感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
この作品が存在したこと
[気になる点]
作中作品が読めない点
[一言]
いつもはブックマークだけで感想は書かずに読んでいたけど、初感想です。
ぐっと引き込まれ、教訓になりました!
この作品が存在したこと
[気になる点]
作中作品が読めない点
[一言]
いつもはブックマークだけで感想は書かずに読んでいたけど、初感想です。
ぐっと引き込まれ、教訓になりました!
[一言]
この作品は全てのなろう作家が読むべき
特にクメール語の辺りから
この作品は全てのなろう作家が読むべき
特にクメール語の辺りから
- 投稿者: ※あくまで個人の感想です
- 2017年 07月31日 22時50分
[良い点]
何気なく読んでみましたが、想像していた以上に、とても面白かったです。特に部屋から出るシーン、一緒に旅をしていたという所に、私も一読者として気持ちを動かされました。
気がついたら久々にログインして感想を書きたい!と思った作品です。ありがとうございます。
[一言]
最後の伏線の回収がいいですね。
ハサミ使いの話も、私も読んでみたいです。
何気なく読んでみましたが、想像していた以上に、とても面白かったです。特に部屋から出るシーン、一緒に旅をしていたという所に、私も一読者として気持ちを動かされました。
気がついたら久々にログインして感想を書きたい!と思った作品です。ありがとうございます。
[一言]
最後の伏線の回収がいいですね。
ハサミ使いの話も、私も読んでみたいです。
- 投稿者: sarasaga_99
- 女性
- 2017年 07月30日 01時46分
[良い点]
たくさんの教訓を得られるストーリーで、非常に耳が痛かった。
もちろん、物語としても楽しめるように現実とは若干違った表現もあるとは思いますが、是非とも参考にさせていただきたいです。
教科書の様な作品だと思いました。
[気になる点]
主人公が最終的に作ることのできた物語が、これまた気になる・・・!
ちゃんとした形でよめたらなあ。
[一言]
「こんな考え方じゃダメだ」と例に取り上げられていた主人公の動向が、まさしく自分と合致していて思わず苦笑い・・・(笑)
色々と反省させてもらえる、素晴らしいお話だと思います。
たくさんの教訓を得られるストーリーで、非常に耳が痛かった。
もちろん、物語としても楽しめるように現実とは若干違った表現もあるとは思いますが、是非とも参考にさせていただきたいです。
教科書の様な作品だと思いました。
[気になる点]
主人公が最終的に作ることのできた物語が、これまた気になる・・・!
ちゃんとした形でよめたらなあ。
[一言]
「こんな考え方じゃダメだ」と例に取り上げられていた主人公の動向が、まさしく自分と合致していて思わず苦笑い・・・(笑)
色々と反省させてもらえる、素晴らしいお話だと思います。
[良い点]
この作品を生み出してくれた点。
[気になる点]
主人公や登場作品の元ネタ
[一言]
引き込まれた。
面白すぎて最後泣いた…
なろう作品を読み始めて一週間の新参者ですが、
そんな早い時期にこの作品に出会えた幸運に感謝を。
この作品を生み出してくれた点。
[気になる点]
主人公や登場作品の元ネタ
[一言]
引き込まれた。
面白すぎて最後泣いた…
なろう作品を読み始めて一週間の新参者ですが、
そんな早い時期にこの作品に出会えた幸運に感謝を。
[良い点]
11話途中迄の読了ですが、ありきたりではなく、そういう切り口の話ですか⁉に新鮮な驚き。
[一言]
なんか、もう攻略本みたいに感じました。
その先は君自身で確かめるんだ!
こんな、発想のものを書ける、孫の手さんに脱帽です。
11話途中迄の読了ですが、ありきたりではなく、そういう切り口の話ですか⁉に新鮮な驚き。
[一言]
なんか、もう攻略本みたいに感じました。
その先は君自身で確かめるんだ!
こんな、発想のものを書ける、孫の手さんに脱帽です。
[良い点]
違う意味での異世界ループもの感がここち良かった
[気になる点]
まさかランキングのために
実践してることなんですかね(笑)
[一言]
いつも楽しく読ませてもらってます。
頑張ってください!!
違う意味での異世界ループもの感がここち良かった
[気になる点]
まさかランキングのために
実践してることなんですかね(笑)
[一言]
いつも楽しく読ませてもらってます。
頑張ってください!!
[一言]
はじめこのタイトルの作品が、ジャンル別のランキング1位に載っていたので、ジャンル別ランキングを1位とってしまったからこの作品が完結したのだと思いました。
はじめこのタイトルの作品が、ジャンル別のランキング1位に載っていたので、ジャンル別ランキングを1位とってしまったからこの作品が完結したのだと思いました。
感想を書く場合はログインしてください。