感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
微居君「アーサー、俺はハーレムだけは絶対に許せないんだ(ゴトトトトト)」
絵井君「お前は仲のいい女の子すらいないもんな」
微居君「アーサー、俺はハーレムだけは絶対に許せないんだ(ゴトトトトト)」
絵井君「お前は仲のいい女の子すらいないもんな」
エピソード366
どうも間咲さん、今回もご感想ありがとうございます!
ですよねー。
また無自覚というか、本人にそんな気はまったくないところも腹立ちますよねー。
凛太郎も、見ようによっては女子みたいなもんだしねー。(そうか?)
……つーことで、微居くん、そろそろやっちゃっていいんじゃない?(悪魔の囁き)
ですよねー。
また無自覚というか、本人にそんな気はまったくないところも腹立ちますよねー。
凛太郎も、見ようによっては女子みたいなもんだしねー。(そうか?)
……つーことで、微居くん、そろそろやっちゃっていいんじゃない?(悪魔の囁き)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月12日 22時38分
[一言]
とうとう最終章!!!
異世界に勇者が呼ばれる理由にすごく納得です。そうか、今までは「誘拐」とか「押しつけ」、「神頼み」っていう感覚があったのですが、なるほどなあ。
それにしてもなんておいしそうなものを。
ソースがめっちゃとびそうですが、がんばれ!
執事服だと白い襟元に赤い汚れが飛び散りそうなので仕方ないですね。喫茶店で着てもらいましょう!
とうとう最終章!!!
異世界に勇者が呼ばれる理由にすごく納得です。そうか、今までは「誘拐」とか「押しつけ」、「神頼み」っていう感覚があったのですが、なるほどなあ。
それにしてもなんておいしそうなものを。
ソースがめっちゃとびそうですが、がんばれ!
執事服だと白い襟元に赤い汚れが飛び散りそうなので仕方ないですね。喫茶店で着てもらいましょう!
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2022年 04月10日 07時41分
エピソード365
どうも翠さん、今回もご感想ありがとうございます!
ようやくエンディングまでやって来ましたー。
あと数話、これでなんとか一区切り。(笑)
裕真の予想した『勇者の役割』的なことは、異世界と現代世界の関係について、ひねたボンクラがアレコレ無駄に考えを巡らせた結果というやつでしょうか。(苦笑)
ともあれ、今回はもうこの『予想』でいいかな、と。
さらにその先を突き詰めていくのは、続きを求められたらそちらで、ということで。(笑)
焼きナポリタンは、響きとイメージとノリと勢いで勝手に「うまそう」とやっちゃったシロモノなので、同意いただけて嬉しゅうございます。
そうですよねー、トマトソースとか絶対ヤバいですよねー。(笑)
そして今回のネタを引きずることによって、〈常春〉がメイド&執事喫茶に姿を変える……のか!?(笑)
ようやくエンディングまでやって来ましたー。
あと数話、これでなんとか一区切り。(笑)
裕真の予想した『勇者の役割』的なことは、異世界と現代世界の関係について、ひねたボンクラがアレコレ無駄に考えを巡らせた結果というやつでしょうか。(苦笑)
ともあれ、今回はもうこの『予想』でいいかな、と。
さらにその先を突き詰めていくのは、続きを求められたらそちらで、ということで。(笑)
焼きナポリタンは、響きとイメージとノリと勢いで勝手に「うまそう」とやっちゃったシロモノなので、同意いただけて嬉しゅうございます。
そうですよねー、トマトソースとか絶対ヤバいですよねー。(笑)
そして今回のネタを引きずることによって、〈常春〉がメイド&執事喫茶に姿を変える……のか!?(笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月10日 08時52分
[一言]
いよいよ最終章ですね…… しみじみ。
祭りが楽しそうでほのぼのします。
そして執事姿で焼きナポリタン作る黒井くんが御褒美でしかない! と言いたかったんですが、想像するとミスマッチで笑えてしまうので現行のままで良かったと思います(笑)
いよいよ最終章ですね…… しみじみ。
祭りが楽しそうでほのぼのします。
そして執事姿で焼きナポリタン作る黒井くんが御褒美でしかない! と言いたかったんですが、想像するとミスマッチで笑えてしまうので現行のままで良かったと思います(笑)
エピソード365
どうも砂礫さん、今回もご感想ありがとうございます!
