感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
やはりお兄様……笑笑
それどころか周りの方まで!ww
続きとっても楽しみです!!
やはりお兄様……笑笑
それどころか周りの方まで!ww
続きとっても楽しみです!!
ありがとうございます!
お兄様も周りもますます悪化するよう頑張ります!(オイ)
お兄様も周りもますます悪化するよう頑張ります!(オイ)
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 20時38分
[良い点]
以前展示会を見学したとき総レース仕立てで1着数億円というドレスがあったのを思い出しました。
お祖母様はきっとそういうドレスを何着も持っていただろうし、それと比べたらリターンが望める数千万のガラス工房は全然問題のないわがままなんでしょうね。
滅多にない妹のおねだりですし、お兄様もそれははりきってしまいますね!
[一言]
登場人物が全員個性豊かで、毎回更新されるたびににやにやさせていただいております。
これからも楽しみにしております!
いつも素敵な物語をありがとうございます。
以前展示会を見学したとき総レース仕立てで1着数億円というドレスがあったのを思い出しました。
お祖母様はきっとそういうドレスを何着も持っていただろうし、それと比べたらリターンが望める数千万のガラス工房は全然問題のないわがままなんでしょうね。
滅多にない妹のおねだりですし、お兄様もそれははりきってしまいますね!
[一言]
登場人物が全員個性豊かで、毎回更新されるたびににやにやさせていただいております。
これからも楽しみにしております!
いつも素敵な物語をありがとうございます。
ご感想ありがとうございます。嬉しいです!
1着数億円……作者が知っているMAXは数千万円だったので、それを超えるものがあると知って衝撃です。勉強になりました。ありがとうございます。
祖母は何も気にせずそういうドレスを作らせていたでしょうね。そして一度着ただけで見向きもせず、そんな自分を高貴だと思っていたことでしょう。それと比べるとエカテリーナはなんて良い子なんだ、とアレクセイや部下たちが思うのも無理もないかもしれませんね。
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
1着数億円……作者が知っているMAXは数千万円だったので、それを超えるものがあると知って衝撃です。勉強になりました。ありがとうございます。
祖母は何も気にせずそういうドレスを作らせていたでしょうね。そして一度着ただけで見向きもせず、そんな自分を高貴だと思っていたことでしょう。それと比べるとエカテリーナはなんて良い子なんだ、とアレクセイや部下たちが思うのも無理もないかもしれませんね。
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 20時36分
[良い点]
おにいさまのシスコンが今日もおいしい
それにしてもおにいさまの周りには良い人材がたくさんいるなー、とあらためておもいました
[気になる点]
期待の大型新人レフくんが超わたし好みで今後が楽しみです
[一言]
更新ありがとうございます!
おにいさまのシスコンが今日もおいしい
それにしてもおにいさまの周りには良い人材がたくさんいるなー、とあらためておもいました
[気になる点]
期待の大型新人レフくんが超わたし好みで今後が楽しみです
[一言]
更新ありがとうございます!
ご感想ありがとうございます。
これだけできる人材が揃うってすごいですよね。お祖父様が趣味・人材育成な人だったからこそだと思います。
そして、お目が高い!レフ君はこれからすごい人になる予定です。書ききれるかな?(笑)
これからも楽しんでいただければ幸いです。
これだけできる人材が揃うってすごいですよね。お祖父様が趣味・人材育成な人だったからこそだと思います。
そして、お目が高い!レフ君はこれからすごい人になる予定です。書ききれるかな?(笑)
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 20時25分
[一言]
これでガラスペンを誕生日プレゼントに出した日には、またお兄様の「サスシス!」に拍車がかかりますね(笑)
流石だ、エカテリーナ。もう新たな特産品を産み出していたのか!みたいな?
祖父様信仰の家臣達も本格的に信者としてつれそうですね?(笑)
ますますワチャワチャと楽しくなっていきそうです!
これでガラスペンを誕生日プレゼントに出した日には、またお兄様の「サスシス!」に拍車がかかりますね(笑)
流石だ、エカテリーナ。もう新たな特産品を産み出していたのか!みたいな?
祖父様信仰の家臣達も本格的に信者としてつれそうですね?(笑)
ますますワチャワチャと楽しくなっていきそうです!
ご感想ありがとうございます。
ええ、プレゼントする場面を書くのが楽しみでございます(笑)
部下ご一同もますますお嬢様信者になってしまうことでしょう。
ますます楽しいと思っていただけるよう、これからも頑張ります!
ええ、プレゼントする場面を書くのが楽しみでございます(笑)
部下ご一同もますますお嬢様信者になってしまうことでしょう。
ますます楽しいと思っていただけるよう、これからも頑張ります!
