感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
急展開すぎる…(゜д゜)
リーズルとララはおめでとう!リーズルはアロンに1発殴られるかもね!
そしてジークノートが自ら破滅ルートへ…敵側に回ったらもう逃れられんぞ
急展開すぎる…(゜д゜)
リーズルとララはおめでとう!リーズルはアロンに1発殴られるかもね!
そしてジークノートが自ら破滅ルートへ…敵側に回ったらもう逃れられんぞ
エピソード111
らいあ 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
色々と急展開でした。
特にリーズルとララの二人はサラッと結ばれました。どこかで彼らの馴れ初めを書くかもしれませんが、未定です。
ただ、義兄と義姉となるアロンとファナとの絡みは今後掲載します。一発殴ってもらいましょうか?(笑)
ジークノート、やらかしましたね。
彼がどうしてその選択をしたのか、何を考えたのかはノーザンとのアレコレを終えてからじっくりと書きます。
今後もお楽しみいただけると幸いです。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
色々と急展開でした。
特にリーズルとララの二人はサラッと結ばれました。どこかで彼らの馴れ初めを書くかもしれませんが、未定です。
ただ、義兄と義姉となるアロンとファナとの絡みは今後掲載します。一発殴ってもらいましょうか?(笑)
ジークノート、やらかしましたね。
彼がどうしてその選択をしたのか、何を考えたのかはノーザンとのアレコレを終えてからじっくりと書きます。
今後もお楽しみいただけると幸いです。
- 浅葱
- 2020年 02月23日 23時32分
[気になる点]
スキルの説明が冗長気味だと感じた
ゲーム世界が元だからスキルの説明必要なのは分かるけど
どっちかというと詳しい説明は設定集とかでもいい気はする
話の続きが見たいのにスキルの説明長いと話進むのどこからだーってなっちゃう
[一言]
今んとこそれぞれの国にいる女神は屑なイメージだけど実際どういった目的があるのか気になるな
スキルの説明が冗長気味だと感じた
ゲーム世界が元だからスキルの説明必要なのは分かるけど
どっちかというと詳しい説明は設定集とかでもいい気はする
話の続きが見たいのにスキルの説明長いと話進むのどこからだーってなっちゃう
[一言]
今んとこそれぞれの国にいる女神は屑なイメージだけど実際どういった目的があるのか気になるな
エピソード110
マスキヨ 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
お時間を割いていただき貴重なご意見をいただいたことを心より感謝いたします。
真摯に受け止め、出来る範囲で読みやすくできるよう精進してまいります。
女神こと、三大神。
彼女たちの目的は何か、そして龍が恨む理由やアモシュラッテが歯向かおうとする理由など、今後明らかにしてまいります。
ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
お時間を割いていただき貴重なご意見をいただいたことを心より感謝いたします。
真摯に受け止め、出来る範囲で読みやすくできるよう精進してまいります。
女神こと、三大神。
彼女たちの目的は何か、そして龍が恨む理由やアモシュラッテが歯向かおうとする理由など、今後明らかにしてまいります。
ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月22日 20時35分
[良い点]
神すら超える天使達と神すら超越する神器を生み出した天空人…
こんなに恨まれてるといったい三大神は何をやらかしたのかめっちゃ気になりますね
あともうアモスさんの言葉何も信じられなくなりそう
そしてマガロちゃんと約束守ってくれるようでよかった
神すら超える天使達と神すら超越する神器を生み出した天空人…
こんなに恨まれてるといったい三大神は何をやらかしたのかめっちゃ気になりますね
あともうアモスさんの言葉何も信じられなくなりそう
そしてマガロちゃんと約束守ってくれるようでよかった
エピソード110
らいあ 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
第6章閑話、かなり物語の根幹というか全容に近い部分について触れさせていただきました。(このタイミングで書いたにも理由があります。)
現段階では意味不明なものもあるかもしれませんが、一部、過去のストーリーを読み返すと見えてくる事もあるので、お時間があればぜひ御覧ください。
マガロさんは義理固い子です。
……それも実は、伏線だったりします。
ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
第6章閑話、かなり物語の根幹というか全容に近い部分について触れさせていただきました。(このタイミングで書いたにも理由があります。)
現段階では意味不明なものもあるかもしれませんが、一部、過去のストーリーを読み返すと見えてくる事もあるので、お時間があればぜひ御覧ください。
マガロさんは義理固い子です。
……それも実は、伏線だったりします。
ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月22日 20時32分
[良い点]
まさかの2話連続!
贅沢な時間をありがとうございました!(pq*´꒳`*)
しかもラストにノーザン登場でもう次の話が気になり過ぎます★
[気になる点]
サブちゃんとバモさんの昔話は。。。少しモヤモヤが残りました(悪い意味ではありません!)
