感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
実際姉ちゃんに溺愛されている事にカシオミニを賭けます(・∀・*)
実際姉ちゃんに溺愛されている事にカシオミニを賭けます(・∀・*)
- 投稿者: Northfield
- 男性
- 2022年 11月19日 16時28分
エピソード326
正解です!
正解者には犬ぞりにも使えるシベリアンハスキーの子犬をプレゼント。
毎度、感想いただき感謝でございます!
正解者には犬ぞりにも使えるシベリアンハスキーの子犬をプレゼント。
毎度、感想いただき感謝でございます!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月19日 19時42分
[一言]
今までの仲間が集まっての総力戦みたいだけど。登場・名前が出てきた面子に、判る人と判らない人が混在してる……。
私が忘れていたり、読み飛ばした文章が結構あるせいだろうけど。
しかし共犯が多い程、一人当たりの罪が軽くなるとか。刑法に詳しくないですが、実際そんなものなんでしょうか?
今までの仲間が集まっての総力戦みたいだけど。登場・名前が出てきた面子に、判る人と判らない人が混在してる……。
私が忘れていたり、読み飛ばした文章が結構あるせいだろうけど。
しかし共犯が多い程、一人当たりの罪が軽くなるとか。刑法に詳しくないですが、実際そんなものなんでしょうか?
エピソード326
>今までの仲間が集まっての総力戦みたいだけど~
・そもそも登場自体が執筆期間で年単位振りってのもあると思います。一応ホマイゴス編までの登場人物まとめがありますので、こいつ誰だっけ?ってのがありましたらそちらをご確認いただければ。
ちなみに今話出た黎明の円卓メンバーは前章の旧都編のプロローグにしか出てないので、彼女たちについてはそこだけ読み返すとよりわかりやすくなるかもしれません。
>しかし共犯が多い程、一人当たりの罪が軽くなるとか~
・これはただパメラが「赤信号みんなで渉れば怖くない」的に強引なことを言ってるだけなので真に受けませんように(汗
毎度、感想いただきありがとうございます!
・そもそも登場自体が執筆期間で年単位振りってのもあると思います。一応ホマイゴス編までの登場人物まとめがありますので、こいつ誰だっけ?ってのがありましたらそちらをご確認いただければ。
ちなみに今話出た黎明の円卓メンバーは前章の旧都編のプロローグにしか出てないので、彼女たちについてはそこだけ読み返すとよりわかりやすくなるかもしれません。
>しかし共犯が多い程、一人当たりの罪が軽くなるとか~
・これはただパメラが「赤信号みんなで渉れば怖くない」的に強引なことを言ってるだけなので真に受けませんように(汗
毎度、感想いただきありがとうございます!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月19日 19時46分
[良い点]
ここにきてエミカ以外の人達に活躍の流れが。
[気になる点]
今回の章は群像劇的な流れになりそう?
ここにきてエミカ以外の人達に活躍の流れが。
[気になる点]
今回の章は群像劇的な流れになりそう?
エピソード326
>ここにきてエミカ以外の~
・ほぼ今まで冒険周りで関わった人たちが総出に。恩返し的な意味で参戦した人も多めですね。
>今回の章は群像劇的な流れに~
・リベレ側のメンバーも多いので、そこかしこで個別の戦闘が起きそうです。そしてその分書くのが大変という……。
毎度、感想いただき感謝!
・ほぼ今まで冒険周りで関わった人たちが総出に。恩返し的な意味で参戦した人も多めですね。
>今回の章は群像劇的な流れに~
・リベレ側のメンバーも多いので、そこかしこで個別の戦闘が起きそうです。そしてその分書くのが大変という……。
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月19日 19時25分
[一言]
国家の暗部だから仕方ないけど、姉妹仲悪いな。
キングモール家にパメラが絆されてるのって実家の空気が悪いからって理由が大きい気がしますね。
国家の暗部だから仕方ないけど、姉妹仲悪いな。
キングモール家にパメラが絆されてるのって実家の空気が悪いからって理由が大きい気がしますね。
エピソード326
>国家の暗部だから仕方ないけど、姉妹仲~
・体育会系の部活で年齢バラバラで個性もバラバラの年頃の女生徒が同じ場所で……(しかも担任の教師が不在)ってなると、想像しやすいかもしれないですね(汗)
>キングモール家にパメラが絆されてるのって~
・当初パメラにとってはエミカたちの姉妹関係はとても羨ましいものだったことは間違いありません。
毎度、感想いただき感謝!