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 20時19分
[良い点]
今回も、焦るエカテリーナさんが可愛くて可愛くて可愛い・・・
多分、お祖母様の宝石やら、ドレスやらに比べれば安い買い物なのでしょうねえ。
お兄様や側近の方々の即答具合も、シスコンと、算盤はじく速さも突き抜けててニヤニヤ...楽しく拝読しました。ありがとうございます。
[一言]
情熱大陸もプロジェクトなんちゃらも大好きでした。
更新毎回楽しみに拝読し、楽しい時間を過ごさせていただいております。ありがとうございます。
今回も、焦るエカテリーナさんが可愛くて可愛くて可愛い・・・
多分、お祖母様の宝石やら、ドレスやらに比べれば安い買い物なのでしょうねえ。
お兄様や側近の方々の即答具合も、シスコンと、算盤はじく速さも突き抜けててニヤニヤ...楽しく拝読しました。ありがとうございます。
[一言]
情熱大陸もプロジェクトなんちゃらも大好きでした。
更新毎回楽しみに拝読し、楽しい時間を過ごさせていただいております。ありがとうございます。
ご感想ありがとうございます。
おお、前世のエカテリーナと趣味が近くて嬉しい限りです。
甘やかされてる本人が、甘やかしちゃ駄目ですー!と焦るのに、周囲は躊躇なく甘やかすこの構図。楽しんでいただけて大変嬉しいです(笑)
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
おお、前世のエカテリーナと趣味が近くて嬉しい限りです。
甘やかされてる本人が、甘やかしちゃ駄目ですー!と焦るのに、周囲は躊躇なく甘やかすこの構図。楽しんでいただけて大変嬉しいです(笑)
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 18時30分
[一言]
玄竜をお庭で飼う……
フラグかな?w
流石に当代の玄竜は無理でも、次代のチビドラなら( • ̀ω•́ )✧
植林の件でエカテリーナ、気に入られたっぽいしw
なんて妄想しながら楽しんでます。
もう、更新が待ち遠しくて困っちゃう(´∀`*)
玄竜をお庭で飼う……
フラグかな?w
流石に当代の玄竜は無理でも、次代のチビドラなら( • ̀ω•́ )✧
植林の件でエカテリーナ、気に入られたっぽいしw
なんて妄想しながら楽しんでます。
もう、更新が待ち遠しくて困っちゃう(´∀`*)
ご感想ありがとうございます。
お庭でチビドラを飼う……素敵。玄竜だとせっかく庭師が丹精した薔薇が壊滅してしまいますからね!
さて対面はいつになるでしょう……ふふふ。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
お庭でチビドラを飼う……素敵。玄竜だとせっかく庭師が丹精した薔薇が壊滅してしまいますからね!
さて対面はいつになるでしょう……ふふふ。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 18時26分
[一言]
久々に元社畜の面目躍如、プレゼンにて大人力を見せつけ「あ!」言わせるかと思ったけど……安定のシスコンでした。
ガンバブラコン!。
久々に元社畜の面目躍如、プレゼンにて大人力を見せつけ「あ!」言わせるかと思ったけど……安定のシスコンでした。
ガンバブラコン!。
ご感想ありがとうございます。
見せつける余地なくシスコンに圧倒されてしまったエカテリーナでした(笑)
周囲も彼女にゲロ甘になりつつあり、孤独なツッコミに……でもそのうち大人力の出番がくるかと!
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
見せつける余地なくシスコンに圧倒されてしまったエカテリーナでした(笑)
周囲も彼女にゲロ甘になりつつあり、孤独なツッコミに……でもそのうち大人力の出番がくるかと!
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 18時22分
[一言]
エカテリーナちゃん、大好きです。前世でお会いして、酒を一緒に飲みたかったわぁ。。!
エカテリーナちゃん、大好きです。前世でお会いして、酒を一緒に飲みたかったわぁ。。!
- 投稿者: Kamosuke4646
- 2019年 07月03日 08時47分
ありがとうございます!
前世の社畜さんもぜひお願いしたかったと思います。
今生のエカテリーナはまだ15歳なので駄目ですが、ジュースでも楽しくお話しできるタイプなので、ぜひ(笑)
前世の社畜さんもぜひお願いしたかったと思います。
今生のエカテリーナはまだ15歳なので駄目ですが、ジュースでも楽しくお話しできるタイプなので、ぜひ(笑)
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 18時16分
[良い点]
>「私が公爵である限り、お前が望むものはすべてお前のものだ。何一つわがままなどではない」
なんというシスコン!
