感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
朝からうるうるしました。
替わってあげたい気持ちですね。
朝からうるうるしました。
替わってあげたい気持ちですね。
大仏ちゃん様
前原君は、最期をしっかり看取ってあげたそうですよ。
ほのぼのした小児看護を想像していたので、現実を思い知らされました。
しっかりと学ばせていただきました。
担当させてくださりありがたいです。
こうして皆様に育てていただき看護師になっていくんですね。
前原君は、最期をしっかり看取ってあげたそうですよ。
ほのぼのした小児看護を想像していたので、現実を思い知らされました。
しっかりと学ばせていただきました。
担当させてくださりありがたいです。
こうして皆様に育てていただき看護師になっていくんですね。
- 菜須よつ葉
- 2018年 03月24日 18時13分
[一言]
『最期の願いは……』を読みました。
看護師になるためには避けては通れないのかもしれないけど、辛い体験ですね。
それでも、その事実を受け止めて「俺らにしかできないことをしてあげれたら良いな」と言う前原君、「うん。私たちらしく看護しよう」と言ったよつ葉ちゃんは、いい看護師になると思います。
看護師の方(&看護学生)に感謝しているよ。
『最期の願いは……』を読みました。
看護師になるためには避けては通れないのかもしれないけど、辛い体験ですね。
それでも、その事実を受け止めて「俺らにしかできないことをしてあげれたら良いな」と言う前原君、「うん。私たちらしく看護しよう」と言ったよつ葉ちゃんは、いい看護師になると思います。
看護師の方(&看護学生)に感謝しているよ。
山之上 舞花さま
実習最終日に内科病棟に呼ばれ、前原君は看取ってきたそうです。
ほのぼのした小児看護を想像していたので、実習を楽しみにしていた程でしたが、考えが甘かったです。
実際の臨床現場では、ほのぼのばかりしていられない。
一刻を争う看護や、静かに最期を看取る看護。
たくさん勉強させていただきました。
今回は単位のこと頭から忘れていました。
あまりにも辛い現状把握に心が折れそうでした。
でも、よつ葉なりに看取りの看護であったとしても、心を込めて看護をしてあげました。単位とか関係なく(関係なくはないんだけど・・)よつ葉が出来ることをしてあげたいと思ったんです。
切ない看護でした。
実習最終日に内科病棟に呼ばれ、前原君は看取ってきたそうです。
ほのぼのした小児看護を想像していたので、実習を楽しみにしていた程でしたが、考えが甘かったです。
実際の臨床現場では、ほのぼのばかりしていられない。
一刻を争う看護や、静かに最期を看取る看護。
たくさん勉強させていただきました。
今回は単位のこと頭から忘れていました。
あまりにも辛い現状把握に心が折れそうでした。
でも、よつ葉なりに看取りの看護であったとしても、心を込めて看護をしてあげました。単位とか関係なく(関係なくはないんだけど・・)よつ葉が出来ることをしてあげたいと思ったんです。
切ない看護でした。
- 菜須よつ葉
- 2018年 03月24日 18時09分
[一言]
『最期のの願いは……』
前原君は、その時確かに患者ちゃんの心の拠り所になっていたのだと思います。何もしていなくても、何も出来なくても、患者ちゃんにとっては大きな存在だったのでしょう。すみません、不謹慎ですがちょっと泣いちゃいました。心が痛みます。
『最期のの願いは……』
前原君は、その時確かに患者ちゃんの心の拠り所になっていたのだと思います。何もしていなくても、何も出来なくても、患者ちゃんにとっては大きな存在だったのでしょう。すみません、不謹慎ですがちょっと泣いちゃいました。心が痛みます。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 03月21日 21時49分
管理
らの様
実習最終日に前原君は、内科病棟に呼び出され、看取ってきたそうです。
ほのぼのした小児看護を想像していたんですが、現実は甘く無かったです。
こうして看護学生から看護師になっていくんでしょうね。
しっかり学ばせていただきました。
実習最終日に前原君は、内科病棟に呼び出され、看取ってきたそうです。