やっとこ終わりが見えてきました。
さすがに、そろそろお付き合い下さった皆さまにもちょっとした「飽き」があるでしょうから、一応の区切りは付けておきませんとね。(笑)
食傷気味になるより、腹八分目の方が、「また続きを~!」って言ってもらえるかなー、とか……もう手遅れかもですけど。(笑)
エンディングとはいえ……というかエンディングだからこそ、いかにも4勇的な日常光景でお送りしております。
黒井くんの執事、寸劇かっぽーならともかく、この夏祭りの鉄板前でやらせるのはさすがに酷であろうとカンベンしてやりました。(笑)
一応〈人狼〉なんで、(毛皮的に)寒さには強いけど暑さには弱め、という裏設定があったりもしますんで。
やっとこ終わりが見えてきました。
さすがに、そろそろお付き合い下さった皆さまにもちょっとした「飽き」があるでしょうから、一応の区切りは付けておきませんとね。(笑)
食傷気味になるより、腹八分目の方が、「また続きを~!」って言ってもらえるかなー、とか……もう手遅れかもですけど。(笑)
エンディングとはいえ……というかエンディングだからこそ、いかにも4勇的な日常光景でお送りしております。
黒井くんの執事、寸劇かっぽーならともかく、この夏祭りの鉄板前でやらせるのはさすがに酷であろうとカンベンしてやりました。(笑)
一応〈人狼〉なんで、(毛皮的に)寒さには強いけど暑さには弱め、という裏設定があったりもしますんで。
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月10日 08時37分
[一言]
度々勇者になる人がいたり、異なる世界の勇者が広隅に集まっていたりした所以がとうとう明らかに!(ただし確証はない)
この感じだと、真相を知るとすれば彼処でしょうけど……。
夏祭りに焼きナポリタン……、焼くとはいえトマトソースには注意がいる――けど絶対おいしい!
度々勇者になる人がいたり、異なる世界の勇者が広隅に集まっていたりした所以がとうとう明らかに!(ただし確証はない)
この感じだと、真相を知るとすれば彼処でしょうけど……。
夏祭りに焼きナポリタン……、焼くとはいえトマトソースには注意がいる――けど絶対おいしい!
エピソード365
どうも山辺さん、今回もご感想ありがとうございます!
そうなんですよねー。
一応筋は通ってるというか、納得いく形にはなってるけど、あくまで予想でしかなかったり。
でもまあ、今シーズンについては、それでいいかな、という形ですね。
これ以上のさらなる真実については……続編以降を書くなら、ってわけでして。(笑)
焼きナポリタン、半ばノリで「うまそう」と思って出したわけですが、同意いただけて嬉しいです。
しかし確かにトマトソースの跳ねには要注意っすね。(笑)
そうなんですよねー。
一応筋は通ってるというか、納得いく形にはなってるけど、あくまで予想でしかなかったり。
でもまあ、今シーズンについては、それでいいかな、という形ですね。
これ以上のさらなる真実については……続編以降を書くなら、ってわけでして。(笑)
焼きナポリタン、半ばノリで「うまそう」と思って出したわけですが、同意いただけて嬉しいです。
しかし確かにトマトソースの跳ねには要注意っすね。(笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月10日 08時21分
[良い点]
現代社会の穢れが異世界へ――といった真相が、例えるなら、ゴミの不法投棄を尻拭いさせられてるみたいで、なかなかに深い設定だと感心しました。
何の脈絡もなく異世界転移するのではなく、ちゃんと関連性があるところとか、秀逸ですよね~。
常春のシーンも、らしさが感じられて面白かったですし、然り気無く黒井くんが奢るところとか、少なからず負い目があるんでしょうけど、必要以上にうじうじしないで、さっぱりしているところが良かったです!
現代社会の穢れが異世界へ――といった真相が、例えるなら、ゴミの不法投棄を尻拭いさせられてるみたいで、なかなかに深い設定だと感心しました。
何の脈絡もなく異世界転移するのではなく、ちゃんと関連性があるところとか、秀逸ですよね~。
常春のシーンも、らしさが感じられて面白かったですし、然り気無く黒井くんが奢るところとか、少なからず負い目があるんでしょうけど、必要以上にうじうじしないで、さっぱりしているところが良かったです!
エピソード365
どうもオムライスさん、今回もご感想ありがとうございます!