エカテリーナの中身がアラサーでほんとによかったと実感させられますね!
15歳のエカテリーナは監禁されてて世間知らずでお友達もいなかったことを思うと、このお兄さまの方針はダメな子に育っちゃう可能性があったわけで。
おにーさまー!妹を愛しているなら甘やかすだけじゃだめですよーって思いましたが、お兄さまだってまだ17歳でしたね。
乙女ゲームの15歳のエカテリーナには、まわりにしっかりした良識ある大人がいなかったのかな。
>「私が公爵である限り、お前が望むものはすべてお前のものだ。何一つわがままなどではない」
なんというシスコン!
エカテリーナの中身がアラサーでほんとによかったと実感させられますね!
15歳のエカテリーナは監禁されてて世間知らずでお友達もいなかったことを思うと、このお兄さまの方針はダメな子に育っちゃう可能性があったわけで。
おにーさまー!妹を愛しているなら甘やかすだけじゃだめですよーって思いましたが、お兄さまだってまだ17歳でしたね。
乙女ゲームの15歳のエカテリーナには、まわりにしっかりした良識ある大人がいなかったのかな。
ご感想ありがとうございます。ええ、これを真顔で言えちゃうほどのシスコンなのでございます(笑)
乙女ゲームのエカテリーナは本当にちゃんと接してくれる大人に恵まなかったのだと思います。お兄様も幽閉されていた妹を助けられなかった負い目もあり、叱ることはできなかったみたいで。
今生はお互い甘やかしあって幸せでいてもらいます!
これからも楽しんでいただければ幸いです。
乙女ゲームのエカテリーナは本当にちゃんと接してくれる大人に恵まなかったのだと思います。お兄様も幽閉されていた妹を助けられなかった負い目もあり、叱ることはできなかったみたいで。
今生はお互い甘やかしあって幸せでいてもらいます!
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- 浜千鳥
- 2019年 07月03日 17時46分
[良い点]
むむ!?前回の引きを見て、てっきりレフの首根っこをひっつかまえて持ってくるのかと思っていましたが、こうなることを読んでいたのですね、ミナさん。流石の観察眼です。後、侍女と護衛を兼ねてるとお目通りの手続きがスムーズだなと新たな発見。
それにしても、レフ、親方に怒鳴られてすごすご引っ込むあたり、人は良いけど小心者という典型的な庶民かと思いきや、エカテリーナ様の目の前でデモンストレーションしてみたり、作品への自信もあるんでしょうが、結構図太いですね。前の工房で売り物を任せられる腕前に加えて、この図太さを発揮すれば、どこへ行ってもある程度は認められるでしょうに、ガレン工房での待遇軽そうですな。やはり、ガレン親方の器は、でかいのは作品だけで、本人のそれは小さそうね。
そして、現代社会人の記憶を持ったエカテリーナ様を唸らせる計算された工房と、世界唯一の炉を所持していたムラーノ親方、本当に凄い。
本当に惜しい人を亡くしたものですが、何だか、遺された工房の扱いについて、ある人物の影が見えるのは私だけでしょうか?
[気になる点]
ガレン親方の天下は三日ならぬ三年持つのか(ムラーノの死から2年、工房再開からガラスペン大当たりまで一年の計算)?
まぁ、三日天下の語源になった明智さんは本能寺の変後も地固めに奔走して、文字通りの日数しかもたせられなかった訳じゃありませんしね(短期間で戻ってきた秀吉がおかしいっての)
翻って、この親方、転がり込んできた天下に胡座をかいて、職人としての向上心がみられません。まぁ、顧客の注文を鼻で笑って受け付けないと言う時点で職人魂がないとみなします。
どのような末路を辿ろうと決しておかしくはありませんね。例え、お兄様に隠し通せても、信じて送り出してくれたグラハムさんには報告行くでしょうし、そうなったら……。
公爵家の生き字引とまで呼ばれている人のお怒りたるや、想像がつきませんが、恐ろしくて震えが止まりません((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
[一言]
実は前回の話で、元の15歳の箱入り娘の顔を覗かせて、心細くなっているエカテリーナ様に、おっさんは少しいけない気分になってしまいまして、叶うならばお側に馳せ参じ、ミナさんの護衛を掻い潜ってでも連れ去ってしまいたくなってしまいました。
焼肉屋へ!
もしも、作品世界内に焼肉屋が存在したとしても、エカテリーナ様お一人では暖簾をくぐることは難しいでしょうし、かといってお兄様ともご一緒出来ません。
いえ、肉を頬張り白飯をかっ込むお姿をさらしたところで、お兄様ならば健康の証と優しく見守って下さることでしょうが、エカテリーナ様のアラサーの乙女心がそれを許さんのです!