ほのぼのした小児看護を想像していたんですが、現実は甘く無かったです。
こうして看護学生から看護師になっていくんでしょうね。
しっかり学ばせていただきました。
- 菜須よつ葉
- 2018年 03月24日 18時00分
[良い点]
吐血処置。
よつ葉ちゃんの経験が、早速、誰かのために生きた。
これが、大切なこと、なんよねー。
吐血処置。
よつ葉ちゃんの経験が、早速、誰かのために生きた。
これが、大切なこと、なんよねー。
海水さま
「成人急性期看護」の実習で実際に経験していたので慌てずにやるべきことを前原君に伝えられたと思います。
でも、成人(50代後半)の方と9歳の小児では同じことでも看護学生に与える衝撃はかなり違いました。
いや、大人だから良いとか言うのではなくて(表現が下手でごめんなさい)小学生の吐血と言うのがあり得ない事のような気がして……。
少しだけ度胸もつきましたよ。
どんな急変でピンチの時も逃げたりしません! 向き合うことの大切さを学びました。
「成人急性期看護」の実習で実際に経験していたので慌てずにやるべきことを前原君に伝えられたと思います。
でも、成人(50代後半)の方と9歳の小児では同じことでも看護学生に与える衝撃はかなり違いました。
いや、大人だから良いとか言うのではなくて(表現が下手でごめんなさい)小学生の吐血と言うのがあり得ない事のような気がして……。
少しだけ度胸もつきましたよ。
どんな急変でピンチの時も逃げたりしません! 向き合うことの大切さを学びました。
- 菜須よつ葉
- 2018年 03月17日 15時17分
[良い点]
なるほど、よつ葉ちゃんの注射は痛く無いんだね~♪♪
すっご〰〰いっ!!
[一言]
小野くん、ガンバ!
彼の存在は和むわぁ~。
看護大学に受かること自体が、凄いことなんだと思ってるんですけどねー。(^-^;
なるほど、よつ葉ちゃんの注射は痛く無いんだね~♪♪
すっご〰〰いっ!!
[一言]
小野くん、ガンバ!
彼の存在は和むわぁ~。
看護大学に受かること自体が、凄いことなんだと思ってるんですけどねー。(^-^;
銘尾 友朗さま
「小野物語」とか書いたら癒される人がいるのだろうか?
久しぶりに人体に注射できました。
ふふっ、現役看護師さんより痛くないらしいですよ(笑)
これからの小野君に期待していきましょう(笑)
いつもありがとうございます。
「小野物語」とか書いたら癒される人がいるのだろうか?
久しぶりに人体に注射できました。
ふふっ、現役看護師さんより痛くないらしいですよ(笑)
これからの小野君に期待していきましょう(笑)
いつもありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2018年 02月28日 19時11分
[良い点]
採血はほんと難しいですよね。
ときどき神業くらい上手い人がいますが、あれはスゴいと思う。
剣の達人級の手際ですもん。
僕の友人は、採血中ずっと息を止めていて、ついに鼻血を出しました。
愚か者です。
採血はほんと難しいですよね。
ときどき神業くらい上手い人がいますが、あれはスゴいと思う。
剣の達人級の手際ですもん。
僕の友人は、採血中ずっと息を止めていて、ついに鼻血を出しました。
愚か者です。
古川アモロさま
ご友人、大変でしたね。
苦しかったでしょうね。お疲れ様!
鼻血かぁ……やっちゃいましたねぇ。
看護師さんに手当てしてもらってください(笑)
よつ葉も剣の達人になれるよう頑張ります。
素敵なお言葉をありがとうございます。
ご友人、大変でしたね。
苦しかったでしょうね。お疲れ様!
鼻血かぁ……やっちゃいましたねぇ。
看護師さんに手当てしてもらってください(笑)
よつ葉も剣の達人になれるよう頑張ります。
素敵なお言葉をありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2018年 02月21日 01時33分
[一言]
採血のお話、凄く笑いました笑
看護師さんの気持ちが伝わってきますね!
私は血圧が低く、献血する時なんか看護師さんに迷惑をかけてしまいます(;´・ω・)時には機械で吸い取られたり笑
裏側のお話を聞けて楽しかったです☆
採血のお話、凄く笑いました笑
看護師さんの気持ちが伝わってきますね!
