感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [42]
[一言]
>どうやら私の息子は、物凄い仕事人間で、それが堪らなく楽しいと思える人だったようだ。

 ただ、
>「はい。私会社をやってたんですけど、求めるところが高すぎて、方々で恨みを買ってたようです。それで足に重りをつけて…」

 ワンマンのハリキリ社長でしょ?
 逆襲?される程の、自己中っぷりで。

 のし上がるまでは良くても、セシルから引き継いだら前世の社長だった感覚を思い出して、再び暴走して爆走(して結果全てダメに)する危険性も無くならない。


 大丈夫かな……?
  • 投稿者: まい
  • 2022年 08月31日 23時26分
いつもありがとうございます。

顧問としてのカンファとオーナーとしてセシルがいるのでひどいことにはならないかと。
特にコルチボイスはセシルには逆らえないのですよ。
セシルはブラック、ダメ、絶対!の人なので!

今後もよろしくお願いします。
[一言]
>男のくせに、なんでそんな男を執事にするのかわからない。一応何度も止めたんだけど、コルは頑としてそのイケメン男色執事を自分の執事をにすると譲らなかった。
>で、早速クロウにやたらベッタリされながらニヤニヤしつつ夕食を楽しんでいた。

 うん。 多分前世が女性で、TS転生なんだろうなと。
 もともと┏(┏ ^o^)┓じゃなければ、それしか考えられませんわな。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 08月21日 13時33分
いつもありがとうございます。

次回ではっきりしますが、すぐわかりますよね(笑)
だからこそ厄介な問題も起きたりするわけで…。

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
>ここで地方創生とは何か、とアルフォンス殿下とレンブラント殿下に食いつかれてしまい、私は更に話を続けることになった。

 王政で中央集権体制だろうし、地方の活気は嬉しいけど変に力を付けられたら反乱の目が気になって、王の側が乗り気になるかなぁ?
 ついでに貴族の権利(領地経営)への口出しする余地になるから、貴族側も男爵子爵で発展に苦労している所以外は、受け入れ難い気もする。
 その男爵子爵だって後ろ盾になる上位貴族の寄親がNOと言えば、ソレに従うしかないし。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 08月16日 11時50分
いつもありがとうございます。

どう動くかは王族次第でしょうけど、今のところアルマリノ王国に不穏分子はあまりありません。
いくつかの伯爵家が怪しいですが…セシルがかなり嫌な思いをしているのでひょっとすると?
とりあえずセシルは独立しようとか思ってませんので(笑)

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
>陛下の気持ちも汲んでやれ。お前が言った家族を奪われた気持ちというものを、陛下も私も味わうことになるのだ。それで手打ちにしてくれ。頼む

 ある日突然家族とかの大切な人達を理不尽に奪われたのと、息子が罪を犯したからそのケジメ兼罰として……じゃあ悲しみの深さは段違いだと思うの。



 その辺をセシルが違いは無いものと認識してくれて、王族は助かったねぇ。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 08月06日 13時38分
[一言]
>「ぐぅああぁぁ…よくも、よくもよくもよくもよくもっ、この俺をっ、俺を嬲りおってえぇぇぇぇっ! もう、いらん……こんな町、いやこんな国いらんわあぁぁぁぁっ!」

 (悪い意味での)根性は有るみたいだけど、やっぱりただのガ△大将的なク○ガ△なのは変わらんのね。
 テッペンを獲ってどうするじゃなくて、テッペンを獲るのがゴールで、後はなーんも考えとらん□ホ。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 08月01日 15時06分
いつもありがとうございます。

私の悪役キャラのストックってあまりないので、こういうガキくさいキャラが多くなりそうなんですよね。
もっと深みのある悪役を作りたい…。

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
>未だにガントレットとグリーブは外せないけど、これはもう四年も着けていれば慣れたものだし。

 それだけ着けっぱなし?
 中が蒸れて、水虫になってそう……(本能的に距離とりー)


>光が収まると、アマテラスはその力を封印するかのように勢いよく鏡を隠してしまった。
>俺はそんな機能付けた覚えはないのだが、何故かこんな仕様になってしまった。

 引きこもりなら当たり前だよね!
 そんなに長く外なんて見たくないし(勝手に妄想)
  • 投稿者: まい
  • 2022年 07月23日 00時16分
いつもありがとうございます。

ユーニャはちゃんと寝る時外してますよ?
じゃないとセシルと夜の運動出来ませんから!
…ノクターンには、その描写を書いた気が、しなくも、ない…?
そのうちちゃんと改良された物を身に着けるようになりますので、それまでユーニャには頑張ってもらうことにします(笑)

今後ともよろしくお願いします!
[一言]
返事の返事失礼しますー。


 20人だったのに18人ってのは、その18人(?)を倒したあと「残るはお前だけだ!」とかになって、攻めたら「まだいるんだぜ」と残ってた1人が奇襲してセシルがピンチ!

 そんな展開になる伏線かな〜なんて勘繰ったからこその、悪い顔だったんですが……。
 あえて伏線かな? と指摘しないよう伏せてたら、誤字指摘に見られちゃったんですかね?
 すみませんです。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 07月18日 19時49分
[一言]
>「メッチャ名前あるんや。ざっと見ただけでも二十人くらいや」
>あの邪黒塊は六人だったけど、二十人ね。

 ほーん?


>地面に落ちた黒い塊は気持ち悪く蠢きながら人の形に、いや人の形に近いものへと変わっていった。
>その黒い人形は全部で十八。

 ほほ〜ん?(悪い顔)
  • 投稿者: まい
  • 2022年 07月17日 13時06分
いつもありがとうございます。

ア、アイカの数え間違いということで…。
とりあえず直しておきますw

今後ともよろしくお願いします。
[気になる点]
>「あちこちの農村とかで口減らしに売られるような若い子はみんなウチで買うようにしてるわ。男も女もね」
>「あとはマズに入ってくる海外から違法に入荷してる人間以外の奴隷も可能な限り購入している。これらが育ってくれれば人員に余裕はあるけど、それまで数年は辛抱が必要だ」

 出自の調査とかは大丈夫?
 異国の貴族とか混じったりしてそうで問題の種になるだろうし、そうでなくとも既婚者で拉致られたとかもよくあるでしょうし。

 ……そういうのは“可能な限り”の部分で除外とか、買った上で帰還支援とかしてるんですかね?
  • 投稿者: まい
  • 2022年 07月12日 14時24分
いつもありがとうございます。

多分、そのうち何か問題が発生しますね!
特に海外については今まで全然触れてこなかったのと、人間以外の種族についても今後話が増えていくと思います。
でもとりあえず先に…帝国です!

今後ともよろしくお願いします。
[気になる点]
>「この先はそのカードを持ってる人じゃないと入れないからね」
>「ちなみに持っていない奴が無理矢理入ったらどうなるのよ?」

 せんせー(挙手)
 お高いマンションのセキュリティみたいに、誰かが開けたスキを狙って、開けた人の関係者ぶって入っても異物だと認識されますかー?

 他にも認証カードを盗むなり○○(ぴー)なりして他人から奪ったカードで入られたら、異物認定されないのでしょーか?
  • 投稿者: まい
  • 2022年 07月02日 14時37分
いつもありがとうございます。

えぇっと…それは今後使おうと思っていたネタでして…(・_・;)
今は気付かない振りをして読み続けていただけると助かります…。
随分後の話にする予定なんですけどね。

今後もよろしくお願いします。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [42]
↑ページトップへ