お兄様の目をつかの間逃れて飲み食いする場所にお連れして差し上げたい。
アラサーの乙女の尊厳を守るために!!
むむ!?前回の引きを見て、てっきりレフの首根っこをひっつかまえて持ってくるのかと思っていましたが、こうなることを読んでいたのですね、ミナさん。流石の観察眼です。後、侍女と護衛を兼ねてるとお目通りの手続きがスムーズだなと新たな発見。
それにしても、レフ、親方に怒鳴られてすごすご引っ込むあたり、人は良いけど小心者という典型的な庶民かと思いきや、エカテリーナ様の目の前でデモンストレーションしてみたり、作品への自信もあるんでしょうが、結構図太いですね。前の工房で売り物を任せられる腕前に加えて、この図太さを発揮すれば、どこへ行ってもある程度は認められるでしょうに、ガレン工房での待遇軽そうですな。やはり、ガレン親方の器は、でかいのは作品だけで、本人のそれは小さそうね。
そして、現代社会人の記憶を持ったエカテリーナ様を唸らせる計算された工房と、世界唯一の炉を所持していたムラーノ親方、本当に凄い。
本当に惜しい人を亡くしたものですが、何だか、遺された工房の扱いについて、ある人物の影が見えるのは私だけでしょうか?
[気になる点]
ガレン親方の天下は三日ならぬ三年持つのか(ムラーノの死から2年、工房再開からガラスペン大当たりまで一年の計算)?
まぁ、三日天下の語源になった明智さんは本能寺の変後も地固めに奔走して、文字通りの日数しかもたせられなかった訳じゃありませんしね(短期間で戻ってきた秀吉がおかしいっての)
翻って、この親方、転がり込んできた天下に胡座をかいて、職人としての向上心がみられません。まぁ、顧客の注文を鼻で笑って受け付けないと言う時点で職人魂がないとみなします。
どのような末路を辿ろうと決しておかしくはありませんね。例え、お兄様に隠し通せても、信じて送り出してくれたグラハムさんには報告行くでしょうし、そうなったら……。
公爵家の生き字引とまで呼ばれている人のお怒りたるや、想像がつきませんが、恐ろしくて震えが止まりません((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
[一言]
実は前回の話で、元の15歳の箱入り娘の顔を覗かせて、心細くなっているエカテリーナ様に、おっさんは少しいけない気分になってしまいまして、叶うならばお側に馳せ参じ、ミナさんの護衛を掻い潜ってでも連れ去ってしまいたくなってしまいました。
焼肉屋へ!
もしも、作品世界内に焼肉屋が存在したとしても、エカテリーナ様お一人では暖簾をくぐることは難しいでしょうし、かといってお兄様ともご一緒出来ません。
いえ、肉を頬張り白飯をかっ込むお姿をさらしたところで、お兄様ならば健康の証と優しく見守って下さることでしょうが、エカテリーナ様のアラサーの乙女心がそれを許さんのです!
お兄様の目をつかの間逃れて飲み食いする場所にお連れして差し上げたい。
アラサーの乙女の尊厳を守るために!!
今回も楽しいご感想ありがとうございます。
「アラサーの乙女心」というパワーワードにぶはっと笑ってしまいました。いや幾つになろうと心は、女性は乙女で男性は少年ですよね。
レフは元々気が小さい方なのですが、ガラス職人としての技量には自信を持っていますので、それが絡む状況なら強気にもなれるようです。ここも親方に仕込まれたのでしょうね。
しかし焼肉(笑)生ビールのジョッキ傾けてプハー!までやってほしいところですが、十五歳なので白米ですね。
ちなみに本文では自主規制してますが、お兄様は酒豪の設定だったりします。お祖父様もうわばみでした。
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
「アラサーの乙女心」というパワーワードにぶはっと笑ってしまいました。いや幾つになろうと心は、女性は乙女で男性は少年ですよね。
レフは元々気が小さい方なのですが、ガラス職人としての技量には自信を持っていますので、それが絡む状況なら強気にもなれるようです。ここも親方に仕込まれたのでしょうね。
しかし焼肉(笑)生ビールのジョッキ傾けてプハー!までやってほしいところですが、十五歳なので白米ですね。
ちなみに本文では自主規制してますが、お兄様は酒豪の設定だったりします。お祖父様もうわばみでした。
これからも楽しんでいただけるよう頑張ります。
- 浜千鳥
- 2019年 06月30日 20時25分
感想を書く場合はログインしてください。