あと気になった点というか気付いた点なのですが、もしかしてあの人が関係しています??
アレ?と思ってさっき確認したら。。。
めちゃくちゃ鳥肌立ちました!!!
うわー!ってリアルで叫びましたw
(これで勘違いだと恥ずかしいですね!)
[一言]
毎回楽しみにしております!
今回連続で掲載されましたがホントお身体気をつけてください!
次回も楽しみにしていますー★
まさかの2話連続!
贅沢な時間をありがとうございました!(pq*´꒳`*)
しかもラストにノーザン登場でもう次の話が気になり過ぎます★
[気になる点]
サブちゃんとバモさんの昔話は。。。少しモヤモヤが残りました(悪い意味ではありません!)
あと気になった点というか気付いた点なのですが、もしかしてあの人が関係しています??
アレ?と思ってさっき確認したら。。。
めちゃくちゃ鳥肌立ちました!!!
うわー!ってリアルで叫びましたw
(これで勘違いだと恥ずかしいですね!)
[一言]
毎回楽しみにしております!
今回連続で掲載されましたがホントお身体気をつけてください!
次回も楽しみにしていますー★
エピソード109
ひより 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
2話連続、そのように御評価いただき作者冥利に尽きます。
ノーザンですが、次回「閑話」を挟んでから話が進みますので、ぜひお楽しみください。
サブちゃんとバモさん、モヤモヤされたとの事で……。
作者もかなり悩み、実は当初、二人の過去話はそれだけで2話分ほどの文量で書き上げたのですが、非常に生々しい話となり流石にこれは無いなと考え、圧縮しました。
あと……何かにお気付きのようですね。
お気遣いいただき詳細を省いていただいたので、何をお気付きになられたのかは正直判断しかねますが、コメントいただきました表現をそのまま受け取らせていただければ「よくぞお気付きで!その通りです!」とお答えさせていただきます。
ぜひ、ご内密にお願いいたします……。
後日(かなり先ですが)答え合わせと言いますか、詳細を掲載いたします。
先ほど述べさせていただきましたとおり、次回は「閑話」となり、その次からノーザン戦に入ってまいります。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
2話連続、そのように御評価いただき作者冥利に尽きます。
ノーザンですが、次回「閑話」を挟んでから話が進みますので、ぜひお楽しみください。
サブちゃんとバモさん、モヤモヤされたとの事で……。
作者もかなり悩み、実は当初、二人の過去話はそれだけで2話分ほどの文量で書き上げたのですが、非常に生々しい話となり流石にこれは無いなと考え、圧縮しました。
あと……何かにお気付きのようですね。
お気遣いいただき詳細を省いていただいたので、何をお気付きになられたのかは正直判断しかねますが、コメントいただきました表現をそのまま受け取らせていただければ「よくぞお気付きで!その通りです!」とお答えさせていただきます。
ぜひ、ご内密にお願いいたします……。
後日(かなり先ですが)答え合わせと言いますか、詳細を掲載いたします。
先ほど述べさせていただきましたとおり、次回は「閑話」となり、その次からノーザン戦に入ってまいります。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月17日 22時34分
[良い点]
バーモンドの秘奥義の超性能っぷりと、アロンが苦心の末に到達した全職コンプリートの多彩なスキルの応酬。
一方的なチート無双ではない緊張感のある展開が見事でした。
[一言]
極醒職到達者が連携して秘奥義を連発すればアロンを倒せるかもしれませんが、今後はアロンも正面から付き合う必要は無いわけでして戦争が成り立たなくなると思いました。
もはや女神がいくら命令しても転生者は帝国には攻め入らないでしょうね。
アロンが抑止力になって奇しくもジークノートの理想にある平和な世界が実現するのかな?
バーモンドの秘奥義の超性能っぷりと、アロンが苦心の末に到達した全職コンプリートの多彩なスキルの応酬。
一方的なチート無双ではない緊張感のある展開が見事でした。
[一言]
極醒職到達者が連携して秘奥義を連発すればアロンを倒せるかもしれませんが、今後はアロンも正面から付き合う必要は無いわけでして戦争が成り立たなくなると思いました。
もはや女神がいくら命令しても転生者は帝国には攻め入らないでしょうね。
アロンが抑止力になって奇しくもジークノートの理想にある平和な世界が実現するのかな?
