感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
食べませんでしたかー(・∀・`)
食べませんでしたかー(・∀・`)
- 投稿者: Northfield
- 男性
- 2022年 02月23日 05時47分
エピソード294
大きすぎて焼くのも難しいので冷凍後、沈没していただきました(・∀・`)
でもこのあと海の都に行くわけなので海の幸を堪能する機会があるかも?
毎度、感想いただき感謝です!
でもこのあと海の都に行くわけなので海の幸を堪能する機会があるかも?
毎度、感想いただき感謝です!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 02月26日 16時32分
[良い点]
パメラの「薄情者」は光刃斬より切れ味鋭いですねー。
パメラの「薄情者」は光刃斬より切れ味鋭いですねー。
エピソード290
せっかく限界近くまで上げた好感度をいとも簡単に下げるエミカなのでパメラももう慣れっこなのかもしれません。
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 02月21日 21時06分
[良い点]
待望の新章開始!楽しみです。いきなり緊張感溢れる出だしですね。
[気になる点]
紫さん相変わらずチートすぎる~
待望の新章開始!楽しみです。いきなり緊張感溢れる出だしですね。
[気になる点]
紫さん相変わらずチートすぎる~
エピソード289
新章開始遅れてすみません。遅れた分できるだけ更新スピードあげられるようがんばります!
>紫さん相変わらずチートすぎる~
・作中でほぼ唯一エミカ以上に応用性がある力の持ち主なのでもっと強くなりそう。というか、なってもらわないと困る……のでなってくれるよう彼女が登場する場面ではいつも祈りながら書いてたりします。
ご感想いただきありがとうございます!
新章もお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
>紫さん相変わらずチートすぎる~
・作中でほぼ唯一エミカ以上に応用性がある力の持ち主なのでもっと強くなりそう。というか、なってもらわないと困る……のでなってくれるよう彼女が登場する場面ではいつも祈りながら書いてたりします。
ご感想いただきありがとうございます!
新章もお付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 02月21日 21時02分
[一言]
とうとうモグラクローが水上・水中適応してしまうのでしょうか
とうとうモグラクローが水上・水中適応してしまうのでしょうか
エピソード293
空は対処方を見つけましたが、果たして……。
(そういえば前回のアリスバレーのイカはスルーだったので水辺で殺意ある奴とやり合うのはこれが初だったりしますね)
いつもご感想いただき感謝!
(そういえば前回のアリスバレーのイカはスルーだったので水辺で殺意ある奴とやり合うのはこれが初だったりしますね)
いつもご感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 02月18日 19時41分
[一言]
天使にすらダメージを与えるマイナスレベル料理
禁魔法レベルのやばいブツなのでは……
天使にすらダメージを与えるマイナスレベル料理
禁魔法レベルのやばいブツなのでは……
エピソード291
イオリもこの世界におけるバグなのかもしれないと考えるとワンチャン彼女にもラスボスflagが立つ可能性も……(ヾノ・∀・`)
毎度、感想頂きありがとうございます!
毎度、感想頂きありがとうございます!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 02月01日 22時58分
[一言]
誰か三行で解説してー(・д・;)
誰か三行で解説してー(・д・;)
- 投稿者: Northfield
- 男性
- 2022年 01月21日 23時43分
エピソード289
会話から汲み取り式のわかりにくい導入ですみません(いろいろ端折りたかったこともありこういう形になりました)。
先の話で補足は入れるつもりですが、以下、辺境北方平定にかかわる王国勢力側の動向となります。
①陸路が使えないので海路からの進攻を決定。
②旧都の公爵に協力を要請するため女王お忍びで現地へ(前章の時点で出発済)。
③進攻に先んじて先遣部隊が北方海峡を渡って潜入。現地で情報収集ののち本隊の上陸を支援する計画(⇒が、結果は……)
④上記の準備段階中、ティシャは王室の影響力が弱い西側へ。サドクレゲほどではないもののまだ危険分子が数人いるのでそれらをこれから強制排除(大体暗殺)する予定。
円卓での質疑は上記のことが主軸となっております。
ま、いろいろ話をこねていますが、進攻ルートの重要拠点である『旧都』を巡ってきな臭いことになるんだなと思っていただければ、たぶんそれで充分だったりします。
先の話で補足は入れるつもりですが、以下、辺境北方平定にかかわる王国勢力側の動向となります。
①陸路が使えないので海路からの進攻を決定。
②旧都の公爵に協力を要請するため女王お忍びで現地へ(前章の時点で出発済)。
③進攻に先んじて先遣部隊が北方海峡を渡って潜入。現地で情報収集ののち本隊の上陸を支援する計画(⇒が、結果は……)
④上記の準備段階中、ティシャは王室の影響力が弱い西側へ。サドクレゲほどではないもののまだ危険分子が数人いるのでそれらをこれから強制排除(大体暗殺)する予定。
円卓での質疑は上記のことが主軸となっております。
ま、いろいろ話をこねていますが、進攻ルートの重要拠点である『旧都』を巡ってきな臭いことになるんだなと思っていただければ、たぶんそれで充分だったりします。
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 01月22日 16時24分
[一言]
エミカがいないととてつもなくシリアス&ヴァイオレンス!
