感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700  Next >> [746]
[良い点]
前作主人公なら間違いなく食い付いていただろうにw 面倒になったら最悪逃げればいいし、みたいな感じで。

裕太「これが俺とお前の差だ……」

うん、言いませんね。
[気になる点]
>>「お師匠様、違うんです。さっきスラムに居た時に、色々言って来た人がいたので、もしかしたら何かご迷惑を掛けてしまうかもしれません」

この文、誤字ではありませんが、少し修正した方が良いと思います。『さっきスラムに居た時に、』ここに読点が入っているので、『ん? いつの間にスラムに顔を出したんだろう? いきなり脱スラムしたから、やっかみとか言われたのかな』と思ってしまいました。

読点の位置を『さっき、スラムに居た時に色々言ってきた人がいたので、』とズラすか、『スラムに居た時に色々言ってきた人をさっき見かけたので』とかにすると分かりやすいかなぁと思いました。ご参考までに(。>д<)
[一言]
情報が欲しいから先に雑貨屋に寄ったのに、情報調達してませんねσ( ̄∇ ̄;)
まー、約束取り付けたって事なんでしょうが、バレたかどうか、冒険者ギルドの反応はどうだったかは軽く聞いておくべきでしょう。特に前者はイエスかノーですし。
これでトルクとの往復の間に絡まれて、面倒事になったらどうするんだろう。「雑貨屋で聞いときゃ良かった!」ってなりそうだけど……まぁシルフィがいるから余裕だと思ってるんでしょうが。
[一言]
新しいキャラ、捻りを加え過ぎるとかえって白ける気がする。
あとギルドへの仕返し延ばせば延ばすほど、期待が高まって内容へのハードルも上がると思う。あれだけ引っ張ってこれかよみたいなことがないといい。
[一言]
だからはやくざまぁしろ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 10月10日 22時16分
管理
[一言]
聖域化すれば精霊が無理なく実体化できるってことは、弟子sもフクちゃん達と直接触れ合えることに・・・独り立ち出来るようになっても、死の大地から離れ難く?

あと、街に行く前にファイアードラゴンの肉も試食しておくべきな気が。
その評価次第で、今後の方針・・・ファイアーを積極的に狩るか、アサルトで十分とするかに関わって来るかと。
ファイアーを狩ることになったら、弟子を1人ずつ連れて初回攻略パーティ状態にしないとなので。
  • 投稿者: 仮井
  • 2017年 10月10日 12時57分
[一言]
これ、間違い無く前作同様にヘイトが溜まってグタグタ感満載で終わるんだろうな、、、、もう、すでにそんな空気をだしてるよ、
  • 投稿者: イチ
  • 2017年 10月10日 12時50分
[一言]
この主人公の悪い顔と言われてもコントのような顔しか思い浮かばない。悪影響とかもない気がする。
[良い点]
あ、主人公の弟子たち(あとベルたち)に対する内心の呟きって新米パパぽいのかもなー
適度な威厳を保つよう頑張ったり子供たちの言葉をキチンと受け止めてたり子供たちとの会話で新たな発見したり気付いたりw
[一言]
早くざまぁしてくれ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 10月10日 00時42分
管理
[良い点]
毎日更新で毎日の楽しみです
[一言]
そろそろギルドにギャフンと言わせるのかな?
  • 投稿者: 黒松
  • 2017年 10月09日 22時58分
[一言]
一週間ちょっと(多分)でバレるって、冒険者ギルドが優秀なのかな?
主人公の事は見下してるんだし、アタッカーとして考えればギルマスより下に見られてそうだから、多分ファイヤードラゴン倒せるなんて思ってないんじゃないかなぁ。
まぁ、出所不明な物があれば予想が着くのかな。商人達にも過度な口止めはしてないし。
[1] << Back 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700  Next >> [746]
↑ページトップへ