エピソード109
ナクヘイ 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
アロンは現時点でも高レベルに鬼装備とそれだけでもチートなのですが、それ以上に「スキル」に重点を置いている設定があるので、それを活躍させるシーンを書きたい!という思いから今回に至りました。
ちなみに「一方的なチートっぷり」は次の第7章で発揮させる予定ですので、今からお楽しみいただければ幸いです。
御推測のとおり、今回のアロンの活躍で戦争の意味や超越者の存在意義について、かなり大きな衝撃が叩きつけられました(帝国、覇国は)
それが今後、どのように作用していくのか。
そして女神たちがどう動くか。
これから物語は急速に傾き始めるので、お楽しみください。
あと、満を持してジークノート君も登場します。
ネタバレになるので伏せますが……恐らく、期待を裏切らないかと思います。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
アロンは現時点でも高レベルに鬼装備とそれだけでもチートなのですが、それ以上に「スキル」に重点を置いている設定があるので、それを活躍させるシーンを書きたい!という思いから今回に至りました。
ちなみに「一方的なチートっぷり」は次の第7章で発揮させる予定ですので、今からお楽しみいただければ幸いです。
御推測のとおり、今回のアロンの活躍で戦争の意味や超越者の存在意義について、かなり大きな衝撃が叩きつけられました(帝国、覇国は)
それが今後、どのように作用していくのか。
そして女神たちがどう動くか。
これから物語は急速に傾き始めるので、お楽しみください。
あと、満を持してジークノート君も登場します。
ネタバレになるので伏せますが……恐らく、期待を裏切らないかと思います。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月17日 22時25分
[一言]
2話連続はアツい。
しかも引きが上手い。最高です。
2話連続はアツい。
しかも引きが上手い。最高です。
nigo 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
2話連続ですが、僅か数分の戦闘をすでに数話に分けて長々書いてしまっている!という作者なりの反省と焦りから、とにかく終わらせようと判断したためでした。
御覧いただき感謝いたします。
引きで出てきたノーザン戦は、次回「閑話」を挟んでから入ります。
こちらもぜひお楽しみください。
今後もよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
2話連続ですが、僅か数分の戦闘をすでに数話に分けて長々書いてしまっている!という作者なりの反省と焦りから、とにかく終わらせようと判断したためでした。
御覧いただき感謝いたします。
引きで出てきたノーザン戦は、次回「閑話」を挟んでから入ります。
こちらもぜひお楽しみください。
今後もよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月17日 22時19分
[一言]
二話一気読みしました。
遂に断罪されて「おぉっ!」となりました。両陣営(帝国と覇国でなくて、転生者と一般人)の反応の違いがグッときます。
バモさんとサブちゃんの前世には同情の余地も……無いかな。
二話一気読みしました。
遂に断罪されて「おぉっ!」となりました。両陣営(帝国と覇国でなくて、転生者と一般人)の反応の違いがグッときます。
バモさんとサブちゃんの前世には同情の余地も……無いかな。
エピソード109
夢見シン 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
一気読みしていただき感謝いたします。
遂に断罪です。バッサリです。
むしろメインとして、ご指摘されている転生者と一般人の反応の違いをどうしても書きたかった、という背景もあります。
それが今後、どのように作用してくるか、ぜひお楽しみください。
バモさんとサブちゃんの前世は、実はそれだけで2話分ほどある文量で一度書いてしまったものを、作者なりにかなり圧縮しました。
もっと生々しい、それこそ読者様によってはNGだったかもしれません。
ちなみにノーザンは、更に上を行くクズっぷりを紹介する予定ですので、そちらもお楽しみいただければ。
次回は「閑話」を挟みます。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
一気読みしていただき感謝いたします。
遂に断罪です。バッサリです。
むしろメインとして、ご指摘されている転生者と一般人の反応の違いをどうしても書きたかった、という背景もあります。
それが今後、どのように作用してくるか、ぜひお楽しみください。
バモさんとサブちゃんの前世は、実はそれだけで2話分ほどある文量で一度書いてしまったものを、作者なりにかなり圧縮しました。
もっと生々しい、それこそ読者様によってはNGだったかもしれません。
ちなみにノーザンは、更に上を行くクズっぷりを紹介する予定ですので、そちらもお楽しみいただければ。
次回は「閑話」を挟みます。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月17日 22時17分
[一言]
最新2話の描写がくどい……と個人的には感じた。
いや、ここを詳細に書きたいというのは分かるんだ。
けど最近の話が数話続けて勿体つけた内容だった為、今話の長さが苦痛でしかなかった。
例えるなら、コース料理で折角の肉料理のメインディッシュなのに前菜から肉料理を出し続けたため美味よりもくどさを感じてしまう感じかなぁ……。
しかもこの後デザート(ノーザン)も肉料理になりそうなんだよね……。