エミカがいないととてつもなくシリアス&ヴァイオレンス!
エピソード289
お待たせしました!
物語を畳ませる手前、この先の本章はかなり戦闘が多めになりそうです。できるだけそういう箇所はまとめて投稿しようかなとは思っておりますので、最後までお付き合いいただければ幸いでございますm(_ _)m
本章もご感想いただき感謝!
物語を畳ませる手前、この先の本章はかなり戦闘が多めになりそうです。できるだけそういう箇所はまとめて投稿しようかなとは思っておりますので、最後までお付き合いいただければ幸いでございますm(_ _)m
本章もご感想いただき感謝!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2022年 01月22日 15時24分
[一言]
面白いです。
良い物語をありがとうございます。
面白いです。
良い物語をありがとうございます。
エピソード288
ご評価いただき誠にありがとうございます。
ちなみに新章は年末or年始付近にてなんとか開始できるようがんばっておりますので、少々おまちいただければ幸いですm(_ _)m
ちなみに新章は年末or年始付近にてなんとか開始できるようがんばっておりますので、少々おまちいただければ幸いですm(_ _)m
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2021年 12月21日 23時08分
[気になる点]
地下の部屋……暗くてジメジメしてそう
地下の部屋……暗くてジメジメしてそう
エピソード137
モグラの爪で掘ると水分を遮断した上、適切な湿度と温度を保つ設定なので地上の家部分よりも快適空間だったりします。密閉すると完全なる異空間。半密閉状態で半異空間的な。
ご感想いただきありがとうございます!
ご感想いただきありがとうございます!
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2021年 10月23日 14時47分
[一言]
成り上がり者にとって孤児の救済などの慈善事業投資は嗜みと言ってもいい。
アリスバレーに巨大なモグラ娘像(ダンジョン壁製)ができるのも時間の問題かもしれませんね。
成り上がり者にとって孤児の救済などの慈善事業投資は嗜みと言ってもいい。
アリスバレーに巨大なモグラ娘像(ダンジョン壁製)ができるのも時間の問題かもしれませんね。
エピソード288
>成り上がり者にとって孤児の救済などの~
・これまで後回しにしてきたやつですが、テンプレイベントの一つを消化できたかなーと。この行為が偽善や罪の意識からの償いだとしても、登場人物たちにとって最良になればいいのですが。
>アリスバレーに巨大なモグラ娘像(ダンジョン壁製)ができるのも~
・エミカにとって永遠に取り壊せない負の遺産になる可能性がw
本章も最後までご感想いただきありがとうございます!
なるべく早めに復帰したいと思いますが、リアルで諸事情あってちょっと立て込んでおります。気長にお待ちしていただければ幸いでございます。
重ねてになりますが、ご感想いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
・これまで後回しにしてきたやつですが、テンプレイベントの一つを消化できたかなーと。この行為が偽善や罪の意識からの償いだとしても、登場人物たちにとって最良になればいいのですが。
>アリスバレーに巨大なモグラ娘像(ダンジョン壁製)ができるのも~
・エミカにとって永遠に取り壊せない負の遺産になる可能性がw
本章も最後までご感想いただきありがとうございます!
なるべく早めに復帰したいと思いますが、リアルで諸事情あってちょっと立て込んでおります。気長にお待ちしていただければ幸いでございます。
重ねてになりますが、ご感想いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
- 黒喪ぐら{ 旧PN:炙り穴子(180円+税)}
- 2021年 10月11日 16時15分
感想を書く場合はログインしてください。