感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まあねえ。
自領と自分の派閥内で位は真っ当な領地経営して、こっそり近隣の生活が苦しい民の支援をしてるとか、難民受け入れしてるとか。
ナニカしてるなら分かるけど、なんかしてるっぽい雰囲気も無いし。
こいつはきっと口だけだわ。
まあねえ。
自領と自分の派閥内で位は真っ当な領地経営して、こっそり近隣の生活が苦しい民の支援をしてるとか、難民受け入れしてるとか。
ナニカしてるなら分かるけど、なんかしてるっぽい雰囲気も無いし。
こいつはきっと口だけだわ。
エピソード440
[一言]
>妙な気配を感じるけれど、人から放たれているものじゃない。前に私が潰したオーユゴック伯爵の屋敷に泊まった時と同種のものなので、多分魔道具の類かな。
なら盗聴とか監視とかの種類ですね。
それで寝入ったのを確認して、襲撃者を手引して……とかって流れ。
>妙な気配を感じるけれど、人から放たれているものじゃない。前に私が潰したオーユゴック伯爵の屋敷に泊まった時と同種のものなので、多分魔道具の類かな。
なら盗聴とか監視とかの種類ですね。
それで寝入ったのを確認して、襲撃者を手引して……とかって流れ。
エピソード439
[一言]
ステラがセドリックを嫌ってるのってもしかして:同族嫌悪?
ステラがセドリックを嫌ってるのってもしかして:同族嫌悪?
エピソード298
感想ありがとうございます!
いわゆる、「私の方がセシーリア様のことをわかっててお慕いしていて尊敬していて愛しています!」ってやつですね。
セドリック自身はそこまで考えてなくて崇拝に近い感情と孫を見る親心ならぬ爺心からのものです。
セドリックの出番はどんどん裏方になっていきますが、ステラはずっと出てくる予定です。
今後もよろしくお願いします。
いわゆる、「私の方がセシーリア様のことをわかっててお慕いしていて尊敬していて愛しています!」ってやつですね。
セドリック自身はそこまで考えてなくて崇拝に近い感情と孫を見る親心ならぬ爺心からのものです。
セドリックの出番はどんどん裏方になっていきますが、ステラはずっと出てくる予定です。
今後もよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2023年 05月07日 03時31分
[一言]
>彼等の能力は私達よりもガクッと落ちる。
>私みたいに経験値が増える子もいたけど倍率は二倍。
普通ならどんな事も倍速で成長するなんて、天才なんですけどねぇ。 1000倍ェ……。
>『器用貧乏』なんて名前が酷いし、クドーのレジェンドスキル『武具自在』の完全下位互換でしかない。
いやー。 武具以外にも通用するし、器用貧乏ってのは、どんな事をやっても大体上手くいく(から現場で使い潰されて出世できない)ってやつで“普通なら”超有能なのよ?
居ると居ないとでは大違いの、大黒柱よ?
>彼等の能力は私達よりもガクッと落ちる。
>私みたいに経験値が増える子もいたけど倍率は二倍。
普通ならどんな事も倍速で成長するなんて、天才なんですけどねぇ。 1000倍ェ……。
>『器用貧乏』なんて名前が酷いし、クドーのレジェンドスキル『武具自在』の完全下位互換でしかない。
いやー。 武具以外にも通用するし、器用貧乏ってのは、どんな事をやっても大体上手くいく(から現場で使い潰されて出世できない)ってやつで“普通なら”超有能なのよ?
居ると居ないとでは大違いの、大黒柱よ?
エピソード438
いつもありがとうございます。
セシルのチートは大抵他の人のものよりおかしな性能ですね。それだけでも異常だったのがパーティメンバーにも適用されるようになって狂った性能になりました。
器用貧乏は一般的には便利屋ですよね。
クドーがおかしいだけでセシルは気付いていません。作者も気付いてませんでした笑
きっと学園の子たちだけで冒険者をやるようになった時に真価が出る、と思いたいですね。
今後ともよろしくお願いします。
セシルのチートは大抵他の人のものよりおかしな性能ですね。それだけでも異常だったのがパーティメンバーにも適用されるようになって狂った性能になりました。
器用貧乏は一般的には便利屋ですよね。
クドーがおかしいだけでセシルは気付いていません。作者も気付いてませんでした笑
きっと学園の子たちだけで冒険者をやるようになった時に真価が出る、と思いたいですね。
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2023年 04月29日 13時35分
[気になる点]
この神、転生物の中でもトップクラスのクズだな。手馴れっぽいし、このやり方でいろんな人から転生ポイントを毟り取ったんじゃないの?
この神、転生物の中でもトップクラスのクズだな。手馴れっぽいし、このやり方でいろんな人から転生ポイントを毟り取ったんじゃないの?
