感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
[良い点]
こちら側に残った3名の旧軍の人達が、幸せになれたようで、良かったです。

[一言]
辻っち、頭が良いですし、ソナーなんかが運ばれて来たのも知っていたはずですから、田中さんが短艇を浮かべて何をやっていたのか、分かりそうにも思えたのですが・・・
もしかして、知っていたけれどわざと弾劾した?。
撤退の功績を、自分で独り占めするために。
兵達の不満をうまく利用して。

ラバウルあたりならともかく、いつ敵が襲ってくるのか分からないガダルカナル島の撤退現場で、のーんびりと釣りをしていられたら、とんでもなく肝っ玉の大きい大人物だと思います。

制限があってこそ、それを乗り越えようとして知恵を絞り、話が面白くなるのだと思います。

[一言]
二番目の兵隊さんですが、農地なんて余計なモノはいらないけど他人に渡すのも損するようで嫌だという感情を見事に沈めてくれそうですね。
これは本当に大喜びできそうです。
  • 投稿者: munekak
  • 2019年 05月08日 18時19分
[気になる点]
退いてはいけない線って

この漢字でよかったのか
非常に気になる
  • 投稿者: lrrp
  • 2019年 05月07日 19時08分
[一言]
仏舎利の人、墓まで掘り起こされて、まったく成仏できそうにないですね。米兵が掘り起こさないとは考えられないのでしかたないですけど。




ZKマコトチャン さん

放射線のみでで即死した場合、皮膚はただれないので、この小説は間違ってないです。放射線は水に吸収されにくいため火傷を起こさずにゲノムを傷害します。
即死しなかった場合、遺伝子を失った皮膚が白血球に破壊されて、ただれ始めます。細胞増殖できなくなるので、組織修復機構が暴走しちゃうんです。
原爆等では、これとは別に、熱線(マイクロ波のように低エネルギーだが水に吸収されやすい電磁波)による火傷で皮膚がただれます。小説中のガ島門は実在しないので熱線が出るとは限らないです。
  • 投稿者: mya
  • 2019年 05月07日 18時29分
[良い点]
さすが辻っち!。悪運強くガンマ線放射から逃れましたね。

タイムマシンの原理なんて、たいていはごまかしちゃうものですけど、現代科学で取り合えず分かっているところまで、しっかり考証するとはすごいと思いました。
(私は、そちらの分野は苦手なので、正しいかどうかは判断できませんが。)

こちら側に3人残っちゃいましたけど、接続が切れた事で、本来の寿命が来ても逃れられると良いですね。

[気になる点]
即死するほどの放射線を浴びたら、皮膚等も破壊されて爛れてしまうのでは?。

[気になる点]
これ過去の人間が現代に残ったのもまずいし
ドローンが残されたのもまずい
これからの展開が本当に気になります
[一言]
これは…3機の偵察機が残るから…歴史の変動ヤバスギナイ?
  • 投稿者: NN
  • 2019年 05月06日 21時04分
[良い点]
なるほど。
基本的にはエルゴ領域を使ったタイムトラベルですか。
基本的にはブラックホールはカー解に収束しそうなので、制御技術が確立した場合には使い勝手が良さそうですね。
ただ…マイクロブラックホールはホーキンク輻射で蒸発し易い筈なので、『未来人』はそこらへんをどうしてるのかな?
蒸発までのタイムリミットが、2時間なのかな?(笑)
[一言]
ちなみにあたしは…『時空は連続体ではない』って思ってるので、『タイムマシンは建造出来るが、実用にはならない』って思ってる派です。
まぁ、『フィクション』としては面白いので好きですが(笑)


この作品は、『非なろう的』で面白いです~。
  • 投稿者: ゆり
  • 2019年 05月06日 00時43分
[一言]
ふと気付いたのですが、この『門』ってSCP-280-JP:縮小する時空間異常にどことなく似ているんですよね。

で、未来側としては自分で実験したくないから門を過去に開いたのかも知れないと思いました。どんな悪影響が起こるか分からないので平行世界に押し付けているという事です。

でも、自分の手を汚したくないので自発的に門を使いそうなガ島に繋げたんです。2000円の制限も観測しやすくするためだったりするんです。……もちろん全部妄想ですが。
[一言]
電気じゃなくて電磁気力(電磁力)ですよ。
  • 投稿者: 月音
  • 2019年 05月05日 17時29分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
↑ページトップへ