どうもどうも、めんどくせーと言われまくりそうな設定をお褒め下さりありがとうございますです!(笑)
お気付きというかお察しでしょうが、この辺の設定についてはもう一歩踏み込んだ事実が隠れてたりする――ものの、今回はここまでご理解いただけていればもう充分かと。
〈常春〉メンバーの登場も、楽しんでいただけたなら何よりっす。
……まあ、すでに顔合わせはしてるんだし、謝ったり感謝したりはそのときに済ませてるよなー、ってことで、ノリは基本いつも通りにしてあります。
大体、その辺の真面目な話で場所取っても、多分あんまし面白くないだけでしょうしね。(苦笑)
どうもどうも、めんどくせーと言われまくりそうな設定をお褒め下さりありがとうございますです!(笑)
お気付きというかお察しでしょうが、この辺の設定についてはもう一歩踏み込んだ事実が隠れてたりする――ものの、今回はここまでご理解いただけていればもう充分かと。
〈常春〉メンバーの登場も、楽しんでいただけたなら何よりっす。
……まあ、すでに顔合わせはしてるんだし、謝ったり感謝したりはそのときに済ませてるよなー、ってことで、ノリは基本いつも通りにしてあります。
大体、その辺の真面目な話で場所取っても、多分あんまし面白くないだけでしょうしね。(苦笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月09日 22時57分
[一言]
微居君「よし、もういいな(ゴトトトトト)」
絵井君「あと少しで大団円なんだから我慢しろよ」
微居君「よし、もういいな(ゴトトトトト)」
絵井君「あと少しで大団円なんだから我慢しろよ」
エピソード365
どうも間咲さん、今回もご感想ありがとうございます!
ああうん、微居くんのストレス緩和のためにも、もういっちゃっていいんじゃない?
……とか、作者も思ってしまったり。(笑)
最終回には投石による血の雨が降るか!?(笑)
ああうん、微居くんのストレス緩和のためにも、もういっちゃっていいんじゃない?
……とか、作者も思ってしまったり。(笑)
最終回には投石による血の雨が降るか!?(笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月09日 22時39分
[一言]
やっぱり大団円が一番!
この先大概のことは、明らかに過剰戦力なこの面々で乗り切れるんでしょうねー。
個人個人が時々勇者としてまた呼ばれるのかなーとか考えると、戦力はさらに大きくなっていくのかも……?
感動だけでは終わらない感想欄!
何か考えねばと思ったものの、私の力不足でネタが拾えず……。(そういう場所ではない)
やっぱり大団円が一番!
この先大概のことは、明らかに過剰戦力なこの面々で乗り切れるんでしょうねー。
個人個人が時々勇者としてまた呼ばれるのかなーとか考えると、戦力はさらに大きくなっていくのかも……?
感動だけでは終わらない感想欄!
何か考えねばと思ったものの、私の力不足でネタが拾えず……。(そういう場所ではない)
エピソード364
どうも山辺さん、今回もご感想ありがとうございます!
大団円はエンディングの方に回すつもりでしたが、その前の「小・大団円」(笑)として、これはこれでアリだったと思います。(笑)
いやーしかしホント、今の広隅市はとんでもねえ人外魔境ですよね!(笑)
もはや戦力オーバーフロー。
いったい何者がこの平和を脅かせるのか……!(笑)
あ、ネタに走って楽しんで下さる方も多いですが、もちろん強制ではありませんからね?(笑)
……というか、そもそもボンクラが、そんなネタがポンポン出てくるようなタイプでもないんで……。(苦笑)
大団円はエンディングの方に回すつもりでしたが、その前の「小・大団円」(笑)として、これはこれでアリだったと思います。(笑)
いやーしかしホント、今の広隅市はとんでもねえ人外魔境ですよね!(笑)
もはや戦力オーバーフロー。
いったい何者がこの平和を脅かせるのか……!(笑)
あ、ネタに走って楽しんで下さる方も多いですが、もちろん強制ではありませんからね?(笑)
……というか、そもそもボンクラが、そんなネタがポンポン出てくるようなタイプでもないんで……。(苦笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月06日 23時17分
[一言]
1話追加、どうもありがとうございます!
なるほど納得、でございました……!
ここぞとばかりに…… いやいや、亜里奈ちゃんを余裕でフォローしている魔王様がとても美味しかったです。
そして頭を撫でられた衛はドクトルさんに胸キュ…… すみません、要らん妄想をつい(笑)
しかしドクトルさんのスペックなら、そういうことも有り得るのではとつい(笑)
1話追加、どうもありがとうございます!
なるほど納得、でございました……!
ここぞとばかりに…… いやいや、亜里奈ちゃんを余裕でフォローしている魔王様がとても美味しかったです。
そして頭を撫でられた衛はドクトルさんに胸キュ…… すみません、要らん妄想をつい(笑)
しかしドクトルさんのスペックなら、そういうことも有り得るのではとつい(笑)
エピソード364
どうも砂礫さん、今回もご感想ありがとうございます!