私は血圧が低く、献血する時なんか看護師さんに迷惑をかけてしまいます(;´・ω・)時には機械で吸い取られたり笑
裏側のお話を聞けて楽しかったです☆
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 02月19日 21時52分
管理
らの様
血管の様子は十人十色、様々なんです。そこに加えて、一人ひとりの体調や状態を加味して処置されます。
楽しんでいただけたようでホッとしています。
素敵なお言葉をありがとうございます。
血管の様子は十人十色、様々なんです。そこに加えて、一人ひとりの体調や状態を加味して処置されます。
楽しんでいただけたようでホッとしています。
素敵なお言葉をありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2018年 02月21日 01時27分
[一言]
大仏ちゃんの血管はまさによつばちゃんにはプレッシャーかも…細いし深いし脂肪で見つからない。
でもいいこともあるのよ。
それは大仏ちゃんは注射器平気だから。
会社の組合の診療所の看護師さんはなんと8回刺し直し尚且つ、駄目で主任さん読んできて、2回指し直し。大仏ちゃんは平気です…
大仏ちゃんの血管はまさによつばちゃんにはプレッシャーかも…細いし深いし脂肪で見つからない。
でもいいこともあるのよ。
それは大仏ちゃんは注射器平気だから。
会社の組合の診療所の看護師さんはなんと8回刺し直し尚且つ、駄目で主任さん読んできて、2回指し直し。大仏ちゃんは平気です…
大仏ちゃん様
おぉ、神患者様♪♪
8回の刺し直しは、キツいですね。
する方もされる方も……。
もっと患者様へ負担のない採血ができる看護師が増えることを願うだけですよね。
って、自分でも頑張れ!って感じですよね。 はぁーい、頑張ります。
いつもありがとうございます♪
おぉ、神患者様♪♪
8回の刺し直しは、キツいですね。
する方もされる方も……。
もっと患者様へ負担のない採血ができる看護師が増えることを願うだけですよね。
って、自分でも頑張れ!って感じですよね。 はぁーい、頑張ります。
いつもありがとうございます♪
- 菜須よつ葉
- 2018年 02月19日 21時46分
[一言]
泣きたいときは泣いて良いのだ。
それが人間というものだと思うよ。
泣きたいときは泣いて良いのだ。
それが人間というものだと思うよ。
海水さま
看護師長さんから認められ特別実習に参加させてもらいました。
辛かったですが、勉強になりました。
看護師長さんから認められ特別実習に参加させてもらいました。
辛かったですが、勉強になりました。
- 菜須よつ葉
- 2018年 02月10日 15時35分
[一言]
辛かったですね。
読んでいて最初は怒りが沸いて来てしまいました。
けれど読み終えて、様々な事情で産むわけにはいかないこともあるのだろうと考え直しました。
今書いているパパママ誕生企画の三男の話……。
三男のお友達には、いろんなお子さんがいます。
生まれてきたときに、仮死状態だったというお子さんも……。
お母様はとても優しく、暖かに、一生懸命に育てておられました。
どの子の命の重みも等しいのだと、私は思います。
辛かったですね。
読んでいて最初は怒りが沸いて来てしまいました。
けれど読み終えて、様々な事情で産むわけにはいかないこともあるのだろうと考え直しました。
今書いているパパママ誕生企画の三男の話……。
三男のお友達には、いろんなお子さんがいます。
生まれてきたときに、仮死状態だったというお子さんも……。
お母様はとても優しく、暖かに、一生懸命に育てておられました。
どの子の命の重みも等しいのだと、私は思います。
銘尾 友朗さま
命の重みは同じだと私も思います。
立ち合った出産で障害がある新生児と伝えられたとき、言ってはいけない一言をつぶやいた産婦様。
そうかと、思うと銘尾さまに教えていただいたお母様は、とても立派で素敵なお母様だと思います。
色々と学ばさせていただいた実習でした。
命の重みは同じだと私も思います。
立ち合った出産で障害がある新生児と伝えられたとき、言ってはいけない一言をつぶやいた産婦様。
そうかと、思うと銘尾さまに教えていただいたお母様は、とても立派で素敵なお母様だと思います。
色々と学ばさせていただいた実習でした。
- 菜須よつ葉
- 2018年 02月10日 15時15分
感想を書く場合はログインしてください。