最新2話の描写がくどい……と個人的には感じた。
いや、ここを詳細に書きたいというのは分かるんだ。
けど最近の話が数話続けて勿体つけた内容だった為、今話の長さが苦痛でしかなかった。
例えるなら、コース料理で折角の肉料理のメインディッシュなのに前菜から肉料理を出し続けたため美味よりもくどさを感じてしまう感じかなぁ……。
しかもこの後デザート(ノーザン)も肉料理になりそうなんだよね……。
使徒 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
おっしゃる通り、くどい!という反省が作者にもあります。
詳細に書いてしまった余り、僅か数分の出来事で数話費やす暴挙となってしまいました。苦痛に思われたのはまさに作者の力量不足に、読者様への配慮不足です。大変申し訳ございませんでした。
ノーザン戦も、肉料理になります。が、もう少しあっさり書ければ……。だけど今後の展開の都合もあり、多少くどさが残るかもしれません。申し訳ありません。
その前に、次回は「閑話」を挟みます。
このストーリーの根幹に関わる、多少のネタばらしも含んだ回となるので、一旦箸休めとして御覧いただけると幸いです。
貴重なご意見とご指摘、感謝いたします。
真摯に受け止め精進してまいりますので、今後もよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
おっしゃる通り、くどい!という反省が作者にもあります。
詳細に書いてしまった余り、僅か数分の出来事で数話費やす暴挙となってしまいました。苦痛に思われたのはまさに作者の力量不足に、読者様への配慮不足です。大変申し訳ございませんでした。
ノーザン戦も、肉料理になります。が、もう少しあっさり書ければ……。だけど今後の展開の都合もあり、多少くどさが残るかもしれません。申し訳ありません。
その前に、次回は「閑話」を挟みます。
このストーリーの根幹に関わる、多少のネタばらしも含んだ回となるので、一旦箸休めとして御覧いただけると幸いです。
貴重なご意見とご指摘、感謝いたします。
真摯に受け止め精進してまいりますので、今後もよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月17日 22時13分
[良い点]
狂人2人の始末と永劫の死のパフォーマンスも無事終わりましたね
そして満を持して登場陰キャの極みノーザン君
マガロさんしっかりおもてなししてあげてください
[一言]
二話同時更新…だと…!(; ・`д・´)ゴクリンコ
1話だと区切り悪そうだったからですかね
なんにせよありがとうございます!!
狂人2人の始末と永劫の死のパフォーマンスも無事終わりましたね
そして満を持して登場陰キャの極みノーザン君
マガロさんしっかりおもてなししてあげてください
[一言]
二話同時更新…だと…!(; ・`д・´)ゴクリンコ
1話だと区切り悪そうだったからですかね
なんにせよありがとうございます!!
エピソード109
らいあ 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
長くなりましたが、サブリナ&バーモンドとの闘いはこれで一区切りです。
そしていよいよノーザン登場。彼のクズっぷりはサブ&バモ以上の予定ですので、ぜひお楽しみを。
マガロさん、本当に約束を守るでしょうか。そこもぜひお楽しみに!
今回2話連続更新したのは、1話にしようとしたら異常に長くなったこと、そこで次回に回したら引っ張り過ぎ?という判断からでした。
次回は、一旦「閑話」を挟ませていただきます。
その次から、いよいよノーザン戦。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
長くなりましたが、サブリナ&バーモンドとの闘いはこれで一区切りです。
そしていよいよノーザン登場。彼のクズっぷりはサブ&バモ以上の予定ですので、ぜひお楽しみを。
マガロさん、本当に約束を守るでしょうか。そこもぜひお楽しみに!
今回2話連続更新したのは、1話にしようとしたら異常に長くなったこと、そこで次回に回したら引っ張り過ぎ?という判断からでした。
次回は、一旦「閑話」を挟ませていただきます。
その次から、いよいよノーザン戦。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月17日 22時08分
[一言]
とても面白いです!上から目線かも知れませんけど、なろうで5本指に入るくらい好きです!これからも頑張ってください!
とても面白いです!上から目線かも知れませんけど、なろうで5本指に入るくらい好きです!これからも頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 02月15日 16時05分
管理
あーー 様
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
とても面白いというお言葉こそ、作者として作品を掲載して本当に良かったと励みになります。非常に過分な御評価まで頂戴し、身に余る光栄です。
今後も少しでも面白いと思っていただけますよう精進してまいりますので、ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
作者の浅葱です。
コメントをいただきましてありがとうございます。
とても面白いというお言葉こそ、作者として作品を掲載して本当に良かったと励みになります。非常に過分な御評価まで頂戴し、身に余る光栄です。
今後も少しでも面白いと思っていただけますよう精進してまいりますので、ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
- 浅葱
- 2020年 02月15日 18時17分
感想を書く場合はログインしてください。