感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
最近知って本編とこっち一気読みしました

本編で意味ありげに出てて気がついたらフェードアウトしてたシシュティ商会の掘り下げがあるのか、とか

閑話の聖剣にまつわる旅での次の行き先と、本編最後の閑話に登場してたどことなくアンリっぽさを見せるセラの孫とのつながりがあるのか、とか

色々続きの想像を膨らませつつ再開を楽しみにしております
  • 投稿者: nk
  • 2020年 11月05日 22時04分
感想ありがとうございます。

本編とこちら、両方の長い物語を読んでくださってありがとうございます。

シシュティ商会に関してはスピンオフで決着が付くようなことはありませんが、何を暗躍していたかなどが分かるくらいの内容になる予定です。

閑話の聖剣については今後どうなるかを楽しんで貰えたら幸いです。

今月中には再開したいと思っていますが、週一更新になるかもしれません。できるだけ早めの展開にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
[一言]
セラの後日譚楽しみにしています。
幸せになっていてほしいなあ
  • 投稿者: sachiguma
  • 50歳~59歳
  • 2020年 09月21日 17時28分
感想ありがとうございます。

セラの後日譚は確かに出てきますね。どんな状況になるのか楽しみにしてもらえると嬉しいです。しばらくお休みを頂きますが、引き続きよろしくお願いします。
[気になる点]
聖女?のかほりが…ww
感想ありがとうございます。

これに関しての答えは明確にしない予定です。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。確かになんとなく似てはいるんですけどね。
[一言]
更新ありがとうございます。
遂に国取物語のスタートですね。
本編ではあまり活躍の場が無かったラスナさんなどの
裏方のキャラの動きや、多分波乱万丈な勧誘方法などがとても楽しみです。
あと、まさかジョゼとアビスの2強が付いて来るとは豪華な旅立ちですね。
アンリとスザンナさんとの4人で町ぐらいなら落とせそうなメンバーですね。
続きをのんびりとお待ちしております。
頑張ってください。


感想ありがとうございます。

とうとうここまで来ました。本編では語られなかった三年を今後書いていこうと思います。ですが、その前に長めのお休みを頂く予定です。

豪華な旅立ちで、ここからというときに申し訳ないのですが、引き続きよろしくお願いします。
[良い点]
グラヴェ\(^-^)/おじさん

フェル・デレを作った功績を自分で讃えて自分のアダマンタイト像を作ってもいいのよ?
[気になる点]
ラスナから見たら、村長は割と隙が多かった様に映ってそうですね。
名前を知った3秒後には正体に確信を持ち「はっは~ん」
感想ありがとうございます。

グラヴェおじさんはフェル・デレを作ったというだけで歴史に名を残せそうですよね。

この世界にお同じ名前の人はいませんから、知っている人ならすぐに分かる可能性はありますね。ラスナも若かりし頃にトランに行った経験が活きたようです。
[良い点]
アンリの生い立ちを話し、襲撃に遭っては刺され、治癒魔法を受けて目を覚ますも体は弱っている

それでも尚「ケーキを食べよう」と言う村長に
アンリの誕生日を祝う! というヒヒイロカネな覚悟を感じます
[気になる点]
○月×日

グラ

おじ…
感想ありがとうございます。

成人の誕生日ということでどうしても祝ってあげたいのでしょうね。大人になる日なので無理をしてでも、というのが根底にありそうです。

グラヴェおじさんはそろそろ出てくる予定です。というよりも村にいるメンバーがほとんど出てくる感じになります。そして章が終わる感じですね。楽しみにしてもらえたら幸いです。
[良い点]
サラッと流されたピーマンの未来
感想ありがとうございます。

ピーマンに関してはこれからもアンリの敵として立ち塞がりますので安心?です。ちなみに将来ピーマン戦争という戦いが起きます。
[一言]
更新ありがとうございます。
遂にターニングポイントに到着ですね。
本編ではアンリの内面についてはさらりと流されていたのでとても楽しみです。

アンリの性格や行動パターンをきちんとリサーチさえしていれば、あんなことをすれば藪蛇になるに違いないと分かるはずなのですが。

王様なんて面倒くさいし、目指すのは大きく人界制覇!なアンリにとって、トランなど目にも入らない存在でしょうし。
続きも楽しみにお待ちしております。

感想ありがとうございます。

ようやくここまでやってきました。ここからが本番かもしれません。

確かにアンリの性格などを知っていればこんなことにはならなかったでしょうね。情報収集のなさが影響してしまったようです。

引き続き楽しんで貰えるように頑張ります。
[良い点]
スライムちゃん達の壁は高くて厚くてぷにょんぷにょんですが、アンリの実感として近付けてはいるんですね。

ヤトの[6つ上の近所のお姉ちゃん感]が良いです。
アンリが中学生になる頃には大学生なヤト、みたいな
[気になる点]
グラヴェ…… おじ… さん………… ガクッ
感想ありがとうございます。

スライムちゃん達はちょっと高すぎる壁ですが、アンリとしては近づけていると思っているでしょうね。

ヤトに関しては確かに近所のお姉ちゃんと言った感じですね。実際はもっと歳は離れているのですが、ヤトは年齢を感じさせない若さがありますね。

グラヴェおじさんは少々お待ちください。誕生日の後になると思います。
[良い点]
グラヴェおじさんに近づいている。
いや、アビスから一旦出てるから遠ざかってしまったのか! 構ってあげて!
[気になる点]
転移門を中心に反復横跳びをし、どっちかの場所に残されるのか? もしくは門が閉じる際に体が分断されてしまうのか?
なんて度胸試しをしてはいけません。
[一言]
本編の方、レイヤがソドゴラ村に転移してくる箇所が改稿されてますね。
さりげない!
感想ありがとうございます。

グラヴェおじさんとはこれからかかわりがあるので大丈夫です。村の魅力の一つですからこれから案内されるでしょう。

転移門にはちゃんとセーフティがかかってますから安心です。危ないときはどちらかに弾き飛ばされます。たぶん。

本編の方だとアンリがアビスを呼び捨てにしていたので、「アビスちゃん」と会話の部分を修正しました。さりげなく直したのですが、更新日が目次に付くんですよね……。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