・体育会系の部活で年齢バラバラで個性もバラバラの年頃の女生徒が同じ場所で……(しかも担任の教師が不在)ってなると、想像しやすいかもしれないですね(汗)
>キングモール家にパメラが絆されてるのって~
・当初パメラにとってはエミカたちの姉妹関係はとても羨ましいものだったことは間違いありません。
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月19日 19時18分
[良い点]
心身ともに弱り切ってるエミカは、愛しくて切ないですねぇ(心強さはない)それに寄り添うパメラも優しいです。アラクネ会長は相変わらず他人の心情なんか知ったことかの我が道一直線ですが^^;
[一言]
人懐こいエミカは友人多いけど、最後の最期まで隣に立つのはパメラですかねぇ。尊いですね。
心身ともに弱り切ってるエミカは、愛しくて切ないですねぇ(心強さはない)それに寄り添うパメラも優しいです。アラクネ会長は相変わらず他人の心情なんか知ったことかの我が道一直線ですが^^;
[一言]
人懐こいエミカは友人多いけど、最後の最期まで隣に立つのはパメラですかねぇ。尊いですね。
エピソード325
>心身ともに弱り切ってるエミカは、愛しくて切ない~
・三者三様ですが三人とも好意を持ってる相手にはきっちり手を差し伸べますね。本当に三者三様ですが……。
>最後の最期まで隣に立つのはパメラ~
・歳が近い上に同業、そしてなぜか姉妹認定されてるってところで、家族以上の関係性が築かれているような気がします。シホルとリリが妹(義妹)、ユイが幼なじみ、コロナが憧れの人、アラクネが人生の先輩、んでサリエルが……ドラ〇もん的な? と、他の登場キャラもエミカとの関係性は短文で表せますが、パメラはちょっと表現が難しいところ。親友や戦友がもっとも近いっぽいですが、本人が言ってるのであればやはりエミカとの関係性は〝共犯〟なのかもしれません。
毎度、感想いただき感謝です!
・三者三様ですが三人とも好意を持ってる相手にはきっちり手を差し伸べますね。本当に三者三様ですが……。
>最後の最期まで隣に立つのはパメラ~
・歳が近い上に同業、そしてなぜか姉妹認定されてるってところで、家族以上の関係性が築かれているような気がします。シホルとリリが妹(義妹)、ユイが幼なじみ、コロナが憧れの人、アラクネが人生の先輩、んでサリエルが……ドラ〇もん的な? と、他の登場キャラもエミカとの関係性は短文で表せますが、パメラはちょっと表現が難しいところ。親友や戦友がもっとも近いっぽいですが、本人が言ってるのであればやはりエミカとの関係性は〝共犯〟なのかもしれません。
毎度、感想いただき感謝です!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月12日 21時41分
[良い点]
会長は会長なりに、慰める意味もかねてショックな事を言ったんでしょうけど、半ば本気で王にしたがってる気もしますね。
力と知恵と実行力、周囲を頼り感謝する心。
資質としてはけっこう向いてる気もしますが、エミカには家族で温泉に浸かっていて欲しいですねー。
会長は会長なりに、慰める意味もかねてショックな事を言ったんでしょうけど、半ば本気で王にしたがってる気もしますね。
力と知恵と実行力、周囲を頼り感謝する心。
資質としてはけっこう向いてる気もしますが、エミカには家族で温泉に浸かっていて欲しいですねー。
エピソード325
>会長は会長なりに、慰める意味もかねてショックな事を~
・人として最高位に据えればエミカがやりたいことも一切の制約なしで自由にやれるわけで、言った通り一番いい結果でもあり本気だったのは確かでしょうね。その上でエミカのことを想って言った発言としてパメラも評価する結果に。偶然かもしれませんがアラクネが珍しく良い方向に導いてくれました。
>資質としてはけっこう向いてる気もしますが、エミカには家族で温泉に~
・優しい王にはなれるでしょうが、厳しさの部分が足りないので鞭を担うブレーンが必須になりそうですね(ユイやスカーレット辺り、或いはメイドのスーザフか)。
毎度、感想いただき感謝!
