感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
トラクター・・
中にはクローラトラクターってのがあるにはあるけど、ものすごく数が少なくて、しかも、「ちょっと戦車作ろうと思ったから廃棄されるところだった田舎のトラクター貰って来た」
ってわけにはいかんと思う。
レプリカ戦車や装甲車のベースになっているのは、コンバインや運搬車が大半。
トラクター・・
中にはクローラトラクターってのがあるにはあるけど、ものすごく数が少なくて、しかも、「ちょっと戦車作ろうと思ったから廃棄されるところだった田舎のトラクター貰って来た」
ってわけにはいかんと思う。
レプリカ戦車や装甲車のベースになっているのは、コンバインや運搬車が大半。
[一言]
荒唐無稽?現実味がない?何を言っているんだ?ここは「なろう」だぞ?プロになりたいプロになる人が好き勝手に書いていい場だろ?気にすんな!現実味だの時代考証だのは出版オファーが来てから編集担当と悩めばいいのだ!好きな物を好きなように書けばいいんだよ!
荒唐無稽?現実味がない?何を言っているんだ?ここは「なろう」だぞ?プロになりたいプロになる人が好き勝手に書いていい場だろ?気にすんな!現実味だの時代考証だのは出版オファーが来てから編集担当と悩めばいいのだ!好きな物を好きなように書けばいいんだよ!
[一言]
蓋を開けたら壮大な映画撮影で通したと。
戦車博物館から、一気に減ったんだな・・・。
蓋を開けたら壮大な映画撮影で通したと。
戦車博物館から、一気に減ったんだな・・・。
[良い点]
とても面白いです。
[一言]
個性的な作品でこの先どうなるのか気になります。
完結まで頑張って下さい。
とても面白いです。
[一言]
個性的な作品でこの先どうなるのか気になります。
完結まで頑張って下さい。
[一言]
物語は作者が進みたい方へ進んで行くわけですから、言ってしまえばご都合主義的な展開は不可避ですよね。ブラッシュアップなんて後からで大丈夫だと思いますし、とりあえず書きたいように書いてくださいね。応援しております。
物語は作者が進みたい方へ進んで行くわけですから、言ってしまえばご都合主義的な展開は不可避ですよね。ブラッシュアップなんて後からで大丈夫だと思いますし、とりあえず書きたいように書いてくださいね。応援しております。
[一言]
まぁ、見せるだけ見せておけば「ガワはあるがまだ原動機が届いていない」「燃料が届かない」で終戦まで引っ張れそうではありますね。当時の日本も物資面でかなり追い詰まっていた時期ですし。
ところで、閉門寸前に重傷者三人を現代に残し、状態如何に関わらず次の日に開門したらすぐに帰すという形なら、補給のローテを崩す事なく毎日三名に最大で22時間使った治療が可能なのでは。
まぁ、見せるだけ見せておけば「ガワはあるがまだ原動機が届いていない」「燃料が届かない」で終戦まで引っ張れそうではありますね。当時の日本も物資面でかなり追い詰まっていた時期ですし。
ところで、閉門寸前に重傷者三人を現代に残し、状態如何に関わらず次の日に開門したらすぐに帰すという形なら、補給のローテを崩す事なく毎日三名に最大で22時間使った治療が可能なのでは。
[気になる点]
もう少し主人公のコンビニを日本兵が利用する必要性がないと話の説得力が無くなる気がします。
特にサバゲー終了後とはいえ、すぐに日本兵を外に出すとか、話を進める為に現場の自衛官が無能設定されているのはちょっと違和感が。
もう少し主人公のコンビニを日本兵が利用する必要性がないと話の説得力が無くなる気がします。
特にサバゲー終了後とはいえ、すぐに日本兵を外に出すとか、話を進める為に現場の自衛官が無能設定されているのはちょっと違和感が。
[一言]
こっちの世界に残された負傷した兵隊3人は、再開される入口まで、敵兵も警戒不要で、よーーく熟睡出来たんだろうね。廃棄弁当を近隣から集めてバカ食いさせて、栄養素を肉体に貯め込む・・・ある種の苦痛を受けさせて・・・。
戦地に戻った一言がコレとか。
「食い過ぎて腹が破裂しそうです。」
こっちの世界に残された負傷した兵隊3人は、再開される入口まで、敵兵も警戒不要で、よーーく熟睡出来たんだろうね。廃棄弁当を近隣から集めてバカ食いさせて、栄養素を肉体に貯め込む・・・ある種の苦痛を受けさせて・・・。
戦地に戻った一言がコレとか。
「食い過ぎて腹が破裂しそうです。」
[気になる点]
欲しい物資が無い為買い出しの要求が出ていた。
そこで日本兵1人と自衛官2人が、とりあえずの不足分を補う為に買い出しに来たのだった.....
自衛官だけで買い物いけばいいのになぜ日本兵連れていくんでしょう??
欲しい物資が無い為買い出しの要求が出ていた。
そこで日本兵1人と自衛官2人が、とりあえずの不足分を補う為に買い出しに来たのだった.....
自衛官だけで買い物いけばいいのになぜ日本兵連れていくんでしょう??
[一言]
辻~んが前線に居る頃ですね。
一兵卒に降格して門を越えて来るとか…イヤイヤ(^_^;)
前の感想でアスリートと書いたのはヘンダーソン飛行場でした。なんでこんな間違いを…orz
辻~んが前線に居る頃ですね。
一兵卒に降格して門を越えて来るとか…イヤイヤ(^_^;)
前の感想でアスリートと書いたのはヘンダーソン飛行場でした。なんでこんな間違いを…orz
感想を書く場合はログインしてください。