……解説的内容については、エンディングで触れるつもりであったのですが、こうして書きだしてみると、それも含めてシメとしてのシーン一つ設けたのはアリだった感じですね。(笑)
ハイリアは……まあ、フォローですよね。(笑)
そもそも、大人になるまでは――と明言してるわけですし。(笑)
……まあ、ドクトルさん、ヤベーレベルの美魔女っすもんねえ……。(苦笑)
……解説的内容については、エンディングで触れるつもりであったのですが、こうして書きだしてみると、それも含めてシメとしてのシーン一つ設けたのはアリだった感じですね。(笑)
ハイリアは……まあ、フォローですよね。(笑)
そもそも、大人になるまでは――と明言してるわけですし。(笑)
……まあ、ドクトルさん、ヤベーレベルの美魔女っすもんねえ……。(苦笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月06日 23時11分
[一言]
虎応軒の系列店で、覇応焼煌軒はないのか、気にならざるを得ない!
あと、ラブコメじゃないから焦点を置くところじゃないと分かりつつも、このまま圧倒的貫禄でハイリアが押し切るのか!?
それともやはり、年相応に馬鹿を言い合える同年代か!?
などと、どうしてもそっち方面で考えてしまいます。
感動的なシーンだけど、ハイリアが押せ押せなので、下世話なことを考えちゃうんですよ。
要するに私は悪くない、ハイリアが悪い(笑)
虎応軒の系列店で、覇応焼煌軒はないのか、気にならざるを得ない!
あと、ラブコメじゃないから焦点を置くところじゃないと分かりつつも、このまま圧倒的貫禄でハイリアが押し切るのか!?
それともやはり、年相応に馬鹿を言い合える同年代か!?
などと、どうしてもそっち方面で考えてしまいます。
感動的なシーンだけど、ハイリアが押せ押せなので、下世話なことを考えちゃうんですよ。
要するに私は悪くない、ハイリアが悪い(笑)
エピソード364
どうもオムライスさん、今回もご感想ありがとうございます!
……あの店名、そのテのツッコミを入れる方は必ずいると思っておりました。(笑)
本編中は説明を省いたのですが、実はあの店の店主はプロ野球の某虎球団のファンであり、「虎を応援する」という意味での「虎応軒」だったりします。
なので、関西人の鈴守さんに、「やっぱり虎のファンだよな!?」みたいに話しかけるって流れも考えたんですが、オーラス近くなのにそんな無駄を増やしてもしゃーなかろ、ってことでカットしたって経緯が。(笑)
ちなみに、鈴守さんは別にどこ党でもないんですが、母親の百枝さんはガッツリ虎党だったり……。(笑)
まあ、押せ押せに見えても、ハイリアはなんやかんやでちゃんと考えてるというか……少なくとも今回については、亜里奈を励ますような意味合いが強いと言えるでしょう。
で、亜里奈が実際誰に惹かれるかは……どうなんでしょうねえ?(笑)
……あの店名、そのテのツッコミを入れる方は必ずいると思っておりました。(笑)
本編中は説明を省いたのですが、実はあの店の店主はプロ野球の某虎球団のファンであり、「虎を応援する」という意味での「虎応軒」だったりします。
なので、関西人の鈴守さんに、「やっぱり虎のファンだよな!?」みたいに話しかけるって流れも考えたんですが、オーラス近くなのにそんな無駄を増やしてもしゃーなかろ、ってことでカットしたって経緯が。(笑)
ちなみに、鈴守さんは別にどこ党でもないんですが、母親の百枝さんはガッツリ虎党だったり……。(笑)
まあ、押せ押せに見えても、ハイリアはなんやかんやでちゃんと考えてるというか……少なくとも今回については、亜里奈を励ますような意味合いが強いと言えるでしょう。
で、亜里奈が実際誰に惹かれるかは……どうなんでしょうねえ?(笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月05日 22時42分
[一言]
なるほどなるほど。
消えてなかった世壊呪!!
ですよね~。
前回の『アレアレ……??』的なやつは伏線!
赤い人撤収!
なるほどなるほど。
消えてなかった世壊呪!!
ですよね~。
前回の『アレアレ……??』的なやつは伏線!
赤い人撤収!
エピソード364
どうも砂臥さん、今回もご感想ありがとうございます!
いかがでしょう?
こんな感じになりましたが、ご満足いただけました?(笑)
まあ、赤い人も撤収したし、アリかな?(笑)
いかがでしょう?
こんな感じになりましたが、ご満足いただけました?(笑)
まあ、赤い人も撤収したし、アリかな?(笑)
- 八刀皿 日音
- 2022年 04月05日 22時26分
感想を書く場合はログインしてください。