感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
[良い点]
ストーリーが最高に面白い
キャラ設定が好み
話の進め方が上手い

[気になる点]
魔王と兄の戦いが見たかったです。
[一言]
どうも、星空恭弥です。
今まで読んできた小説の中でもぶっちぎりと言えるほど面白かったです。
臨場感のある戦闘シーンや話の進め方、主人公の成長、ネモとの関係など引き込まれる要素しかなかったです。
感情移入もしやすく、読み応えのある作品でした。
新しい作品を書く予定がもしあるのでしたら絶対に読ませていただきます。
ありがとうございました!
感想、感謝いたします!
割と好みがハッキリ分かれる作品ですが、そこまで褒めて頂けると、自分の作風に自信を持っていいのかなと思えます! ありがとうございます!

魔王と兄の戦いですか……書いてみたい気持ちもあるんですけどね(笑)
このお話、元々プロットを組み立てる段階で、兄視点での物語を見所だけピックアップしたところ殆ど妹絡みの話だったため、妹視点の今の形に落ち着いたという経緯があるのです。

そのまま兄視点の話を書くと長い長い戦記モノになっちゃうわけですが、それを全編に渡って面白く書き切る自信が今の私にはありません(汗)

いつか、別の形で書けると良いんですけどね、兄と魔王の最終決戦……(苦笑)

次に書く予定の作品は長らくプロットを書いて消してを繰り返しております(汗)
今回の作品が私なりに色々出し切ったモノだった故、それを超える次回作を書こうと思うと中々筆が進められずにいます。
とはいえ、このお話が完結してからもうすぐ1年が経とうとしていますので、そろそろ覚悟を決めて走り出さねばとも思っております。公開の際にはまた是非読みに来ていただけると嬉しく思います!

この度は、最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2019年 09月11日 02時00分
[良い点]
控えめに言って面白かったです。
一気に最後まで読んでしまいました。
人間模様がとてもリアルで感動しました。
[一言]
敵味方に別れてしまった兄妹。
それぞれ愛する者を失いながらも、自分の過去と最後まで戦い続けていたんだと思います。
そんな彼らは不幸だったのか?引き裂かれたことが運命のいたずらだったのか、わかりませんが、幸せな終わり方でない割に不思議と満足感を与えてくれる作品でした。
とても好きです。
一生懸命生きている人々によって作り出される物語こそ面白いと感じ
このお話を書きました。
それらをリアルに感じて頂けたなら嬉しいです!

この度は、最後まで読んで頂きどうもありがとうございました!
レビューまで頂けて幸せです!
  • MST
  • 2019年 09月10日 22時40分
[良い点]
たった今、読了しました。

するすると読める文章、臨場感のある戦闘シーンの数々に脱帽いたしました。私ではこんな戦闘は書けません笑。

最初、幼く流されてばかりの主人公に好感が持てず、どちらかといえば兄のほうに感情移入していました(暴力はいけませんけどね)。
しかし読み進めていくうちに、成長を遂げた主人公を応援するようになっていました。

おそらく一生確執が残る兄妹ですが、私はどちらも好きです。
恐ろしい存在だった兄の弱さや、何も持たなかった主人公の強さ、凄く人間味があって良かったです。

また、母親との回想シーンの仲直りを見て、泣きそうになりました。

兄にとって、母親の言葉は一種の呪いになっていたのでしょうか。
また、兄は妹を愛していたのか気になります。
食事を与えていたのは、もはや母親の遺言に縛られていた気もしますが、最後の最後でトドメを刺さなかったので、愛情は残っていたのでしょうか……(自分の頭が少々残念気味ですので、読み取れない部分があったかもしれないので、そのへん気になります!!!!)

普段感想はあまり書かないので、文がめちゃくちゃになってしまっていますが、とても心に残るストーリーでした。素敵なお話を書いてくださいまして、ありがとうございます。

最後に、ネモー!あんたの子どもは元気に育っとるでー!!!
(超ネモ推しです。)
物語の方、楽しんで頂けたようでよかったです!

私はストーリーの筋書きを守ることよりもキャラクターに意思を宿すことを重視している人間ですので、その彼らにここまで肩入れしてくださるのは本当に嬉しいです!
作者冥利に尽きます!

もしあの結末の後の兄に妹のことをどう思っているのか聞いたら……それはそれはもう、色んな思いが混ざり合ってグチャグチャなことでしょう。

結果として母の言葉は兄を縛る呪いのようになってしまったわけですが、妹のチェントが復讐を果たせぬまま一人心の整理を付けたように、彼もまたどこかで自分の心に決着をつけるのでしょう。
……と作者がこういうことを書くと白々しいかもしれませんが(笑)

そして、やはりネモは人気ですね。
もはや作者の手を離れて人気が独り歩きしている感すらあります(笑)

この度は最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました!
とても嬉しい感想でした!
  • MST
  • 2019年 09月07日 05時37分
[良い点]
ツイッターからきました
登場人物に無駄が無く主人公の心理描写がよく書かれており感情移入できる。

兄弟でも言えないことや理解ができないことってありますよね。すれ違いが復讐劇になっていくのとてもよかったです。
[気になる点]
魔王様は何をもって主人公を認めたか、どう思っていたかが気になりました。ただあんまり書くと蛇足になってしましまいますよね……
[一言]
古き良きファンタジーで楽しめました。
他の作品も楽しみにしております。
流行りに疎い作者が純粋に自分の読みたいものを書きました。
古き良きファンタジーと言って頂けるのは嬉しいです!

