感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
[一言]
本編でもこのネタは出なかったな。
企業や学校で当たり前の様に、備蓄と保管されている災害用の水と食料品。企業だと入れ替え前は、社員に無料で配るらしいですがね。
  • 投稿者: 闇の皇子
  • 男性
  • 2019年 05月11日 18時26分
[一言]
完結おめでとうございます。
知識に裏打ちされた重厚な物語、堪能させていただきました。
[一言]
自分はバッドエンドだとは決して思いませんでした。男子の本懐を完遂したのです。

世の人は我を何とも言わば言え 我なす事は我のみぞ知る。自分の価値は自分が死ぬ時に自分で決めれば良いのです。

涙無しには読めない小説でした。未だ続く様ですが、先にお礼を書かせて頂きます。

有難う御座いました。堪能させて頂きました。
  • 投稿者: チャダ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 05月11日 07時25分
[一言]
お疲れさまでした。個人的に、とても面白いと感じる作品で、無事に終着点にこれたことを嬉しく思っています。番外編も、楽しみにしております。
  • 投稿者: 散目忍
  • 2019年 05月11日 01時55分
[良い点]
エタらなかったこと。
[気になる点]
「辻ーン」は、竪琴を持っていたか?
[一言]
完結、おめでとうございます。
「猿の軍団」の最終回の落ちに似ているような・・
[一言]
完結お疲れ様でした。とても面白かったです。
ただ毎回のようにあとがきで解説が入るのはちょっと…そこで現実に引き戻されてしまいますね。
[良い点]
とても楽しく読ませていただきましたw
やはり葛藤と苦悩を乗り越えまた悩み、気付いたら終わっていたような現実のスピード感に振り回されるのがドラマですね
まさにこの小説もあっと言う間に過ぎ去りそれでも心にしっかりと残る名作でした
番外編も楽しみしています!お疲れ様でした
[一言]
次回作もあるのでしょうか?
どんな作品でも作者様なら楽しみですね
  • 投稿者: 塗装屋
  • 2019年 05月10日 20時51分
[一言]
お疲れ様です。
なんか航空宇宙軍史の『終わりなき索敵』で、射手座重力波源が小宮山中将の怨念だった様な怖い結末。ただあれはどうにも救いの無い話だったのに比べ、こちらは「ナチスが南極でUFOを作っていた!?」系の妙なワクワク感がw
辻ーん、恐ろしい子…(^_^;)
  • 投稿者: 四騎
  • 2019年 05月10日 18時01分
[良い点]
結局LSI等の解析と再現が出来なかったために、未来技術は活躍派しても、戦争をひっくり返すことは出来なかったのですね。

辻っちは、思った以上に大活躍したのですねぇー、ガダルカナル後も。

仏舎利輸送のお体が、思わぬ形で日本に災いをもたらしてくれて、『これも仏罰か。』と思ってしまいました。

東京大空襲みたいに多数のB29による空襲はともかく、せめて『1機だけで飛んで来た』原爆を積んだ爆撃機だけでも落とせてたらなぁーと、思ったり。
『莫大なお金をかけて作ったのに、実戦ではまったく被害を与えられなかった』
という事になれば、戦後、核兵器ははびこる事はなかったかも?、と。

[一言]
最終話、辻っちの末路、もしかして、こここそが、門の原点だったのでは?、なぁんて思ってしまいました。
辻っちがこんな事を言ったからこそ、単に学術調査のために門を開けただけの未来人が戦争中の日本と2000年代の日本をつなげ様なんて気になったのでは?、と。
[良い点]
まさかの、めぐりめぐって主犯:辻?
[一言]
じつにいい落ちでした
  • 投稿者: zensai
  • 2019年 05月10日 17時48分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
↑ページトップへ