・人として最高位に据えればエミカがやりたいことも一切の制約なしで自由にやれるわけで、言った通り一番いい結果でもあり本気だったのは確かでしょうね。その上でエミカのことを想って言った発言としてパメラも評価する結果に。偶然かもしれませんがアラクネが珍しく良い方向に導いてくれました。
>資質としてはけっこう向いてる気もしますが、エミカには家族で温泉に~
・優しい王にはなれるでしょうが、厳しさの部分が足りないので鞭を担うブレーンが必須になりそうですね(ユイやスカーレット辺り、或いはメイドのスーザフか)。
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月12日 14時22分
[一言]
暗黒土竜の能力なら生産力と軍事力が思いのままなので国を興して王様やることはできそうですよね。
ただし普通の女の子であるエミカの精神は保たない。
暗黒土竜の能力なら生産力と軍事力が思いのままなので国を興して王様やることはできそうですよね。
ただし普通の女の子であるエミカの精神は保たない。
エピソード325
能力的には思うがままですが、性格として絶対に向いてないですね。書類仕事とかすべて投げ出しそうw
毎度、感想いただき感謝!
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月12日 14時00分
[一言]
立方体で地面が削れる・・・・・・・・・・・
・・・・マイクラでは??
立方体で地面が削れる・・・・・・・・・・・
・・・・マイクラでは??
エピソード15
序盤は能力の説明のし易さ、導入においての理解のし易さを考え、ゲームでいうところのドット単位で操作するビルド能力だったためブロックベースの採掘ゲーム感が強めですね。
ただ、話が進むにつれより自由な採掘と建築ができるような能力設定に進化していきます。
今(最新話の時点)となっては、生み出したゴーレムに命じれば一晩で街をオート作製することもやろうと思えば可能だったり。
感想いただきありがとうございます!
ただ、話が進むにつれより自由な採掘と建築ができるような能力設定に進化していきます。
今(最新話の時点)となっては、生み出したゴーレムに命じれば一晩で街をオート作製することもやろうと思えば可能だったり。
感想いただきありがとうございます!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月10日 11時54分
[一言]
ここで殺気を隠せないあたりがパメラからダメ姉扱いされる理由なんでしょうか
ここで殺気を隠せないあたりがパメラからダメ姉扱いされる理由なんでしょうか
エピソード324
アラクネにビビり過ぎて警戒心が常にマックスでしたね。会う前の時点で化け物だと察知できはしたものの、女王の護衛に当たっているため逃走も許されない中、虚勢を張るしかなかったって感じでしょうか。
毎度、感想いただき感謝!
毎度、感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月10日 11時37分
[良い点]
権力の効かないアラクネさんではこうなりますよねぇ…。むしろティシャさんやエミカが名代として来た方がマシかも知れませんね。
[一言]
せめてエミカが既存のモグレムに命令できるまで回復すれば、抜け穴の封鎖と別途の道が作れて勝機もあるんですが…間に合うかなぁ。
権力の効かないアラクネさんではこうなりますよねぇ…。むしろティシャさんやエミカが名代として来た方がマシかも知れませんね。
[一言]
せめてエミカが既存のモグレムに命令できるまで回復すれば、抜け穴の封鎖と別途の道が作れて勝機もあるんですが…間に合うかなぁ。
エピソード324
>むしろティシャさんやエミカが名代として来た方が~
・エミカが強く言えば従ってくれる可能性はありですね。エミカも自分だけで取り戻そうとせず誰かを頼ってくれればよいのですが。
>せめてエミカが既存のモグレムに命令できるまで回復すれば~
・現状、アリスバレーの守備隊のモグレムに対しては命令は聞きますので活用は可能だったりします(エミカが動けて口頭で命令を伝えられるのであれば)。ただその場合、アリスバレーの防御を下げることにもなりますのでどうゆう調整をするかが肝になりそうですね。
毎度、感想いただき感謝です!
・エミカが強く言えば従ってくれる可能性はありですね。エミカも自分だけで取り戻そうとせず誰かを頼ってくれればよいのですが。
>せめてエミカが既存のモグレムに命令できるまで回復すれば~
・現状、アリスバレーの守備隊のモグレムに対しては命令は聞きますので活用は可能だったりします(エミカが動けて口頭で命令を伝えられるのであれば)。ただその場合、アリスバレーの防御を下げることにもなりますのでどうゆう調整をするかが肝になりそうですね。
毎度、感想いただき感謝です!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 11月10日 21時25分
感想を書く場合はログインしてください。