エピソード2
感想ありがとうございます!
再登場は現在連載しているところまでですらまだ出てきていませんが、そのうち出てきます。
結構長く書いておりますのでお楽しみいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
再登場は現在連載しているところまでですらまだ出てきていませんが、そのうち出てきます。
結構長く書いておりますのでお楽しみいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2023年 04月25日 15時33分
[気になる点]
20人中7人。
残り13人はどんな理由で鑑定を受け付けないのかが気になりますねぇ。
20人中7人。
残り13人はどんな理由で鑑定を受け付けないのかが気になりますねぇ。
エピソード437
[気になる点]
なんか方方に火種を抱えそうな采配。
コルチが実質的に王族への復帰に受け取れる、コルチの子供(予定)が現王の孫との婚約。
処される予定だった国家反逆の大罪人が、侯爵になって王位継承権持ちの親になるって、その部分だけで反感を覚える人はどうしても出てくると思う。
コルチの子供と婚約する奴は王位継承権を持てないとか、破棄するとか。
なんかの誓約は必要なんじゃないかと思います。
なんか方方に火種を抱えそうな采配。
コルチが実質的に王族への復帰に受け取れる、コルチの子供(予定)が現王の孫との婚約。
処される予定だった国家反逆の大罪人が、侯爵になって王位継承権持ちの親になるって、その部分だけで反感を覚える人はどうしても出てくると思う。
コルチの子供と婚約する奴は王位継承権を持てないとか、破棄するとか。
なんかの誓約は必要なんじゃないかと思います。
エピソード436
[一言]
今回のパーティーで、完全にマウンティングが完了ですわ。
王子の立場の者より高い位置で演説したのが何よりの証拠。
許可を得たなんて言ったって、王子を同じ場所に引き上げて演説を打てば王族と仲良し〜程度に抑えられただろうに、上ですもん。
これは至宝伯こそ国の真の支配者説(国の経済の大半を商社で握ってる時点でそんな噂があっても不思議じゃない)がまことしやかに語られますわー。
今回のパーティーで、完全にマウンティングが完了ですわ。
王子の立場の者より高い位置で演説したのが何よりの証拠。
許可を得たなんて言ったって、王子を同じ場所に引き上げて演説を打てば王族と仲良し〜程度に抑えられただろうに、上ですもん。
これは至宝伯こそ国の真の支配者説(国の経済の大半を商社で握ってる時点でそんな噂があっても不思議じゃない)がまことしやかに語られますわー。
エピソード435
[一言]
>貴族院の卒業式は昼前に終わったけれど、馬車だったのによくこんな早い時間に帰ってこられたね。
>多少爵位による優先度があるけど、今年の卒業生で貴族会議に出るような家はウチとゾノサヴァイル公爵家、それとローレンス侯爵家くらいだし、割とスムーズに進んだようで何より
周囲〚爵位より優先される功績や発言力なんかの力関係で、お前んトコの馬車が最優先に決まってんだろ〛
誰か聞いていたら、そう心の中でツッコんでいたと思われる。
……いや、使用人達が並んでいたし、実際に思った奴もいるかな?
>貴族院の卒業式は昼前に終わったけれど、馬車だったのによくこんな早い時間に帰ってこられたね。
>多少爵位による優先度があるけど、今年の卒業生で貴族会議に出るような家はウチとゾノサヴァイル公爵家、それとローレンス侯爵家くらいだし、割とスムーズに進んだようで何より
周囲〚爵位より優先される功績や発言力なんかの力関係で、お前んトコの馬車が最優先に決まってんだろ〛
誰か聞いていたら、そう心の中でツッコんでいたと思われる。
……いや、使用人達が並んでいたし、実際に思った奴もいるかな?
エピソード434
いつもありがとうございます。
一応王族ですので多分あったかもしれません。
本人達は気にしないでしょうが…。
今後ともよろしくお願いします。
一応王族ですので多分あったかもしれません。
本人達は気にしないでしょうが…。
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2023年 04月05日 22時49分
[一言]
>本日までの対象保護児童の人数は十六名。いずれも鑑定スキルを受け付けない者達です。
うへー。
だいぶ居ますねー。
んで、個人的にはそいつらの中で精神が成熟しているのと、ソフィアみたいに歳相応の精神年齢のと。
それを分けて勘定してもらっても良いかも。
>本日までの対象保護児童の人数は十六名。いずれも鑑定スキルを受け付けない者達です。
うへー。
だいぶ居ますねー。
んで、個人的にはそいつらの中で精神が成熟しているのと、ソフィアみたいに歳相応の精神年齢のと。
それを分けて勘定してもらっても良いかも。
エピソード433
― 感想を書く ―