気持ちが新鮮になれそうですね。
先生方なりの、気持ちのほぐし方だったのかも。
よつ葉ちゃんの様子も気になられたでしょうし。
温かそうな先生方ですね~♪♪(^^)
銘尾 友朗さま
いやぁ~、ごめんなさい!
嬉しいプレゼントをもらっていたのにお返事をしていないなんて!
本当に申し訳ありませんでした。
大学の先生たちは、看護を学ばれた方だからかな?
とっても優しく、あたたかく見守って下さっています。
いつもありがとうございます。
いやぁ~、ごめんなさい!
嬉しいプレゼントをもらっていたのにお返事をしていないなんて!
本当に申し訳ありませんでした。
大学の先生たちは、看護を学ばれた方だからかな?
とっても優しく、あたたかく見守って下さっています。
いつもありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2017年 11月22日 00時24分
[一言]
小野くん…流石です。
小野くん…流石です。
大仏ちゃん様
小野君の漢字変換ミスは、いつものことです。 課題レポートでも発揮しますよ!
「血管」→「欠陥」「心肺」→「心配」「点滴」→「天敵」
あげならキリが無いくらいあります。
見直ししてほしいものです(笑)
小野君ファン様が、いらっしゃるので、たまには出現する【小野編】
楽しんでいただけたら嬉しいです。
小野君の漢字変換ミスは、いつものことです。 課題レポートでも発揮しますよ!
「血管」→「欠陥」「心肺」→「心配」「点滴」→「天敵」
あげならキリが無いくらいあります。
見直ししてほしいものです(笑)
小野君ファン様が、いらっしゃるので、たまには出現する【小野編】
楽しんでいただけたら嬉しいです。
- 菜須よつ葉
- 2017年 10月26日 07時03分
[一言]
個人的に復讐にきたい(*ノ▽ノ)ワクワク
個人的に復讐にきたい(*ノ▽ノ)ワクワク
カボチャの悠元さま
小野君ですからね。
きっと漢字変換ミスです。
復讐だったら……ひょえ~~~~!!!!
ご報告は次回の更新分でしますね。
期待を裏切らない小野君。お楽しみに
小野君ですからね。
きっと漢字変換ミスです。
復讐だったら……ひょえ~~~~!!!!
ご報告は次回の更新分でしますね。
期待を裏切らない小野君。お楽しみに
- 菜須よつ葉
- 2017年 10月26日 06時54分
[一言]
さすが。患者さんにも好かれて、処置完璧…
よかったです。
さすが我が娘なんて妄想中な大仏ちゃんはとても嬉しかったです…
この調子であとも頑張ってね。
そういえば小野くんは…
大仏ちゃんの親友は50過ぎて看護の短大の通信生してます。
二年遊べないよ〰️ってLINE着てその後の音沙汰無し。留年してなければ今年卒業してたはず。元々看護学校出て准看護師してての短大でケアマネージャーもしてるし、心配はしてませんが。
ではまた(^-^)/
さすが。患者さんにも好かれて、処置完璧…
よかったです。
さすが我が娘なんて妄想中な大仏ちゃんはとても嬉しかったです…
この調子であとも頑張ってね。
そういえば小野くんは…
大仏ちゃんの親友は50過ぎて看護の短大の通信生してます。
二年遊べないよ〰️ってLINE着てその後の音沙汰無し。留年してなければ今年卒業してたはず。元々看護学校出て准看護師してての短大でケアマネージャーもしてるし、心配はしてませんが。
ではまた(^-^)/
大仏ちゃん様
今までの実習とは、桁違いな内容です。
もうね、容赦ないって感じです。スパルタ教育!!
でも、ちゃんとついて行ってますよ。
ママの娘は、落ちこぼれてませんよ(笑)
もしも保護者会があったら『絶対来てね』と言えるくらい自信ある!
ママのお友達、素敵です!! 先輩看護師!!!!
きっと、大変な2年間だったと思います。尊敬します。
病院の廊下ですれ違ってたりして。
いつもありがとうございます。
今までの実習とは、桁違いな内容です。
もうね、容赦ないって感じです。スパルタ教育!!
でも、ちゃんとついて行ってますよ。
ママの娘は、落ちこぼれてませんよ(笑)
もしも保護者会があったら『絶対来てね』と言えるくらい自信ある!
ママのお友達、素敵です!! 先輩看護師!!!!
きっと、大変な2年間だったと思います。尊敬します。
病院の廊下ですれ違ってたりして。
いつもありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2017年 10月24日 23時33分
感想を書く場合はログインしてください。