感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [42]
[一言]
>「大丈夫よ! だって私達リィンが入ってからは依頼の失敗なんてしてないし、私達も強くなったもの!」

 ……なんか追放ざまぁモノの、ざまぁを食らう側の下地が出来つつある様な流れっすわ〜。
 これで成功して、自信がついたら傲慢キャラになりかねない。 そんな分岐点。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 11月14日 12時54分
いつもありがとうございます。

そのための虹の橋ですから(笑)
彼等には彼等の役割がちゃんとありますし、体内に大事な宝石を入れているリィンのことをセシルはとても可愛がっていますので…あとはわかりますね?

それでは今後もよろしくお願いします。
[一言]
>「そうだ。言ってなかったが、俺達のパーティー名は『虹の橋』だ」

 思わず「封鎖できませぇん!」と言いたくなった自分は、何も悪くない(開き直り)
  • 投稿者: まい
  • 2022年 11月04日 23時57分
いつもありがとうございます。

封鎖はしなくても崩すくらいは出来ますとも(すっとぼけ)
相変わらずセシルはセシルで、たくさん失敗します。

今後もよろしくお願いします。
[一言]
>新章になります。
>セシルとは違う視点がしばらく続きます。

 おおっと?
 これがどうセシルと繋がるのかな?
 なんて思いながらのんびり読んどきます。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 10月30日 12時39分
いつもありがとうございます。

セシル自体はわりとすぐ出てきますのでご安心ください。
ここから先はもうちょっと好き勝手出来るようにしたいと思っています。

今後もよろしくお願いします。
[一言]
>「そういえば気になったんだけど、スライム脳ってスキルがあったけどあれは?」
>「ムース、脳ない。だから体全体が脳。分裂しても記憶一緒」

 ほーん。
 つまり細胞一つ一つがスライムの個体であり、全てでもスライムの個体である。
 だから群体みたいなのと、見とけば良いわけですね。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 10月26日 00時32分
いつもありがとうございます。

たしか本当は違うことを考えてたはずなんですが、忘れてしまいました(笑)
ただ後々に使えるように何とでもなりそうなスキルを盛り込んでおきたかった、という線もあります。
思いついたらネタとしてでもぶっこんでいきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
[気になる点]
>「それで、ムースとランカの言語理解の件でした。彼等は私達の言葉を理解するだけでなく発することも出来るのでは、とお考えで?」

 自分はそれより、スライム脳 ってのが気になる。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 10月15日 14時25分
いつもありがとうございます。

多分スライム脳について触れるのはしばらく先になります。
ステータス作った時には考えてたことを忘れたとかそういうことではありません、ほんとです。…いや、ほんとに…(T_T)

そ、そのうちちゃんと触れますから!

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
>「あれって…ちょっと! さっきのとは別のペグマタイト鉱床?!」
>「そうようなのだ。奴はあぁやって岩に噛みつき、丸飲みするのだ。
>ロックバイターの全身をスキルの光で覆い尽くす。

 んで。
 トカゲか食べてた方の鉱床は、片方が残っていれば良いやとかで、描写外で収納してたりするんすかね?
  • 投稿者: まい
  • 男性
  • 2022年 10月10日 13時44分
いつもありがとうございます。

残してあります。
追記するようにします。
すっかり忘れてました(笑)

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
>二人揃って巨大なムーンストーンに完全に魅了されていたらしい。

 この二人を一緒の所で生活させちゃあいけねぇ……。
 コイツらだけで世界が完結して、話もなにも進まなくなるぞ(驚愕)
  • 投稿者: まい
  • 2022年 09月30日 14時07分
いつもありがとうございます。

ちなみに私もその場にいたら同じことになった可能性が高いですがw

セシルレベルで語りそうになるのを必死に堪えています。
とりあえずケニアさんはずっとお友達のはずです。多分。

今後ともよろしくお願いします。
[気になる点]
>ノルファはすっかり私を信奉してしまっている。
>たまには肩の力を抜けるように、今度夜の相手もしてくれって言ってみようかな。

 むしろ「寵愛を授けてくださった! 自分は特別だ!」と思い上がって、つけあがって、増長して他の寵愛を受けた相手を排除しようとしたり、セシルへタメ口したり注意したり咎めたりしてる奴を反逆者認識したりして、ギスギスな空気を作りそうで心配になる。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 09月25日 12時43分
いつもありがとうございます。

既にその傾向は出てますね。
でも面白そうなのでそんな話を入れてみたいと思います!

今後もよろしくお願いします。
[一言]
>「本当に、王国一強いのかよ?」
>お約束のイベントが始まったらしい。

 大体の出自が冒険者だし、セシルの戦っている所を見たことが無ければ、まあ確かめたくはありますわな。


 なお冒険者ランク……(目逸らし)
  • 投稿者: まい
  • 2022年 09月20日 11時40分
いつもありがとうございます。

結局のところ冒険者ランクは他人のつけた評価で自分で判断するって人は多いんじゃないかと思います。
それに最近のセシルは自由に力の出力を変えられるので、会っただけじゃ難しいはず。
出力を半分も出せば彼等なんぞちびって気絶するのは間違いないです(笑)

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
>ダンジョンマスターが加入している組合だ。
>各ダンジョンのランキングだったり、日記のようなブログや研究報告、新たしく発見した要素の発表などその業務は多岐に渡っている。
>どこが管理しているのか知らないけど、ダンジョンマスター達をやる気にさせる良いシステムだと思う。

 やる気はやる気だけど、むしろ一番は孤独な管理で世界は自分の敵〜とさ思い詰めて気をおかしくさせないための、他人との繋がりを感じさせる生命線でもある気がしますわ。
  • 投稿者: まい
  • 2022年 09月10日 16時16分
いつもありがとうございます。

そういえばその最たる例が王都の管理ダンジョンにいましたね(笑)
あの子は引き籠もっていろいろこじらせた代表でしょう。今後もダンジョンマスターが出てくることがあれば、だいたいが変人な気がしますね。

今後ともよろしくお願いします!
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [42]
↑ページトップへ