現実の仲違いというのも、ちょっとしたきっかけから「あの一件だけは絶対許せん! 絶交だ!」となってしまうことがあると思います。
傍から見れば、縁を切るほどの事なのかと思えることが溝を大きくして、気づけばお互い引けないところまで来てしまった、そんなお話でした。

魔王の方は、魔王なりに不幸を背負わせっしまった実の孫にしてやれることを考えていたと、そんなところですね。
いきなりネモを専属に付けた時点で身内贔屓ですし、"裏切り者の娘"という肩身の狭い立場の孫に、実力をつけてもらって魔王領内での居場所を作ろうとした、と。

この辺、本編で語ると話が逸れそうだったので、語れませんでした。
完全に裏設定ですが、生かせる場所もなさそうなので、ここで語ってしまいました(笑)

この度は最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました!
物語の方、楽しんで頂けたなら嬉しいです!
  • MST
  • 2019年 09月05日 01時40分
[良い点]
兄との戦いやその他の人物との接触により変わっていくチェントは読んでいて飽きず、最後までドキドキさせられました!
兄妹で家族として愛し合うことができなくなっても、それぞれに愛してくれる存在があるというのもまた味になっていると思います。
初めて書く感想なので求められているものとは違うかもしれませんがご容赦ください。
登場人物を一面的ではなく、なるべく多面的に表現するよう心がけております。
兄妹が互いを目障りだと感じていても、それぞれにはちゃんと理解してくれる人がいるというのは、その意識によるものなのですが、そういった部分も含めて物語を楽しんで頂けたのなら、嬉しい限りです!

感想は書く側になると、こんなこと書いて大丈夫だろうか? と色々気を使ってしまうものですよね。私もそうなのでわかります(笑)

書き手側としては、私は肯定的な意見も否定的な意見も、読者の方の感じたことは全て知っておきたいと思っておりますので、感想を残して頂けることは、とても有難く感じております!

この度は読んで頂き、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2019年 09月01日 03時54分
[一言]
初めまして!
読ませて頂きました!
高い文章力と手の込んだ内容に恐れいりました……
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 08月31日 23時07分
管理
文章に関しては、今まで読んできたラノベの見様見真似なのですが
それらしく見えているなら良かったです(笑)

少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
読んで頂き、ありがとうございました!
  • MST
  • 2019年 09月01日 03時42分
[良い点]
ヒューマンドラマとしての側面で見させていただきました。感情や病的な心情が非常に上手く、登場人物の気持ちや繋がりが手に取るようにわかる作品でした。そして、小説ではよく狂気というものは安易に書かれがちです(e.g.同じ怨嗟の言葉を繰り返す)が、本作ではそれが適切に、しかもきちんと読んでいれば突き刺さるように理解出来る形になっていました
また、一人称視点での構成も惹かれるものがありました。一人称視点であるからこそ、悲哀などの感情がひしひしと伝わってきました
とても良い作品でした
物語の方、楽しんで頂けたなら何よりです!

登場人物が台本通りに動くだけのお人形になってしまわないようにと
心情を考えつつ書き上げた作品でしたので、その部分を褒めて頂けるととても嬉しく思います

この度は読んで頂き、どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2019年 08月31日 03時57分
[一言]
主人公が回顧する冒頭のシーンは、その過去の壮絶さを予感させていて良いなと思います。

基本重い話なので難しいかもしれませんが、緩急がつくと読み進めやすく重いシーンのインパクトも増すかなと思います。

重厚な物語は、ライトなものが多いWeb小説の中にあって読み応えを求める読者の期待に応えるものになっていると思います。
読んで頂き感謝いたします!

重い話が続くと辛いので、間に休みの話を挟んでほしいというご意見は、他所でも頂いたことがあります。
ただ、これまで頂いた感想から、重い話も響かない人にとってはむしろ退屈に感じられることもあるらしく、緩急を挟んで展開が遅くなるのが仇にならないかと、そういう不安から改稿に踏み切れないのが現状です(苦笑)

もっともっと色んな方の感想を頂いて読み手のニーズを理解し、ちゃんと作品のターゲットとなる読者を見定めねばと思っておりますので、そういったご意見はとても参考になります!

どうもありがとうございました!
  • MST
  • 2019年 08月29日 07時59分
[良い点]
ほかの方々も書いていますが
一人称視点な文章の書き方で、臨場感が
伝わってきました!
読んで頂きありがとうございます!
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
  • MST
  • 2019年 08月28日 00時31分
[良い点]
主人公視点の文章がわかりやすくて、とても読みやすかったです!内容も「主人公たち、どうなっちゃうんだろう」と続きが気になるような展開で、一気に最後まで「読まされて」しまうような作品でした。

[一言]
初めて感想を書いたので、的外れな部分もあるかもしれません。

とても考えられて作られた作品だと読んでいて感じましたし、とても面白かったです。
昔、親にされたことは結局自分の子供にもしてしまうという話を聞いたことがあって、それに似た恨みの負のスパイラルを自分の代で断ち切ろうとする主人公は強いなぁと尊敬しました。
↑特に初めの頃と比べて、精神的な成長がすごすぎる!
あと、兄の意外な事情に驚きが隠せなかったです!

TwitterのRTのやつから来ましたが、とても素晴らしい作品に出会わせていただきありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳
  • 2019年 08月26日 05時53分
管理
感想ありがとうございます!
最後まで一気に読んで頂けたことをとても嬉しく思います。

虐待を受けた子供達でも、周囲に理解者や相談できる者がいると、後の性格形成にも変化があると聞いたことがあります。
そう考えると、チェントもスキルドやネモがいたおかげで、負のスパイラルを断ち切ることができたのかもしれませんね(笑)

この度は読んて頂き、どうもありがとうございました!
物語の方、少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
  • MST
  • 2019年 08月27日 00時18分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [29]
↑ページトップへ